JPH08279514A - サンドブラスト装置 - Google Patents

サンドブラスト装置

Info

Publication number
JPH08279514A
JPH08279514A JP10473395A JP10473395A JPH08279514A JP H08279514 A JPH08279514 A JP H08279514A JP 10473395 A JP10473395 A JP 10473395A JP 10473395 A JP10473395 A JP 10473395A JP H08279514 A JPH08279514 A JP H08279514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
wafer
fine particles
damage
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10473395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3317814B2 (ja
Inventor
Kenji Hori
憲治 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Silicon Corp
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Silicon Corp
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Silicon Corp, Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Silicon Corp
Priority to JP10473395A priority Critical patent/JP3317814B2/ja
Publication of JPH08279514A publication Critical patent/JPH08279514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3317814B2 publication Critical patent/JP3317814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウェーハ全面にムラなく均一なダメージを形
成する。ダメージを形成の処理速度を高める。パーティ
クルの付着・発塵を防止する。ダメージ密度・濃度のコ
ントロールを容易にする。 【構成】 ウェーハ11の一面にノズル13より微小粒
子を衝突させてゲッタリングシンクを形成する。ノズル
の開口断面13Aを、その一辺がウェーハ11の直径よ
りも長い矩形とする。ノズル13は、その微小粒子の射
出角度をウェーハ11に対して可変とする。ノズル13
からの微小粒子はウェーハ裏面の矩形エリアに均一な密
度・速度で衝突する。ウェーハ11を一方向に送るのみ
でノズルをスイングさせずに、微小粒子の密度・強さが
均一となり、サンドブラストダメージを全面に均一に形
成できる。全面へのダメージ形成を効率よく行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はサンドブラスト装置、
エキストリンシックゲッタリングEGとしてウェーハ裏
面にサンドブラストダメージBSDを付与するためのサ
ンドブラスト装置のノズル開口形状などの改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】高温熱処理を伴うデバイス製造プロセス
においては、シリコンウェーハは様々な不純物に汚染さ
れる。ゲッタリングでは、この不純物、特に遷移金属を
ウェーハ表面から除去する。ゲッタリングの一つとして
外部ゲッタリングEGがある。EGでは例えばウェーハ
裏面に機械的ダメージ層(ゲッタリングシンク)を形成
し、このEGシンクに金属不純物を吸収する。このEG
シンクの導入には、数〜数十μmの粒径のSiO2で、
ウェーハ裏面をサンドブラスティングする方法がある。
このようにしてシリコンウェーハ裏面に導入された機械
的ダメージBSDは、その裏面に均一に微小なひずみを
分布・形成し、不純物の捕獲中心として作用する。例え
ば、汚染不純物や点欠陥などの捕獲拠点として作用す
る。
【0003】従来のサンドブラスト装置では、図4に示
すように、その開口断面が円形の1本の円筒状ノズルを
用いてウェーハ裏面にSiO2粒子を衝突させていた。
したがって、ウェーハをノズルの下方において一方向に
送り、かつ、このノズルをウェーハの送り方向に対して
直角方向に揺動させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のサンドブラスト装置では、ノズル開口が円形
で、かつ、ウェーハ裏面に対してきわめて小さいため、
ウェーハ裏面全面に均一に粒子を衝突させることが困難
であった。特に、円形開口から射出された微小粒子は円
状に拡散してしまうため、衝突した裏面の小エリアでも
その強さ・密度にばらつきがあるからである。また、ノ
ズルをスイングさせると裏面においてはノズル直下と離
れた位置では、衝突のエネルギも変わり、衝突粒子の密
度もかわるため、裏面全面について到底均一なダメージ
を与えることができない(ダメージムラが生じる)とい
う不具合があった。また、裏面の同じ場所を何回もたた
くことが多くなり、時間がかかり、しかも、パーティク
ルが付着したり、多量の発塵が生じるという課題もあっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、半導体基板の一面にノズルより射出した微小粒子を
衝突させてゲッタリングシンクを形成するサンドブラス
ト装置において、上記ノズルの開口断面を、その一辺が
上記半導体基板の直径よりも長い矩形としたサンドブラ
スト装置である。
【0005】請求項2に記載の発明は、上記ノズルは、
その微小粒子の射出角度を上記半導体基板に対して可変
とした請求項1に記載のサンドブラスト装置である。
【0006】
【作用】請求項1に記載の発明によれば、ノズルより射
出された微小粒子は少なくともウェーハ面の矩形エリア
に対して均一な密度・速度で衝突することとなる。この
とき、ウェーハ裏面の径よりも長い辺の矩形開口ノズル
を使用しているため、ウェーハを一方向に送るのみで、
ノズルをスイングさせる必要がない。よって、微小粒子
の密度・強さが均一となり、サンドブラストダメージを
全面に均一に形成することができる。同時に、その全面
へのダメージ形成を効率よく行うことができる。
【0007】請求項2に記載した発明では、例えばノズ
ルを半導体基板に対して一定の角度に固定し、半導体基
板を所定の速度で走行させる。この走行速度を変更する
ことにより、または、ノズルからの射出圧力を可変とす
ることにより、微小粒子の衝突時のエネルギを可変とす
ることができる。デバイス仕様に応じてサンドブラスト
ダメージの深さなどを簡易に調整可能とすることができ
る。また、粒子の面への衝突の角度を鋭角(例えば60
°)とすることで、微小粒子の排出を簡単に行うことが
できる。また、パーティクルの付着・発塵を少なくする
角度で照射することも可能となる。
【0008】
【実施例】以下、この発明に係るサンドブラスト装置の
一実施例を図1〜図3を参照して説明する。これらの図
に示すように、サンドブラスト装置は、シリコンウェー
ハ11を載置するステージ12と、このステージ12の
上方に設けられたノズル13と、を有している。ステー
ジ12はその平面内で一方向に走行可能に構成してあ
る。
【0009】一方、ノズル13は、ステージ12に対し
て上下動自在かつ上記走行方向に揺動自在に設けられて
いる。また、ノズル13は、載置されるウェーハ11の
直径よりも長い長辺と短辺とからなる矩形開口13Aを
有している。ノズル13には数〜数十μmの粒径のSi
2の微粒子が供給され、矩形開口13Aより射出され
る構成である。例えば圧縮空気によって所定の速度で開
口13Aより吹き出す構成である。
【0010】そして、図3に示すように、このノズル1
3はウェーハ11の裏面に対して所定の角度θを有して
微粒子を射出可能に構成されている。
【0011】したがって、上記構成に係るサンドブラス
ト装置にあっては、ウェーハ11をその裏面を上にして
ステージ12に載置して所定速度で走行させ、ノズル1
3より微粒子をこの裏面に照射する。これによりウェー
ハ裏面には全面に均一なダメージが形成される。この場
合、ノズル13を首振りさせることはなく、所定角度で
固定してある。
【0012】
【発明の効果】この発明によれば、ウェーハ面上をノズ
ルが横方向に往復動することがなく、全面にムラなく均
一なダメージを形成することができる。同時に、最適な
速度でダメージを形成することができ、その処理速度も
高まる。また、パーティクルの付着・発塵を防止するこ
とができる。さらに、このダメージ密度・濃度もコント
ロールしやすくなっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係るサンドブラスト装置
の概略を示す正面図である。
【図2】この発明の一実施例に係るサンドブラスト装置
の概略を示す平面図である。
【図3】この発明の一実施例に係るサンドブラスト装置
の概略を示す側面図である。
【図4】従来のサンドブラスト装置の概略を示す模式図
である。
【符号の説明】
11 シリコンウェーハ、 13 ノズル、 13A 矩形開口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板の一面にノズルより射出した
    微小粒子を衝突させてゲッタリングシンクを形成するサ
    ンドブラスト装置において、 上記ノズルの開口断面を、その一辺が上記半導体基板の
    直径よりも長い矩形としたサンドブラスト装置。
  2. 【請求項2】 上記ノズルは、その微小粒子の射出角度
    を上記半導体基板に対して可変とした請求項1に記載の
    サンドブラスト装置。
JP10473395A 1995-04-04 1995-04-04 サンドブラスト装置 Expired - Fee Related JP3317814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10473395A JP3317814B2 (ja) 1995-04-04 1995-04-04 サンドブラスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10473395A JP3317814B2 (ja) 1995-04-04 1995-04-04 サンドブラスト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08279514A true JPH08279514A (ja) 1996-10-22
JP3317814B2 JP3317814B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=14388705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10473395A Expired - Fee Related JP3317814B2 (ja) 1995-04-04 1995-04-04 サンドブラスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3317814B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7666689B2 (en) 2006-12-12 2010-02-23 International Business Machines Corporation Method to remove circuit patterns from a wafer
US8034718B2 (en) 2006-12-12 2011-10-11 International Business Machines Corporation Method to recover patterned semiconductor wafers for rework

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7666689B2 (en) 2006-12-12 2010-02-23 International Business Machines Corporation Method to remove circuit patterns from a wafer
US8034718B2 (en) 2006-12-12 2011-10-11 International Business Machines Corporation Method to recover patterned semiconductor wafers for rework

Also Published As

Publication number Publication date
JP3317814B2 (ja) 2002-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2825301B2 (ja) 微細凍結粒子による洗浄装置
JPH0548301B2 (ja)
JPH07205027A (ja) 非金属材料の板又は層にあるパターンに配置される複数の空洞と開口の双方又はいずれか一方を設ける方法
JP6124425B1 (ja) レーザ処理装置整流装置およびレーザ処理装置
JP2003145062A (ja) 洗浄用2流体ジェットノズル、洗浄装置およびこれらを用いた半導体装置の製造方法
JP7179083B2 (ja) 基板洗浄方法、処理容器洗浄方法、および基板処理装置
JP6008210B2 (ja) レーザリフトオフ装置
US4820650A (en) Introducing lattice defect with ice particles in semiconductor wafer
JP2002517913A (ja) イオンエネルギの低減
JPH08279514A (ja) サンドブラスト装置
JP2004128079A (ja) Soiウェハーのための多段局所ドライエッチング方法
US20210245299A1 (en) Laser processing apparatus
JP6941299B2 (ja) 表面処理装置及び表面処理方法
JPH10308398A (ja) サンドブラスト装置
JP2006229057A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JPH05326471A (ja) 半導体製造装置のクリーニング方法
JPH10135160A (ja) 半導体デバイスの形成方法
JP4075745B2 (ja) 複合構造物作製装置
TWI855009B (zh) 基板清洗方法、處理容器清洗方法及基板處理裝置
KR20210092674A (ko) 토출 장치, 성형 장치, 및 성형체의 제조 방법
JP2008146994A (ja) 処理装置
JPH01125832A (ja) 半導体ウエハ背面への格子欠陥導入装置
JP3082777B2 (ja) 物体の表面加工方法
JP2003051478A (ja) 微細粒子洗浄方法及び装置
TW202337608A (zh) 微粒子之去除裝置及去除方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020603

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130614

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees