JPH0827981B2 - 情報担体ディスク - Google Patents

情報担体ディスク

Info

Publication number
JPH0827981B2
JPH0827981B2 JP1319392A JP31939289A JPH0827981B2 JP H0827981 B2 JPH0827981 B2 JP H0827981B2 JP 1319392 A JP1319392 A JP 1319392A JP 31939289 A JP31939289 A JP 31939289A JP H0827981 B2 JPH0827981 B2 JP H0827981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric layer
layer
recording medium
recording
erasing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1319392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03181029A (ja
Inventor
正美 内田
威夫 太田
一己 吉岡
哲也 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1319392A priority Critical patent/JPH0827981B2/ja
Publication of JPH03181029A publication Critical patent/JPH03181029A/ja
Publication of JPH0827981B2 publication Critical patent/JPH0827981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はレーザビームなどにより情報を高密度、大容
量で記録再生および消去できる情報担体ディスク(以
下、単にディスクと称す)に関するものである。
従来の技術 従来より透明材からなる円盤状のディスク基板の一方
の面に記録媒体層を形成し、ディスク基板側よりレーザ
ー光を照射することによって記録媒体層に微小な穴を形
成、あるいは光学的濃度を変化させたビットを形成して
記録再生を行うディスクが実用化されている。さらに記
録媒体層の光学的濃度を可逆的に変化させて繰り返し記
録・消去が可能な消去ディスクが実用化されつつある。
この消去ディスクは、レーザー光により記録媒体層を加
熱し、溶融し、急冷することにより非晶質化して情報を
記録し、またこれを加熱し、急冷することにより結晶化
して消去するものである。この材料としては、S.R.Ovsh
insky(エス・アール・オブシンスキー)氏などによる
カルゴゲン材料Ge15Te81Sb2S2などが知られている。ま
た、As2S3やAs2Se3あるいはSb2Se3などのカルゴゲン元
素と周期津表第V族あるいはGeなどの第IV族元素などの
組み合わせからなる薄膜などが広く知られている。これ
らの記録媒体層にレーザー光で情報を記録し、その情報
を消去する方法としてはあらかじめ記録媒体層を結晶化
させておき、これに約1μmに絞ったレーザー光を情報
に対応させて強度変調を施し、たとえば、円盤状の記録
ディスクを回転させて照射する。このとき、レーザー光
照射部位は記録媒体層の融点以上に昇温し、かつ急冷し
て非晶質化したマークとして情報の記録が行なえる。ま
た、この情報を消去するに際しては、ディスクの回転ト
ラック方向に長いスポット光を照射することにより、記
録媒体層を加熱昇温させ、長いスポット光による徐冷効
果によって再び結晶化させる方法が知られている。この
ように消去ディスクは1μm程度の微小な領域ではある
が高温になり、たとえばディスク基板に樹脂基板を使用
して直接記録媒体層を形成した場合、レーザー光の熱に
よってディスク基板が変形して記録・消去の繰り返しが
できないものである。このため一般的にはディスクの基
板と記録媒体層の間あるいは記録媒体層とこの記録媒体
層を保護する保護層との間に、熱変形を防止するための
断熱層として誘電体層を形成している。また、この誘電
体層はレーザー光の多重干渉を利用した光学層としての
機能を有しており、さらに保護層側の誘電体層の上に反
射層を設けて記録・消去の感度を向上させる場合もあ
る。
発明が解決しようとする課題 記録媒体層を加熱昇温し、溶融急冷非晶質化および加
熱昇温結晶化の手段を用いる情報記録および消去可能な
ディスクにおける課題の一つは加熱サイクルに対応して
信号品質が変動することである。この変動要因として
は、記録スポット光および消去スポット光による400℃
以上の急速な加熱、冷却の多数回の繰り返しによるディ
スク基板あるいは誘電体層の熱的な損傷がある。ディス
ク基板あるいは誘電体層が熱的な損傷を受けた場合、記
録再生・消去のサイクルにおいてノイズの増大を生じ、
サイクル特性の劣化が発生するという課題があった。も
う一つは前述したように相変化を利用した消去ディスク
は熱記録であるため、記録あるいは消去を行なったとき
の冷却速度が特性を左右するものである。すなわち、誘
電体層の材質あるいは誘電体層の膜厚などのディスク構
成によっては冷却速度が左右され、熱伝導率の小さい誘
電体を使用した場合、あるいは熱の逃げにくい構成の場
合、昇温された記録媒体層は徐冷されて非晶質の記録マ
ークが書き込みにくくなると言った課題もあった。
本発明はこのような課題を解決するもので、記録・消
去特性に優れ、かつサイクル特性に優れた情報担体ディ
スクを提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明は、透明なディスク
基板の一方の面に、第一の誘電体層と、記録媒体層と、
第二の誘電体層と、反射層とを順次形成し、第一および
第二の誘電体層としてTa2O5を使用し、第二の誘電体層
の膜厚を50nm以下にしたものである。
作用 この構成により、誘電体層としてTa2O5を使用し、第
二の誘電体層の膜厚を50nm以下にすることにより、記録
・消去時の冷却速度を早くすることができるものであ
る。この冷却速度を早やすることによって記録・消去の
繰り返しによる熱衝撃を小さくでき、サイクル特性を大
幅に改善できるものである。また、記録媒体層を加熱急
冷して得られる非晶質の記録マークの書き込みが確実に
でき、信号品質の優れた記録マークが得られるものであ
る。
実施例 以下、本発明の一実施例について、図面に基づいて説
明する。
図において、1はディスク基板で、ポリカーボネイト
などの透明な樹脂材料から成っており、このディスク基
板1上に第一の誘電体層2が設けられている。この第一
の誘電体層2は耐熱性に優れたTaO2O5から成っており、
膜厚は約150nmである。前記第1の誘電体層2上には記
録媒体層3が設けられている。この記録媒体層3はGe,T
e,Sbからなる混合薄膜であり、膜厚は約30nmである。前
記記録媒体層3上には第二の誘電体層4が設けられてい
る。この第二の誘電体層4は第一の誘電体層2と同一材
質で作られ、膜厚は50nm以下となっている。前記第二の
誘電体層4上には反射層5が設けられ、この反射層5の
膜厚は約50nmとなっている。これらの薄膜は真空蒸着法
あるいはスパッタ法で形成することができる。6は保護
板で、前記ディスク基板1と同一の材料で作られてお
り、接着剤7によって前記反射層5上に貼り付けられて
いる。図面に示す構成において、記録・消去は矢印Aの
方向より情報に応じて強度変調を施したレーザー光を照
射することにより行なわれるものである。
ここで前記第二の誘電体層4の膜厚を50nm以下と薄く
しているが、これはAl,Au,Crなどの金属層からなり、熱
拡散層となる反射層5と記録媒体層3を近づけることに
なり、これによって記録・消去時の記録媒体層3の熱が
急速に反射層5に伝達されることになって、記録媒体層
3を急冷する上で大きな効果を得られるものである。
尚、第二の誘電体層4の膜厚は薄いものであるが、レー
ザー光はディスク基板1の側より照射して記録・消去を
行なうものであるから、第二の誘電体層4への熱衝撃は
小さく多サイクルの繰り返しでもなんら問題ないもので
あった。また冷却速度を左右する要素としては前述した
ように、誘電体層の材質すなわち熱伝導率、あるいは反
射層の材質も大きな要素になるものであるが、本実施例
の誘電体であるTa2O5は適当な熱伝導率を有し、耐熱
性、あるいは光学的な安定性に優れており、本実施例の
ディスク構成で、C/N50dB、消去率30dB以上で記録・消
去の繰り返しも106サイクル以上安定であった。
発明の効果 以上のように本発明によれば、誘電体層としてTa2O5
を使用し、記録媒体層と反射層の間の誘電体層の膜厚を
50nm以下にすることにより、記録・消去時の冷却速度を
早くでき、このことによって多サイクル時の熱衝撃を小
さくし、サイクル特性を向上させることができ、非晶質
の記録マークの書き込みを容易にできるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例による情報担体ディスクの断面
図である。 1……ディスク基板、2……第一の誘電体層、3……記
録媒体層、4……第二の誘電体層、5……反射層、6…
…保護板、7……接着剤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明なディスク基板の一方の面に、第一の
    誘電体層と、レーザー光の照射によりそのエネルギーを
    吸収して昇温し、溶融し、急冷し、非晶質化する性質
    と、非晶質の状態を昇温することにより結晶化する性質
    を有する記録媒体層と、第二の誘電体層と、反射層とを
    順次形成した情報担体ディスクであって、前記第一およ
    び第二の誘電体層としてTa2O5を使用し、第二の誘電体
    層の膜厚を50nm以下にしたことを特徴とする情報担体デ
    ィスク。
JP1319392A 1989-12-08 1989-12-08 情報担体ディスク Expired - Fee Related JPH0827981B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319392A JPH0827981B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 情報担体ディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319392A JPH0827981B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 情報担体ディスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03181029A JPH03181029A (ja) 1991-08-07
JPH0827981B2 true JPH0827981B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=18109660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1319392A Expired - Fee Related JPH0827981B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 情報担体ディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0827981B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6660451B1 (en) 1999-06-18 2003-12-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium
TW527592B (en) 2001-03-19 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical information recording media, and the manufacturing method and record regeneration method of the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03181029A (ja) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05144082A (ja) 光記録媒体と光記録媒体用保護膜
JP3136153B2 (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JPH06282876A (ja) 光記録媒体
JPH07105574A (ja) 光情報記録媒体
JP2778188B2 (ja) 光学情報記録再生消去部材
JP2553736B2 (ja) 光記録媒体と光記録媒体の製造方法
JP3078823B2 (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JPH0827981B2 (ja) 情報担体ディスク
JPH0256746A (ja) 情報担体ディスク
JPH03152736A (ja) 光学情報記録媒体と光学情報記録媒体用保護膜
JPH07109663B2 (ja) 光学情報記録再生消去部材とその製造方法
JP2538046B2 (ja) 光学情報記録再生消去部材
JP2913759B2 (ja) 光記録媒体
JP2639174B2 (ja) 光記録媒体
JPH07111786B2 (ja) 光記録媒体と光記録媒体用保護膜と保護膜の製法
JP2836227B2 (ja) 光記録媒体とその製造方法、及び光記録媒体用スパッタリングターゲットとその製造方法
JP2523907B2 (ja) 光学情報記録再生消去部材
JP2537910B2 (ja) 光学情報記録再生消去方法
JPH05144084A (ja) 光記録媒体とその製造方法
JPH03241539A (ja) 光学情報記録再生消去部材
JP2517114B2 (ja) 情報担体ディスク
JPH05151617A (ja) 光学式情報記録媒体とその製造方法
JPH0416383A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JPH0414485A (ja) 光学情報記録再生消去部材
JPH02195538A (ja) 光学情報記録再生消去部材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees