JPH0827076A - ツロブテロール及びその酸付加塩の製造法 - Google Patents

ツロブテロール及びその酸付加塩の製造法

Info

Publication number
JPH0827076A
JPH0827076A JP19452594A JP19452594A JPH0827076A JP H0827076 A JPH0827076 A JP H0827076A JP 19452594 A JP19452594 A JP 19452594A JP 19452594 A JP19452594 A JP 19452594A JP H0827076 A JPH0827076 A JP H0827076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tulobuterol
acid
butylamine
producing
chlorophenyloxirane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19452594A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsufumi Ohara
克文 大原
Yasuhiro Fujioka
靖弘 藤岡
Mitsuo Kojima
光男 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohara Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Ohara Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohara Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Ohara Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP19452594A priority Critical patent/JPH0827076A/ja
Publication of JPH0827076A publication Critical patent/JPH0827076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 効率のよい、安価でかつ簡便な、ツロブテロ
ール及びその酸付加塩の製造法を提供する。 【構成】式(I): 【化1】 で表される2−クロロフェニルオキシランに、t−ブチ
ルアミンを反応させることを特徴とする式(II): 【化2】 で表されるツロブテロール及びその薬理学的に受容な酸
の付加塩の製造法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ツロブテロール及び
その酸付加塩の新規な製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】ツロブテロール(o−クロロ−α−(t
−ブチルアミノメチル)ベンジルアルコール)は、選択
的にβ受容体に作用して、顕著な気管支拡張作用を示
し、その塩酸塩は持続性のある抗喘息剤として用いられ
ている。従来、ツロブテロールの合成法としては、o−
クロロアセトフェノンを二酸化セレンで酸化して得られ
たo−クロロフェニルグリオキサールをt−ブチルアミ
ンの存在下で還元して製造する方法が知られてきた(特
公昭52−8818号))。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このツロブテロール
は、さらに効率のよい、安価でかつ簡便な工業的製造法
の開発が望まれている。
【0004】
【課題を解決するための手段及びその作用】この発明者
等は、このような課題を解決するため鋭意研究の結果、
ツロブテロール及びその塩が非常に高収率で、かつ簡便
に製造されることを見出した。この発明によれば、式
(I):
【0005】
【化3】
【0006】で表される2−クロロフェニルオキシラン
に、t−ブチルアミンを反応させることを特徴とする式
(II):
【0007】
【化4】
【0008】で表されるツロブテロール及びその薬理学
的に受容な酸の付加塩の製造法が提供される。この発明
に用いられるo−クロロフェニルオキシランは、o−ク
ロロベンズアルデヒドにトリメチルスルホニウムヨーダ
イドを反応させて容易に製造することができる。
【0009】この発明の反応は、通常は適当な溶媒中で
行われる。このような溶媒としては、反応を阻害しない
ものであればいずれでもよく、例えばメタノール、エタ
ノール、プロパノール等のアルコール類、ベンゼン、ト
ルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ジクロロメタ
ン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素
類、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン等の飽和炭化
水素類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオ
キサン等のエーテル類、アセトン、メチルエチルケトン
等のケトン類、アセトニトリル、プロピオニトリル等の
ニトリル類等が用いられる。これらの溶媒は単独で用い
ることもできるし、また必要に応じて2種類以上を適当
な割合、例えば1:1〜1:10の割合で混合して用い
てもよい。
【0010】この反応は、通常20〜200℃、好まし
くは30〜100℃で進行する。また加圧条件(2〜1
00気圧)下で有利に反応する場合もある。反応時間
は、通常30分〜50時間であるが、2〜20時間の範
囲が好ましい。この反応は、式(I)化合物1モルに対
して、t−ブチルアミンを1.0〜5.0モル用いるの
が好ましいが、場合によっては5.0〜10.0モル用
いてもよい。
【0011】このようにして得られるツロブテロール
(II)は、自体公知の手段、例えばろ過、濃縮、滅圧
濃縮、溶媒抽出、転溶、液性転換、結晶化、再結晶、蒸
留、昇華、塩析、クロマトグフラフィーなどにより単離
精製することができる。ここに製造されるツロブテロー
ルは、ベンゼン環に隣接する不斉炭素原子により光学異
性体を生じるが、これらの異性体及びそれらの混合物も
この発明の化合物の範囲に含まれる。
【0012】ついで、このツロブテロール(II)に薬
理学的に受容な酸を作用させて酸付加塩を製造するが、
薬理学的に受容な酸とは、例えば、塩酸、臭化水素酸、
ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸等の無機酸、または
酢酸、酒石酸、リンゴ酸、クエン酸、シュウ酸、コハク
酸、安息香酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホ
ン酸等の有機酸が用いられてもよく、なかでも塩酸がも
っとも好ましい。
【0013】ここに得られたツロブテロール及びその酸
付加塩は、選択的β作動性の気管支拡張作用を有し、
気道閉塞性障害に基づく気管支喘息、急性又は慢性気管
支炎、肺気腫、珪肺症、塵肺症等に適用され、その際の
呼吸因難などの症状にすぐれた効果を示す。
【0014】
【実施例】次に実施例を挙げてこの発明をさらに詳しく
説明するが、この発明は、これらの実施例に限定される
べきものではない。
【0015】実施例1 o−クロロ−α−(t−ブチルアミノメチル)ベンジル
アルコールの製造 2−クロロフェニルオキシラン104.5gを99.5
%エタノール500mlに溶解し、t−ブチルアミン1
56.0gを加え、撹拌下24時間加熱還流した。放冷
後、エタノールを減圧留去し、残渣を酢酸エチル50
0.0mlに溶解し、10%食塩水で洗浄した。この酢
酸エチル層を2N塩酸水溶液300.0mlで抽出し、
水層をn−ヘキサンで洗浄した。得られた水層に炭酸カ
リウムを加えてアルカリ性とし、酢酸エチルで抽出し
た。10%食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウム
で乾燥して溶媒を滅圧留去した。得られた残渣をn−ヘ
キサンより再結晶してo−クロロ−α−(t−ブチルア
ミノメチル)ベンジルアルコール110.0g(収率7
1%)を得た。m.p.89〜91℃
【0016】実施例2 o−クロロ−α−(t−ブチルアミノメチル)ベンジル
アルコール塩酸塩の製 o−クロロ−α−(t−ブチルアミノメチル)ベンジル
アルコール110.0gをメタノール100.0mlに
溶解し、10℃以下でpH2になるまで乾燥塩酸ガスを
通じた。この溶液をジイソプロピルエーテル2.0li
t.中に撹拌下加え、一夜静置した。析出した結晶をろ
過し、ジイソプロピルエーテルで洗浄後乾燥し、o−ク
ロロ−α−(t−ブチルアミノメチル)ベンジルアルコ
ール塩酸塩120.0g(収率93%)を得た。m.
p.156〜158℃
【0017】参考例 トリメチルスルホニウムヨーダイドの製造 ジメチルスルフィド100.0gを99.5%エタノー
ル150.0mlに溶解し、撹拌下ヨウ化メチル22
8.4gを加え、室温で3日間撹拌した。析出した結晶
をろ過し、99.5%エタノールで洗浄後、滅圧乾燥
し、トリメチルスルホニウムヨーダイド295.6g
(収率90%)を得た。
【0018】2−クロロフェニルオキシランの製造 o−クロロベンズアルデヒド100.0g、トリメチル
スルフォニウムヨーダイド145.0g、テトラ−n−
ブチルアンモニウムブロマイド2.5g、塩化メチレン
430.0mlを50%水酸化ナトリウム水溶液43
0.0gに加え撹拌下一夜加熱還流した。放冷後、反応
液に水850.0ml、塩化メチレン300.0mlを
加えて、塩化メチレン層を分取し、水洗後、溶媒を滅圧
留去し、2−クロロフェニルオキシラン104.5g
(収率95%)を得た。
【0019】
【発明の効果】この発明では、2−クロロフェニルオキ
シラン(o−クロロベンズアルデヒドから製造)を原料
として用いることにより、非常に簡便にかつ、高収率で
ツロブテロール及びその酸付加塩を製造することがで
き、従って安価なツロブテロール及びその酸付加塩を提
供することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I): 【化1】 で表される2−クロロフェニルオキシランに、t−ブチ
    ルアミンを反応させることを特徴とする式(II): 【化2】 で表されるツロブテロール及びその薬理学的に受容な酸
    付加塩の製造法。
JP19452594A 1994-07-15 1994-07-15 ツロブテロール及びその酸付加塩の製造法 Pending JPH0827076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19452594A JPH0827076A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ツロブテロール及びその酸付加塩の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19452594A JPH0827076A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ツロブテロール及びその酸付加塩の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0827076A true JPH0827076A (ja) 1996-01-30

Family

ID=16325988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19452594A Pending JPH0827076A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ツロブテロール及びその酸付加塩の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0827076A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105439875A (zh) * 2016-01-29 2016-03-30 山东达因海洋生物制药股份有限公司 一种化合物妥洛特罗的合成方法
CN113717063A (zh) * 2021-08-30 2021-11-30 北京泰德制药股份有限公司 一种妥洛特罗的制备及纯化方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105439875A (zh) * 2016-01-29 2016-03-30 山东达因海洋生物制药股份有限公司 一种化合物妥洛特罗的合成方法
CN113717063A (zh) * 2021-08-30 2021-11-30 北京泰德制药股份有限公司 一种妥洛特罗的制备及纯化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230066606A1 (en) Method of preparing high chiral purity lactam intermediate and brivaracetam
JP2008516005A (ja) レトロゾールの改良された調製方法
JPH05213838A (ja) フルオキセチンの製法
BR112019027323A2 (pt) método para preparar intermediário de derivado de 4-metoxipirrol
JP2818763B2 (ja) N−(ヒドロキシ)アラルキルフェニルエタノールアミン類のo−アルキル化された化合物
JP5441883B2 (ja) ガランタミンの製造方法
JPH0827076A (ja) ツロブテロール及びその酸付加塩の製造法
US4162269A (en) Purification process for 3-phenoxybenzaldehyde
JP4437923B2 (ja) トリテルペン誘導体の製造方法
JPH0463875B2 (ja)
JPH0597782A (ja) 塩酸ベバントロールの製造方法
WO1995022533A1 (fr) Procede de production d'acide 3-isoxazolecarboxylique
JP3042122B2 (ja) N−シアノアセトアミジン誘導体の製造方法
JP4330270B2 (ja) 新規製造法
EP2203455B1 (fr) Procede de synthese de derives anticancereux de (poly)aminoalkylaminoacetamide d'epipodophyllotoxine
JP2002371060A (ja) 光学活性アミノピペリジン誘導体の製造方法
JP2003509504A (ja) リトナビルの合成方法
WO2007091392A1 (ja) O-メチル-n-ニトロイソ尿素の製造方法
JP2003137835A (ja) (r)−3−ヒドロキシ−3−(2−フェニルエチル)ヘキサン酸の製造方法
JP2021181407A (ja) アミドアルコール化合物の水和物及びその製造方法、並びに、及びラクトン化合物の製造方法
JP4018816B2 (ja) シクロヘプテノン誘導体及びその製造方法並びにそれを利用してシクロヘプトイミダゾール誘導体を製造する方法
US20180111890A1 (en) Process for the Preparation of Ethacrynic Acid
JP2002512210A (ja) 2−ヒドロキシアルキルハロフェノンの製造方法
JP3953225B2 (ja) キノリン誘導体の製造方法
WO2019098551A1 (ko) 의약품 합성용 중간체 화합물의 제조 방법