JPH08253406A - 脂肪性浮腫の徴候を低減又は予防するための化粧品組成物 - Google Patents

脂肪性浮腫の徴候を低減又は予防するための化粧品組成物

Info

Publication number
JPH08253406A
JPH08253406A JP8035020A JP3502096A JPH08253406A JP H08253406 A JPH08253406 A JP H08253406A JP 8035020 A JP8035020 A JP 8035020A JP 3502096 A JP3502096 A JP 3502096A JP H08253406 A JPH08253406 A JP H08253406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
skin
weight
inositol phosphate
cosmetic composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8035020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3794747B2 (ja
Inventor
Alexander P Znaiden
アレクサンダー・ポール・ズナイデン
Michael C Cheney
マイケル・チヤールズ・チエネイ
Craig S Slavtcheff
クレイグ・ステイーブン・スラブチエフ
Suk Hyung Cho
シユク・ヤン・チヨウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPH08253406A publication Critical patent/JPH08253406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3794747B2 publication Critical patent/JP3794747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、皮膚の強度と緻密性を増加さ
せ、脂肪性浮腫の徴候を低減又は予防することを目的と
する。 【解決手段】 この発明の方法は、化粧品上許容可能な
担体中にイノシトールリン酸(特にフィチン酸とその
塩)を含む組成物を皮膚に対して使用することを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、脂肪性浮腫(ce
llulite)の徴候を低減又は防止するための方法
に係わる。
【0002】
【従来の技術】近年、皮膚の外観を改善する化粧品組成
物が消費者に人気がある。現在、脂肪性浮腫の出現、即
ち、その外部への現れ又は徴候を低減させる化粧品組成
物が求められている。
【0003】脂肪性浮腫とは、女性の身体の特定の区域
(特にヒップ、大腿、臀部)における皮膚のでこぼこし
た組織(texture)を表現する一般的用語であ
る。脂肪性浮腫は多くの女性に認められ、全女性人口の
50%から80%に及ぶと推定されている。通常のアン
ドロゲンレベルを有する男性には、脂肪性浮腫は殆ど見
られない。平均体重指数よりも低い体重指数を有する女
性にも脂肪性浮腫は容易に認められるが、脂肪性浮腫の
度合いが肥満の程度に応じて悪化する傾向があるばかり
でなく、同様に、閉経後の女性における脂肪性浮腫の低
減が報告されてはいるが、脂肪性浮腫の度合いが年齢の
増加に応じて悪化する傾向もある。
【0004】閉経前の女性は、主として臀部/大腿区域
に皮下脂肪を貯える傾向があり、こうした区域では脂肪
性浮腫が出現することが多い。閉経後のアンドロゲンレ
ベルの増大の結果、脂肪貯蔵パターンに急激に移行す
る。脂肪は腹部の内臓及び皮下の蓄積所に貯えられる
が、これは男性の脂肪貯蔵パターンに類似しており、こ
のことは閉経後の女性の脂肪性浮腫症状の減少を意味す
る。トリグリセリドは、毛細血管に富む小葉(lobu
le)に集まった個々の脂肪細胞の中に貯えられる。結
合組織の薄い垂直の隔壁が、小葉を区分すると共に、上
に位置する皮下組織を、その下に位置する筋肉に結合し
ている。
【0005】脂肪性浮腫の凸凹な外観は、脂肪組織に対
する外向きの力(例えば、筋肉の屈曲によって生じる局
所的な外向きの圧力、又は、重力による引力)による上
記小葉の変形の結果生じるものである。こうした小葉は
大きく(幅1cm以下)、その上に位置する真皮の中に
容易に突き出し、目に見える、脂肪性浮腫として現れる
皮膚表面の変形を生じさせる。上記の外向きの力と同じ
方向に結合組織の隔壁が延びているので、こうした隔壁
が、脂肪による変形を妨げる対抗力を真皮中にもたらす
ことは不可能である。
【0006】脂肪細胞内の正味の脂肪貯蔵又は脂肪除去
は、乳状脂粒によって血液中を循環する食物トリグリセ
リドの取り込みと、後続のエネルギーに使用するための
脂肪細胞中の蓄積トリグリセリドの分解および遊離脂肪
酸の除去との間のバランスに応じて決まる。ホルモン感
受性リパーゼ(HSL)が活性化される時に、脂肪分解
(脂肪細胞中でのトリグリセリドの分解)が行われる。
HSLの活性化のためには、cAMP(サイクリックア
デノシン一リン酸)依存性プロテインキナーゼによるリ
ン酸化が必要である。従って、cAMPレベルは脂肪分
解を律速する。cAMPの正味レベルは、アデニル酸シ
クラーゼによるアデノシン三リン酸からのcAMPの酵
素合成と、ホスホジエステラーゼによるcAMPの分解
との間のバランスの結果である。脂肪細胞はβレセプタ
ーとα2 レセプターの両方を発現させ、これらのレセ
プターはそれぞれアデニル酸シクラーゼを活性化及び不
活性化する。
【0007】脂肪性浮腫の治療の多くは、主たる作用モ
ードとして脂肪分解に焦点を当てている。Soudan
tら(米国特許第5,194,259号)は、理論的に
は脂肪分解を刺激するα2 遮断薬を使用する抗脂肪性
浮腫組成物を教示している。幾つかの特許では、キサン
チン(例えば、カフェインと誘導体)をホスホジエステ
ラーゼ阻害剤として使用することが開示されている(フ
ランス特許第2,499,405号、同第2,554,
344号、Marissalらの米国特許第4,68
4,522号、Treboseらの米国特許第5,03
0,451号)。残念ながら、こうした薬剤は、恐らく
はその有効性の低さの故に、商業的にはさほど成功して
いない。上記の特許文献はいずれも、皮膚の表皮層と真
皮層の強度と緻密性を増大させて、その後、該層の下に
位置する組織に対する保持力を増大させることによって
脂肪性浮腫の出現を低減させる方法を想定してはいな
い。むしろ、抗脂肪性浮腫関連の上記の特許文献はいず
れも、脂肪分解による脂肪性浮腫の処置に焦点を当てて
いる。
【0008】多くの文献が、イノシトールリン酸の有益
な化学的作用について論じている。こうした文献の大半
は、このイノシトールリン酸の経口的摂取を含む医療的
側面に焦点を当てている。例えば、米国特許第5,05
1,411号(Siren)は、鉛、水銀、ニッケル、
クロムといった有毒な金属を摂取した場合に、こうした
金属に基づく疾病を防止又は軽減するように、これらの
金属の有害作用を減少させる目的でイノシトールリン酸
を使用することを開示している。この特許文献に示され
ている典型的な疾病は、免疫不全、高血圧、皮膚炎であ
る。これに関連した開示内容が、組織の損傷を防止又は
軽減することに係わる米国特許第5,015,643号
(Siren)と、関節炎のような炎症性の病状を治療
することに係わる米国特許第5,019,566号(S
iren)とに示されている。米国特許第5,023,
248号(Siren)は、イノシトール三リン酸の投
与による糖尿病又はその合併症の治療のための方法を開
示している。
【0009】米国特許第5,082,833号(Sha
msuddin)は、イノシトールリン酸を使用する治
療によって細胞分裂速度を抑制するための方法を開示し
ている。治療対象の疾病は、白血病、AIDS、真菌又
は原虫による感染症である。
【0010】米国特許第5,059,594号(Saw
aiら)は、尿香と体臭の除去、解毒、糖尿病と高脂血
症の治療、赤血球屈曲性と記憶障害の治療、脂肪細胞の
増殖の阻害を意図した、組成物中でのフィチン酸と第二
鉄イオンとの使用を開示している。
【0011】こうした文献の中には、僅かな例ではある
が、化粧品分野におけるイノシトールリン酸(例えば、
フィチン酸)の使用を示唆しているものある。例えば、
米国特許第5,116,605号(Alt)は、男性の
パターン禿(patternbaldness)とテス
トステロン誘発性アクネの軽減のための組成物の中に他
の様々な物質とともにフィチン酸を混和することを開示
している。米国特許第5,268,176号(Znai
denら)は、クモ状血管腫(spidervein)
として一般に知られている皮膚疾患である毛細血管拡張
症の局所的治療にフィチン酸を使用することを開示して
いる。DE 4 242 876(Beiersdor
f)は、抗酸化剤として、クエン酸、ビオチン、フィチ
ン酸を含む化粧品組成物を開示する。デンタルケア製品
としてのフィチン酸の使用に係わる開示内容も非常に多
く、最近のものでは米国特許第5,300,289号
(Garlichら)がある。
【0012】イノシトールリン酸が広範囲の医学的治療
に有効であるということが上記から明らかであるが、イ
ノシトールリン酸の化粧品活性に関する認識は、未だに
発展途上にある。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、医薬上許容
可能な担体中のイノシトールリン酸を皮膚表面上に塗布
することを含む、脂肪性浮腫の徴候を低減又は予防する
ための薬剤の製造にイノシトールリン酸を使用すること
に係わる。
【0014】
【課題を解決するための手段】真皮層と表皮層の強度と
緻密性(firmness)を増大させて脂肪性浮腫の
徴候を予防又は低減させるためにイノシトールリン酸が
有効であることが、今回知見された。
【0015】従って、本発明の方法は、イノシトール一
リン酸、二リン酸、三リン酸、四リン酸、五リン酸、六
リン酸の何れか1つ又はこれらの組み合わせであること
が可能なイノシトールのリン酸エステル誘導体を必要と
する。イノシトールは、1,2,3,4,5,6−ヘキ
サヒドロキシシクロヘキサンと、1,2,3,4,5,
6−シクロヘキサンヘキソールとしても知られている。
最も好ましいものは、フィチン酸としても知られるイノ
シトール六リン酸である。例えば、フィチン酸のアルカ
リ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、C2
−C12アルカノールアンモニウム塩から成る群から
選択されるフィチン酸の水溶性塩のような、フィチン酸
塩も適している。こうしたリン酸エステル塩に関する更
に詳細な説明については、本明細書に参考として組み入
れる米国特許第5,051,411号を参照されたい。
こうしたリン酸エステル塩の量は、組成物の全重量の約
0.5重量%から約30重量%の範囲内であってよく、
好ましくは約0.75重量%から約15重量%の範囲内
であり、最適には約0.75重量%から約12重量%の
範囲内である。
【0016】本発明の組成物は、上記イノシトールリン
酸のための化粧品上許容可能な担体を含むことも可能で
ある。この担体の量は、組成物の全重量の約60重量%
から約99.9重量%の範囲内であり、好ましくは約8
0重量%から99.5重量%の範囲内である。化粧品上
許容可能な担体には、皮膚軟化剤、界面活性剤、湿潤
剤、粉剤、水を含む。
【0017】本発明の好ましい実施様態では、化粧品上
許容可能なビヒクルは、水、又は、水/溶媒混合物のど
ちらかから成る。溶媒は、プロピレングリコール、エタ
ノール、ブチレングリコール、様々な分子量のポリエチ
レングリコールの中から最適なものを選択する。
【0018】水以外のビヒクルは、液体又は固体の皮膚
軟化剤、溶媒、湿潤剤、増粘剤、粉剤を含む。特に好ま
しい非水性担体は、ポリジメチルシロキサン及び/又は
ポリジメチルフェニルシロキサンである。本発明のシリ
コーンは、25℃において約10センチストークから1
0,000,000センチストークの範囲内の粘度を有
するシリコーンである。特に、低粘度シリコーンと高粘
度シリコーンとの混合物が望ましい。これらのシリコー
ンは、General Electric Compa
nyから商標「Vicasil」、「SE」、「SF」
の製品として入手可能であり、Dow Corning
Companyから「200 Series」と「5
50 Series」として入手可能である。本発明の
組成物において使用可能なシリコーンの量は、組成物の
全重量の5重量%から95重量%の範囲内であり、好ま
しくは25重量%から90重量%の範囲内である。
【0019】上記の化粧品上許容可能なビヒクルは、そ
の乳剤の全重量に基づいて、一般的には5重量%から9
9.9重量%の範囲内であり、好ましくは25重量%か
ら80重量%であり、他の化粧品用補助剤を含まずに、
組成物の残部を形成することが可能である。
【0020】
【発明の実施の形態】任意成分としての皮膚有益材料と化粧品補助剤 本発明による好ましい方法では、キサンチンを、イノシ
トールリン酸と共に、脂肪性浮腫に冒された皮膚に対し
て使用する。本明細書で使用される用語「キサンチン」
は、次の化合物を含む。
【0021】キサンチン(C5 H4 O2 N4
)、1,3−ジメチルキサンチン(一般的には「テオ
フィリン」として知られている)、3,7−ジメチルキ
サンチン(一般的には「テオブロミン」として知られて
いる)、トリメチルキサンチン(一般的には「カフェイ
ン」として知られている)、アロキサンチン、パラキサ
ンチン、ヘテロキサンチン、上記化合物の塩(例えばテ
オフィリンのエチレンジアミン塩)、及び、これらの混
合物。
【0022】本発明による方法で使用する好ましい化合
物は、その入手容易性と最適な有効性とのために、カフ
ェイン及び/又はテオフィリンである。
【0023】本発明の方法に使用する上記キサンチンの
量は、組成物の全重量の少なくとも0.05重量%であ
り、一般的には0.05重量%から20重量%であり、
好ましくは0.10重量%から10重量%であり、最適
のコストで最大の有効性を得るためには0.5重量%か
ら3.0重量%であることが最適である。
【0024】本発明で使用する別の好ましい成分はα−
ヒドロキシ酸である。このα−ヒドロキシ酸の存在は、
皮膚の真皮層と表皮層の強度と緻密性の増大を容易にす
る。このα−ヒドロキシ酸は次式の構造を有し、 R2 CHOHCOOR1 前式中でR1 とR2 とがH、又は、1個から20個
の炭素原子を有する直鎖状もしくは分枝状もしくは環状
のアルキル、アリールアルキルもしくはアリールであ
り、これに加えてR2 が、OH、CHO、COOH、
1個から9個の炭素原子を有するアルコキシ基を有する
ことも可能である。
【0025】R1 とR2 に適した典型的なアルキル
基、アラルキル基、アリール基は、メチル、エチル、プ
ロピル、イソプロピル、ブチル、ペンチル、オクチル、
ラウリル、ステアリル、ベンジル、フェニル等を含む。
【0026】適したα−ヒドロキシ酸の例は、α−ヒド
ロキシ酢酸(「グリコール酸」としても知られてい
る)、α−ヒドロキシベンゼン酢酸(「マンデル酸」と
しても知られている)、α−ヒドロキシプロピオン酸
(「乳酸」としても知られている)、α−ヒドロキシブ
タン酸、α−ヒドロキシヘキサン酸、α−ヒドロキシオ
クタン酸(「α−ヒドロキシカプリル酸」としても知ら
れている)、α−ヒドロキシノナン酸、α−ヒドロキシ
デカン酸、α−ヒドロキシウンデカン酸、α−ヒドロキ
シドデカン酸(「α−ヒドロキシラウリン酸」としても
知られている)、α−ヒドロキシテトラデカン酸、α−
ヒドロキシヘキサデカン酸、α−ヒドロキシオクタデカ
ン酸、α−ヒドロキシオクタエイコサン酸、α−ヒドロ
キシジカルボン酸、ジヒドロキシブタン二酸(酒石
酸)、2−ヒドロキシブタン二酸(リンゴ酸)、2−ヒ
ドロキシプロパン二酸、2−ヒドロキシヘキサン二酸、
2−ヒドロキシオクタン二酸、2−ヒドロキシデカン二
酸、2−ヒドロキシドデカン二酸、2−ヒドロキシミリ
スチン二酸、2−ヒドロキシパルミチン二酸、α−ヒド
ロキシトリカルボン酸、2−ヒドロキシ−1,2,3−
プロパントリカルボン酸(クエン酸)、1−ヒドロキシ
−1,2,3−プロパントリカルボン酸(イソクエン
酸)、及び、これらの混合物を非限定的に含む。
【0027】α−ヒドロキシ酸の塩(例えば、カリウム
塩、ナトリウム塩、アンモニウム塩、トリエタノールア
ンモニウム塩)も、用語「α−ヒドロキシ酸」に含まれ
ることが意図されている。組成物のpHに応じて、上記
塩と上記酸との混合物も含まれる。
【0028】皮膚への浸透性と有効性とを改善するため
には、上記α−ヒドロキシ酸がモノカルボン酸であるこ
とが好ましい。
【0029】経皮吸収を増大させることによって組成物
の有効性を最適化するためには、上記ヒドロキシ酸が、
乳酸、グリコール酸、マンデル酸、及び、これらの混合
物から選択されることが更に好ましい。本発明の最も好
ましい実施態様では、ヒドロキシ酸の効果を最大化する
ために、本発明の組成物はα−ヒドロキシ酸のL−形を
含む。
【0030】本発明による組成物中に含まれるα−ヒド
ロキシ酸成分の量が、この組成物の全重量の1.5重量
%から20重量%であることが好ましく、1.5重量%
から15重量%であることが更に好ましく、3.0重量
%から12.0重量%であることが最も好ましい。
【0031】主として使用乳化剤の平均親水性親油性バ
ランス(HLB)に応じて油中水型乳剤又は水中油型乳
剤のどちらかが得られるように、油又は油性材料を乳化
剤と共に上記組成物中に含むことも可能である。
【0032】本発明の方法では、様々なタイプの活性成
分を使用することが可能である。活性成分とは、組成物
の物理的特性を単に改善するだけの成分や皮膚軟化剤と
は異なる、皮膚有益薬剤と定義される。こうした活性成
分の一般的な例は、遮光剤、日焼け剤(tanning
agent)、皮膚皺防止剤(skin anti−
wrinkling agent)、抗炎症剤、スキン
ライトナー(skinlightener)、モイスチ
ャライザー(moisturizer)を非限定的に含
む。
【0033】遮光剤は、紫外光線を遮断するために一般
的に使用される材料である。こうした化合物の例は、P
ABAの誘導体とケイ皮酸エステルである。例えば、オ
クチルメトキシシンナメートと2−ヒドロキシ−4−メ
トキシベンゾフェノン(オキシベンゾンとしても知られ
ている)を使用することが可能である。オクチルメトキ
シシンナメートと2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾ
フェノンは、各々商標「Parsol MCX」、商標
「Benzophenone−3」の名称の市販製品と
して入手することが可能である。上記乳剤で使用する遮
光剤の正確な量を、太陽のUV放射に対して必要とされ
る保護の度合いに応じて変化させることが可能である。
【0034】適切な抗炎症薬化合物は、非限定的に、ロ
スマリン酸(rosmarinicacid)、グリシ
リジネート(glycyrrizinate)誘導体、
アルファビサボロール(alpha bisabolo
l)、アズレンとその誘導体、アシアチコシド(asi
aticoside)、セリコシド(sericosi
de)、ルスコゲニン(ruscogenin)、エス
シン(escin)、エスコリン(escolin)、
クエルセチン(quercetin)、ルチン(rut
in)、ベツリン酸とその誘導体、カテキンとその誘導
体を含む。
【0035】適切な血管作用性化合物は、非限定的に、
パパベリン、ヨヒンビン、ビスナジン(visnadi
n)、ケリン、ベベリン(bebellin)、ニコチ
ン酸誘導体を含む。
【0036】適切なスキンホワイトニング(skin
whitening)化合物は、非限定的に、フェルラ
酸、及び/又は、コウジ酸を含む。
【0037】抗皺化合物(anti−wrinklin
g compound)は、非限定的に、α−ヒドロキ
シ酸、レチノールとその誘導体、トコフェノールとその
誘導体、サリチレートとその誘導体を含む。
【0038】乳化剤とも呼ばれることもある界面活性剤
を本発明の化粧品組成物中に混和することも可能であ
る。界面活性剤は、組成物の全重量の約0.5重量%か
ら約30重量%の範囲内であり、好ましくは約1重量%
から約15重量%の範囲内である。界面活性剤はカチオ
ン性、非イオン性、アニオン性、両性のいずれであって
もよく、これらの組み合わせを使用することも可能であ
る。
【0039】非イオン性界面活性剤の例は、脂肪アルコ
ール、脂肪酸、ソルビタンを主成分とするアルコキシル
化化合物である。こうした材料は、例えば、Shell
Chemical Companyから「Neodo
l」の商品名で入手可能である。BASF Corpo
rationが販売する商標「Pluronic」の製
品として入手可能なポリオキシプロピレン−ポリオキシ
エチレンのコポリマーも、場合によっては使用可能であ
る。同様にHenkel Corporationから
入手可能なアルキルポリグリコシドを、本発明のために
使用することも可能である。
【0040】アニオンタイプの界面活性剤は、脂肪酸セ
ッケン、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリルエーテル硫
酸ナトリウム、アルキルベンゼンスルホネート、モノお
よび/又はジアルキルホスフェート、脂肪アシルイセチ
オン酸ナトリウムを含む。
【0041】両性界面活性剤は、ジアルキルアミンオキ
シドや様々なタイプのベタイン(例えば、ココアミドプ
ロピルベタイン)のような材料を含む。
【0042】皮膚軟化剤を本発明の化粧品組成物の中に
混和する場合が多い。こうした皮膚軟化剤の含量は、組
成物の全重量の約0.5重量%から約50重量%の範囲
内であり、好ましくは約5重量%から30重量%の範囲
内である。皮膚軟化剤は、エステル、脂肪酸、脂肪アル
コール、多価アルコール、炭化水素のような一般的な化
学的カテゴリーによって分類される。
【0043】エステルは、モノエステルでもジエステル
でもよい。使用可能な脂肪ジエステルの例は、アジピン
酸ジブチル、セバシン酸ジエチル、ジイソプロピルジメ
レート、コハク酸ジオクチルを含む。使用可能な分枝鎖
脂肪エステルは、ミリスチン酸2−エチル−ヘキシル、
ステアリン酸イソプロピル、パルミチン酸イソステアリ
ルを含む。使用可能な三塩基酸エステルは、三リノール
酸トリイソプロピルとクエン酸トリラウリルを含む。使
用可能な直鎖脂肪エステルは、パルミチン酸ラウリル、
乳酸ミリスチル、オレイルユウルケート(oleyl
eurcate)、オレイン酸ステアリルを含む。好ま
しいエステルは、ココ−カプリレート/カプレート(コ
コ−カプリレートとココ−カプレートとのブレンド)、
プロピレングリコールミリスチルエーテルアセテート、
アジピン酸ジイソプロピル、オクタン酸セチルを含む。
【0044】適切な脂肪アルコールと脂肪酸は、10個
から20個の炭素原子を有する化合物を含む。特に好ま
しい化合物は、セチルアルコール、ミリスチルアルコー
ル、パルミチルアルコール、ステアリルアルコール、セ
チル酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸の
ような化合物を含む。
【0045】皮膚軟化剤として使用可能な多価アルコー
ルの中には、直鎖及び分枝鎖アルキルポリヒドロキシル
化合物が含まれる。例えば、プロピレングリコール、ソ
ルビトール、グリセリンが好ましい。ポリプロピレング
リコールやポリエチレングリコールのようなポリマー多
価アルコールも使用可能である。ブチレングリコールと
プロピレングリコールは浸透促進剤として特に好まし
い。
【0046】皮膚軟化剤として使用可能な炭化水素の例
は、12個から30個の炭素原子を有する炭化水素であ
る。具体例としては、鉱油、ペトロラタム、スクアレ
ン、イソパラフィンを含む。
【0047】本発明の化粧品組成物中の別の種類の機能
成分は増粘剤である。増粘剤の量は、一般的には組成物
の全重量の0.1重量%から20重量%の範囲内であ
り、好ましくは約0.5重量%から10重量%である。
増粘剤の例は、B.F.Goodrich Compa
nyから商標「Carbopol」として入手可能な架
橋ポリアクリレート材料である。キサンタンガム、カラ
ギーナン、ゼラチン、カラヤガム、ペクチン、イナゴマ
メガムのようなガム質を使用することが可能である。場
合に応じて、シリコーン又は皮膚軟化剤としても働く材
料によって増粘効果をもたらすことも可能である。例え
ば、10センチストークを超える粘度を有するシリコー
ンガムと、ステアリル酸グリセロールのようなエステル
は、こうした二重の機能を有する。例えばヒドロキシプ
ロピルセルロース(KlucelHI(登録商標))の
ようなセルロース誘導体も使用可能である。
【0048】多くの化粧品組成物(特に水を含む化粧品
組成物)は、潜在的に有害な微生物の増殖から保護され
なければならない。従って防腐剤が必要である。適切な
防腐剤は、p−ヒドロキシ安息香酸のアルキルエステ
ル、ヒダントイン誘導体、プロピオン酸塩、様々な第四
級アンモニウム化合物であってよい。
【0049】本発明の化粧品組成物における特に好まし
い防腐剤は、メチルパラベン、プロピルパラベン、イミ
ダゾリジニル尿素、デヒドロキシ酢酸ナトリウム、ベン
ジルアルコールである。防腐剤は、一般に組成物の全重
量の約0.5重量%から2重量%の量で使用する。
【0050】本発明による化粧品組成物の中に粉剤を混
和することも可能である。こうした粉剤は、チョーク、
タルク、酸性白土、カオリン、デンプン、スメクタイト
クレー、化学改変ケイ酸アルミニウムマグネシウム、有
機改変モンモリロナイトクレー、水和ケイ酸アルミニウ
ム、フュームドシリカ(fumed silica)、
アルミニウムデンプンオクテニルスクシネート、及び、
これらの混合物を含む他の補助的な少量成分も、本発明
の化粧品組成物中に混和することが可能である。こうし
た成分は、着色剤、乳白剤、香料を含む。こうした材料
の量は組成物の全重量の0.001重量%から20重量
%の範囲内であり得る。
【0051】本発明に使用する組成物のpHが5.5以
下であることが好ましく、本発明の方法の結果として得
られる効果を最大化するためには1.5から5.5の範
囲内であることが好ましい。
【0052】本発明の方法は、脂肪性浮腫の出現を低減
又は予防することと、皮膚の緻密性と弾性を改善するこ
とと、一般的には皮膚の品質と柔軟性を改善することと
のために有効である。
【0053】次に示す実施例は本発明の実施様態を更に
詳細に示すが、本発明を限定するものではない。尚、こ
れらの実施例と特許請求の範囲で示す割合とパーセンテ
ージは、特に明記しない限り、重量に基づくものであ
る。
【0054】
【実施例】実施例1 主要なマトリックス皮膚タンパク質であるコラーゲン
は、皮膚に引張強さを与えることが知られている。コラ
ーゲンが年齢の増加とUV露光とに応じて著しく減少す
ることが知られている。こうしたタンパク質の構造的劣
化又は崩壊が皮膚の引張り強さを低下させ、皮膚の皺と
弛緩とを生じさせる。ヒトを対象とする様々な研究は、
光損傷(photodamage)の程度の増大に応じ
てI型コラーゲンが減少することを既に実証している
(Kligman,A.,JAMA,(1969),2
10,pp.2377−2380、Lavker
R.,J.Inv.Derm.,(1979),73,
79−66、Smith,J.etal.,J.In
v.Derm.,(1962),39,pp.347−
350、Shuster,S.et al.,Br.
J.Dermatol.,(1975),93,pp.
639−643を参照されたい)。更に、太陽光に露出
された皮膚において皺の組織微細構造とコラーゲンレベ
ルの低下との間に何らかの相関があることが報告されて
いる(Chen,S.;Kiss.I.,J.Inv,
Derm.,(1992),98,975−978を参
照されたい)。Voorheesらは、光損傷を受けた
ヒトの皮膚におけるI型コラーゲンが、トレチノインを
使用した局所的治療によって回復することを実証するこ
とによって、上記の発見を支持している。Christ
opher,E.,et al.,The New E
ng.Jou.of Medicine(1993),
329,pp.530−535を参照されたい。これら
の結果は、レチン酸がI型コラーゲンを回復させること
の最初の生体内的証拠を与える。数多くの病因学的研究
は、コラーゲン合成効果と皺を目立たなくする効果の両
方が並行して得られることを示した。コラーゲン刺激に
よる皮膚マトリックスの強化が脂肪性浮腫の治療に何ら
かの有効な効果をもたらすだろうと考えられている。米
国特許第5,051,449号(Kligman)を参
照されたい。
【0055】材料と方法 Nakagawa,et al.,J.Inv.Der
m.,(1989),93,pp.792−798と、
Jutley,J.K.et al.,Matrix,
(1993)13,pp.235−241とによって略
述されているプロトコルに僅かな変更だけを加える形
で、このプロトコルに概ね従って実験を行った。培地を
GIBCOから入手し、プラスチック製培養皿をCos
tarから入手した。ヒトの皮膚線維芽細胞(Clon
etics又はATCC)を最少必須培地(MEM)+
10%ウシ胎児血清(FBS)中で培養した。典型的に
は、第6から第9までの継代に対して実験を行った。皮
膚同等物をCeltrixCorpから入手したVit
rogen 100(精製した、ペプシン可溶化ウシ真
皮コラーゲン)を使用して調製した。最終濃度が2.5
×105 細胞/mLで且つ1.5mg/mLのゲルを
得るために、中和したコラーゲンと皮膚線維芽細胞を混
合した。その後で、その混合物を、100mL/ウェル
のアリコートで非処理96ウェルプレートの中に入れ
た。そのゲルを37℃で60分間に亙って重合させ、そ
の後でMEM+10%FBSを100μg/mlアリコ
ートで各ウェルに添加した。培養物の無菌状態を定期的
に検査し、細胞計数を通常の方法を使用して行った。
【0056】培養 5%のCO2 と95%の空気から成る雰囲気中で24
時間に亙って37℃で細胞を培養した。24時間後に、
FBSを伴わない新鮮なMEMを培養物に加え、更に、
50μg/mLのアスコルビン酸とフィチン酸とを加え
た。試験皿に2種類の濃度のフィチン酸を追加した。コ
ラーゲン検定ための正の対照として、10μg/mLの
トランスフォーミング成長因子−B1(TGF−β)を
使用した。更に1日に亙って培養を行った後に、[2,
3− 3H]プロリン20mCi/mLと新鮮なアスコ
ルビン酸(50mg/mL)とを培養物に加えた。その
後で、試験プレートを更に24時間に亙って培養した。
【0057】コラーゲン及びタンパク質合成の測定 培養期間の終了時に、50mM HCl(100mL)
を使用して上記ゲルを溶解し、60分間に亙って、即
ち、そのゲルが完全に溶解し終わるまで、37℃に加熱
した。NaOHを使用して中和した後に、サンプルを当
初の培養プレートから丸底の高タンパク質結合Elis
a 96ウェルプレート(Corning)に移した。
そのサンプルを二分し、一方の半数のサンプルでは、T
ris−HCl(120mM、pH7.2)と酢酸カル
シウム(24mM)を含む緩衝液を加え、総体積を15
0mLにした。他方の半数のサンプルを細菌コラゲナー
ゼ(Worthington)と緩衝液とで処理し、こ
うしたサンプルの両方の組を18時間から24時間に亙
って室温に維持した。ウシ血清アルブミン(BSA)
(3mg/mL)を担体タンパク質として作用するよう
にサンプルに加えた。その後で、10%トリクロロ酢酸
(TCA)の存在下でサンプルを4℃において30分間
に亙って沈殿させ、10分間に亙って2750 RPM
で遠心分離した。5% TCA中で更に2回洗浄し、最
終的に得られたペレットを50℃の0.1M NaOH
(100mL)中に60分間に亙って溶解した。サンプ
ル100mLにシンチバース(scintivers
e)5mLを加え、Beckmanシンチレーターで計
数した。新たなコラーゲン合成のパーセンテージを、M
artensらが説明している式と同様の式を使用して
計算した。この式は次の通りである。
【0058】コラーゲン%=100%×(b−c/c×
5.4+(b−c)) (式中、b=取り込まれたプロリンの総量、C=コラー
ゲンなしに取り込まれたプロリンの総量である。) その後で、データを、対照との相対比較のために更に平
均化した。この式は次の通りである。
【0059】総コラーゲン増加=「平均総プロリン取り
込み量(活性)」×「上記式から計算した相対コラーゲ
ン増加%」/「平均総プロリン(対照)」×「上記式か
ら得た相対コラーゲン増加%」 イノシトールリン酸(フィチン酸)で処理した線維芽細
胞培養によるコラーゲン合成刺激活性を調べた。フィチ
ン酸をAldrich Chemicalsから購入し
た。様々な濃度のフィチン酸を皮膚等価検定(derm
al equivalent assay)で試験し
た。試験結果を正規化するために、各々の実験を対照と
比較した。得た結果を表1に示す。
【0060】
【表1】
【0061】0.005%での増加は対照に比較して統
計学的に有意であった。
【0062】実施例2 下記の表2の式Aから式Cは、本発明の方法で使用する
典型的な組成物である。
【0063】
【表2】
【0064】
【表3】
【0065】本明細書で示し説明した本発明の特定の形
態が、本発明を例示することだけを意図するものである
ことを理解されたい。本明細書で示したものに限定され
ない変更を、本明細書の開示内容から逸脱することなし
に上記の実施態様に対して行うことが可能である。従っ
て、本発明の全範囲の確定に関しては特許請求の範囲を
参照されたい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クレイグ・ステイーブン・スラブチエフ アメリカ合衆国、コネテイカツト・06410、 チエシヤー、アトウオーター・プレイス、 44 (72)発明者 シユク・ヤン・チヨウ アメリカ合衆国、ペンシルバニア・15146、 モンロエビル、ロス・ドライブ・227

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 約0.5重量%から約30重量%のイノ
    シトールリン酸と約70重量%から約99.5重量%の
    化粧品上許容可能な担体とを含む化粧品組成物を皮膚に
    対して局所的に使用することを包含する、脂肪性浮腫の
    徴候を低減する方法。
  2. 【請求項2】 脂肪性浮腫の処置のための薬剤の製造に
    おける、約0.5重量%から約30重量%のイノシトー
    ルリン酸と約70重量%から約99.5重量%の化粧品
    上許容可能な担体とを含む化粧品組成物の使用。
  3. 【請求項3】 前記イノシトールリン酸がフィチン酸で
    ある請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記イノシトールリン酸が、アルカリ金
    属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、C2 −
    C12アルカノールアンモニウム塩から成る群から選択
    されるフィチン酸の水溶性塩である請求項1に記載の方
    法。
  5. 【請求項5】 皮膚のコラーゲン合成を増加させるため
    の請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 キサンチンを皮膚に対して使用すること
    を更に含む請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 α−ヒドロキシ酸を皮膚に対して使用す
    ることを更に含む請求項1に記載の方法。
JP03502096A 1995-02-24 1996-02-22 脂肪性浮腫の徴候を低減又は予防するための化粧品組成物 Expired - Fee Related JP3794747B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US393977 1995-02-24
US08/393,977 US5536499A (en) 1995-02-24 1995-02-24 Cosmetic compositions for reducing or preventing signs of cellulite

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08253406A true JPH08253406A (ja) 1996-10-01
JP3794747B2 JP3794747B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=23557034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03502096A Expired - Fee Related JP3794747B2 (ja) 1995-02-24 1996-02-22 脂肪性浮腫の徴候を低減又は予防するための化粧品組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5536499A (ja)
EP (1) EP0728471B1 (ja)
JP (1) JP3794747B2 (ja)
CA (1) CA2168518C (ja)
DE (1) DE69633840T2 (ja)
ES (1) ES2231798T3 (ja)
ZA (1) ZA96737B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013005281A1 (ja) 2011-07-01 2013-01-10 株式会社資生堂 血小板由来成長因子-bb産生亢進剤、並びにそれを含む間葉系幹細胞産生促進剤、幹細胞安定化剤、及び真皮再生化剤

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU87390A1 (fr) * 1988-11-17 1990-06-12 Oreal Utilisation du nicotinate d'alpha-tocopherol et/ou du nicotinate d'hexyle dans une composition cosmetique a action amincissante
AU1793397A (en) * 1996-03-29 1997-10-22 S.W. Patentverwertungs Ges. M.B.H. Edelsbacher U. Partner Cosmetic or cosmetic preparation for smoothing and tightening the skin in the case of subcutaneous fatty tissue problems, particularly cellulite
BR9602919A (pt) * 1996-06-27 1999-01-12 Cosmeticos Natural Ind Com Composições cosméticas para o cuidado da pele
FR2754709B1 (fr) * 1996-10-23 1999-03-05 Sanofi Sa Composition cosmetique contenant un antagoniste des recepteurs du neuropeptide gamma et alpha 2 antagonistes susceptibles d'etre incorpores dans une telle composition
US7767452B2 (en) 1997-02-20 2010-08-03 Kleinsek Don A Tissue treatments with adipocyte cells
US5824326A (en) * 1997-06-27 1998-10-20 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Activity enhancement of ferulic acid with dimethyl isosorbride in cosmetic compositions
JP2002506801A (ja) * 1998-03-16 2002-03-05 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 哺乳類の皮膚のセルライトを軽減する方法
US6482857B1 (en) 1998-07-17 2002-11-19 The University Of Texas Southwestern Medical Center Compositions which contain triterpenes for regulating hair growth
US6124362A (en) 1998-07-17 2000-09-26 The Procter & Gamble Company Method for regulating hair growth
DE10121092A1 (de) * 2001-04-26 2002-10-31 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Formulierungen mit einem Gehalt an Sericosid und/oder Pflanzenextrakten, dasselbe enthaltend
JP2005513080A (ja) * 2001-12-20 2005-05-12 フェムファーマ, インコーポレイテッド 薬物の膣送達
US20030157194A1 (en) * 2002-02-19 2003-08-21 Bass Ralph L. Method for treating cellulite
US9173836B2 (en) 2003-01-02 2015-11-03 FemmeParma Holding Company, Inc. Pharmaceutical preparations for treatments of diseases and disorders of the breast
MXPA05007266A (es) * 2003-01-02 2006-01-17 Femmepharma Holding Co Inc Preparaciones farmaceuticas para tratamientos de enfermedades y trastornos del seno.
KR20060121887A (ko) * 2003-09-23 2006-11-29 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 진성 당뇨병의 치료 및 예방용 조성물
ES2232302B1 (es) * 2003-11-07 2006-08-01 Universitat De Les Illes Balears Myo-inositol hexafosfato para uso topico.
FR2885301B1 (fr) * 2005-03-17 2011-03-04 Jean Noel Thorel Composition cosmetique ou dermatologique destinee a diminuer et/ou corriger les rougeurs de la peau
US20060292245A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 Schmit Robert G Pain relief compositions
WO2008083158A2 (en) * 2006-12-26 2008-07-10 Femmepharma Holding Company, Inc. Topical administration of danazol
TWI395593B (zh) 2008-03-06 2013-05-11 Halozyme Inc 可活化的基質降解酵素之活體內暫時性控制
US8460687B1 (en) 2009-07-07 2013-06-11 Cosmoceutical Research Center Peeling compositions
EP2623092A4 (en) * 2010-10-01 2015-12-02 Foret Co Ltd L COSMETIC COMPOSITION
US11337995B2 (en) 2018-11-06 2022-05-24 Epsom-It, Inc. Peripheral neuropathy composition and related methods
MX2021015351A (es) 2019-06-24 2022-04-07 Rossana Castellana Formulaciones para uso odontologico y dermatologico que contienen sales de tricloroacetato e hidroxiacidos.

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1463975A (en) * 1973-06-01 1977-02-09 Unilever Ltd Skin compositions
BR7904612A (pt) * 1978-07-24 1980-04-08 Unilever Nv Composicao cosmeticamente aceitavel para aplicacao topica,processo para preparar uma composicao,aplicador e processopara prover vantagem a pele
US4234599A (en) * 1978-10-04 1980-11-18 Scott Eugene J Van Treatment of skin keratoses with α-hydroxy acids and related compounds
FR2499405A1 (fr) * 1981-02-10 1982-08-13 Biotherm Composition cosmetique amincissante et anti-cellulitique a base d'un extrait de plante contenant des saponines, un extrait d'arnica montana l. et d'un extrait de noix de cola et son procede d'application
AU548341B2 (en) * 1982-02-02 1985-12-05 Unilever Plc Acne treatment composition
US5015634A (en) * 1986-04-16 1991-05-14 Perstorp Ab Method of treating tissue damage with inositol triphosphate
US5023248A (en) * 1984-10-23 1991-06-11 Perstorp Ab Method of treating diabetes with inositol triphosphate
SE465305B (sv) * 1986-04-16 1991-08-26 Perstorp Ab Anvaendning av inositolfosfat foer framstaellning av ett laekemedel
GB8620896D0 (en) * 1986-08-29 1986-10-08 Unilever Plc Cosmetic composition
FR2611496B1 (fr) * 1987-03-04 1992-07-03 Gueyne Jean Organo-silicies cosmetiques
US5211956A (en) * 1988-05-19 1993-05-18 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. Pharmaceutical compositions containing phytic acid or its salts
US5082833A (en) * 1988-06-30 1992-01-21 Shamsuddin Abulkalam M Reduction of cell proliferation and enhancement of nk-cell activity
FR2639541B1 (fr) * 1988-11-29 1993-09-24 Fabre Pierre Cosmetique Amincissants topiques contenant des derives cafeines carboxyliques neutralises par des bases organiques et preparations utiles dans le traitement de la cellulite
US5116605A (en) * 1989-03-09 1992-05-26 Alt John P Composition and skin treatment method therewith for mitigating acne and male-pattern baldness
JPH02262584A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 新規組成物及びその用途
FR2651125B1 (fr) * 1989-08-23 1992-10-02 Roussel Uclaf Compositions pharmaceutiques de type "pates a l'eau".
DE69107056T4 (de) * 1990-11-14 1996-06-13 Oreal Amphiphile, nichtionische derivate des glycerins sowie die entsprechenden zwischenprodukte, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende zusammensetzungen.
FR2669537B1 (fr) * 1990-11-28 1993-02-19 Oreal Composition amincissante a base d'alpha-2-bloqueurs.
US5051449A (en) * 1991-02-27 1991-09-24 Kligman Albert M Treatment of cellulite with retinoids
US5268176A (en) * 1991-07-22 1993-12-07 Avon Products, Inc. Method and compositions for the non-invasive treatment of telangiectasia
US5215759A (en) * 1991-10-01 1993-06-01 Chanel, Inc. Cosmetic composition
US5300289A (en) * 1991-12-10 1994-04-05 The Dow Chemical Company Phytate antimicrobial compositions in oral care products
JP3292499B2 (ja) * 1992-03-19 2002-06-17 株式会社資生堂 痩身用皮膚外用剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013005281A1 (ja) 2011-07-01 2013-01-10 株式会社資生堂 血小板由来成長因子-bb産生亢進剤、並びにそれを含む間葉系幹細胞産生促進剤、幹細胞安定化剤、及び真皮再生化剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2168518A1 (en) 1996-08-25
CA2168518C (en) 2008-11-18
EP0728471A3 (en) 2000-07-19
JP3794747B2 (ja) 2006-07-12
DE69633840D1 (de) 2004-12-23
ES2231798T3 (es) 2005-05-16
ZA96737B (en) 1997-07-31
EP0728471B1 (en) 2004-11-17
EP0728471A2 (en) 1996-08-28
US5536499A (en) 1996-07-16
DE69633840T2 (de) 2005-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3794747B2 (ja) 脂肪性浮腫の徴候を低減又は予防するための化粧品組成物
JP3825075B2 (ja) スキントリートメント組成物
US4814171A (en) Novel cosmetic compositions
US6596695B2 (en) Topical application of immixture of ascorbic acid + ascorbic acid compounds for augmenting the synthesis of epidermal ceramides
JP5010775B2 (ja) 化粧品及び皮膚科学におけるエラグ酸及びその誘導体の使用
US6124364A (en) Desquamation/epidermal renewal of the skin and/or combating skin aging
JPH08208424A (ja) ベツリン酸を含む化粧品組成物
US20030176366A1 (en) Topical application of ascorbic acid compounds for augmenting the synthesis of epidermal ceramides
JPH07291851A (ja) スキントリートメント組成物
EP0807429A1 (en) Cosmetic composition with retinol unsaturated fatty acid esters
JP2000327558A (ja) 細胞更新速度を増大させる方法
US6296856B1 (en) Polyholoside compositions for beneficially treating the skin
JPH09505063A (ja) 皮膚の処置のための化粧方法
US5728393A (en) Process for combating adiposity and compositions which may be used for this purpose
JP3302525B2 (ja) 皮膚外用剤
US7820636B2 (en) Sugar intake promoters
US5891451A (en) Skin treatment with salicylic acid esters
EP1219288A2 (en) Treatment for skin
US6562353B1 (en) Desquamation/epidermal renewal of the skin and/or combating skin aging
WO1997030690A1 (en) Skin treatment with salicylic acid esters
US5741497A (en) Skin treatment with salicylic acid esters
JP2006298796A (ja) 小じわ改善用皮膚外用剤
JPH09255546A (ja) 皮膚外用剤
JPH09255582A (ja) 皮膚外用剤
MXPA97003471A (en) Cosmetic composition with fine acid esters retinol insatured chain la

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041018

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050714

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees