JPH08262294A - スロット型光ファイバケーブル - Google Patents

スロット型光ファイバケーブル

Info

Publication number
JPH08262294A
JPH08262294A JP7086482A JP8648295A JPH08262294A JP H08262294 A JPH08262294 A JP H08262294A JP 7086482 A JP7086482 A JP 7086482A JP 8648295 A JP8648295 A JP 8648295A JP H08262294 A JPH08262294 A JP H08262294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
cable
young
modulus
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7086482A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Okada
直樹 岡田
Koichiro Watanabe
幸一郎 渡辺
Suehiro Miyamoto
末広 宮本
Hideyuki Iwata
秀行 岩田
Eiichi Nakamura
栄一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujikura Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP7086482A priority Critical patent/JPH08262294A/ja
Publication of JPH08262294A publication Critical patent/JPH08262294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4407Optical cables with internal fluted support member
    • G02B6/4408Groove structures in support members to decrease or harmonise transmission losses in ribbon cables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 スロットロッド50が1本で、それに13条の
溝52を設け、各溝52にそれぞれ8心光テープ心線1
0を少なくとも10枚ずつ収納した、スロット型光ケーブ
ルにおいて;スロットロッド50の材料のヤング率を、
60〜120kg/mm2とする。 【効果】 200kg/100mmの側圧特性において伝送損失増
加が無く、かつ最小外径の、単スロット型多心光ケーブ
ルが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、光テープ心線を高密
度実装した単一のスロット型光ケーブルに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】スロット型の多心ケーブルとして、従来
よく用いられている代表的なものには図4に示すものが
ある。このスロット型ケーブルは、スロットロッド22
の5本のらせん溝24に、それぞれ8心の光テープ心線1
0を5枚ずつ実装して、200心のユニット20を構成し、
このユニット20を5本、中心テンションメンバ30の
回りに撚り合せて、1000心の光ファイバケーブル40と
している。なお、ここで用いられている光テープ心線1
0は、通常、横幅は2.2mm、厚さ0.40mmであり、ケーブ
ル40の外径は40mmである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところでこの上記の10
00心ケーブルに於いてはスロットロッド型のユニット2
0を5本使用しているため、 コストがかかる、 製造工程が多い、 外径が太い、 等の問題がある。
【0004】そこで近年、光ファイバの需要の増大に伴
って、この様な多心ケーブルを細径化、低コスト化する
ため、図1の構造が提案されている。同図で、50はス
ロットロッド、52は溝、54はリブであり、60は押
え巻、62はシースである。このケーブルの特徴は、 スロットロッドを1本とし、この 1本のスロットロッドに13条の溝52を設け、 各溝52に薄肉化した8心の光テープ心線10を最
大10枚実装(全部で1040心)している、 ことである。
【0005】しかし、この様な単一のスロットで多心に
高密度実装したケーブルを得ようとすると、スロットロ
ッドのリブの根元厚さを小さくすることが必要となるの
で、リブの機械的強度が低下すると共に薄肉化されたテ
ープ心線が用いられているため、200kg/100mmの側圧特
性試験で伝送損失を生じ易くなるという問題がある。
【0006】そこで、この問題を解決するために、スロ
ットロッド材にヤング率の高い材料を使用すると、衝撃
によってテープ心線が破断したりリブが損傷したりする
という問題を生ずる。このため、単一のスロット型ケー
ブルで光テープ心線を高密度実装した細径のケーブルを
得ることは殆ど不可能であるとされていた。
【0007】本発明は、上記の課題を解決するためにな
されたもので、1000心程度以上の光テープ心線が実装可
能な高密度化した細径の単スロット型光ケーブルの提供
を目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】図1のように、多心の光
テープ心線が少なくとも10枚収納可能な溝を棒状体の外
周に複数条設け、各溝52に光テープ心線10を収納し
た、単一のスロット型光ファイバケーブルにおいて、ス
ロットロッド50の材料のヤング率を、60〜120kg/mm2
とする。
【0009】
【作 用】本発明でスロットロッド50の材料のヤング
率を60〜120kg/mm2とした理由は、60kg/mm2未満では
溝を形成するリブが変形し易くなり、側圧特性が低下
し、伝送損失を生じ易くなるため、結果としてケーブル
外径を細く出来なくなるからである。またヤング率を12
0kg/mm2以下としたのは、これを越えると低温に於いて
衝撃などにより、リブが損傷し易くなると共に、衝撃力
を吸収する力が低下するため、衝撃力が光テープ心線に
加わり、光テープ心線が破断したりするためである。
【0010】
【実施例】断面が図1と同じで、 ・スロットロッド50の、外径が23.7mm、溝数が13条、 ・各溝52の、深さが4.0mm、幅が2.6mm、リブ根元厚a
が1.2mm(図2)一定とし、 ・各溝52に、被覆外径250μmの光ファイバ素線からな
る8心の光テープ心線(幅2.1mm、厚さ0.3mm)を10枚実
装した外径29.1mmの光ケーブルに於いて、スロットロッ
ド50のヤング率を、 ・40kg/mm2、 ・60kg/mm2、 ・80kg/mm2、 ・100kg/mm2、 ・120kg/mm2、 ・140kg/mm2、 に変えた単一のスロット型ケーブルを作成し、200kg/1
00mmの側圧特性試験を行った結果を、図3に示した。
【0011】また、同じケーブルについての、衝撃特性
試験結果を、表1に示した。試験は、重さ1kg、直径25m
mの円柱を高さ1mから自然落下させて行った。
【表1】 以上の側圧試験と衝撃試験から、スロットロッド材のヤ
ング率は、60〜120kg/mm2の範囲が良いことが分かる。
なおこの場合に於けるスロット材のヤング率は、PE,
ABS,PBT,PC,ナイロン等から選ばれた1種又
は2種以上の材料によって調整した。
【0012】またこのヤング率60〜120kg/mm2の材料を
用いてリブの根元厚さaを種々変えた上記と同様の1040
心ケーブルを作成し、このケーブルについて、200kg/1
00mmの側圧特性試験を行ったところ、リブ厚さaが1mm
より小さくなると伝送損失の増加するものがみられ、リ
ブ厚さの限界は1mmで、ケーブル外径としての限界は28.
3mm程度であることが分かった。
【0013】
【発明の効果】以上説明した様に多心の光テープ心線が
少なくとも10枚収納可能な溝が棒状体の外周に複数条設
けられた、スロットロッド1本からなる単一のスロッド
型光ファイバケーブルに於いて、スロットロッド材とし
てヤング率60〜120kg/mm2のものを用いることにより、
リブ厚さを1mm程度にまで小さく出来る側圧特性と衝撃
特性に優れた高密度の単スロット型光ケーブルが得られ
る。このため、従来の1000心構造のスロット型ケーブル
と比べた場合、同じ実装数のケーブルで30%程度細径化
出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明及び従来技術に共通の単スロット型光ケ
ーブルの説明図。
【図2】図1の一部を拡大した説明図。
【図3】側圧特性試験における、スロットロッドのヤン
グ率と伝送損失増加の関係を示す線図。
【図4】従来技術の説明図。
【符号の説明】
10 光テープ心線 20 ユニット 22 スロットロッド 24 溝 26 リブ 30 中心テンションメンバ 40 光ケーブル 50 スロットロッド 52 溝 54 リブ 540 リブ根元 60 押え巻 62 シース
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年6月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 スロット型光ファイバケーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮本 末広 千葉県佐倉市六崎1440番地 株式会社フジ クラ佐倉工場内 (72)発明者 岩田 秀行 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 中村 栄一 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光テープ心線が少なくとも10枚収納可能
    な溝を、棒状体の外周に複数条設け、当該各溝に光テー
    プ心線を収納した、単一のスロット型光ファイバケーブ
    ルにおいて、前記スロットロッドの材料のヤング率を、
    60〜120kg/mm2とした、スロット型光ファイバケーブ
    ル。
JP7086482A 1995-03-17 1995-03-17 スロット型光ファイバケーブル Pending JPH08262294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7086482A JPH08262294A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 スロット型光ファイバケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7086482A JPH08262294A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 スロット型光ファイバケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08262294A true JPH08262294A (ja) 1996-10-11

