JPH08265817A - 受信装置 - Google Patents

受信装置

Info

Publication number
JPH08265817A
JPH08265817A JP7066333A JP6633395A JPH08265817A JP H08265817 A JPH08265817 A JP H08265817A JP 7066333 A JP7066333 A JP 7066333A JP 6633395 A JP6633395 A JP 6633395A JP H08265817 A JPH08265817 A JP H08265817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
switch
correlation
buffer
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7066333A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Nakayama
寿晴 仲山
Shigeo Sato
繁雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uniden Corp
Original Assignee
Uniden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uniden Corp filed Critical Uniden Corp
Priority to JP7066333A priority Critical patent/JPH08265817A/ja
Priority to US08/423,623 priority patent/US5705994A/en
Publication of JPH08265817A publication Critical patent/JPH08265817A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B5/00Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
    • G08B5/22Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B5/222Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B5/223Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B5/224Paging receivers with visible signalling details
    • G08B5/229Paging receivers with visible signalling details with other provisions not elsewhere provided for

Abstract

(57)【要約】 【目的】 受信データに誤りが含まれていても,より確
からしい受信データを得ることの可能な受信装置を提供
することを目的とする。 【構成】 受信信号を復号化する復号手段103と,予
め所定データを保持する記憶手段106と,復号手段1
03により復号化されたデータの一部または全部と記憶
手段106に保持されたデータの一部または全部との相
関をとり,記憶手段106に保持されたデータを相関値
の高い順に出力する相関手段105と,相関手段106
の出力を表示する表示手段110とを有して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は受信装置に係り,特に,
受信データに誤りが含まれていても,より確からしい受
信データを得ることの可能な受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年,一般の加入電話網を利用して,無
線基地局から無線によって特定の受信端末を呼び出す無
線呼出しシステムが普及してきている。単方向で一方的
なメッセージの伝達であるが,電話では不可能だった
「いつでもどこでも」を実現する新しい通信手段として
急速に発展し,最近では,呼出し音の他に簡単なメッセ
ージも送信でき,また複数の呼出しエリアを指定できる
等,サービスも多様化してきている。
【0003】また,携帯端末は,無線呼出受信機とい
い,ページング,ページャーとも呼ばれている。サービ
ス内容に応じて,呼出し音だけでなく,振動により呼出
しを知らせるもの,同時に液晶ディスプレイに数字や文
字を表示するもの,2つの呼出番号が付いて2種類のト
ーン信号によって発信元や緊急度が識別できるもの等,
様々なものがある。
【0004】代表的な通信方式としては,FSK(Freq
uency Shift Keying)変調を用いたNTT方式の他,P
