JPH08271918A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH08271918A
JPH08271918A JP7374795A JP7374795A JPH08271918A JP H08271918 A JPH08271918 A JP H08271918A JP 7374795 A JP7374795 A JP 7374795A JP 7374795 A JP7374795 A JP 7374795A JP H08271918 A JPH08271918 A JP H08271918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
substrate
display device
crystal panels
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7374795A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Morino
修 森野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP7374795A priority Critical patent/JPH08271918A/ja
Publication of JPH08271918A publication Critical patent/JPH08271918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多数枚の液晶パネルを連続して並設して大画
面を構成する場合に、液晶パネル同士の継ぎ目を小さく
する。 【構成】 信号電極4を内面に設けた背面側基板2と、
走査電極5を内面に設けた前面側基板3を対向して設
け、その間にスペーサ6を設け、外周部をシール材7に
よりシールし、内部に液晶8を封入して液晶パネル1を
構成する。背面側基板2の端部のシール材7の内方に、
基板2の厚み方向に貫通する透孔11を走査電極5と対
応可能に形成する。電極引き出し端子12を走査電極5
に導通可能に接続し、透孔11を貫通して液晶パネル1
の背面側に突出して設ける。この液晶パネル1を並設し
て大画面の液晶表示装置を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置、特に画
素をマトリクス状に配列した液晶パネルを複数個並設し
てなる液晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、インフォメーションボードなどに
使用される大型の液晶表示装置においては、大型の表示
部を1枚の液晶パネルで構成することは技術的に困難な
問題が多いことから、複数枚の液晶パネルを並設して表
示部を構成したマルチパネル方式のものがある。
【0003】上記マルチパネル方式の液晶表示装置で
は、液晶パネル同士を継ぎ合わせた場合の継ぎ目のピッ
チが画素のピッチよりも大きくなって、表示品位が低下
するという問題点があった。
【0004】そこで、表示すべき画像が液晶パネルの継
ぎ目に対応するときには、信号処理により画像データを
圧縮して表示することにより表示品位の低下を防ぐ液晶
表示装置が提案されている(特開昭64−35596
号)。
【0005】また一方で、液晶パネルの端面に導電部を
備えたフィルム状部材を接着し、走査電極との電気的接
続とパネルのシールを兼ねることにより、3枚以上の液
晶パネルを並設した場合に、その継ぎ目を小さくするこ
とが提案されている(特開昭61−201289号)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開昭64−35596号の液晶表示装置では、液晶パネ
ルの継ぎ目自体を小さくすることはできないという問題
点があった。また、この装置は、従来のマルチパネル方
式の液晶表示装置と同様に、液晶パネルの外周部に、信
号電極及び走査電極のための引き出し線を設けている
が、液晶パネルの少なくとも片側に走査電極用引き出し
線を接続するための端子を並べた端子ステージを設ける
必要がある。そのため並設できる液晶パネルは2枚まで
であり、それ以上の多数の液晶パネルを並設すると端子
ステージが大きな非表示部として画面中に存在するため
実用に不適であり、そのため表示可能な画像データの量
に限りがあるという問題点があった。
【0007】また、上記特開昭61−201289号の
液晶表示装置では、走査電極との電気的接続とパネルの
シールの信頼性に問題があった。
【0008】そこで、本発明の目的は、多数枚の液晶パ
ネルを並設して大画面を構成する場合に、液晶パネル同
士の継ぎ目を小さくすることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る液晶表示装置は、2枚の対向する基板
間の外周をシール材でシールし内部に液晶を封入してな
る液晶パネルを、複数個並設してなる液晶表示装置であ
り、各液晶パネルの一方の基板の少なくとも一側部のシ
ール材の内方に、基板の厚み方向に貫通する複数の透孔
が、他方の基板に形成してある電極に対応して設けてあ
り、一端部が他方の基板に形成してある電極に接続さ
れ、透孔を介して他端部が外部へ突出する電極引き出し
端子が設けてあることを特徴とする。
【0010】
【実施例】以下、図1ないし図4を参照して本発明の一
実施例を説明する。
【0011】図1は、本実施例に係る液晶表示装置の背
面図であり、図2はその平面図である。図1及び図2に
おいて、液晶表示装置は5枚の液晶パネル1,1・・を
並設して構成したものである。
【0012】図4,5において、液晶パネル1は、背面
側基板2と前面側基板3を対向して設けてある。背面側
基板2及び前面側基板3は、いずれも透明ガラスよりな
る。背面側基板2の内面には、複数の細長い透明な信号
電極4を設けてある。前面側基板3の内面には、やはり
複数の細長い透明な走査電極5を設けてある。
【0013】液晶パネル1には、背面側基板2と前面側
基板3の間に間隔を保持するためのスペーサ6を設けて
あると共に、その外周部をシール材7によりシールして
あり、その内部に液晶8が封入されている。
【0014】図3に示すように、信号電極4と走査電極
5はそれぞれストライプ状に形成してあり、互いに直交
するように構成してある。信号電極4と走査電極5が交
差する部分が、画素9,9・・であり、マトリクス状に
配列している。
【0015】背面側基板2の垂直方向の端部(端子ステ
ージ)2a,2aには、信号電極4用のリード端子10
が設けてあり、図示しないフレキシブルプリント基板
(FPC)にハンダペーストまたは銀ペーストを介して
接続してある。このフレキシブルプリント基板(FP
C)は、図示しない回路基板に接続される。なお、フレ
キシブルプリント基板(FPC)は、ヒートシール(熱
圧着)方式により接続してもよい。
【0016】各液晶パネル1,1の接合部側の一側部に
おいて、背面側基板2はシール材7より間隔を置いた内
方に、複数の透孔11が形成してある。その間隔は1m
mないし1.5mmであるのが好ましい。透孔11は、
背面側基板2の厚み方向に貫通している。透孔11は、
走査電極5と対向するように設けてあり、背面側基板2
の垂直方向に、走査電極5と同じ数だけ、各走査電極
5,5間のピッチとほぼ同ピッチに設けてある。透孔1
1の径は0.5φであるのが好ましい。
【0017】電極引き出し端子(ワイヤ)12は、前面
側基板3上の走査電極5に導通可能に接続してあり、背
面側基板2に設けた透孔11を貫通して外部に突出して
設けてある。電極引き出し端子12は、図示しない回路
基板に接続されている。電極引き出し端子12の径は約
0.3φであるのが好ましく、その走査電極側の端部
は、導電樹脂13により走査電極5に固着してある。ま
た、透孔11と電極引き出し端子12の隙間は導電樹脂
13により封止されている。
【0018】図1及び図2に示すように、上記の構成か
らなる液晶パネル1,1・・を、その水平方向の両側部
を接合して並設することにより、液晶表示装置を構成し
てある。電極引き出し端子12は、画像表示面の背面側
に突出している。
【0019】なお、電極引き出し端子12の取付方法に
ついて説明すると、背面側基板2に、走査電極5に対応
して透孔11を形成し、その後に、背面側基板2と前面
側基板3をシール材7及びスペーサ6を介して貼り合わ
せ、液晶8を封入する。その後、各透孔11から導電樹
脂13を封入し、そこに電極引き出し端子12を差し込
み、導電樹脂13を介して走査電極5と電極引き出し端
子12を通電可能に接続し、導電樹脂13を硬化させ
る。
【0020】この液晶表示装置に画像を表示するに際し
ては、表示すべき画像を構成する画素9,9・・の走査
電極5と信号電極4との間に所定の電圧を印加するよう
に、選択信号と画像データ信号の供給を制御し、これに
より画素9,9・・により文字の行表示等の画像が表示
される。
【0021】なお、本発明は上記実施例の構成に限定さ
れるものではない。上記実施例では、液晶パネル1を5
枚並設しているが、この枚数は限定されない。また、透
孔11,11・・は、液晶パネル1の一側部に設けてあ
るが、液晶パネル1を垂直方向にも並設して液晶表示装
置を構成する場合は、液晶パネル1の垂直方向の端部に
も設けてもよい。さらに、背面側基板2に形成された各
透孔11,11・・間のピッチは、各走査電極5のピッ
チと同ピッチであるが、透孔11を貫通して電極引き出
し端子12が走査電極に有効に通電可能に接続し得る範
囲であれば、多少ずれてもよく必ずしも同ピッチでなく
ともよい。
【0022】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明によれば、
電極引き出し端子を液晶パネルのシール材の内方に、背
面側基板に設けた透孔を貫通して外部へ突出させてあ
り、そのため液晶パネル同士の継ぎ目に端子部及びフレ
キシブルプリント基板等の電極引き出し部が介在しない
ので、3枚以上の多数の液晶パネルを連続して並設する
ことができ、多量の画像データを表示することができ
る。また、液晶パネル間の継ぎ目を小さくすることがで
きるので、表示品位が向上する。
【0023】また、上記のように多数の液晶パネルを並
設することができるので、1つの液晶パネルを小型化し
ても大きな表示が可能となり、製造が容易であると共
に、製造コストを低くすることができる。
【0024】さらに、シール材と電極引き出し端子を離
して設けてあるので、電気的接続及びシーリングの信頼
性が高くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る液晶表示装置の背面図である。
【図2】同上の平面図である。
【図3】図1のA部一部切欠拡大図である。
【図4】図2のB部拡大正面断面図である。
【図5】図2のB部拡大側面断面図である。
【符号の説明】
1 液晶パネル 2 基板(背面側基板) 3 基板(前面側基板) 4 電極(信号電極) 5 電極(走査電極) 7 シール材 8 液晶 11 透孔 12 電極引出し線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚の対向する基板間の外周をシール材
    でシールし内部に液晶を封入してなる液晶パネルを、複
    数個並設してなる液晶表示装置において、 上記各液晶パネルの一方の上記基板の少なくとも一側部
    の上記シール材の内方には、基板の厚み方向に貫通する
    複数の透孔が、他方の上記基板に形成してある電極に対
    応して設けてあり、 一端部が上記他方の基板に形成してある電極に接続さ
    れ、上記透孔を介して他端部が外部へ突出する電極引き
    出し端子が設けてあることを特徴とする液晶表示装置。
JP7374795A 1995-03-30 1995-03-30 液晶表示装置 Pending JPH08271918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7374795A JPH08271918A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7374795A JPH08271918A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08271918A true JPH08271918A (ja) 1996-10-18

Family

ID=13527158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7374795A Pending JPH08271918A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08271918A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0932073A1 (en) * 1998-01-21 1999-07-28 Eastman Kodak Company Flat panel display having interconnected patternable conductive traces
WO2000014596A1 (de) * 1998-09-07 2000-03-16 Element Displays Dr. Wiemer Gmbh Elektronische anzeigevorrichtung
KR20030088835A (ko) * 2002-05-13 2003-11-20 (주) 인펙 타일방식의 대면적 표시장치
KR100532866B1 (ko) * 1999-02-26 2005-12-01 삼성전자주식회사 타일드 액정표시장치용 엘씨디 모듈

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0932073A1 (en) * 1998-01-21 1999-07-28 Eastman Kodak Company Flat panel display having interconnected patternable conductive traces
US6166796A (en) * 1998-01-21 2000-12-26 Eastman Kodak Company Flat panel display having interconnected patternable conductive traces having piercing pins piercing conductive traces and a light modulating layer
WO2000014596A1 (de) * 1998-09-07 2000-03-16 Element Displays Dr. Wiemer Gmbh Elektronische anzeigevorrichtung
KR100532866B1 (ko) * 1999-02-26 2005-12-01 삼성전자주식회사 타일드 액정표시장치용 엘씨디 모듈
KR20030088835A (ko) * 2002-05-13 2003-11-20 (주) 인펙 타일방식의 대면적 표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4431270A (en) Electrode terminal assembly on a multi-layer type liquid crystal panel
US4690510A (en) Structure and method of connecting terminals of matrix display units
JP3511861B2 (ja) 液晶表示パネル及びその検査方法、並びに液晶表示パネルの製造方法
WO1994028459A1 (en) Electrical connection of devices incorporating multiple liquid crystal cells
JP4939964B2 (ja) 画像表示素子
KR100229372B1 (ko) 액정 표시 패널
JP2001109010A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の製造方法および電子機器
JPH08271918A (ja) 液晶表示装置
US5206748A (en) Wide-frame electro-optic device
US5621554A (en) Liquid crystal display device having interconnecting lines between column electrodes and method of driving the display device
JP3401902B2 (ja) 液晶表示素子
JP4115065B2 (ja) 画像表示素子及び画像表示装置
JP3508723B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0155462B2 (ja)
JPH07122714B2 (ja) 液晶表示装置
JPS61236585A (ja) 液晶表示装置
JP2000187239A (ja) 液晶表示装置
KR20000021827A (ko) 타일드 액정표시장치의 엘씨디 패널
JPH10268791A (ja) 平面型表示装置及びその製造方法
JPS61167977A (ja) 液晶表示装置
JP3817960B2 (ja) 電気光学パネル
JPH01191828A (ja) 液晶表示装置
JPH02921A (ja) 液晶表示パネル
JPH04217229A (ja) マトリクス型液晶表示パネル
JPS6249392A (ja) 液晶表示装置