JPH08256183A - デジタル信号をn次元のトレリス符号化変調する方法 - Google Patents

デジタル信号をn次元のトレリス符号化変調する方法

Info

Publication number
JPH08256183A
JPH08256183A JP7286400A JP28640095A JPH08256183A JP H08256183 A JPH08256183 A JP H08256183A JP 7286400 A JP7286400 A JP 7286400A JP 28640095 A JP28640095 A JP 28640095A JP H08256183 A JPH08256183 A JP H08256183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional
signal
sequence
code
reed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7286400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3202904B2 (ja
Inventor
Lee-Fang Wei
ウェイ リー−ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH08256183A publication Critical patent/JPH08256183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3202904B2 publication Critical patent/JP3202904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0059Convolutional codes
    • H04L1/006Trellis-coded modulation
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/25Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM]
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/25Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM]
    • H03M13/253Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM] with concatenated codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2933Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes using a block and a convolutional code
    • H03M13/2936Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes using a block and a convolutional code comprising an outer Reed-Solomon code and an inner convolutional code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2383Channel coding or modulation of digital bit-stream, e.g. QPSK modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4382Demodulation or channel decoding, e.g. QPSK demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/015High-definition television systems
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
    • H03M13/151Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials
    • H03M13/1515Reed-Solomon codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低次元のたたみ込みエンコーダを用いてデジ
タル信号を符号化するN次元トレリス符号化変調する方
法を提供する。 【解決手段】 本発明によれば、符号化ゲインの改良
は、N′次元のたたみ込みエンコーダを組み込んだトレ
リス符号化変調機を用いることによって行われる。更な
る符号化ゲインは、シェーピングゲインとして実現でき
る。この本発明の変調機は、デジタル信号を符号化する
ために各N次元のシンボル間隔の間トレリス符号化変調
機内のN′次元のたたみ込みエンコーダを1回以上(正
数N/N′回)用いてデジタル信号の関数としてN次元
のシンボルのシーケンスを生成している。これによりト
レリス符号化変調機は低次元のたたみ込みエンコーダか
ら通常予測されるよりもより高次の出力を生成できる。
トレリスエンコーダはテレビ送信機にも適用可能であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トレリス符号化変
調に関し、特にそれをテレビシステムに応用する技術に
関する。
【0002】
【従来の技術】トレリス符号化変調システムは、データ
速度を犠牲にせず、あるいは余分のバンド幅を必要とせ
ず、データリンクのエラー性能を改善することが示され
ている。一般的に述べると、N次元のトレリス符号化変
調システムは、N次元の信号点配置を複数のサブセット
にまず区分することにより行われる。各N次元のシンボ
ル間隔内のトレリス符号化変調システムへの入力は、2
つの部分に分けられる。入力ビットの第1部分は、N次
元のたたみ込みエンコーダに入力しその出力ビットを用
いて信号点配置のN次元のサブセットを識別することで
ある。この場合たたみ込みエンコーダは、各N次元のシ
ンボル間隔の間のみ動作する。入力ビットの第2部分
は、符号化されずに残りこの識別されたN次元のサブセ
ットからN次元のシンボルを区別するために用いられ
る。このN次元のサブセットとN次元のシンボルの両方
を識別するビットがN次元の信号点配置マッパーに供給
される。この信号点配置マッパーは、入力ビットをN次
元のシンボルあるいは、J個のP次元の信号点に変換す
る。ここでJとPは正数でその積はNに等しいものとす
る。
【0003】従来技術においては、このトレリス符号化
変調は、その関連たたみ込みエンコーダの次元に等しい
次元を有している。これは、一般には受け入れ可能な設
計方法である。
【0004】このトレリス符号化変調は、近年高精細テ
レビ(high definition television(HDTV))への使用が
勧告されている。Zenith 社によりFCCに提案された
アプローチにおいては、その提案された変調系は、連鎖
状の符号化縮退サイドバンド(vestigial sideband (VS
B))変調機を用いている。この連鎖状の符号化装置にお
いては、リードソロモン(Reed-Solomon)符号を外部符
号(outer code)として用い、その後内部符号(inner
code)として1次元の4状態トレリス符号を用いてい
る。このVSB変調機は、8シンボルで一次元の信号点
配置構成を用いている。各連続する伝送シンボル期間に
対しては、この連鎖状の符号化装置は、伝送されるべき
8個の一次元VSBシンボルの1つを識別している。こ
れをHDTVに応用するに際しては、このトレリス符号
化変調とそのたたみ込みエンコーダは、同一の次元を有
する。すなわち両方とも1次元である。米国特許出願第
08/226,606号および第08/276,079
号においては、より高次元のトレリス符号化変調とたた
み込みエンコーダが用いられている。しかし、従来の慣
行に従うとトレリス符号化変調機の次元は、そのたたみ
込みエンコーダの次元と等しい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、符号化ゲインが改良された符号化変調方式を提供す
るものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、符号化
ゲインの改良は、N′次元のたたみ込みエンコーダを組
み込んだトレリス符号化変調機を用いることによって行
われる。ここでN′は、Nより小さい正数である。更な
る符号化ゲインはシェーピングゲインとして実現でき
る。
【0007】この本発明の変調機は、デジタル信号を符
号化するために各N次元のシンボル間隔の間トレリス符
号化変調機内のN′次元のたたみ込みエンコーダを1回
以上(正数N/N′回)用いて、デジタル信号の関数と
してN次元のシンボルのシーケンスを生成している。こ
れによりトレリス符号化変調機は低次元のたたみ込みエ
ンコーダから通常予測されるよりもより高次の出力を生
成できる。
【0008】本発明の実施例においては、2次元(2
D)の信号点配置符号が4次元(4D)のトレリス符号
化変調系で用いられている。このトレリス符号化変調機
は4次元の信号点配置マッピングを用いる。
【0009】本発明の他の実施例においては、このN次
元のトレリスエンコーダは、連鎖状の符号の内部符号化
装置として用いられ、一方、N次元の信号点配置マッパ
ーは、この符号化装置の出力をN次元のシンボルのシー
ケンスあるいはJ個のP次元の信号点に変換する。ここ
でJとPは正数でその積は、Nに等しい。各P次元の信
号点は、いわゆるシグナリング期間(signalling inter
val) に送信される。J個のP次元信号点は、その後N
次元シンボル期間で伝送される。
【0010】
【発明の実施の形態】図1において、テレビ送信機は、
TV信号ソース11とエンコーダ13と変調機15とを
有する。
【0011】HDTV信号のようなテレビ信号は、TV
信号ソース11によりエンコーダ13に供給される。こ
のTV信号ソース11は、圧縮回路、フォーマット回路
およびランダムな順序のビットストリームを再構成する
スクランブル回路を有する。
【0012】このエンコーダ13は、リードソロモンエ
ンコーダ131とインタリーバ134とN次元トレリス
エンコーダ136とN次元信号点配置マッパー139と
を連続的に接続した組み合わせからなる。このリードソ
ロモンエンコーダ131は、エンコーダ13のアウター
エンコーダで、N次元トレリスエンコーダ136は、エ
ンコーダ13のイナーエンコーダである。インタリーバ
134は、従来周知の方法で動作し、リードソロモンエ
ンコーダ131からのリードソロモンシンボルのシーケ
ンスを並べ変えて受信機におけるバーストエラーの保護
を行っている。N次元トレリスエンコーダ136は、出
力ビットを生成しこの出力ビットがN次元のシンボル期
間内のN次元の信号点配置内のシンボルを特定する。N
次元シンボルは、J個のP次元信号点のシーケンスとし
て伝送される。N次元信号点配置マッパー139は、変
調機の出力をマッピング規則に基づいてN次元のシンボ
ルあるいはJ個のP次元の信号点のシーケンスに変換す
る。このようなマッピング規則の組を図4と5に示す。
【0013】エンコーダ13から出力されたシンボル
は、変調機15に供給されてテレビチャネルを介して伝
送される。多くの変調系が変調機15に適応できるが直
交振幅変調(QAM)と縮退サイドバンド変調(VS
B)とが現在HDTVの応用に選択されている変調であ
る。M列のVSB変調機への入力は、1次元(P=1)
の信号点のシーケンスでありQAM変調機への入力は、
2次元(P=2)の信号点のシーケンスである。以下の
説明においては、変調機15は、M−VSB変調機であ
ると仮定する。シンボルMは、VSB信号の振幅は、M
個の異なる値のいずれか1つを取ることができるものを
意味する。かくしてMは、変調機により実現される1次
元送信機の信号点配置のサイズとなる。
【0014】変調機15は、標準の変調機回路とエンコ
ーダ13により生成される連続する信号点が、テレビチ
ャネル上に連続して現れないようにする信号点のシーケ
ンスを再構成するインターリーバとを含む。このように
インターリーブ機能を追加することにより以下に記述す
るたたみ込みデコーダの最適性能を確保できる。変調機
15は、また同時に Tomlison precoder を含みこれに
関しては、米国特許出願第08/276,079号に開
示されている。
【0015】変調機15により出力された信号は、テレ
ビチャネルに供給される。代表的なテレビチャネルはケ
ーブルチャネルあるいは無線チャネルである。テレビチ
ャネル状の信号は、図2に示す受信機により受信され
る。
【0016】この受信された信号は、復調機25に入力
される。この復調機25は、変調機15内の各要素と逆
の操作を実行する。例えば復調機25は、VSB復調機
とNTSC脱却フィルタとチャネルイコライザとディイ
ンターリーバとを有する。このディインターリーバは、
後続の復号化のために信号点を元の順序に再度記憶す
る。
【0017】復調機25の出力は、デコーダ23に入力
される。このデコーダ23は、ビタービデコーダ236
と、ディインタリーバ234と、リードソロモンデコー
ダ231とを含む。このビタービデコーダ236は、公
知のビタービ復号化技術によるたたみ込み復号化を実行
する。ビタービデコーダ236の出力は、インターリー
ブされたリードソロモンシンボルのシーケンスである。
ディインターリーバを用いて後続の復号化処理のために
信号点を元の順序に復帰させる。これらのシンボルは、
ディインタリーバ234により元の順序に復帰させる。
そしてこのディインタリーバ234は、インタリーバ1
34の逆の動作を行うものである。一旦適正な順序に戻
るとこれらのシンボルは、リードソロモンデコーダ23
1により復号化される。TVディスプレイ21は、この
リードソロモンデコーダ231の出力を受信する。この
TVディスプレイ21は、CRTあるいは、他の適切な
表示スクリーン上に表示するために、テレビ信号を脱圧
縮(拡張)と再フォーマッティングをするための標準の
回路を有する。
【0018】本明細書においては、ビタービデコーダ
は、トレリス符号変調機内のたたみ込みエンコーダと同
一の次元を有するものとする。すなわちビタービデコー
ダは、N′次元である。このことは、ビタービデコーダ
は、各処理サイクルの間N次元の入力を処理する。受信
機がP次元の入力を受信するとこれらP次元の入力の十
分な数を連鎖状にしてビタービデコーダへのN′次元の
入力を形成する。このビタービデコーダにより出力され
たビットは、シンボル期間全体に亘って集められN次元
のシンボル期間の間トレリスエンコーダへの入力に相当
するビットにマッピングされる。
【0019】当然のことながら同期化信号は周期的に変
調機15によりエンコーダ13から変調機15が受信す
るデータストリーム中に挿入される。復調機25は、こ
の同期化信号を識別しそれに応じて同期化制御信号を生
成し、この同期化制御信号をテレビ受信機が用いて送信
機動作に対応する受信機動作を同期化させる。
【0020】様々な実施例においては、このリードソロ
モンエンコーダは、いわゆる RS(208,188) code over G
F(256)を用いている。このことは各リードソロモンのコ
ードワードは、188個のデータシンボルと20個の冗
長シンボルとを有し、各シンボルは、8ビットからなる
ことを意味する。テレビチャネル上の伝送による品質劣
化に応じてより強力なあるいは余り強力でないリードソ
ロモン符号は、特定のエラー修正能力の必要性とビット
レートの必要性とのバランスにより選択できる。
【0021】本発明による6−VSB送信機信号点配置
を用いた4次元のトレリス符号変調機を図3−5に示
す。これらの実施例においては、このトレリスエンコー
ダは、4次元であり、これは、その関連する信号点配置
マッパーが4次元であり、トレリス符号変調機内のたた
み込みエンコーダが2次元であるという事実によるもの
である。同図においては、ライン状の斜線とその上の数
xは、図に示された1本の線に接続される入力あるいは
出力リードはx本あることを意味する。
【0022】たたみ込みエンコーダ135は、2DでK
状態でレート1/2のたたみ込み符号を用いている。こ
のエンコーダは、各対のシグナリングインタバール内に
1つの入力ビットを受け入れて2個の出力ビットを生成
する。N次元トレリスエンコーダ136に対する入力ビ
ットは、この実施例においては4個のシグナリング期間
に亘って実際には集められているのでそしてこれは、た
たみ込みエンコーダが2個の入力ビットを処理できるの
でこれらのビットを連続的に符号化しそれにより4個の
出力ビットを生成する必要がある。
【0023】図3に示された実施例においては、シンボ
ル期間の間にたたみ込みエンコーダに供給される第1入
力ビットは、その(シンボル期間の)の第1対のシグナ
リング期間の間に集められる。同様に、同一シンボル期
間の間にたたみ込みエンコーダに供給される第2入力ビ
ットは、第2対のシグナリング期間の間に集められる。
【0024】この為たたみ込みエンコーダには、スイッ
チ130と137が付属している。このスイッチ130
は、入力ビットの1つをシンボル期間の第1対のシグナ
リング期間の間エンコーダに入力している。シンボル期
間の第2対のシグナリング期間でスイッチ130は、第
2入力ビットをたたみ込みエンコーダに入力している。
スイッチ137は、1たたみ込み符号化サイクルの間出
力ビットを出力リード133に出力し、その後次のたた
み込み符号化サイクルの間この出力を出力リード132
に切り換える。このスイッチ130と137に対する切
り換えレートは1/2Tで示される。ここでTは、シグ
ナリング期間とする。
【0025】N次元信号点配置マッパー139は、ビッ
トコンバータ138と複数のそこをストレートに通過す
る接続導体を有する。この実施例においては、たたみ込
みエンコーダ135の出力は、N次元信号点配置マッパ
ー139をストレートに通過して、その出力に供給され
る。N次元トレリスエンコーダ136から符号化されて
ないビットは、ビットコンバータ138に供給される。
図3に示すようにビットコンバータ138は、6ビット
入力を8ビット出力に変換する。ビットコンバータ13
8は、この各出力ビットを入力ビットから協働しておよ
び相互依存して入力ビットから得られるようにしてい
る。N次元信号点配置マッパー139からの出力ビット
を用いて、4個のシグナリング期間n,n+1,n+
2,n+3に亘って6−VSB送信機信号点配置から4
次元シンボルあるいは、4個の1次元信号点のシーケン
スのいずれかを選択する。
【0026】図3のたたみ込みエンコーダとビットコン
バータの動作とその実施の詳細は、当業者には公知であ
るのでここでは触れない。
【0027】N次元トレリスエンコーダ136からの各
シンボル期間内の4ビット出力により現される16個の
異なるビットパターンは、4次元の信号点配置のシンボ
ルの各サブセットを識別する。残りの6ビットいわゆる
未符号化ビットY4n からY9n は、更にこの識別され
た4次元サブセットから特定のシンボルを選択する。
【0028】特に、4D信号点配置は、連鎖状の4個の
6−VSB1D送信機信号点配置により形成される。こ
の4D信号点配置は、その構成物である1次元送信機信
号点配置の区分に基づいて16個の4次元サブセットに
区分される。図5は、この1次元の6点VSB信号点配
置が2個のサブセットA,Bに区分され、各サブセット
は3個の1次元信号点を有する状態を示している。各4
Dサブセットは、単に4個の1Dサブセットのシーケン
スである。さらに、各4Dサブセットは2個の2Dサブ
セットのシーケンスとして現すこともできる。後者の場
合各2Dサブセットは、単に2個の1Dサブセットのシ
ーケンスに過ぎない。
【0029】この識別された4次元サブセットから特定
のシンボルを選択することは以下のように行われる。た
たみ込みエンコーダ135からの4個のビットY3n
Y2n ,Y1n ,Y0n は、信号点配置マッパーにより
4個のビットZ0n ,Z0n+ 1 ,Z0n+2 ,Z0n+3
してそれぞれ出力される。
【0030】実際には、81個のシンボルが各1次元サ
ブセットシーケンス内には存在する。このことは各次元
のサブセットが3個の信号点を有し34 =81であるこ
とからも明かである。しかし、6個のビットY4n −Y
n は、64個の異なるビットパターンしか現していな
いため、81個のシンボルの全てが実際には、用いられ
るわけではない。図4のルックアップテーブルが、64
個の入力ビットパターンを共通の特徴を共有する64個
のシンボルにマッピングするのが好ましい。さらに、図
4のルックアップテーブルが64個の入力ビットパター
ンを共通の特徴を共有する64個のシンボルにマッピン
グするのが好ましい。例えば、これらのシンボルは、最
小のエネルギシンボルである。(シンボルのエネルギ
は、構成要素である1次元信号点の座標軸の自乗の和に
より与えられる。)このためビットY4n −Y9n は、
ビットコンバータ138に入力されこのビットコンバー
タ138は、図4に示されたルックアップテーブルを実
行する。ビットコンバータ138の第1対の出力ビット
Z2n とZ1n は、ビットZ0n として識別される1次
元サブセットシーケンスの第1サブセットから信号点を
選択する。ビットコンバータ138の第2対の出力ビッ
トZ2n+1 とZ1n+1 は、ビットZ0n+1 として識別さ
れる1次元のサブセットシーケンスの第2サブセットか
ら信号点を選択する、以下同様である。図5は、Z2
m ,Z1m ,Z0m (ここでm=n,n+1,n+3で
ある)のビット値が特定の1次元信号点を識別するマッ
ピングを示している。
【0031】たたみ込みエンコーダ135として使用す
るのに適した2Dのレート1/2のK状態たたみ込みエ
ンコーダが図6(K=4)、図7(K=8)、図8(K
=16)、図9(K=36)、図10(K=64)に示
されている。これらのエンコーダは、図3のN次元トレ
リスエンコーダ136用のたたみ込みエンコーダとして
用いることができる。
【0032】特に、図7のたたみ込みエンコーダの動作
を以下に説明する。各対のシグナリング期間において、
その第1のシグナリング期間に対しては、Nとして示し
てあるが、このエンコーダは、ビットI1n を入力しそ
の現在の状態W1n ,W2n,W3n から、次の状態W
n+2 ,W2n+2 ,W3n+2 にその状態を変化し、2個
の出力X1n ,X0n を出力する。ここでW1n ,W2
n ,W3n は、1対のシグナリング期間の開始時に遅延
阻止内にストアされたビットであり、W1n+2,W2n+2
,W3n+2 は、1対のシグナリング期間の終了時に遅
延阻止内にストアされたビットである。そして、
【0033】
【数1】 となる。
【0034】図6−10に示された各たたみ込み符号
は、その符号化出力ビットのシーケンス間で最小のハミ
ング距離を最大化するように設計されている。これらの
たたみ込み符号を用いたトレリスエンコーダは、リード
ソロモン符号と結びついたときに望ましいものである。
一方ここに示された符号のハミング距離の特徴は、ある
場合においては望ましいものであるが、たたみ込み符号
に対し好ましいような回転不変性のような他の特徴でも
よい。ここに述べたような場合のいずれにおいても、符
号として選択された特徴にも拘らず、このたたみ込み符
号は、そのトレリス符号変調機の次元よりも、より低い
次元を持つことを理解されたい。
【0035】他の状態サイズが図3のたたみ込みエンコ
ーダ135に対して用いることができる。代表的な符号
が組織的な符号(systematic codes)として示されてい
るが、非組織的な符号(non-systematic codes)も本発
明には同様に適用できるものである。
【0036】1/2以外のレートあるいは、2以外の次
数あるいは様々な状態サイズもN次元トレリスエンコー
ダ136に用いられるたたみ込みエンコーダに採用でき
る。
【0037】上記の例としては、VSB信号点配置を用
いてPを1に等しくすることもできる。このようにし
て、各4Dシンボルを4個の1D信号点のシーケンスと
して構成することもできる。各4Dシンボルは、2個の
2D信号点のシーケンスとして現すこともできる。6−
VSBの例においては、各2D信号点は、2個の1D信
号点のシーケンスとして現すこともできる。また受信機
においては、ビタービデコーダは、各処理サイクルにお
いて2Dのような点も処理できる。
【0038】前述したように、本発明は例えばQAMの
ような他の変調システムにも適用可能である。前述した
例においては、この4Dトレリス符号変調機は、各シン
ボル期間において2D信号点の対を出力する。
【0039】
【発明の効果】上記の説明において本発明は、正数のビ
ットレートとして説明したすなわち各シンボル期間にお
いて受信される入力ビットの平均数は正数である。しか
し、実際問題としては、各シンボル期間において受信さ
れる入力ビットの平均数は、非正数の場合も発生するこ
とは理解されたい。このような場合には、トレリスエン
コーダへの入力は、分数ビットエンコーダ(fracrional
bit encoder)(図示せず)を用いて入力ビットの正数
が各シンボル期間の間にトレリスエンコーダにより受信
されるようにすることもできる。これに関しては、米国
特許第4,941,154号を参照のこと。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を組み込んだテレビジョン送信機
のブロック図
【図2】本発明の原理を組み込んだテレビジョン受信機
のブロック図
【図3】2Dたたみ込みエンコーダを用いた4Dトレリ
ス符号化変調機の実施例を示す図
【図4】図3の4Dトレリス符号化変調機で使用される
4D信号点配置マッパーの詳細を示す図
【図5】図3の4Dトレリス符号化変調機で使用される
4D信号点配置マッパーの詳細を示す図
【図6】2Dのレートが1/2のたたみ込みエンコーダ
を示す図
【図7】2Dのレートが1/2のたたみ込みエンコーダ
を示す図
【図8】2Dのレートが1/2のたたみ込みエンコーダ
を示す図
【図9】2Dのレートが1/2のたたみ込みエンコーダ
を示す図
【図10】2Dのレートが1/2のたたみ込みエンコー
ダを示す図
【符号の説明】
11 TV信号ソース 13 エンコーダ 15 変調機 21 TVディスプレイ 23 デコーダ 25 復調機 131 リードソロモンエンコーダ 134 インタリーバ 136 N次元トレリスエンコーダ 139 N次元信号点配置マッパー 231 リードソロモンデコーダ 234 ディインタリーバ 236 ビタービデコーダ 130,137 スイッチ 132,133 出力リード 135 たたみ込みエンコーダ 138 ビットコンバータ

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 N’次元のたたみ込みエンコーダを用い
    て、デジタル信号の関数としてN次元のシンボルのシー
    ケンスを生成する、 ここで、N>N’≧1とすることを特徴とするデジタル
    信号を符号化するN次元トレリス符号化変調方法。
  2. 【請求項2】 各N次元のシンボル期間の間、N次元の
    トレリス符号化変調機に入力されるデジタル信号を第1
    部分と第2部分に分割し、前記第1部分は、ビットのN
    /N′個のグループビットに分割され、 前記N次元シンボルのシーケンスを生成するステップ
    は、 (A)前記各グループビットは、シーケンシャルにN’
    次元のたたみ込みエンコーダに入力するステップと、 (B)N次元の信号点配置のサブセットを識別するため
    に、前記第1部分内に含まれる全てのグループのたたみ
    込み符号化からの出力ビットを用いるステップと、 (C)前記N次元のサブセットからN次元シンボルを特
    定するために前記第2部分を利用するステップとからな
    ることを特徴とする請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 前記N次元の信号点配置のサブセット
    は、(N/N′)個のn’次元のサブセットのシーケン
    スを含み、 前記各N′次元のサブセットは、特定のグループに対
    し、たたみ込みエンコーダ出力によって識別されること
    を特徴とする請求項2の方法。
  4. 【請求項4】(A)デジタル信号をリードソロモン符号
    化するステップと、 (B)N′次元のたたみ込みエンコーダを用いて、前記
    リードソロモン符号化された信号の関数としてN次元シ
    ンボルのシーケンスを生成する(N>N′≧1)ステッ
    プとからなることを特徴とするデジタル信号を連鎖状に
    符号化する方法。
  5. 【請求項5】 前記(B)のステップは、リードソロモ
    ン符号化された信号をインターリーブするステップを含
    むことを特徴とする請求項4の方法。
  6. 【請求項6】(A)デジタル信号をリードソロモン符号
    化するステップと、 (B)N′次元のトレリス符号内のN′次元のたたみ込
    み符号を用いて前記リードソロモン符号化された信号の
    関数としてN次元シンボルのシーケンスを生成する(N
    >N′≧1)ステップと、 (C)前記各シンボルをP次元のM列送信機信号点配置
    のJ個のP次元信号点のシーケンス(J×P=N)とし
    て現すステップと、 (D)前記ステップで得られた信号点表示のシーケンス
    を現す変調信号を生成するステップと、 (E)前記変調信号をテレビチャネルに入力するステッ
    プとからなることを特徴とするテレビチャネルを介して
    デジタル信号を伝送する方法。
  7. 【請求項7】 前記(B)のステップは、リードソロモ
    ン符号化された信号をインターリーブするステップと、
    そのインターリーブされた信号をトレリス符号化するス
    テップとを含むことを特徴とする請求項6の方法。
  8. 【請求項8】 前記トレリス符号は、4次元のトレリス
    符号で、 たたみ込み符号は、2次元のたたみ込み符号であること
    を特徴とする請求項6の方法。
  9. 【請求項9】 前記たたみ込み符号は、K状態のレート
    1/2符号で、Kは、4,8,16,32,64からな
    るグループから選択されることを特徴とする請求項8の
    方法。
  10. 【請求項10】 前記テレビチャネルは、無線チャネル
    でPは、1であることを特徴とする請求項6の方法。
  11. 【請求項11】 前記テレビチャネルは、無線チャネル
    でPは、2であることを特徴とする請求項6の方法。
  12. 【請求項12】 N次元のシンボルのシーケンスをデジ
    タル信号の関数(functon)として生成するN′次元の
    たたみ込みエンコーダを有する、 ここでN>N′≧1とすることを特徴とするデジタル信
    号を符号化するN次元トレリス符号化変調機。
  13. 【請求項13】 各N次元のシンボル期間の間N次元の
    トレリス符号化変調機に入力されるデジタル信号を第1
    部分と第2部分に分割し、前記第1部分は、ビットのN
    /N′個のグループビットに分割され、前記(A)のN
    次元シンボルのシーケンスを生成するたたみ込みエンコ
    ーダは、 (A)前記各グループビットは、シーケンシャルにN次
    元のたたみ込みエンコーダに入力する手段と、 (B)前記第1部分内に含まれる全てのビットグループ
    のたたみ込み符号化からの出力ビットに応答して、N次
    元の信号点配置のサブセットを識別する手段と、 (C)前記第2部分に応答して前記N次元のサブセット
    からN次元のシンボルを特定する手段とをさらに有する
    ことを特徴とする請求項12の変調機。
  14. 【請求項14】 前記N次元の信号点配置のサブセット
    は、(N/N′)個のN’次元のサブセットのシーケン
    スを含み、 前記各N′次元のサブセットは、特定のグループに対
    し、たたみ込みエンコーダ出力によって識別されること
    を特徴とする請求項13の変調機。
  15. 【請求項15】 (A)デジタル信号をリードソロモン
    符号化する手段と、 (B)N′次元のたたみ込みエンコーダを用いて前記リ
    ードソロモン符号化された信号の関数としてN次元シン
    ボルのシーケンスを生成する(N>N′≧1)手段とか
    らなることを特徴とするデジタル信号を連鎖状に符号化
    する装置。
  16. 【請求項16】 前記(B)の手段は、リードソロモン
    符号化された信号をインターリーブする手段を含むこと
    を特徴とする請求項15の装置。
  17. 【請求項17】 (A)デジタル信号をリードソロモン
    符号化する手段と、 (B)N′次元のトレリス符号内のN′次元のたたみ込
    み符号を用いて前記リードソロモン符号化された信号の
    関数としてN次元シンボルのシーケンスを生成する(N
    >N′≧1)手段と、 (C)前記各シンボルをP次元のM列送信機信号点配置
    のJ個のP次元信号点のシーケンス(J×P=N)とし
    て現す手段と、 (D)得られた信号点表示のシーケンスを現す変調信号
    を生成する手段と、 (E)前記変調信号をテレビチャネルに入力する手段と
    からなることを特徴とするテレビチャネルを介してデジ
    タル信号を伝送する装置。
  18. 【請求項18】 前記(B)の手段は、リードソロモン
    符号化された信号をインターリーブする手段と、そのイ
    ンターリーブされた信号をトレリス符号化する手段とを
    含むことを特徴とする請求項17の装置。
  19. 【請求項19】 前記トレリス符号は、4次元のトレリ
    ス符号で、たたみ込み符号は、2次元のたたみ込み符号
    であることを特徴とする請求項17の装置。
  20. 【請求項20】 前記たたみ込み符号は、K状態のレー
    ト1/2符号で、Kは、4,8,16,32,64から
    なるグループから選択されることを特徴とする請求項1
    9の装置。
  21. 【請求項21】 前記テレビチャネルは、無線チャネル
    で、Pは、1であることを特徴とする請求項17の装
    置。
  22. 【請求項22】 前記テレビチャネルは、無線チャネル
    で、Pは、2であることを特徴とする請求項17の装
    置。
  23. 【請求項23】 通信チャネルからの信号を処理する方
    法において、 前記信号は、N次元のトレリス符号化変調を用いてデジ
    タル信号を復号化することにより生成され、 前記復号化は、N次元シンボルのシーケンスをN′次元
    のたたみ込みエンコーダを用いてデジタル信号の関数と
    して生成するステップと、ここでN>N′≧1であり、 前記通信チャネルからの前記信号を受信するステップ
    と、 前記受信した通信チャネルの信号から前記デジタル信号
    を再生するステップとからなることを特徴とする通信チ
    ャネルからの信号を処理する方法。
  24. 【請求項24】 前記再生するステップは、 復調された信号を生成するために前記受信した通信チャ
    ネル信号を復調するステップと、 前記デジタル信号を再生するためにこの復調された信号
    を処理するステップとを含むことを特徴とする請求項2
    3の方法。
  25. 【請求項25】 前記処理ステップは、N′次元のビタ
    ービデコーダを用いることにより前記復調信号をビター
    ビ復号化するステップを含むことを特徴とする請求項2
    4の方法。
  26. 【請求項26】 通信チャネルからの信号を処理する方
    法において、前記信号は、N次元のトレリス符号化変調
    を用いてデジタル信号を連鎖 状に復号化することにより生成され、 前記復号化は、デジタル信号をリードソロモンを符号化
    するステップとN次元シンボルのシーケンスをN′次元
    のたたみ込みエンコーダを用いてリードソロモン符号化
    の関数として生成するステップを含み、N>N′≧1で
    あり、 前記通信チャネルからの前記信号を受信するステップ
    と、 前記受信した通信チャネルの信号から前記デジタル信号
    を再生するステップとからなることを特徴とする通信チ
    ャネルからの信号を処理する方法。
  27. 【請求項27】テレビから、デジタル信号をリードソロ
    モン符号化することにより生成された信号を処理する方
    法において、 (A)N′次元のトレリス符号内のN′次元のたたみ込
    み符号を用いて前記リードソロモン符号化された信号の
    関数としてN次元シンボルのシーケンスを生成する(N
    >N′≧1)ステップと、 (B)前記各シンボルをP次元のM列送信機信号点配置
    のJ個のP次元信号点のシーケンス(J×P=N)とし
    て現すステップと、 (C)前記ステップで得られた信号点表示のシーケンス
    を現す変調信号を生成するステップと、 (D)前記変調信号をテレビチャネルに入力するステッ
    プと (E)前記通信チャネルからの前記信号を受信するステ
    ップと、 (F)前記受信したテレビチャネルの信号から前記デジ
    タル信号を再生するステップとからなることを特徴とす
    るテレビチャネルからの信号を処理する方法。
  28. 【請求項28】 前記トレリス符号は、4次元のトレリ
    ス符号でたたみ込み符号は、2次元のたたみ込み符号で
    あることを特徴とする請求項27の方法。
  29. 【請求項29】 前記たたみ込み符号は、K状態のレー
    ト1/2符号で、Kは、4,8,16,32,64から
    なるグループから選択されることを特徴とする請求項2
    8の方法。
  30. 【請求項30】 前記テレビチャネルは、無線チャネル
    でPは、1であることを特徴とする請求項27の方法。
  31. 【請求項31】 前記テレビチャネルは、無線チャネル
    でPは、2であることを特徴とする請求項27の方法。
JP28640095A 1994-10-11 1995-10-09 ディジタル信号を符号化するためのn次元トレリス符号化変調方法 Expired - Fee Related JP3202904B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32136394A 1994-10-11 1994-10-11
US321363 1994-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08256183A true JPH08256183A (ja) 1996-10-01
JP3202904B2 JP3202904B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=23250295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28640095A Expired - Fee Related JP3202904B2 (ja) 1994-10-11 1995-10-09 ディジタル信号を符号化するためのn次元トレリス符号化変調方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5706312A (ja)
EP (1) EP0707402A3 (ja)
JP (1) JP3202904B2 (ja)
KR (1) KR100360731B1 (ja)
CN (1) CN1131870A (ja)
CA (1) CA2157958C (ja)
MX (1) MX9504243A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010287305A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Numonyx Bv 多値レベルメモリデバイスにおける増大した記憶容量のための誤り訂正符号

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5508752A (en) * 1994-04-12 1996-04-16 Lg Electronics Inc. Partial response trellis decoder for high definition television (HDTV) system
US5398073A (en) * 1994-04-12 1995-03-14 At&T Corp. Concatenated coded vestigial sideband modulation for high definition television
US6889356B1 (en) * 1994-11-23 2005-05-03 Cingular Wireless Ii, Llc Cyclic trellis coded modulation
JP3658859B2 (ja) * 1996-05-27 2005-06-08 ソニー株式会社 通信方法及び通信装置
US5953376A (en) * 1996-09-26 1999-09-14 Lucent Technologies Inc. Probabilistic trellis coded modulation with PCM-derived constellations
EP0848524A1 (fr) * 1996-12-10 1998-06-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. MAQ à codage perforé en trellis, avec décodage itératif
US5822371A (en) * 1997-02-14 1998-10-13 General Datacomm Inc. Mapper for high data rate signalling
US6549242B1 (en) * 1997-04-04 2003-04-15 Harris Corporation Combining adjacent TV channels for transmission by a common antenna
US6301683B1 (en) 1997-06-09 2001-10-09 Vocal Technologies, Ltd. Trellis encoding technique for PCM modems
WO2000024173A2 (en) 1998-10-16 2000-04-27 Analog Devices, Inc. Apparatus and method for determining the closest coset points in a trellis decoder
US6473878B1 (en) 1999-05-28 2002-10-29 Lucent Technologies Inc. Serial-concatenated turbo codes
US6259744B1 (en) * 1999-06-01 2001-07-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for mapping bits to an information burst
US6993067B1 (en) * 2000-02-11 2006-01-31 Paradyne Corporation Fractional bit rate encoding in a pulse amplitude modulation communication system
KR100672561B1 (ko) 2000-09-22 2007-01-23 엘지전자 주식회사 디지털 티브이의 통신 시스템
KR100351829B1 (ko) * 2000-09-26 2002-09-11 엘지전자 주식회사 디지털 통신 시스템
KR100351831B1 (ko) * 2000-10-02 2002-09-11 엘지전자 주식회사 Vsb 송신 시스템
KR100673419B1 (ko) * 2000-12-28 2007-01-24 엘지전자 주식회사 전송 시스템 및 데이터 처리 방법
KR100674423B1 (ko) * 2001-01-19 2007-01-29 엘지전자 주식회사 송/수신 시스템 및 데이터 처리 방법
US7631340B2 (en) * 2001-04-18 2009-12-08 Lg Electronics Inc. VSB communication system
US6947487B2 (en) * 2001-04-18 2005-09-20 Lg Electronics Inc. VSB communication system
KR100734351B1 (ko) * 2001-04-20 2007-07-03 엘지전자 주식회사 디지털 방송 전송 시스템
KR100736500B1 (ko) * 2001-04-25 2007-07-06 엘지전자 주식회사 디지털티브이의 브이에스비 통신시스템
KR100706508B1 (ko) * 2001-04-25 2007-04-11 엘지전자 주식회사 디지털티브이의 브이에스비 통신시스템
DE10122891B4 (de) * 2001-05-11 2006-07-06 Infineon Technologies Ag Verfahren und System zur Datenübertragung
KR100793766B1 (ko) * 2001-06-11 2008-01-10 엘지전자 주식회사 디지털 전송 시스템 및 방법
KR100850932B1 (ko) * 2001-06-11 2008-08-12 엘지전자 주식회사 디지털 전송 시스템 및 방법
KR100510679B1 (ko) * 2003-03-21 2005-08-31 엘지전자 주식회사 디지털 vsb 전송 시스템 및 부가 데이터 다중화 방법
KR20030049302A (ko) * 2001-12-14 2003-06-25 한국전자통신연구원 디지털 방송 시스템에서의 기저대역 부호화 장치 및 그를이용한 주파수 변조 방법
US7225392B2 (en) * 2002-03-04 2007-05-29 Lucent Technologies Inc. Error correction trellis coding with periodically inserted known symbols
US7170946B2 (en) * 2002-03-04 2007-01-30 Lucent Technologies Inc. System and method for reviving catastrophic codes
US7305608B2 (en) * 2003-09-25 2007-12-04 Broadcom Corporation DSL trellis encoding
US7599348B2 (en) 2003-11-04 2009-10-06 Lg Electronics Inc. Digital E8-VSB reception system and E8-VSB data demultiplexing method
JP4988563B2 (ja) * 2004-05-28 2012-08-01 フランス・テレコム 局所的な誤り検出符号を備えた誤り訂正符号化の方法、それに対応する復号化の方法、送信装置、受信装置、および、記憶装置、およびプログラム
US20060262876A1 (en) * 2004-08-26 2006-11-23 Ladue Christoph K Wave matrix mechanics method & apparatus
US20060245505A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Limberg Allen L Digital television signals using linear block coding
US8116391B2 (en) 2006-05-26 2012-02-14 Wi-Lan Inc. Quantization of channel state information in multiple antenna systems
KR101480383B1 (ko) * 2007-07-25 2015-01-09 삼성전자주식회사 코드 인코딩 장치
US8036282B2 (en) * 2007-09-07 2011-10-11 Wi-Lan Inc. Multi-tiered quantization of channel state information in multiple antenna systems
US8009778B2 (en) 2007-09-07 2011-08-30 Tr Technologies Inc. Quantized channel state information prediction in multiple antenna systems
US8234546B2 (en) 2008-04-21 2012-07-31 Wi-Lan, Inc. Mitigation of transmission errors of quantized channel state information feedback in multi antenna systems
KR101509728B1 (ko) * 2008-06-05 2015-04-06 한국전자통신연구원 심볼 매핑 방법 및 장치
KR101437509B1 (ko) 2012-12-03 2014-09-03 대림산업 주식회사 성형성 및 기계적 물성이 우수한 멀티모달 폴리올레핀 수지 제조를 위한 촉매 조성물 및 이를 이용한 중합 방법
CN103051587B (zh) * 2013-01-17 2016-08-03 复旦大学 一类基于格并运用最优规划构造高维星座图的方法
US11140018B2 (en) * 2014-01-07 2021-10-05 Quantumsine Acquisitions Inc. Method and apparatus for intra-symbol multi-dimensional modulation
US9660882B2 (en) 2014-01-07 2017-05-23 International Business Machines Corporation Selective convolution encoding of data transmitted over degraded links
US10853609B2 (en) 2019-03-12 2020-12-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Hybrid two-dimensional barcode reader
US10650208B1 (en) * 2019-03-12 2020-05-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Hybrid two-dimensional barcode and hybrid two-dimensional barcode generator

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4660214A (en) * 1985-08-01 1987-04-21 Infinet, Inc. QANI Trellis-coded signal structure
US4980897A (en) * 1988-08-12 1990-12-25 Telebit Corporation Multi-channel trellis encoder/decoder
US4941154A (en) 1989-05-30 1990-07-10 At&T Bell Laboratories Trellis coding method and arrangement for fractional bit rates
DE68915758T2 (de) * 1989-07-07 1994-12-08 Ibm Blockkodierungsschema für die Übertragung von partiellen Bits.
US5233629A (en) * 1991-07-26 1993-08-03 General Instrument Corporation Method and apparatus for communicating digital data using trellis coded qam
US5248646A (en) * 1991-09-20 1993-09-28 Air Products And Chemicals, Inc. Amine-boron adducts as reduced odor catalyst compositions for the production of polyurethanes
US5363408A (en) * 1992-03-24 1994-11-08 General Instrument Corporation Mode selective quadrature amplitude modulation communication system
US5442626A (en) * 1993-08-24 1995-08-15 At&T Corp. Digital communications system with symbol multiplexers
US5398073A (en) 1994-04-12 1995-03-14 At&T Corp. Concatenated coded vestigial sideband modulation for high definition television
WO2012127722A1 (ja) 2011-03-22 2012-09-27 ルネサスエレクトロニクス株式会社 磁気メモリ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010287305A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Numonyx Bv 多値レベルメモリデバイスにおける増大した記憶容量のための誤り訂正符号
US8370702B2 (en) 2009-06-10 2013-02-05 Micron Technology, Inc. Error correcting codes for increased storage capacity in multilevel memory devices
US8745463B2 (en) 2009-06-10 2014-06-03 Micron Technology, Inc. Error correcting codes for increased storage capacity in multilevel memory devices

Also Published As

Publication number Publication date
KR960016576A (ko) 1996-05-22
KR100360731B1 (ko) 2003-01-24
EP0707402A3 (en) 1999-11-17
MX9504243A (es) 1997-01-31
US5706312A (en) 1998-01-06
EP0707402A2 (en) 1996-04-17
CA2157958A1 (en) 1996-04-12
CA2157958C (en) 2000-01-18
JP3202904B2 (ja) 2001-08-27
CN1131870A (zh) 1996-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3202904B2 (ja) ディジタル信号を符号化するためのn次元トレリス符号化変調方法
KR100366134B1 (ko) 디지탈신호송신방법및장치와,텔레비전채널신호처리방법및장치
JP3230766B2 (ja) トレリス符号化qamを使用したデジタルデータ通信方法および装置
JP3119290B2 (ja) 連接符号化を使って多重レベル変調データを通信するための方法及び装置
EP0641101B1 (en) Digital communications system with symbol multiplexers
KR950014380B1 (ko) 여러종류의 에러보호를 갖은 코드 변조 장치 및 그 방법
JPH06292160A (ja) チャネル符号化装置および方法
JP2002190756A (ja) 等化器
EP1031218B1 (en) Time-varying trellis coded psk
JPH09503367A (ja) 整形ゲインを有する符号化変調
JP2002507358A (ja) 直交振幅変調(qam)信号の処理装置及び方法
JPH0630056A (ja) データ送受信装置および方法
EP0986181A2 (en) Method and apparatus for generating punctured pragmatic turbo codes
EP0986180A1 (en) Turbo-code decoder
WO2007059389A2 (en) Method and apparatus for interleaving within a communication system
KR20030097358A (ko) 성상도에 따라 설정된 펑처링 패턴을 기초로 컨볼루셔널엔코더 및 터보 코더를 이용한 신호의 부호화 방법
CN117240401A (zh) 编码传输方法、解码方法和通信装置
EP1056251A1 (en) Multi-dimensional coding, and method and device for the code
AU6768694A (en) Method for encoding data
JPH0771071B2 (ja) ディジタル通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees