JPH08254049A - 車両用負荷制御装置 - Google Patents

車両用負荷制御装置

Info

Publication number
JPH08254049A
JPH08254049A JP7055393A JP5539395A JPH08254049A JP H08254049 A JPH08254049 A JP H08254049A JP 7055393 A JP7055393 A JP 7055393A JP 5539395 A JP5539395 A JP 5539395A JP H08254049 A JPH08254049 A JP H08254049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
battery
signal
command signal
portable transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7055393A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Kino
哲也 木野
Hisami Kato
久視 加藤
Masashi Sakurai
雅司 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP7055393A priority Critical patent/JPH08254049A/ja
Publication of JPH08254049A publication Critical patent/JPH08254049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 携帯型送信機の電源である電池の電圧が限度
以上に低下した状態を正確に報知すると共に、その報知
のための構成を極力簡単化すること。 【構成】 電池2を電源とした携帯型送信機1は、操作
部3の操作回数を計数するカウンタ4、操作部3による
操作が行われる毎にIDコード及びカウンタ4の計数値
データを含む動作指令信号Scを生成するコード生成部
5、生成された信号Scを電波信号より成る動作指令信
号Sc′として送信する送信信号発生部6を有する。車
載受信装置8は、動作指令信号Sc′を受信したとき
に、その受信内容に応じた制御を行う制御回路15を有
する。制御回路15は、受信データ中の計数値データが
予め設定された上限値以上ある場合に、ドアロック機構
用リレー16を通じてドアロック機構を複数回だけ間欠
的に動作させると共に、ルームランプ17を複数回数だ
け点滅させるることにより、電池2の寿命が来た旨の警
報信号を発生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば車両におけるキ
ーレスエントリーシステムなどに利用される車両用負荷
制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用のキーレスエントリーシステム
においては、一般的には、電池を電源とした携帯型送信
機を設けて、この送信機から例えば電波信号より成るロ
ック指令信号及びアンロック指令信号を選択的に送信可
能に構成すると共に、自動車側に、上記携帯型送信機か
らのロック指令信号或いはアンロック指令信号を受信し
た各場合に、ドアロックアクチュエータを通じた施錠及
び解錠動作を選択的に行う受信装置を搭載する構成とな
っている。
【0003】この場合、携帯型送信機においては、電源
として電池を利用している関係上、その電池の出力電圧
の低下状態を使用者に報知できる構成とすることが望ま
しい。このため、従来では、携帯型送信機側に、送信動
作に連動して電池から通電される発光ダイオードを設
け、その発光ダイオードの輝度低下度合いによって電池
電圧の低下状態を報知する構成としたり、或いは電池電
圧と基準電圧とをコンパレータにより比較した結果によ
り電池電圧の低下状態を検知し、その検知結果に基づい
て報知動作を行う構成とすることが行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、発光ダ
イオードを利用した従来構成のものでは、電池電圧の低
下状態を使用者側において発光ダイオードの輝度に基づ
いて判断することになり、その判断が不正確になる事
態、つまり電池電圧の低下状態の報知が不正確になる事
態が避けられないという問題点があった。また、コンパ
レータを利用する従来構成のものでも、アナログ値でし
かも比較的低いレベルの電池電圧を基準電圧と比較した
結果により電池電圧の低下状態を検知する構成であるた
め、電池電圧の低下状態の報知が不正確になるという事
情がある。