OCSAG(Post Office Code Standardization Advis
oryGroup )方式等がある。また呼出し方法は,一般加
入電話で呼出し番号をダイヤルし,市内交換機を経て電
話回線で結ばれた事業者の無線呼出し中央基地局へ送信
される。中央基地局では,これを選択呼出し番号として
データ信号化し中央基地局及び周辺の送信局(周辺基地
局)から電波で発射する。一方,呼出し番号を持ったペ
ージャー等では,この電波を受信して作動する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,このよ
うなページャー等の受信装置においては,空間を伝搬す
る際のフェージング,降雨,或いは受信場所が地下鉄や
建物の中である場合における建造物等による電波の減
衰,また外来の妨害電波等々の原因によって,受信状態
が悪い場所等では,受信するディジタル情報の一部が欠
落するという問題が生じていた。そこで,従来のページ
ャー等の受信装置においては,BCH(BaseChaudhuri
Hocquenghem)符号による誤り訂正を行うようにしてい
る。
【0006】しかしながら,誤り訂正は,誤り訂正可能
な符号を送信し,受信側で誤りの検出と訂正を行うもの
であり,相当の冗長度を必要とするため,情報の伝送速
度が相当低下することとなり,また装置も複雑になるの
で,実際には,例えばPOCSAG方式において,21
ビットの情報と11ビットのBCH及びパリティによる
信号構成とするのが一般的である。この場合,4ビット
までの誤り検出と,2ビットまでの誤り訂正が可能とな
る。従って,このようなBCH符号等の誤り訂正可能な
符号による誤り訂正にも限界があり,本来受信すべきデ
ータを完全には復号できないという場合があった。
【0007】本発明は,上記従来の問題点に鑑みてなさ
れたものであって,受信データに誤りが含まれていて
も,より確からしい受信データを得ることの可能な受信
装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に,本発明の請求項1に係る受信装置は,受信信号を復
号化する復号手段と,予め所定データを保持する記憶手
段と,前記復号手段により復号化されたデータの一部ま
たは全部と前記記憶手段に保持されたデータの一部また
は全部との相関をとり,前記記憶手段に保持されたデー
タを相関値の高い順に出力する相関手段と,前記相関手
段の出力を表示する表示手段とを備えるものである。
【0009】また,請求項2に係るデジタルコードレス
電話装置は,請求項1記載の受信装置において,前記受
信装置は,前記記憶手段及び相関手段を作動または停止
状態に制御するスイッチを備えるものである。
【0010】更に,請求項3に係るデジタルコードレス
電話装置は,請求項1または2記載の受信装置におい
て,前記記憶手段に保持されたデータは,電話番号及び
該電話番号に付随した情報であり,前記相関手段は,前
記データのうち電話番号の部分についての相関をとるも
のである。
【0011】
【作用】本発明の請求項1に係る受信装置では,復号手
段により受信信号を復号化し,予め記憶手段に保持され
ている所定データの一部または全部と,復号手段により
復号化されたデータの一部または全部との相関を,相関
手段によってとり,記憶手段に保持されたデータを相関
値の高い順に出力して,表示手段に表示するようにして
いる。
【0012】これにより,受信状態の悪い場所等で受信
するときに,情報の一部が欠落して誤り訂正によっても
対処できない場合であっても,予め受信データの候補を
記憶手段に保持しておき,該保持データとの相関の高い
順に表示して確認していくことにより,より確からしい
受信データを獲得することが可能となる。
【0013】また,請求項2に係るデジタルコードレス
電話装置では,スイッチにより,記憶手段及び相関手段
を作動または停止状態に制御するようにしている。これ
により,例えば,受信状態の悪い場所等で使用する場合
にのみ,本発明で付加された手段を使用するように設定
でき,該手段を必要な時だけ作動させて無駄な電力を消
費することなく,消費電力を節約することができる。
【0014】更に,請求項3に係るデジタルコードレス
電話装置では,記憶手段に保持すべきデータを,電話番
号及び該電話番号に付随した情報とし,相関手段によっ
て,該データのうち電話番号の部分についての相関をと
るようにしている。特に,ページャー等に本発明を適用
する場合には,受信データは電話番号であり,予め電話
番号と可能であれば名前等のテキストデータを記憶手段
に保持しておき,該保持データとの相関の高い順に表示
して確認していくことにより,受信状態の悪い場所等で
受信する場合であっても,より確からしい電話番号を獲
得することが可能となる。
【0015】
【実施例】以下,本発明の受信装置の一実施例につい
て,無線呼出しシステムにおける受信手段であるページ
ャーを例に,図面を参照して詳細に説明する。
【0016】図1は本発明の一実施例に係るページャー
の構成図である。同図において,本実施例のページャー
は,受信アンテナ101,RF受信回路102,デコー
ダ(特許請求の範囲にいう復号手段)103,データバ
ッファ104,相関器(相関手段)105,データメモ
リ(記憶手段)106,バッファ107,スイッチ10
8,スイッチ回路109及び表示器(表示手段)110
を備えて構成されている。
【0017】デコーダ103は,前述のPOCSAGや
或いはFLEX等のようにネットの規格に沿ったデコー
ド(復号化)を行うものである。データバッファ104
は,デコーダ103から出力されたデコードデータを,
一時的に記憶するものである。
【0018】また,データメモリ106は例えばEEP
ROM等の電気的に書き換え可能なメモリであって,該
データメモリ106には,予め,電話番号と,その電話
番号に付随した情報として名前等のテキストデータがプ
リセットされている。
【0019】尚,本実施例の受信装置はページャーであ
り,ページャーの場合には,不特定多数の相手からメッ
セージを受信することは少なく,また,データメモリ1
06に予め記憶させるべきテキストデータの量も少ない
ため,用意すべきデータメモリ106の容量,並びにデ
ータのプリセットに要する操作時間は,共に少なくて済
むこととなる。
【0020】相関器105は,データバッファ104に
一時記憶されているデコードデータと,データメモリ1
06にプリセットしてあるデータとの間で相関をとり,
相関値の高い順に出力して,バッファ107に一時記憶
させるものである。
【0021】相関器105において相関値を求める方法
は,例えば,以下の方法が考えられる。即ち,受信デー
タ(電話番号)をデコードしたNビットのデコードデー
タdをd0 ,d1 ,d2 ,…,dN-1 のデータ列とし,
データメモリ106にプリセットしてあるテキストデー
タの内,電話番号の部分であるNビットデータpをp
0,p1,p2,…,pN-1のデータ列とするとき,相関値
Corは,次式で求められる。
【数1】
【0022】(1)式の第2項の”.xor. ”は,排他的
論理和の演算子を表し,従って,第2項は,各ビット毎
にデコードデータdi とプリセットデータpi の排他的
論理和をとり,一致しないビット数を計数してビット数
Nで割ったものである。つまり,第2項の値は,Nビッ
トデータの内一致しないビットの割合であるから,値”
1”から第2項を引くことにより,Nビットデータの内
一致するビットの割合である相関値Corを求めるもの
である。
【0023】スイッチ108は,ユーザにより設定可能
なスイッチであって,受信状態の悪い場所等で受信する
ときにオンとする。またスイッチ回路109は,スイッ
チ108のオン/オフにより,表示器110に表示すべ
きデータを切り替えるもので,スイッチ108がオンの
時にはバッファ107からのデータを,オフの時にはデ
ータバッファ104からのデータをそれぞれ表示器11
0に選択出力する。
【0024】尚,表示器110における表示は,スイッ
チ108がオンの時には電話番号及び名前等のテキスト
データが,オフの時には電話番号のみのデータが表示さ
れる。また,スイッチ108がオンの時の表示につい
て,表示桁数が電話番号表示に必要な桁数しか用意され
ていない場合には,図示しない左右スクロールボタンの
押下等によりテキストデータをスクロール表示するよう
にすることも可能である。
【0025】また,表示器110におけるスイッチ10
8オン時の表示は,先ず,相関器105による相関値の
最も高いデータが出力表示されるが,図示しない上下ス
クロールボタンの押下等によって,相関値の降順にスク
ロール表示させるようにすることも可能である。
【0026】また,図1には陽に明示していないが,ス
イッチ108のオン/オフにより,相関器105,デー
タメモリ106及びバッファ107を作動または停止状
態に制御するように構成しても良い。具体的には,例え
ばスイッチ108がオフの時には,これら構成要素への
電源電圧の供給を断つようにする方法が考えられる。こ
れにより,例えば,受信状態の悪い場所等で使用する場
合にのみ,相関器105,データメモリ106及びバッ
ファ107を使用するように設定でき,必要な時だけこ
れらの構成要素を作動させて無駄な電力を消費すること
なく,消費電力を節約することができる。
【0027】更にページャーでは,一般に,デコーダ1
03においてBCH符号に基づく2ビットまでの誤り訂
正が行われ,それ以上のビット数の欠落等がある場合に
は,欠落部分のビットについては,例えば”_”等の特
定コードが付されることとなる。この作用を利用して,
スイッチ108のオン/オフ設定について,ユーザの強
制的指示とは別に,特定コードがデコードデータに含ま
れる場合には自動的にスイッチ108をオンさせるよう
に構成しても良い。これにより,ユーザは受信状態に応
じてスイッチ108を設定するという煩わしさから開放
される。
【0028】以上の構成により,本実施例のページャー
では,フェージング,降雨,或いは建造物等による電波
の減衰,また外来の妨害電波等々の原因によって,受信
状態が悪い場所等で受信する場合に,受信する電話番号
の一部が欠落し,BCH符号による誤り訂正により対処
できない場合であっても,予め電話番号と名前等のテキ
ストデータをデータメモリ106に保持しておき,デコ
ードデータと相関の高いデータメモリ106内のテキス
トデータから順に表示器110表示して確認することが
でき,結果として,より確からしい電話番号を獲得する
ことが可能となる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように,本発明の請求項1
に係る受信装置によれば,復号手段により受信信号を復
号化し,予め記憶手段に保持されている所定データの一
部または全部と,復号手段により復号化されたデータの
一部または全部との相関を,相関手段によってとり,記
憶手段に保持されたデータを相関値の高い順に出力し
て,表示手段に表示することとしたので,受信状態の悪
い場所等で受信するときに,情報の一部が欠落して誤り
訂正によっても対処できない場合であっても,復号化デ
ータと相関の高い記憶手段内の保持データを順に表示し
て確認していくことにより,より確からしい受信データ
を獲得し得る受信装置を提供することができる。
【0030】また,請求項2に係るデジタルコードレス
電話装置によれば,スイッチにより,記憶手段及び相関
手段を作動または停止状態に制御することとしたので,
例えば,受信状態の悪い場所等で使用する場合にのみ,
記憶手段及び相関手段を使用するように設定でき,該手
段を必要な時だけ作動させて無駄な電力を消費すること
なく,消費電力を節約することができる。
【0031】更に,請求項3に係るデジタルコードレス
電話装置によれば,記憶手段に保持すべきデータを,電
話番号及び該電話番号に付随した情報とし,相関手段に
よって,該データのうち電話番号の部分についての相関
をとることとしたので,特に,ページャー等に本発明を
適用する場合に,受信した電話番号と相関の高い記憶手
段内の保持データを順に表示して確認していくことによ
り,受信状態の悪い場所等で受信する場合であっても,
より確からしい電話番号を獲得することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る受信装置(ページャ
ー)の構成図である。
【符号の説明】
101 受信アンテナ 102 RF受信回路 103 デコーダ(復号手段) 104 データバッファ 105 相関器(相関手段) 106 データメモリ(記憶手段) 107 バッファ 108 スイッチ 109 スイッチ回路 110 表示器(表示手段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信信号を復号化する復号手段と,予め
    所定データを保持する記憶手段と,前記復号手段により
    復号化されたデータの一部または全部と前記記憶手段に
    保持されたデータの一部または全部との相関をとり,前
    記記憶手段に保持されたデータを相関値の高い順に出力
    する相関手段と,前記相関手段の出力を表示する表示手
    段と,を有することを特徴とする受信装置。
  2. 【請求項2】 前記受信装置は,前記記憶手段及び相関
    手段を作動または停止状態に制御するスイッチを有する
    ことを特徴とする請求項1記載の受信装置。
  3. 【請求項3】 前記記憶手段に保持されたデータは,電
    話番号及び該電話番号に付随した情報であり,前記相関
    手段は,前記データのうち電話番号の部分についての相
    関をとることを特徴とする請求項1または2記載の受信
    装置。
JP7066333A 1995-03-24 1995-03-24 受信装置 Withdrawn JPH08265817A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7066333A JPH08265817A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 受信装置
US08/423,623 US5705994A (en) 1995-03-24 1995-04-17 Receiving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7066333A JPH08265817A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08265817A true JPH08265817A (ja) 1996-10-11

Family

ID=13312829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7066333A Withdrawn JPH08265817A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 受信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5705994A (ja)
JP (1) JPH08265817A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520372A (ja) * 2008-05-06 2011-07-14 アルカテル−ルーセント 伝送エラーの回復
JP2015139045A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 Necプラットフォームズ株式会社 無線通信装置、情報通信端末、通信システムの制御方法、及び、制御プログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7733134B1 (en) * 2006-03-31 2010-06-08 Ciena Corporation High speed low noise switch

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE33417E (en) * 1986-10-27 1990-10-30 Mobile Telecommunication Technologies Corporation Mobile paging call back system and related method
JP2797204B2 (ja) * 1989-09-19 1998-09-17 富士通株式会社 データ通信装置
JP2582471B2 (ja) * 1990-09-29 1997-02-19 日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
US5258751A (en) * 1991-11-04 1993-11-02 Motorola, Inc. Method of presenting messages for a selective call receiver
JP3014202B2 (ja) * 1992-02-27 2000-02-28 シャープ株式会社 ページャー端末装置
US5309154A (en) * 1992-05-08 1994-05-03 Motorola, Inc. Selective call receiver with a universal synchronization code operating mode
CH685225B5 (fr) * 1992-05-27 1995-11-15 Ebauchesfabrik Eta Ag Recepteur d'appel local a faible consommation d'energie.
JP2802870B2 (ja) * 1993-03-10 1998-09-24 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 符号分割多重移動通信機及び符号分割多重移動通信のセル選択方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520372A (ja) * 2008-05-06 2011-07-14 アルカテル−ルーセント 伝送エラーの回復
JP2015139045A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 Necプラットフォームズ株式会社 無線通信装置、情報通信端末、通信システムの制御方法、及び、制御プログラム
US9961567B2 (en) 2014-01-21 2018-05-01 Nec Platforms, Ltd. Wireless communication device, information communication terminal, communication system control method, and control program

Also Published As

Publication number Publication date
US5705994A (en) 1998-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7127237B2 (en) Communication terminal having caller identification information display function
US6810262B2 (en) Method of transmitting and receiving graphic short message service messages in a portable radio terminal
US20040052341A1 (en) System for automatic notification of caller ID, e-mail identification and short message
KR20010023703A (ko) 수신 메시지의 표시 방법 및 장치
JPH08265817A (ja) 受信装置
US6246336B1 (en) Radio communication system for communicating scheduled messages and method therefor
KR100482027B1 (ko) 멀티모드 이동 통신 단말기의 호 접속 방법
JPH11308360A (ja) 電話機における受信文字の表示方法
JPH05199163A (ja) 無線選択呼出受信機
JPS5881351A (ja) 無線ペ−ジング受信機呼出方式
KR100689387B1 (ko) 휴대전화 단말장치의 선택적인 단문메시지 수신 경보 방법
US6799060B1 (en) Apparatus and method for providing dialing announcement in a telephone terminal
US6049696A (en) Radio selective calling receiver having an auto-dialer function
JPH1139131A (ja) 移動情報通信端末装置
KR100539872B1 (ko) 이동통신단말시스템의 단문메시지 서비스 방법
KR100203970B1 (ko) 무선 전화기로부터 호출받을 수 있는 페이징 시스템
JP2541452B2 (ja) ボタン電話装置
KR100242426B1 (ko) 무선호출기에서 송신지역 표시방법
JP2770218B2 (ja) オートダイアル機能付きメッセージ受信機
KR100255368B1 (ko) 무선호출수신기호출메시지사서함서비스장치및방법
KR100249673B1 (ko) 링소리를 이용한 배터리 잔량 표시기능을 갖춘 이동단말기
JPH10178670A (ja) 間欠受信制御装置
JPH11261686A (ja) 通信装置
JPS62269524A (ja) ペ−ジング通信方式
JPS6161532A (ja) 無線選択表示呼出し方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020604