Family

ID=13888204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7086482A Pending JPH08262294A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 スロット型光ファイバケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08262294A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1146373A1 (en) * 1999-06-03 2001-10-17 Ube-Nitto Kasei Co. Ltd. Spacer for optical fiber cable, manufacturing method of the same and optical fiber cable using the spacer
US10914906B2 (en) * 2018-01-18 2021-02-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber cable
US11181707B2 (en) 2019-02-26 2021-11-23 Corning Research & Development Corporation Optical fiber cable jacket with low modulus of elasticity

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1146373A1 (en) * 1999-06-03 2001-10-17 Ube-Nitto Kasei Co. Ltd. Spacer for optical fiber cable, manufacturing method of the same and optical fiber cable using the spacer
EP1146373A4 (en) * 1999-06-03 2005-04-27 Ube Nitto Kasei Co SPACER FOR FIBER OPTIC CABLES, METHOD OF MANUFACTURING THE SAME AND OPTICAL FIBER CABLE WITH THE SPACER
US10914906B2 (en) * 2018-01-18 2021-02-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber cable
US11181707B2 (en) 2019-02-26 2021-11-23 Corning Research & Development Corporation Optical fiber cable jacket with low modulus of elasticity

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4820014A (en) Optical cable
JP3058203B2 (ja) 光ケーブル
JPH08262294A (ja) スロット型光ファイバケーブル
JPH08129122A (ja) 光ファイバテープ
US6594437B1 (en) Optical fiber separation and regrouping device
JP3091991B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP3407966B2 (ja) スロット型光ケーブル
JP3326295B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP3354324B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2981116B2 (ja) 光ファイバユニットと光ファイバケーブル
JP2970890B2 (ja) 光ファイバケーブル
JPS5827104A (ja) 高密度光ケ−ブルユニット
JP2989444B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP3320937B2 (ja) 光ケーブル
JP2538333Y2 (ja) 光ケーブル
JPH08220395A (ja) 光ファイバケーブル
JPH06331865A (ja) グルーブ型光ケーブル
JP3224751B2 (ja) テープ心線の撚り合わせ装置
JPH0519145A (ja) 光ケーブル
JPH05241056A (ja) 光ファイバユニット
JPH06331863A (ja) グルーブ型光ケーブル
JPH08262295A (ja) 多心スロット型光ファイバケーブル
JP3378687B2 (ja) 自己支持型光ファイバケーブル
JPH11202170A (ja) 光ファイバケーブル
JPH08220392A (ja) 光ファイバケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020205