【0005】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、携帯型送信機の電源である電池の電
圧が限度以上に低下した状態を正確に報知できると共
に、斯様な報知のための構成を極力簡単化できるように
なる車両用負荷制御装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、電池を電源として構成され操作手段の操作
に応じて所定のIDコードを含む動作指令信号を送信す
る携帯型送信機と、前記動作指令信号の受信に応じて車
両用負荷の動作制御を行う信号処理手段を内蔵した車載
受信装置とを備えた車両用負荷制御装置において、前記
携帯型送信機による動作指令信号の出力回数を計数する
計数手段と、前記車載受信装置側に設けられ前記計数手
段による計数値が予め設定された上限値に達したときに
警報手段を駆動して警報信号を発生する電池寿命報知手
段と設ける構成としたものである(請求項1)。
【0007】この場合、前記携帯型送信機を、前記計数
手段を内蔵した構成とすると共に、その計数手段の計数
値と前記IDコードとを組み合わせた動作指令信号を送
信する構成とした上で、前記車載受信装置を、受信した
動作指令信号に含まれる計数値を前記上限値と比較した
結果に基づいて前記警報手段を駆動する構成とすること
もでき(請求項2)、また、前記警報手段を、車両用負
荷によって構成することもできる(請求項3)。
【0008】
【作用及び発明の効果】請求項1記載の装置では、携帯
型送信機側において操作手段を操作すると、その携帯型
送信機から、所定のIDコードを含む動作指令信号が送
信されるようになる。車載受信装置は、上記のような携
帯型送信機からの動作指令信号を受信したときに、信号
処理手段を通じて車両用負荷の動作制御を行う。この場
合、携帯型送信機から動作指令信号を送信する操作が行
われる毎に、計数手段が、上記動作指令信号の出力回数
を計数するようになる。また、車載受信装置側に設けら
れた電池寿命報知手段は、前記計数手段による計数値が
予め定められた上限値に達したときに、警報手段を駆動
して警報信号を発生するようになる。
【0009】従って、前記上限値を、電池の寿命と動作
指令信号を送信する際の消費電流と関連付けて設定して
おけば、前記電池の電圧が限度を越えて低下した状態を
前記警報信号により報知できるものである。しかも、上
記のように電池の電圧が限度を越えて低下したか否か
を、動作指令信号の出力回数、つまり電池の消耗度合い
と密接な関係にあるファクタに基づいて判定する構成に
よれば、電池電圧の低下状態の報知を、従来構成に比べ
て正確に行い得るものである。
【0010】請求項2記載の装置では、前記計数手段が
前記携帯型送信機に内蔵された構成とされており、その
携帯型送信機は、前記操作手段の操作に応じて、計数手
段の計数値(つまり動作指令信号の出力回数を示すデー
タ)と前記IDコードとを組み合わせた動作指令信号を
送信するようになる。また、車載受信装置は、上記動作
指令信号を受信したときに、その動作指令信号に含まれ
る計数値を前記上限値と比較し、計数値が予め定められ
た上限値に達したときには、前記警報手段を駆動して電
池の電圧が限度を越えて低下した状態を報知するように
なる。
【0011】この場合、車載受信装置側では、車両用負
荷の動作制御を行う信号処理手段を、上述した計数値と
上限値との比較動作並びに警報手段の駆動動作に兼用可
能であるから、上記のような報知を行うために、携帯型
送信機側に計数手段を設けるだけで良く、全体の構成を
極力簡単化できるようになる。
【0012】請求項3記載の装置では、前記警報手段
が、元々存する車両用負荷によって構成されるから、全
体構成の簡単化をさらに促進できるようになる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を自動車用のキーレスエントリ
ーシステムに適用した一実施例について図面を参照しな
がら説明する。図1には、携帯型送信機1の電気的構成
の概略が機能ブロックの組み合わせにより示されてい
る。即ち、図1において、携帯型送信機1は、電源用の
内蔵電池2から操作手段としての操作部3、計数手段と
してのカウンタ4、コード生成部5及び送信信号発生部
6に給電する構成となっている。
【0014】上記操作部3は、具体的に図示しないが、
例えば、自動車のドアロック機構の施錠を指令するロッ
ク指令信号発生用の押しボタンスイッチと、その解錠を
指令するアンロック指令信号発生用の押しボタンスイッ
チとを備えた構成となっており、各スイッチを通じてロ
ック指令操作及びアンロック指令操作を発し得るように
なっている。
【0015】また、カウンタ4は、操作部3において上
記各スイッチが操作される毎に、その操作回数をクロッ
ク端子CKを通じて計数する構成となっており、その計
数値を示す数値信号Snをコード生成部5に与える構成
となっている。尚、携帯型送信機1内には、電池1が組
み付けられた時点でリセット信号Srを発生するリセッ
ト信号発生部7が設けられており、前記カウンタ4の計
数値は、上記リセット信号Srにより初期化されるよう
になっている。つまり、カウンタ4の計数値は、電池1
の交換毎に初期化されるものである。
【0016】コード生成部5は、操作部3による前記ロ
ック指令操作或いはアンロック指令操作が行われる毎
に、動作指令信号Scを生成して送信信号発生部6に与
える構成となっている。上記動作指令信号Scは、図4
に一例を示すように、リーダコードと、携帯型送信機1
に固有のIDコード及び動作指令内容コード(ロック指
令若しくはアンロック指令)を含むデータコードと、前
記カウンタ4からの数値信号Snに応じた計数値データ
とを組み合わせたシリアル信号である。
【0017】上記送信信号発生部6は、所定周波数の搬
送波信号に対して上記動作指令信号Scによる変調をか
けると共に、その被変調波信号を増幅した信号を、電波
信号より成る動作指令信号Sc′として送信アンテナ6
aから送信する構成となっている。
【0018】図2には、車載受信装置8及びこれに関連
した部分の電気的構成の概略が機能ブロックの組み合わ
せにより示されている。即ち、図2において、車載受信
装置8は、この種の受信装置において周知の増幅回路
9、局部発振器10、周波数混合回路11、中間周波増
幅回路12及び復調回路13を備えており、前記携帯型
送信機1からの動作指令信号Sc′をアンテナ14を通
じて受信したときには、その動作指令信号Sc′中に含
まれる前記リーダコード、データコード及び計数値デー
タを制御回路15(本発明でいう信号処理手段及び電池
寿命報知手段に相当)に与える構成となっている。
【0019】上記制御回路15は、CPUを含んで構成
されたもので、上記のように与えられる受信データ及び
予め記憶したプログラムに基づいて、ドアロック機構駆
動部16及び本発明でいう車両用負荷であるルームラン
プ17をドライバ18及び19を通じて制御する構成と
なっている。尚、上記ドアロック機構駆動部16は、本
発明でいう車両用負荷に相当したドアロック機構(図示
せず)のロック動作及びアンロック動作を選択的に行う
ためのものである。
【0020】さて、図3には制御回路5による制御内容
が示されており、以下これについて説明する。即ち、制
御回路5は、携帯型送信機1からの動作指令信号Sc′
をアンテナ14を通じて受信するまで、つまり動作指令
信号Sc′を構成する前記リーダコード、データコード
及び計数値データが与えられるまで待機し(ステップA
1)、動作指令信号Sc′を受信したときには、受信デ
ータを一時記憶する(ステップA2)。次いで、受信デ
ータ中のデータコードに含まれるIDコードが正規コー
ドか否かを、予め車載受信機8側に登録されたIDコー
ドに基づいて判断し(ステップA3)、正規コードでな
い場合にはステップA1へ戻って受信待機状態に復帰す
る。
【0021】これに対して、受信データ中のIDコード
が正規コードであった場合には、ドアロック機構制御ル
ーチンA4を実行する。このルーチンA4では、受信デ
ータ中に含まれる動作指令内容コードがロック指令であ
った場合に、ドアロック機構用リレー16を通じてドア
ロック機構のロック動作を実行し、また、受信データ中
に含まれる動作指令内容コードがアンロック指令であっ
た場合に、ドアロック機構用リレー16を通じてドアロ
ック機構のアンロック動作を実行する。
【0022】上記ドアロック機構制御ルーチンA4の実
行後には、受信データ中の計数値データが予め設定され
た上限値Nmax 以上あるか否かを判断する(ステップA
5)。ここで、上記上限値Nmax は、携帯型送信機1側
における電池2の寿命と動作指令信号Sc′を送信する
際の消費電流と関連付けて設定される。つまり、携帯型
送信機1側において、例えば動作指令信号Sc′の送信
動作が平均的な間隔でΔN回行われたときに、電池2の
電圧が動作指令信号Sc′の送信動作を実行するのに困
難なレベル以下に低下する状態であった場合には、上限
値Nmax =ΔNに設定されることになる。
【0023】そして、上記ステップA5で「NO」と判
断した場合には、ステップA1へ戻って受信待機状態に
復帰するが、「YES」と判断した場合、つまり受信デ
ータ中の計数値データが上限値Nmax 以上となった場合
には、これを携帯型送信機1側の電池2の電圧が限度を
越えて低下したものとして、警報出力ルーチンA6を実
行した後にステップA1へ戻る。
【0024】このルーチンA6では、ドアロック機構用
リレー16を通じて図示しないドアロック機構を複数回
だけ間欠的に動作させると共に、ルームランプ17を複
数回数だけ点滅させるものであり、これにより、電池2
の寿命が来た旨の警報信号を発生するものである。
【0025】従って、上記した本実施例の構成によれ
ば、携帯型送信機1に設けられた電池2の電圧が限度を
越えて低下した状態を、前記ドアロック機構の間欠的な
動作及びルームランプ17の点滅により報知できるもの
である。この場合、上記のように電池2の電圧が限度を
越えて低下したか否かを、動作指令信号Sc′の出力回
数(操作部3の操作回数)、つまり電池の消耗度合いと
密接な関係にあるファクタに基づいて判定する構成とな
っているから、電池2の電圧低下状態の報知を、従来構
成に比べて正確に行い得るものである。
【0026】また、車載受信装置8は、ドアロック機構
の動作制御を行うための信号処理手段として元々設けら
れている制御回路15を、上述した報知動作を実行する
ための電池寿命報知手段として兼用する構成であるか
ら、その報知動作のために、携帯型送信機1側に計数手
段であるカウンタ4を設けるだけで良く、全体の構成を
極力簡単化できるようになる。しかも、上記報知動作の
ための警報手段が、元々存する車両用負荷であるドアロ
ック機構及びルームランプ17によって構成されるか
ら、全体構成の簡単化をさらに促進できるようになる。
【0027】尚、本発明は上記した実施例に限定される
ものではなく、以下に述べるような拡大或いは変形が可
能である。上記実施例では、計数手段であるカウンタ4
を携帯型送信機1側に設ける構成としたが、車載受信装
置8側に計数手段を設ける構成としても良く、この場合
には、計数手段の機能を制御回路15を利用して得るこ
とが可能であるから、全体構成の簡単化を一段と促進で
きるようになる。
【0028】操作部3の操作に応じて1回だけ動作指令
信号Sc′を送信する構成としたが、複数回連続して送
信する構成としても良い。報知動作のための警報手段と
して、ハザードランプ、ホーンなどを車両用負荷を対象
とすることもでき、また、専用の警報手段(発光ダイオ
ードなど)を設ける構成としても良い。勿論、キーレス
エントリーシステムに限らず、遠隔操作によるエンジン
始動装置などにも適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す携帯型送信機の電気的
構成図
【図2】車載受信装置の電気的構成図
【図3】車載受信装置側の制御回路による制御内容を示
すフローチャート
【図4】動作指令信号の一例を示す波形図
【符号の説明】
図面中、1は携帯型送信機、2は電池、3は操作部(操
作手段)、4はカウンタ(計数手段)、8は車載受信装
置、15は制御回路(信号処理回路、電池寿命報知手
段)、16はドアロック機構駆動部、17はルームラン
プ(車両用負荷)を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池を電源として構成され操作手段の操
    作に応じて所定のIDコードを含む動作指令信号を送信
    する携帯型送信機と、前記動作指令信号の受信に応じて
    車両用負荷の動作制御を行う信号処理手段を内蔵した車
    載受信装置とを備えた車両用負荷制御装置において、 前記携帯型送信機による動作指令信号の出力回数を計数
    する計数手段と、 前記車載受信装置側に設けられ前記計数手段による計数
    値が予め設定された上限値に達したときに警報手段を駆
    動して警報信号を発生する電池寿命報知手段とを備えた
    ことを特徴とする車両用負荷制御装置。
  2. 【請求項2】 前記携帯型送信機は、前記計数手段を内
    蔵して構成されると共に、その計数手段の計数値と前記
    IDコードとを組み合わせた動作指令信号を送信するよ
    うに構成され、 前記車載受信装置は、受信した動作指令信号に含まれる
    計数値を前記上限値と比較した結果に基づいて前記警報
    手段を駆動するように構成されていることを特徴とする
    請求項1記載の車両用負荷制御装置。
  3. 【請求項3】 前記警報手段は、車両用負荷によって構
    成されていることを特徴とする請求項1または2記載の
    車両用負荷制御装置。
JP7055393A 1995-03-15 1995-03-15 車両用負荷制御装置 Pending JPH08254049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7055393A JPH08254049A (ja) 1995-03-15 1995-03-15 車両用負荷制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7055393A JPH08254049A (ja) 1995-03-15 1995-03-15 車両用負荷制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08254049A true JPH08254049A (ja) 1996-10-01

Family

ID=12997287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7055393A Pending JPH08254049A (ja) 1995-03-15 1995-03-15 車両用負荷制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08254049A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100398217B1 (ko) * 2000-12-28 2003-09-19 현대자동차주식회사 키리스 엔트리 시스템의 제어방법
JP2006124943A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Toyota Motor Corp 情報通信システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100398217B1 (ko) * 2000-12-28 2003-09-19 현대자동차주식회사 키리스 엔트리 시스템의 제어방법
JP2006124943A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Toyota Motor Corp 情報通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100906272B1 (ko) 무선 키 및 도어 원격 제어 시스템
US6259362B1 (en) System for conveying vehicle status information upon exit from a vehicle
JP4320554B2 (ja) 車両用リモートコントロールシステム
KR0158934B1 (ko) 열쇠가 필요없는 원격출입시스템 및 공공방송 수신용 수신기
JP2970638B2 (ja) 移動体用機器遠隔制御装置
JPH1159331A (ja) キーレスエントリシステム用の送信機及びキーレスエントリシステム
US6861947B2 (en) Method for managing the operating condition of an anti-theft security device for a motor vehicle and device therefor
JP4335465B2 (ja) 遠隔制御用携帯機
US7126240B2 (en) Secure method for managing the operating conditions of a apparatus by a user and equipment therefor
US6335679B1 (en) Vehicle alarm and pager system
WO1992002911A1 (en) Automatic control device for an anti-theft system
US6774779B2 (en) Vehicle security system with tire monitoring device
US7453349B2 (en) Vehicular alarm apparatus and remote control apparatus therefor
JPH08254049A (ja) 車両用負荷制御装置
JP2004322917A (ja) 車両用ライト消し忘れ・ドアロックし忘れ警告装置
JPH01114298A (ja) 遠隔制御装置
JP2000213216A (ja) 車両用自動ドアロック装置
JP3499806B2 (ja) 自動車のドアロック制御システム
JP2002339609A (ja) キーレスエントリシステム用の送信機
JPH09203251A (ja) 車両用キーレスシステムの電源警報装置
JP4328036B2 (ja) 車両用エンジン始動制御装置
JPH09158562A (ja) ロック操作検知装置
JP4638320B2 (ja) 電子キー
JP3233697B2 (ja) 自動車の施解錠遠隔制御装置
JP2008030670A (ja) 車両用セキュリティ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees