JPH08253261A - 多層フィルムから作られた閉鎖及びシール可能なパッケージ - Google Patents

多層フィルムから作られた閉鎖及びシール可能なパッケージ

Info

Publication number
JPH08253261A
JPH08253261A JP6253227A JP25322794A JPH08253261A JP H08253261 A JPH08253261 A JP H08253261A JP 6253227 A JP6253227 A JP 6253227A JP 25322794 A JP25322794 A JP 25322794A JP H08253261 A JPH08253261 A JP H08253261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
component
package
ethylene
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6253227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2659036B2 (ja
Inventor
Roger P Genske
ロジャー・ピーター・ジェンスク
Yong Jo Kim
ヨン・ジョー・キム
Russell P Gehrke
ラッセル・ポール・ジャーク
Jr Richard E Johnson
リチャード・ユージーン・ジョンソン・ジュニアー
R Daniel Webster
アール・ダニエル・ウェブスター
Leonard F Czuba
レオナード・エフ・クズバ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NATL CAN CORP
Baxter International Inc
Rexam Beverage Can Co
Original Assignee
NATL CAN CORP
Baxter International Inc
American National Can Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NATL CAN CORP, Baxter International Inc, American National Can Co filed Critical NATL CAN CORP
Publication of JPH08253261A publication Critical patent/JPH08253261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2659036B2 publication Critical patent/JP2659036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/185Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers comprising six or more components, i.e. each component being counted once for each time it is present, e.g. in a layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • C08L23/142Copolymers of propene at least partially crystalline copolymers of propene with other olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/043HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/80Medical packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/16Homopolymers or copolymers of alkyl-substituted styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2883Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer of diene monomer [e.g., SBR, SIS, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 閉鎖及びシールが可能なパッケージを高温加
工性の優れた多層フィルムから製造すること。 【構成】 エラストマーまたはエチレン基材コポリマー
をポリプロピレンとブレンドした配合物からなる層;ま
たはエラストマーまたはエチレン基材コポリマーをポリ
エチレン(好ましくは高密度ポリエチレンとブレンドし
た配合物からなる層;を含む二ないし五層の高温加工性
に優れた多層フィルムから製造される閉鎖可能、シール
可能なパッケージ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多層フィルム製のパッケ
ージに関する。
【0002】ポリプロピレンは、約250°Fで約30
分間の蒸溜機温度でのような高温加工に優れた耐性を提
供する。ポリプロピレンは広汎な用途が見い出されてお
り、特にハウチに生成物を満たしシールした後に熱処理
を行うパウチのシーラント層として用いられる。ポリプ
ロピレンは高温処理可能なパウチのシーラント層として
好んで用いられる材料として受け入れられてきたが、こ
れは同様な高温加工性を提供することができる同じ一般
的な価格範囲ではその他の材料が少ないので、多少は必
要に迫られて選択されたものでもある。同様に、食料品
または医薬溶液と接触するような幾つかの用途につい
て、ポリプロピレンは生成物に接触しても良い数少ない
材料の一つである。例えば、ポリプロピレンは、他の基
地の材料では見られない所望な特性の組み合わせを提供
する。
【0003】
【従来の技術】ポリプロピレンは、これらに関連して幾
つかの好ましくない特性を有する。パッケージにおいて
最も著しいのは、ポリプロピレンが脆いという傾向であ
り、高温処理を行った後には更に脆くなる傾向である。
パッケージフィルムの脆さの程度は、パッケージの物理
的に応力を加えることよる処理にたえる能力を測定する
ことによって最も容易に検出される。パッケージ全体と
しての脆性は個々の層の脆性、海面結合強度、隣接層の
弾力性および物理的衝撃を吸収して放散する能力を複合
したものおよびどれか一つの層の圧倒する脆さである特
性である。
【0004】ポリプロピレンを用いる高温処理したパッ
ケージの合成脆性は、通常は物理的応力または衝撃を加
えた後に破損する充填して封印したパッケージの分画と
して観察される。
【0005】密度範囲が約0.91〜約0.965のポ
リエチレンおよび線形低密度ポリエチレン(LLDP
E)は、多くの素晴らしく且つ所望な特性を有し、多く
の用途に用いるのに極めて好適である。本文で用いるポ
リエチレン(「PE」)とは、密度が約0.91〜約
0.965の範囲にあるポリエチレン、ホモポリマーお
よびコポリマーおよびLLDPEを表す。多くのPE
は、剛くて且つ堅く、厚い断面で形状を保持することが
できる。PEは、固形状およびより流動製で可塑化した
形状の両方で容易に加工し且つ成型される。それは多く
の用途にとって比較的経済的である。パッケージ用に
は、これは水蒸気の透過に対して良好な障壁を提供する
ことが見い出された。本発明発明者らが興味があるのは
詳細にはパッケージ用途であるが他の用途も豊富である
ことが分かるであろう。
【0006】ポリプロピレンとPE、詳細には高密度ポ
リエチレン(密度が約0.94より大きいHEPE)の
層を一つのパッケージ構造に結合させて高温加工性、強
い密封および中程度の厚さでの水蒸気透過防止性を得る
ことは望ましい。パッケージはまた、物理的衝撃に大使
優れた耐性を有するものであるべきである。ポリマープ
ロピレンとPE層は、接着剤による積層による方法で結
合して多層フィルムとすることが出来る。かかる構造体
は、その製造には複数の工程が必要であるので経費の点
で不利であり、好ましくない。更に、上記フィルムはポ
リプロピレンの脆さを示す傾向がある。この脆性は、ホ
モポリマーではなくポリマープロピレンコポリマーを用
いることによって幾分改善することができる。性能の点
では幾分化改良されたが、脆さが一般的水準であること
によりかかる構造体を広汎に使用することを妨げてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、若しも
ポリマープロピレンとPEとの所望な特性を合わせ持
ち、パッケージを改良して物理的濫用に耐え且つ密封の
剥離にも耐える経済的構造体を作ることができれば、か
かるパッケージは実質的な利用価値を見い出して、採用
することができる。かかる構造体は1以上の層の配合組
成物を用いることができ、且つ特定の組み合わせの組成
物、層および位置関係を用いて所望な特性の平衡を達成
することも出来る。
【0008】従って、本発明の目的は、ポリマー組成物
から製造される新規多層フィルムを提供することであ
る。
【0009】詳細な目的は、高温処理加工の前および後
のいずれかにおいても、耐破断性および密封の耐剥離性
に優れた高温処理可能なパッケージに用いるのに好適な
新規多層フィルムを提供することである。
【0010】直接の目的は、本発明の層組成物の組み合
わせを用いて綴じて封印したパッケージを提供すること
である。
【0011】
【課題点を解決するための手段】本発明の一態様は、一
群の新規な多層フィルムに見られる。フィルムの第一の
層はポリプロピレンの第一の成分とエチレン基材コポリ
マーである第二の成分と第三の成分との配合物である。
第三の成分の組成は、第二の成分の組成とは異なる。
【0012】第二の成分はエチレン基材のコポリマーで
あり、第二の分子であってその組成がプロピレンおよび
ブテン−1から成る群から選択されるモノマーの部分と
共重合したエチレンから本質的に成る。(これ以後は、
上記エチレン基材コポリマーを時には「EBC」と表す
ことがある)。好ましくは、EBCは第二の分子の部分
と共重合したエチレンから本質的に成り、このコポリマ
ーは約10〜約95モル%がエチレンで、約90〜約5
モル%が第二の分子の部分であり、第二の分子の組成は
プロピレンまたはブテン−1である。ブテン−1が第二
の部分である場合には、特に好ましい組成は約85〜約
95モル%がエチレンであり、約15〜約5モル%がブ
テン−1である。プロピレンが第二の部分である場合に
は、特に好ましい組成は約50〜約70モル%がエチレ
ンであり、約50〜約30モル%がプロピレンである。
【0013】第三の成分はEBCでもよく、またはポリ
ブチレン、ポリイソブチレン、エチレン、プロピレンジ
エンモノマーターポリマー、スチレンブタジエンスチレ
ンコポリマー、スチレンエチレンブチレンスチレンコポ
リマー、スチレンイソプレンスチレンコポリマー、ポリ
ブテン−1およびイソブチレンイソプレンコポリマー
(これ以後、上記材料の群は「改質剤」と表すことがあ
る)のようなエラストマーであってもよい。「エラスト
マー」および「エラストマー性」という用語は、ポリマ
ー、コポリマー、ゴム等の、室温で実質的に低い応力で
伸ばすことができ且つ応力を除くと直ち通常はほぼ元の
形状に戻る傾向を有するものを表す。
【0014】フィルムの第二の層はその表面の一方上で
第一の層に接着している。第二の層の組成は、PE(好
ましくは、HDPE)と上記改質剤の材料の一つとの配
合物である。いかなる所定のフィルムの組成も、これら
のパラメーター内で実質的自由度でデザインすることが
できるが、各層の各成分に対する組成物の好ましい範囲
があり、組成物の好ましい範囲がある。
【0015】第一の層における第一の成分は、約40〜
約70重量%の量で存在するのが好ましい。
【0016】好ましい組成物では、第一の層における第
二の成分はEBCであり、約10%〜約40重量%の量
で存在する。
【0017】第一の層に存在する第三の成分の量は、約
5%〜約35重量%であるのが好ましい。
【0018】第二の層については、PEは約50重量%
〜約90重量%の量で存在するのが好ましく、組成物の
その成分の高画分を有する幾つかの利点を利用する。第
二の成分は、通常は弾性を与える。適当な弾性を提供す
るが、組成物のバランスを形成する材料の特性の寄与に
対する余地を残している好ましい組成物では、第二の層
の第二の成分は約5重量%〜約35重量%の量で存在す
る。
【0019】幾つかの態様では、第二の層は改質剤の一
つである第三の成分をも有する。好ましくは、第三の成
分は約2重量%〜約50重量%の量で存在する。第二の
層の第三の成分は第一の層の第三の成分と同じ一般的記
載の方法でないように有し、これらの成分は同じ組成を
有していても良いが、それらの成分が上記の組成の範囲
内にあるかぎりこれら二つの成分について異なる特定の
組成を選択することも完全に受け入れられる。第二の層
が第三の成分を有するこれらの態様では、第二の成分は
好ましくはEBCである。同様に、第一の層におけるよ
うに、第三の成分の組成は第二の成分の組成とは異な
る。
【0020】最後に、本発明の幾つかの好ましい態様で
は、多層フィルムは第二の層の他方の表面に接着した第
三の層を有する。第三の層の組成は好ましくは、ポリプ
ロピレンとEBCとの配合物である。第三の層は、第三
の成分を有する第一の層の組成上の総ての変動を引き受
けることが出来、この組成は実際に第一の層と同じであ
っても良い。また、二成分のみであっても良く、または
第一の層とは異なる組成を有することもできる。
【0021】更に、3層以上の層を有するフィルムであ
って、増えた層が上記三層構造の第一および第三の層の
外側表面のいずれかに接着するようにするフィルムを提
供することも本発明の範囲内にある。好ましくは、かか
る増えた層は、三層構造の第一、第二または第三の層と
同じ組成のものである。
【0022】最後に、本発明は、本発明のフィルムから
作られるパッケージにおいて具体化される。典型的なパ
ッケージは密封によって成型されて封じられるが、その
他のパッケージの成型および封鎖手段も考慮される。
【0023】本発明は、押出またはその他の成型による
多層フィルムのように成型することができる各種製品を
包含する。かかるフィルムは典型的には薄く且つ柔軟で
あり、厚さは約1ミル〜約8ミル程度である。その他の
用途についてと同様に、より厚い厚さおよび形状も形成
させても良い。
【0024】好ましい態様は、2層のポリプロピレン配
合物と1層のPE配合物の層から3層フィルムが製造さ
れる。これらの態様では、ポリプロピレン層はそれらの
対向表面上でPE層と表面−表面接触させる。
【0025】更に別の本発明の態様は、二層フィルムは
ポリプロピレン配合物の一層とPE配合物のもう一つの
層から製造されるものである。これらの態様では、ポリ
プロ層とPE層を互いに面と面とを接触させて良好な接
着剤で接着する。
【0026】次に、図面について説明すると、第1図は
本発明の二層フィルムの横断面を表す。層12はポリプ
ロピレンと改質剤との配合物である。
【0027】層14はPEと、第一の改質剤と、任意に
は第二の改質剤との配合剤である。第二の改質剤を用い
る場合には、すなわち第三の成分としては、第二の成分
の組成は第三の成分の組成からは異なる。
【0028】第1図の態様のフィルムは、層12または
層14のいずれかが外側になっているかまたは反対にそ
れらから製造される内側になっているようなパッケージ
を製造するのに用いられる。特定のポリマーと、配合物
組成と、層の厚さと比率の選択は、最終的な意図される
用途によって変る。
【0029】第2図は、本発明の好ましい態様である三
層フィルムの横断面を表す。第1図の二層の態様の場合
と同様に、層12はポリプロピレンと、EBCと、改質
剤の一つとの配合物である。同様に、第2図の層14は
第1図の層14と同様にPE、Q×EEAK改質剤およ
び任意には第二の改質剤の配合物である。層16は、ポ
リプロピレン、第一の改質剤および任意には第二の改質
剤の配合物である。第二の改質剤を用いる場合には、す
なわち第三の成分としては、第二の改質剤の組成は第一
の改質剤の組成とは異なる。
【0030】第6図は、層12、14、16、14およ
び16から成る本発明の五層フィルムを示す。各層の組
成は上記の同じ番号の層の組成と同じである。
【0031】第1、2および6図の多層フィルムは、第
3および5図に示されるようなパウチの製造に特に有用
である。第3図に示されるように、パウチの製造の好ま
しい方法では、フィルムの一部を互いに面と面とを接触
させて、対向する部分で層12が互いに向かい合ってい
るようにする。向かい合っている部分の共通の縁辺部の
周りに溶封18を形成させて、生成物を保持することが
できる囲まれたパッケージを作る。生成物をパッケージ
に挿入した後、最終的溶封を開放末端を横切って行い、
パッケージを閉じて封をする。
【0032】本発明のフィルムからパッケージを形成さ
せる装置の例は、成型、充填および封入パッケージ機
(図示せず)である。典型的成型、充填および封入装置
では、フィルムを装置の二次成型機に供給してフィルム
のウエブを折り畳む。この二次成型機は、典型的には分
配チューブの周りでシートが折り畳まれるように配置さ
れる。封をしたパウチを第5図に示すように作るには、
パッケージ装置は二つの封印部を備えている。一方の封
印部では末端シール20をフィルムに作り、第二のシー
ル部第一の側部シール21をフィルムに設けることによ
り、一つの開放側部を有するパウチ様容器を形成させ
る。次いで、収納される生成物をパウチ中に分配して、
第二の側部シール21を作って開放側部を封印すること
により、生成物を封入する。第二の側部シール22を作
った後、フィルムを切断して充填した柔軟容器を第5図
に示すようにして作る。
【0033】また、第5図に示すように、フィットメン
ト(fitments)32および33(好ましくは単
一ユニット34である)を容器の内側または外側層に対
してシールしても良い。好ましくは、フィットメント3
4は、内側層12に対して溶封される。内側層の構造の
ために強固な溶封が形成される。
【0034】本発明は、成型重点および封入パッケージ
装置を貫通して、保持され且つ抽出される医薬生成物を
無菌条件下において収納することができるフィットメン
ト32を有する柔軟な容器36を作ることができる。
【0035】第1,2および6図の多層フィルムの全般
的な熱さに着いて具体的に説明すると、それらは約1ミ
ル程度の薄さでもよいが、好ましくは約2ミル〜約8ミ
ルの厚さである。厚さが約2ミルは、液体生成物を満た
したパッケージの商業的取扱において典型的な衝撃を濫
用する場合に良好な耐性を有する最も薄いフィルムを表
す。約8ミルの厚さは、柔軟なパッケージにおいて経済
的に達成することができる程度の本質的な強度を有する
フィルムを提供する。フィルムの厚さを更に増すことが
でき、機能的であり、本発明に包含されるが、それらは
更に費用が掛かり、従って好ましくない。
【0036】上記の全般的フィルム構造では、層12
は、内部表面層として用いられる層であり、フィルムが
溶封パッケージに用いられるときには溶封を形成するた
めのものである。これらの用途に対して、溶封層12
は、強固な溶封の形成を促進するには、少なくとも約1
ミルの厚さである。
【0037】好ましくは、層12は、約3ミル〜約4.
5ミルの厚さを有する。多層を有する好ましいフィルム
の態様では、層12はフィルムの総厚の約60%であ
る。これは、良好な耐性を有し且つ優れた溶封を形成す
るフィルムを提供する。更に、この厚さは、フィルムの
最大厚さに関するシーラント層を最大にし、またバラン
スの取れたフィルム特性を達成する。
【0038】層14は主として、水蒸気の侵入に対する
効果的な障壁として働く。この機能に対しては、層は少
なくとも約0.5ミルの厚さであるべきである。
【0039】層14の役割は、主として、柔軟な全大敵
パッケージ構造内の水蒸気の透過に対する効率的障壁を
提供する役割である。
【0040】水蒸気の透過に対する障壁に関しては、層
12および16ではオレフィン例えばポリプロピレン
が、水蒸気に対して良好な障壁を提供するものと考えら
れる。しかしながら、水蒸気の透過に対して特に感受性
の高い生成物に対しては、ほとんどのオレフィンを単に
非常に厚い層を提供することによって用いて水分障壁機
能を働かすことが出来る。子のような厚い層は、水蒸気
の障壁を提供するが、全体的なフィルムが厚くなり、弾
性的柔軟性を各ので良好な耐衝撃濫用性を有することが
できない。更に、厚いフィルムは極めて高価なものにな
る。本発明者らは、層14に対してHDPEを選択して
水蒸気障壁を提供し、これを1個以上の改質剤と組み合
わせて、受け入れられる剛性を有する経済的障壁を提供
することができることを見い出した。層14の厚さは、
約1ミル〜1.5ミルが好ましい。この良好な厚さによ
り、良好な透明性と柔軟性を有し且つ水蒸気障壁を提供
する多層フィルムを提供する。三層フィルムの好ましい
態様では、層14は多層フィルムの総厚の約20%であ
る。
【0041】層12および16の配合組成物の第一の成
分として用いられるポリプロピレンは、詩シート構造中
に大きな強度を提供し、且つ過度に軟化することなく高
温での耐性を提供する。EBCおよび/または改質剤を
配合組成物中に配合すると、配合組成物に弾性が提供さ
れる。
【0042】ポリプロピレンはいかなるものでも層12
および16の配合組成物の第一の成分として用いられ
る。本文で用いる「ポリプロピレン」という用語は、上
記したことを除きホモポリマーおよびコポリマーの両方
を包含する。約2〜約8モル%のエチレンを有するコポ
リマーであるポリプロピレンは、ホモポリマーと比較し
て、ポリプロピレンに更に弾性に就いてのある最低限の
寄与を提供するので好ましい。ポリプロピレンがホモポ
リマーであるかコポリマーであるかによって、高温処理
を行ったか否かによりその弾性が、実質的に改質剤の配
合により向上する。改質剤を配合しないならば、ポリプ
ロピレンは、ホモポリマーであってもコポリマーであっ
ても、少なくとも幾分かは脆い。また、ポリプロピレン
ホモポリマーは幾つかの用途には完全に満足なものであ
るが、ポリプロピレンコポリマーは配合組成物および複
合層において耐衝撃性と高い加工温度での耐性との組み
合わせの最適特性から明らかなように、一般的に好まし
い。
【0043】層12のEBC成分は、本質的には二成分
のコポリマーであり、両成分はポリマーの主鎖中に存在
する。全体的モル比は、エチレンが約10〜約95モル
%および反対に第二の成分は約90〜約5モル%であ
る。エチレンは好ましくはプロピレンまたはブテン−1
と共重合している。プロピレンの場合には、好ましい範
囲のモル比は約30%〜約50%がプロピレンであり、
約70%〜約50%がエチレンである。かかる材料は三
井石油化学工業からTAFMER Pとして発売されて
いる。ブテン−1の場合には、モル比は最も好ましく
は、約5%〜約15%がブテン−1であり、約95%〜
約85%がエチレンである。かかる材料は三井石油化学
工業からTAFMER Aとして発売されている。
【0044】実質的にいかなる量のEBCでもポリプロ
ピレンの特性を幾分かは改良するが、ポリプロピレンの
配合組成物において約2%程度のEBCでも有意の改良
が見られるので、これが層12の配合組成物の第二の成
分の実際的な下限であると一般的に考えられるが、約1
0%の下限が好ましい。配合組成物の約70%程度まで
EBCとすることができるが、かかる配合物は高温、例
えば蒸溜法での耐性を幾分減少させる傾向があり、余り
好ましくなく、層12に用いられる好ましい組成物では
約50%のEBCがエチレン基材コポリマーの上限を一
般的に表す。
【0045】いかなる改質剤でも、第三の成分に用いる
層12、14および16のそれぞれの組成において第三
の成分として用いられる機能を有する。実際に、ある所
定の組成物では、層12の第二の成分として用いられる
ものと認められ且つ別個な独自性を否定することになる
同一層での第二および第三の成分には用いられないもの
から第三の成分の材料に選択することも可能である。
【0046】本発明のフィルムの好ましい態様では、E
BCは、第一、第二および第三の層のそれぞれにおける
第二の配合成分として用いられる。この共通製により、
共通成分による共押出加工が容易になり、層界面での接
着が共通成分によって増加する。
【0047】層16は、典型的には第4および6図にお
けるパッケージの外層として用いられる。したがって、
パンク、切断または摩耗によるようなパッケージの透過
に対する耐性を供する主な機能を行う。層16の耐摩耗
性は、このフィルムから作られたパッケージの出現によ
って向上する。この機能を行うには、実際的な程度の厚
さを必要とし、約0.5ミルが通常はこの機能を提供す
る最低限の厚さであるので、これが最低限の厚さであ
る。最も典型的な用途には、層16は幾分厚めであり、
約1ミル〜約1.5ミルの厚さが一般的には好ましい。
三層フィルムの好ましい態様では、層16は多層フィル
ムの総厚の20%である。層16の第二の機能は、各種
切削作業において接触し、且つ他のフィルムまたはパッ
ケージの表面と接触する他の表面に関してはその表面特
性にある。切削作業に関しては、フィルムをパッケージ
装置中から抜き取ることができるには、十分な摩擦が必
要である。しかしながら、高水準の摩擦はフィルム相互
をブロックまたは粘着させることがある。通常のスリッ
プまたはブロック防止剤をいかなるフィルム層において
も必要に応じて用いることができるが、詳細には、層1
2および16、更に詳細には層16に応用できる。
【0048】三層および五層構造では、層12、14お
よび16のそれぞれの組成はEBCおよび/または改質
剤を有するポリマーの配合物である。かかる層中への配
合の効果は、多くの利点において見られる。第一に、P
E層と隣接のポリプロピレンとの界面接着は、層のそれ
ぞれにおけるEBCおよび/または改質剤の包含によっ
て増加する。第二に、本発明の多層フィルムから製造し
たパッケージの高温処理加工前後の耐衝撃性は、少なく
とも一つの層の組成にEBCおよび/または改質剤を含
有しない同様なフィルムよりも高いことである。
【0049】第三の成分の役割の正確な性状は完全には
理解されていないが、実験的観察によれば、第三の成分
が存在すると、機器的にパッケージに耐衝撃性を付与す
ることができる。
【0050】本発明は最低限とては、本発明の多層フィ
ルムが少なくとも二層を有する。これら二層のそれぞれ
は配合物である。第一の層は、ポリプロピレン、EBC
および改質剤を成分とする配合物である。第二の層は、
PE、改質剤および任意には第二の改質剤の配合物であ
る。第2図における層16の様な第三の層を有する態様
では、第三層は、ポリプロピレン、改質剤である第二の
成分および任意には改質剤としての第三の成分の配合物
である。
【0051】層14および16のいずれかに第三の成分
を使用することは、それぞれ予期される最終用途につい
て別個に決定される。層14または16のそれぞれを第
三の成分に用いることにより達成される所望な特性の増
加範囲は、増加する複雑さおよびそれの使用による関連
費用とを考慮して決定される。
【0052】一般的には、層12、14または16のい
ずれかの配合組成物に第三の成分を実質的な量で加える
と、幾分有利である。改良は、約2重量%の水準で特に
著しい。層14には約50%までを用いることができ、
層12および16には約60%間出を用いることができ
るが第三の成分が約10重量%〜約30重量%の量で存
在するときに最も所望な特性の平衡が達成されるので、
層のいずれにおいても第三の成分の好ましい量を上記の
様に定義する。
【0053】本発明の実質的な利点は、ポリプロピレン
層とPE層との間の層界面においてこれらの層が上記定
義の改質剤を有することにより達成される接着性の向上
において見られる。最も好ましい構造は、少なくとも一
つの改質剤が隣接層の両方の配合組成物において共通で
あるものである。しかしながら、極めて需要可能性が高
く且つ典型的な構造は異なる層に用いられる改質剤の組
成が異なる画分であるものである。
【0054】層間接着性の改良を示すために、第一の層
12が、60%がポリプロピレンコポリマーであり40
%がTAFMER Aから成る配合物であり、第二の層
14が70%が高密度ポリエチレンであり30%がTA
FMER Aである第一の二層フィルムから共押出物を
作った。比較のために、二層フィルムであって、第一の
層がポリエチレンコポリマーであり、第二の層が高密度
ポリエチレンであり、両層が改質剤を有さないものを用
いて、同様に共押出を行った。両方のフィルムを接着性
を試験した。改質剤のないフィルムは、層間で約100
g/インチ幅の接着性を有した。改質剤を含むフィルム
では、層は同様な通常の剥離試験では分離しなかった。
【0055】
【実施例】本のフィルムの耐衝撃性を示すために、各種
の本発明の二層および三層フィルムで広範な実験を行っ
た。フィルムは通常の溶封法によって成型した。表記の
それぞれの構造に対して、上記のように成型したフィル
ムから複数のバッグを製造して、約1リットルの水を満
たした。表記の各構造について、バッグの幾つかを約2
50°Fで約30分間高温処理加工を行い、また幾つか
は行わなかった。最後に、各構造のバッグを適当な高さ
から約12フィートまで堅い表面へ自由落下させて、破
損または封印の有為な弱体化によって破損を生じる落下
高さを観察した。最後に成功した落下高度を最大落下高
度として記録し、表1にフィルムの耐衝撃性の指標とし
て表している。12フィートの落下に耐えた構造のもの
は、12フィートとして記録し、それ以上試験しなかっ
た。
【0056】実験では、二層フィルムにおける層の厚さ
の比率は、ポリプロピレンシーラント層では約70%で
あり、HDPE層では約30%であった。
【0057】三層フィルムでは、シーラント層は約60
%の厚さであり、その他の二層はそれぞれ約20%であ
った。一つの例外としては、実施例11では、シーラン
ト層の厚さは約40%であり、外層は約20%であり、
中間層は約40%であった。一般的には、フィルムは総
て通常は約6.5ミルの厚さを有した。総括的に厚さの
変動を説明するために、二つの実施例で約4ミルの厚さ
を作った。(実施例6および20)。薄目のフィルムも
勿論製造することができた。二種類のフィルム(実施例
26および22)も、約9ミルと厚く作った。
【0058】以下の表1は、各層の組成、各構造の重量
%および高温処理加工を行なったバッグおよび高温処理
加工を行わなかったバッグの最大反復落下高度を示す。
【0059】
【表1】 PP=ポリプロピレンホモポリマー PPE=ポリプロピレンコポリマー TA=Tafmer A TP=Tafmer P HDPE=高密度ポリエチレン SIS=スチレンイソプレンスチレンコポリマー SBS=スチレンブタジエンスチレンコポリマー PB=ポリブタジエン EPDM=エチレンプロピレンジエンモノマーターポリ
マー PIB=ポリイソブチレン SEBS=スチレンエチレンブチレンスチレンコポリマ
ー *D=高温処理加工中に破損。
【0060】表1から、本発明に用いるのに好適なもの
として各種の改質剤が示されることが分かる。また、操
作可能な比率の範囲は実質的なものであることが分か
る。比較例1に比較して落下速度の幾分かの改良は、実
施例8に示すように最低限度の改質剤を用いるだけであ
っても見られた。最適な結果は実施例1に見られ、実施
例1の構造から組成物が変化するにしたがって性能は低
下した。表1から到達することができる結論は配合物の
範囲内にある各種の組成物の組み合わせと表1に定義し
た構造パラメータから同様な結果を得ることが出来ると
いうことである。更に、上記のように多数の改質剤が第
三の成分に受け入れられるものとして示されているの
で、他の改質剤も同様に試験することにより同様な機能
を期待することができる。
【0061】上記のように本発明はポリプロピレンとP
Eを含む新規な多層フィルムを提供し、これらのフィル
ムは高度な耐衝撃性を有する。実際に、本発明のフィル
ムは、高温処理可能な用途に特に好適であり、高水準の
ポリプロピレンは約250°F以上の高温の加工温度で
特に耐性を示す。また、本発明のフィルムは、閉じて溶
封したパッケージを所望ならば医薬溶液のパウチなどに
用いるのに特に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に用いる二層フィルムの断面図。
【図2】本発明に用いる三層フィルムの断面図。
【図3】本発明の典型的なパウチ型のパッケージの描写
図。
【図4】図3のパウチの4−4についての部分拡大断面
図。
【図5】本発明の好ましいパウチ型のパッケージの描写
図。
【図6】本発明の五層フィルムの断面図。
【符号の説明】
12 : 層 14 : 層 16 : 層 18 : 溶封 20 : 末端シール 21,22 : 側部シール
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年11月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 多層フィルムから作られた閉鎖及びシ
ール可能なパッケージ
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多層フィルム製のパッケ
ージに関する。
【0002】ポリプロピレンは、約250°Fで約30
分間の蒸溜機温度でのような高温加工に優れた耐性を提
供する。ポリプロピレンは広汎な用途が見い出されてお
り、特にハウチに生成物を満たしシールした後に熱処理
を行うパウチのシーラント層として用いられる。ポリプ
ロピレンは高温処理可能なパウチのシーラント層として
好んで用いられる材料として受け入れられてきたが、こ
れは同様な高温加工性を提供することができる同じ一般
的な価格範囲ではその他の材料が少ないので、多少は必
要に迫られて選択されたものでもある。同様に、食料品
または医薬溶液と接触するような幾つかの用途につい
て、ポリプロピレンは生成物に接触しても良い数少ない
材料の一つである。例えば、ポリプロピレンは、他の基
材の材料では見られない所望の特性の組み合わせを提供
する。
【0003】
【従来の技術】ポリプロピレンは、これらに関連して幾
つかの好ましくない特性を有する。パッケージにおいて
最も著しいのは、ポリプロピレンが脆いという傾向であ
り、高温処理を行った後には更に脆くなる傾向がある。
パッケージフィルムの脆さの程度は、パッケージの物理
的に応力を加えることによる処理にたえる能力を測定す
ることによって最も容易に検出される。パッケージ全体
としての脆性は個々の層の脆性、海面結合強度、隣接層
の弾力性および物理的衝撃を吸収して放散する能力を複
合したものおよびどれか一つの層の圧倒する脆さである
特性である。
【0004】ポリプロピレンを用いる高温処理したパッ
ケージの合成脆性は、通常は物理的応力または衝撃を加
えた後に破損する充填して封印したパッケージの分画と
して観察される。
【0005】密度範囲が約0.91〜約0.965のポ
リエチレンおよび線形底密度ポリエチレン(LLDP
E)は、多くの素晴らしく且つ所望な特性を有し、多く
の用途に用いるのに極めて好適である。本文で用いるポ
リエチレン(「PE」)とは、密度か約0.91〜約
0.965の範囲にあるポリエチレン、ホモポリマーお
よびコポリマーおよびLLDPEを表す。多くのPE
は、剛くて且つ堅く、厚い断面で形状を保持することが
できる。PEは、固形状およびより流動製で可塑化した
形状の両方で容易に加工し且つ成型される。それは多く
の用途にとって比較的経済的である。パッケージ用に
は、これは水蒸気の透過に対して良好な障壁を提供する
ことが見い出された。本発明発明者らが興味があるのは
詳細にはパッケージ用途であるが他の用途も豊富である
ことが分かるであろう。
【0006】ポリプロピレンとPE、詳細には高密度ポ
リエチレン(密度が約0.94より大きいHEPE)の
層を一つのパッケージ構造に結合させて高温加工性、強
い密封および中程度の厚さでの水蒸気透過防止性を得る
ことは望ましい。パッケージはまた、物理的衝撃に大層
優れた耐性を有するものであるべきである。ポリマープ
ロピレンとPE層は、接着剤による積層による方法で結
合して多層フィルムとすることが出来る。かかる構造体
は、その製造には複数の工程が必要であるので経費の点
で不利であり、好ましくない。更に、上記フィルムはポ
リプロピレンの脆さを示す傾向がある。この脆性は、ホ
モポリマーではなくポリマープロピレンコポリマーを用
いることによって幾分改善することができる。性能の点
では幾分化改良されたが、脆さが一般的水準であること
によりかかる構造体を広汎に使用することを妨げてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、若しも
ポリマープロピレンとPEとの所望な特性を合わせ持
ち、パッケージを改良して物理的濫用に耐え且つ密封の
剥離にも耐える経済的構造体を作ることができれば、か
かるパッケージは実質的な利用価値を見い出して、採用
することができる。かかる構造体は1以上の層の配合組
成物を用いることができ、且つ特定の組み合わせの組成
物、層および位置関係を用いて所望な特性の平衡を達成
することが出来る。
【0008】従って、本発明の目的は、ポリマー組成物
から製造される新規多層フィルムを提供することであ
る。
【0009】詳細な目的は、高温処理加工の前および後
のいずれかにおいても、耐破断性および密封の耐剥離性
に優れた高温処理可能なパッケージに用いるのに好適な
新規多層フィルムを提供することである。
【0010】直接の目的は、本発明の層組成物の組み合
わせを用いて綴じて封印したパッケージを提供すること
である。
【0011】
【課題点を解決するための手段】本発明の一態様は、一
群の新規な多層フィルムに見られる。フィルムの第一の
層はポリプロピレンの第一の成分とエチレン基材コポリ
マーである第二の成分と第三の成分との配合物である。
第三の成分の組成は、第二の成分の組成とは異なる。
【0012】第二の成分はエチレン基材のコポリマーで
あり、第二の分子であってその組成がプロピレンおよび
ブテン−1から成る群から選択されるモノマーの部分と
共重合したエチレンから本質的に成る。(これ以後は、
上記エチレン基材コポリマーを時には「EBC」と表す
ことがある)。好ましくは、EBCは第二の分子の部分
と共重合したエチレンから本質的に成り、このコポリマ
ーは約10〜約95モル%がエチレンで、約90〜約5
モル%が第二の分子の部分であり、第二の分子の組成は
プロピレンまたはブテン−1である。ブテン−1が第二
の部分である場合には、特に好ましい組成は約85〜約
95モル%がエチレンであり、約15〜約5モル%がブ
テン−1である。プロピレンが第二の部分である場合に
は、特に好ましい組成は約50〜約70モル%がエチレ
ンであり、約50〜約30モル%がプロピレンである。
【0013】第三の成分はEBCでもよく、またはポリ
ブチレン、ポリイソブチレン、エチレン、プロピレンジ
エンモノマーターポリマー、スチレンブタジエンスチレ
ンコポリマー、スチレンエチレンブチレンスチレンコポ
リマー、スチレンイソプレンスチレンコポリマー、ポリ
ブデン−1およびイソブチレンイソプレンコポリマー
(これ以後、上記材料の群は「改質剤」と表すことがあ
る)のようなエラストマーであってもよい。「エラスト
マー」および「エラストマー性」という用語は、ポリマ
ー、コポリマー、ゴム等の、室温で実質的に低い応力で
伸ばすことができ且つ応力を除くと直ち通常はほぼ元の
形状に戻る傾向を有するものを表す。
【0014】フィルムの第二の層はその表面の一方上で
第一の層に接着している。第二の層の組成は、PE(好
ましくは、HDPE)と上記改質剤の材料の一つとの配
合物である。いかなる所定のフィルムの組成も、これら
のパラメーター内で実質的自由度でデザインすることが
できるが、各層の各成分に対する組成物の好ましい範囲
があり、組成物の好ましい範囲がある。
【0015】第一の層における第一の成分は、約40〜
約70重量%の量で存在するのが好ましい。
【0016】好ましい組成物では、第一の層における第
二の成分はEBCであり、約10%〜約40重量%の量
で存在する。
【0017】第一の層に存在する第三の成分の量は、約
5%〜約35重量%であるのが好ましい。
【0018】第二の層については、PEは約50重量%
〜約90重量%の量で存在するのが好ましく、組成物の
その成分の高画分を有する幾つかの利点を利用する。第
二の成分は、通常は弾性を与える。適当な弾性を提供す
るが、組成物のバランスを形成する材料の特性の寄与に
対する余地を残している好ましい組成物では、第二の層
の第二の成分は約5重量%〜約35重量%の量で存在す
る。
【0019】幾つかの態様では、第二の層は改質剤の一
つである第三の成分をも有する。好ましくは、第三の成
分は約2重量%〜約50重量%の量で存在する。第二の
層の第三の成分は第一の層の第三の成分と同じ一般的記
載の方法でないように有し、これらの成分は同じ組成を
有していても良いが、それらの成分が上記の組成の範囲
内にあるかぎりこれら二つの成分について異なる特定の
組成を選択することも完全に受け入れられる。第二の層
が第三の成分を有するこれらの態様では、第二の成分は
好ましくはEBCである。同様に、第一の層におけるよ
うに、第三の成分の組成は第二の成分の組成とは異な
る。
【0020】最後に、本発明の幾つかの好ましい態様で
は、多層フィルムは第二の層の他方の表面に接着した第
三の層を有する。第三の層の組成は好ましくは、ポリプ
ロピレンとEBCとの配合物である。第三の層は、第三
の成分を有する第一の層の組成上の総ての変動を引き受
けることが出来、この組成は実際に第一の層と同じであ
っても良い。また、二成分のみであっても良く、または
第一の層とは異なる組成を有することもできる。
【0021】更に、3層以上の層を有するフィルムであ
って、増えた層が上記三層構造の第一および第三の層の
外側表面のいずれかに接着するようにするフィルムを提
供することも本発明の範囲内にある。好ましくは、かか
る増えた層は、三層構造の第一、第二または第三の層と
同じ組成のものである。
【0022】最後に、本発明は、本発明のフィルムから
作られるパッケージにおいて具体化される。典型的なパ
ッケージは密封によって成型されて封じられるが、その
他のパッケージの成型および封鎖手段も考慮される。
【0023】本発明は、押出またはその他の成型による
多層フィルムのように成型することができる各種製品を
包含する。かかるフィルムは典型的には薄く且つ柔軟で
あり、厚さは約1ミル〜約8ミル程度である。その他の
用途についてと同様に、より厚い厚さおよび形状も形成
させても良い。
【0024】好ましい態様は、2層のポリプロピレン配
合物と1層のPE配合物の層から3層フィルムが製造さ
れる。これらの態様では、ポリプロピレン層はそれらの
対向表面上でPE層と表面−表面接触させる。
【0025】更に別の本発明の態様は、二層フィルムは
ポリプロピレン配合物の一層とPE配合物のもう一つの
層から製造されるものである。これらの態様では、ポリ
プロピレン層とPE層を互いに面と面とを接触させて良
好な接着剤で接着する。
【0026】次に、図面について説明すると、第1図は
本発明の二層フィルムの横断面を表す。層12はポリプ
ロピレンと改質剤との配合物である。
【0027】層14はPEと、第一の改質剤と、任意に
は第二の改質剤との配合剤である。第二の改質剤を用い
る場合には、すなわち第三の成分としては、第二の成分
の組成は第三の成分の組成からは異なる。
【0028】第1図の態様のフィルムは、層12または
層14のいずれかが外側になっているかまたは反対にそ
れらから製造される内側になっているようなパッケージ
を製造するのに用いられる。特定のポリマーと、配合物
組成と、層の厚さと比率の選択は、最終的な意図される
用途によって変る。
【0029】第2図は、本発明の好ましい態様である三
層フィルムの横横断を表す。第1図の二層の態様の場合
と同様に、層12はポリプロピレンと、EBCと、改質
剤の一つとの配合物である。同様に、第2図の層14は
第1図の層14と同様にPE、Q×EEAK改質剤およ
び任意には第二の改質剤の配合物である。層16は、ポ
リプロピレン、第一の改質剤および任意には第二の改質
剤の配合物である。第二の改質剤を用いる場合には、す
なわち第三の成分としては、第二の改質剤の組成は第一
の改質剤の組成とは異なる。
【0030】第6図は、層12、14、16、14およ
び16から成る本発明の五層フィルムを示す。各層の組
成は上記の同じ番号の層の組成と同じである。
【0031】第1、2および6図の多層フィルムは、第
3および5図に示されるようなパウチの製造に特に有用
である。第3図に示されるように、パウチの製造の好ま
しい方法では、フィルムの一部を互いに面と面とを接触
させて、対向する部分で層12が互いに向かい合ってい
るようにする。向かい合っている部分の共通の縁辺部の
周りに溶封18を形成させて、生成物を保持することが
できる囲まれたパッケージを作る。生成物をパッケージ
に挿入した後、最終的溶封を開放末端を横切って行い、
パッケージを閉じて封をする。
【0032】本発明のフィルムからパッケージを形成さ
せる装置の例は、成型、充填および封入パッケージ機
(図示せず)である。典型的成型、充填および封入装置
では、フィルムを装置の二次成型機に供給してフィルム
のウエブを折り畳む。この二次成型機は、典型的には分
配チューブの周りでシートが折り畳まれるように配置さ
れる。封をしたパウチを第5図に示すように作るには、
パッケージ装置は二つの封印部を備えている。一方の封
印部では末端シール20をフィルムに作り、第二のシー
ル部第一の側部シール21をフィルムに設けることによ
り、一つの開放側部を有するパウチ様容器を形成させ
る。次いで、収納される生成物をパウチ中に分配して、
第二の側部シール21を作って開放側部を封印すること
により、生成物を封入する。第二の側部シール22を作
った後、フィルムを切断して充填した柔軟容器を第5図
に示すようにして作る。
【0033】また、第5図に示すように、フィットメン
ト(fitments)32および33(好ましくは単
一ユニット34である)を容器の内側または外側層に対
してシールしても良い。好ましくは、フィットメント3
4は、内側層12に対して溶封される。内側層の構造の
ために強固な溶封が形成される。
【0034】本発明は、成型重点および封入パッケージ
装置を貫通して、保持され且つ抽出される医薬生成物を
無菌条件下において収納することができるフィットメン
ト32を有する柔軟な容器36を作ることができる。
【0035】第1,2および6図の多層フィルムの全般
的な熱さに着いて具体的に説明すると、それらは約1ミ
ル程度の薄さでもよいが、好ましくは約2ミル〜約8ミ
ルの厚さである。厚さが約2ミルは、液体生成物を満た
したパッケージの商業的取扱において典型的な衝撃を濫
用する場合に良好な耐性を有する最も薄いフィルムを表
す。約8ミルの厚さは、柔軟なパッケージにおいて経済
的に達成することができる程度の本質的な強度を有する
フィルムを提供する。フィルムの厚さを更に増すことが
でき、機能的であり、本発明に包含されるが、それらは
更に費用が掛かり、従って好ましくない。
【0036】上記の全般的フィルム構造では、層12
は、内部表面層として用いられる層であり、フィルムが
溶封パッケージに用いられるときには溶封を形成するた
めのものである。これらの用途に対して、溶封層12
は、強固な溶封の形成を促進するには、少なくとも約1
ミルの厚さである。
【0037】好ましくは、層12は、約3ミル〜約4.
5ミルの厚さを有する。多層を有する好ましいフィルム
の態様では、層12はフィルムの総厚の約60%であ
る。これは、良好な耐性を有し且つ優れた溶封を形成す
るフィルムを提供する。更に、この厚さは、フィルムの
最大厚さに関するシーラント層を最大にし、またバラン
スの取れたフィルム特性を達成する。
【0038】層14は主として、水蒸気の侵入に対する
効果的な障壁として働く。この機能に対しては、層は少
なくとも約0.5ミルの厚さであるべきである。
【0039】層14の役割は、主として、柔軟な全大敵
パッケージ構造内の水蒸気の透過に対する効率的障壁を
提供する役割である。
【0040】水蒸気の透過に対する障壁に関しては、層
12および16ではオレフィン例えばポリプロピレン
が、水蒸気に対して良好な障壁を提供するものと考えら
れる。しかしながら、水蒸気の透過に対して特に感受性
の高い生成物に対しては、ほとんどのオレフィンを単に
非常に厚い層を提供することによって用いて水分障壁機
能を働かすことが出来る。このような厚い層は、水蒸気
の障壁を提供するが、全体的なフィルムが厚くなり、弾
性的柔軟性の各ので良好な耐衝撃濫用性を有することが
できない。更に、厚いフィルムは極めて高価なものにな
る。本発明者らは、層14に対してHDPEを選択して
水蒸気障壁を提供し、これを1個以上の改質剤と組み合
わせて、受け入れられる剛性を有する経済的障壁を提供
することができることを見い出した。層14の厚さは、
約1ミル〜1.5ミルが好ましい。この良好な厚さによ
り、良好な透明性と柔軟性を有し且つ水蒸気障壁を提供
する多層フィルムを提供する。三層フィルムの好ましい
態様では、層14は多層フィルムの総厚の約20%であ
る。
【0041】層12および16の配合組成物の第一の成
分として用いられるポリプロピレンは、詩シート構造中
に大きな強度を提供し、且つ過度に軟化することなく高
温での耐性を提供する。EBCおよび/または改質剤を
配合組成物中に配合すると、配合組成物に弾性が提供さ
れる。
【0042】ポリプロピレンはいかなるものでも層12
および16の配合組成物の第一の成分として用いられ
る。本文で用いる「ポリプロピレン」という用語は、上
記したことを除きホモポリマーおよびコポリマーの両方
を包含する。約2〜約8モル%のエチレンを有するコポ
リマーであるポリプロピレンは、ホモポリマーと比較し
て、ポリプロピレンに更に弾性に就いてのある最低限の
寄与を提供するので好ましい。ポリプロピレンがホモポ
リマーであるかコポリマーであるかによって、高温処理
を行ったか否かによりその弾性が、実質的に改質剤の配
合により向上する。改質剤を配合しないならば、ポリプ
ロピレンは、ホモポリマーであってもコポリマーであっ
ても、少なくとも幾分かは脆い。また、ポリプロピレン
ホモポリマーは幾つかの用途には完全に満足なものであ
るが、ポリプロピレンコポリマーは配合組成物および複
合層において耐衝撃性と高い加工温度での耐性との組み
合わせの最適特性から明らかなように、一般的に好まし
い。
【0043】層12のEBC成分は、本質的には二成分
のコポリマーであり、両成分はポリマーの主鎖中に存在
する。全体的モル比は、エチレンが約10〜約95モル
%および反対に第二の成分は約90〜約5モル%であ
る。エチレンは好ましくはプロピレンまたはブテン−1
と共重合している。プロピレンの場合には、好ましい範
囲のモル比は約30%〜約50%がプロピレンであり、
約70%〜約50%がエチレンである。かかる材料は三
井石油化学工業からTAFMER Pとして発売されて
いる。ブテン−1の場合には、モル比は最も好ましく
は、約5%〜約15%がブテン−1であり、約95%〜
約85%がエチレンである。かかる材料は三井石油化学
工業からTAFMER Aとして発売されている。
【0044】実質的にいかなる量のEBCでもポリプロ
ピレンの特性を幾分かは改良するが、ポリプロピレンの
配合組成物において約2%程度のEBCでも有意の改良
が見られるので、これが層12の配合組成物の第二の成
分の実際的な下限であると一般的に考えられるが、約1
0%の下限が好ましい。配合組成物の約70%程度まで
EBCとすることができるが、かかる配合物は高温、例
えば蒸溜法での耐性を幾分減少させる傾向があり、余り
好ましくなく、層12に用いられる好ましい組成物では
約50%のEBCがエチレン基材コポリマーの上限を一
般的に表す。
【0045】いかなる改質剤でも、第三の成分に用いる
層12、14および16のそれぞれの組成において第三
の成分として用いられる機能を有する。実際に、ある所
定の組成物では、層12の第二の成分として用いられる
ものと認められ且つ別個な独自性を否定することになる
同一層での第二および第三の成分には用いられないもの
から第三の成分の材料に選択することも可能である。
【0046】本発明のフィルムの好ましい態様では、E
BCは、第一、第二および第三の層のそれぞれにおける
第二の配合成分として用いられる。この共通製により、
共通成分による共押出加工が容易になり、層界面での接
着が共通成分によって増加する。
【0047】層16は、典型的には第4および6図にお
けるパッケージの外層として用いられる。したがって、
パンク、切断または摩耗によるようなパッケージの透過
に対する耐性を供する主な機能を行う。層16の耐摩耗
性は、このフィルムから作られたパッケージの出現によ
って向上する。この機能を行うには、実際的な程度の厚
さを必要とし、約0.5ミルが通常はこの機能を提供す
る最低限の厚さであるので、これが最低限の厚さであ
る。最も典型的な用途には、層16は幾分厚めであり、
約1ミル〜約1.5ミルの厚さが一般的には好ましい。
三層フィルムの好ましい態様では、層16は多層フィル
ムの総厚の20%である。層16の第二の機能は、各種
切削作業において接触し、且つ他のフィルムまたはパッ
ケージの表面と接触する他の表面に関してはその表面特
性にある。切削作業に関しては、フィルムをパッケージ
装置中から抜き取ることができるには、十分な摩擦が必
要である。しかしながら、高水準の摩擦はフィルム相互
をブロックまたは粘着させることがある。通常のスリッ
プまたはブロック防止剤をいかなるフィルム層において
も必要に応じて用いることができるが、詳細には、層1
2および16、更に詳細には層16に応用できる。
【0048】三層および五層構造では、層12、14お
よび16のそれぞれの組成はEBCおよび/または改質
剤を有するポリマーの配合物である。かかる層中への配
合の効果は、多くの利点において見られる。第一に、P
E層と隣接のポリプロピレンとの界面接着は、層のそれ
ぞれにおけるEBCおよび/または改質剤の包含によっ
て増加する。第二に、本発明の多層フィルムから製造し
たパッケージの高温処理加工前後の耐衝撃性は、少なく
とも一つの層の組成にEBCおよび/または改質剤を含
有しない同様なフィルムよりも高いことである。
【0049】第三の成分の役割の正確な性状は完全には
理解されていないが、実験的観察によれば、第三の成分
が存在すると、機器的にパッケージに耐衝撃性を付与す
ることができる。
【0050】本発明は最低限としては、本発明の多層フ
ィルムが少なくとも二層を有する。これら二層のそれぞ
れは配合物である。第一の層は、ポリプロピレン、EB
Cおよび改質剤を成分とする配合物である。第二の層
は、PE、改質剤および任意には第二の改質剤の配合物
である。第2図における層16の様な第三の層を有する
態様では、第三層は、ポリプロピレン、改質剤である第
二の成分および任意には改質剤としての第三の成分の配
合物である。
【0051】層14および16のいずれかに第三の成分
を使用することは、それぞれ予期される最終用途につい
て別個に決定される。層14または16のそれぞれを第
三の成分に用いることにより達成される所望な特性の増
加範囲は、増加する複雑さおよびそれの使用による関連
費用とを考慮して決定される。
【0052】一般的には、層12、14または16のい
ずれかの配合組成物に第三の成分を実質的な量で加える
と、幾分有利である。改良は、約2重量%の水準で特に
著しい。層14には約50%までを用いることができ、
層12および16には約60%間出を用いることができ
るが第三の成分が約10重量%〜約30重量%の量で存
在するときに最も所望な特性の平衡が達成されるので、
層のいずれにおいても第三の成分の好ましい量を上記の
様に定義する。
【0053】本発明の実質的な利点は、ポリプロピレン
層とPE層との間の層界面においてこれらの層が上記定
義の改質剤を有することにより達成される接着性の向上
において見られる。最も好ましい構造は、少なくとも一
つの改質剤が隣接層の両方の配合組成物において共通で
あるものである。しかしながら、極めて需要可能性が高
く且つ典型的な構造は異なる層に用いられる改質剤の組
成が異なる画分であるものである。
【0054】層間接着性の改良を示すために、第一の層
12が、60%がポリプロピレンコポリマーであり40
%がTAFMER Aから成る配合物であり、第二の層
14が70%が高密度ポリエチレンであり30%がTA
FMER Aである第一の二層フィルムから共押出物を
作った。比較のために、二層フィルムであって、第一の
層がポリエチレンコポリマーであり、第二の層が高密度
ポリエチレンであり、両層が改質剤を有さないものを用
いて、同様に共押出を行った。両方のフィルムを接着性
を試験した。改質剤のないフィルムは、層間で約100
g/インチ幅の接着性を有した。改質剤を含むフィルム
では、層は同様な通常の剥離試験では分離しなかった。
【0055】
【実施例】本のフィルムの耐衝撃性を示すために、各種
の本発明の二層および三層フィルムで広範な実験を行っ
た。フィルムは通常の溶封法によって成型した。表記の
それぞれの構造に対して、上記のように成型したフィル
ムから複数のバッグを製造して、約1リットルの水を満
たした。表記の各構造について、バッグの幾つかを約2
50°Fで約30分間高温処理加工を行い、また幾つか
は行わなかった。最後に、各構造のバッグを適当な高さ
から約12フィートまで堅い表面へ自由落下させて、破
損または封印の有為な弱体化によって破損を生じる落下
高さを観察した。最後に成功した落下高度を最大落下高
度として記録し、表1にフィルムの耐衝撃性の指標とし
て表している。12フィートの落下に耐えた構造のもの
は、12フィートとして記録し、それ以上試験しなかっ
た。
【0056】試験では、二層フィルムにおける層の厚さ
の比率は、ポリプロピレンシーラント層では約70%で
あり、HDPE層では約30%であった。
【0057】三層フィルムでは、シーラント層は約60
%の厚さであり、その他の二層はそれぞれ約20%であ
った。一つの例外としては、実施例11では、シーラン
ト層の厚さは約40%であり、外層は約20%であり、
中間層は約40%であった。一般的には、フィルムは総
て通常は約6.5ミルの厚さを有した。総括的に厚さの
変動を説明するために、二つの実施例で約4ミルの厚さ
を作った。(実施例6および20)。薄目のフィルムも
勿論製造することができた。二種類のフィルム(実施例
26および22)も、約9ミルと厚く作った。
【0058】以下の表1は、各層の組成、各構造の重量
%および高温処理加工を行なったバックおよび高温処理
加工を行わなかったバックの最大反復落下高度を示す。
【0059】
【表1】 PP=ポリプロピレンホモポリマー PPE=ポリプロピレンコポリマー TA=Tafmer A TP=Tafmer P HDPE=高密度ポリエチレン SIS=スチレンイソプレンスチレンコポリマー SBS=スチレンブタジエンスチレンコポリマー PB=ポリブタジエン EPDM=エチレンプロピレンジエンモノマーターポリ
マー PIB=ポリイソブチレン SEBS=スチレンエチレンブチレンスチレンコポリマ
ー *D=高温処理加工中に破損。
【0060】表1から、本発明に用いるのに好適なもの
として各種の改質剤が示されることが分かる。また、操
作可能な比率の範囲は実質的なものであることが分か
る。比較例1に比較して落下速度の幾分かの改良は、実
施例8に示すように最低限度の改質剤を用いるだけであ
っても見られた。最適な結果は実施例1に見られ、実施
例1の構造から組成物が変化するにしたがって性能は低
下した。表1から到達することができる結論は配合物の
範囲内にある各種の組成物の組み合わせと表1に定義し
た構造パラメータから同様な結果を得ることが出来ると
いうことである。更に、上記のように多数の改質剤が第
三の成分に受け入れられるものとして示されているの
で、他の改質剤も同様に試験することにより同様な機能
を期待することができる。
【0061】上記のように本発明はポリプロピレンとP
Eを含む新規な多層フィルムを提供し、これらのフィル
ムは高度な耐衝撃性を有する。実際に、本発明のフィル
ムは、高温処理可能な用途に特に好適であり、高水準の
ポリプロピレンは約250°F以上の高温の加工温度で
特に耐性を示す。また、本発明のフィルムは、閉じて溶
封したパッケージを所望ならば医薬溶液のパウチなどに
用いるのにとくに優れている。
【0062】以下本発明の具体的な態様を列挙する。
【0063】
【態様1】 第一層と第二層とから成る多層フィルムか
ら作られた閉鎖及びシール可能なパッケージであって、 (a)第1層の組成が(i) ポリプロピレンと、
(ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
と、(iii) エチレン基材コポリマーであるエラスト
マーから選択される改質剤である第三の成分であって上
記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なるも
のとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
記第一の層に接着しており上記第二の層の組成が(i)
ポリエチレンと、(ii)エチレン基材コポリマーまたは
エラストマーから選択される改質剤である第二の成分と
の混合物であることを特徴とする、パッケージ。
【0064】
【態様2】 上記第一の層における第一の成分が約40
重量%〜約70重量%の量で存在する、態様1のパッケ
ージ。
【0065】
【態様3】 上記第一の層における第二の成分が本質的
に第二の分子の部分と共重合したエチレンから成り、上
記コポリマーは約10〜約95モル%がエチレンであ
り、約90〜約5モル%が上記第二の分子の部分であ
り、上記第二の分子の組成がプロピレンとブテン−1か
ら成る群から選択される、態様1のパッケージ。
【0066】
【態様4】 上記第一の層における第二の成分が本質的
に第二の分子の部分と共重合したエチレンから成り、上
記コポリマーは約10〜約95モル%がエチレンであ
り、約90〜約5モル%が上記第二の分子の部分であ
り、上記第二の分子の組成がプロピレンとブテン−1か
ら成る群から選択される、態様2のパッケージ。
【0067】
【態様5】 上記エチレン基材コポリマーが約85〜約
95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブテン−
1である、態様1のパッケージ。
【0068】
【態様6】 上記エチレン基材コポリマーが約85〜約
95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブテン−
1である、態様2のパッケージ。
【0069】
【態様7】 上記エチレン基材コポリマーが約50〜約
70モル%のエチレンと約50〜約30モル%のプロピ
レンである、態様1のパッケージ。
【0070】
【態様8】 上記エチレン基材コポリマーが約50〜約
70モル%のエチレンと約50〜約30モル%のプロピ
レンである、態様2のパッケージ。
【0071】
【態様9】 上記第一の層における第二の成分が約10
%〜約40重量%の量で存在する、態様1のパッケー
ジ。
【0072】
【態様10】 上記第一の層における第二の成分が約1
0%〜約40重量%の量で存在する、態様2のパッケー
ジ。
【0073】
【態様11】 上記第一の層における第二の成分が約1
0%〜約40重量%の量で存在する、態様3のパッケー
ジ。
【0074】
【態様12】 上記第一の層における第二の成分が約1
0%〜約40重量%の量で存在する、態様6のパッケー
ジ。
【0075】
【態様13】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様1のパッケー
ジ。
【0076】
【態様14】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様2のパッケー
ジ。
【0077】
【態様15】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様3のパッケー
ジ。
【0078】
【態様16】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様5のパッケー
ジ。
【0079】
【態様17】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様7のパッケー
ジ。
【0080】
【態様18】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様12のパッケー
ジ。
【0081】
【態様19】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様1のパ
ッケージ。
【0082】
【態様20】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様2のパ
ッケージ。
【0083】
【態様21】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様5のパ
ッケージ。
【0084】
【態様22】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様7のパ
ッケージ。
【0085】
【態様23】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様9のパ
ッケージ。
【0086】
【態様24】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様12の
パッケージ。
【0087】
【態様25】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在する、態様1のパッケ
ージ。
【0088】
【態様26】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在する、態様2のパッケ
ージ。
【0089】
【態様27】 上記第二の層における第二の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様5のパッケー
ジ。
【0090】
【態様28】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在する、態様7のパッケ
ージ。
【0091】
【態様29】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在する、態様9のパッケ
ージ。
【0092】
【態様30】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在する、態様19のパッ
ケージ。
【0093】
【態様31】 上記第二の層における第二の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様24のパッケー
ジ。
【0094】
【態様32】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の成
分とは異なる、態様1のパッケージ。
【0095】
【態様33】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の成
分とは異なる、態様5のパッケージ。
【0096】
【態様34】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の成
分とは異なる、態様9のパッケージ。
【0097】
【態様35】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の成
分とは異なる、態様13のパッケージ。
【0098】
【態様36】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の成
分とは異なる、態様19のパッケージ。
【0099】
【態様37】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の成
分とは異なる、態様21のパッケージ。
【0100】
【態様38】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の成
分とは異なる、態様23のパッケージ。
【0101】
【態様39】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の成
分とは異なる、態様26のパッケージ。
【0102】
【態様40】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の成
分とは異なる、態様30のパッケージ。
【0103】
【態様41】 第一層、第二層及び第三層から成る多層
フィルムから作られた閉鎖及びシール可能なパッケージ
であって、 (a)第一層の組成が(i) ポリプロピレンと、
(ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
と、(iii) エチレン基材コポリマーであるエラスト
マーから選択される改質剤である第三の成分であって上
記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なるも
のとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
記第一の層に接着しており上記第二の層の組成が(i)
ポリエチレンと、(ii)エチレン基材コポリマーまたは
エラストマーから選択される改質剤である第二の成分と
の混合物であり、 (c)第三の層が上記第二の層のもう一方の表面に接着
しており、上記第三の層の組成が(i)ポリプロピレン
と(ii)エチレン基材コポリマーまたはエラストマーか
ら選択される改質剤である第二の成分との配合物であ
る、パッケージ。
【0104】
【態様42】 上記第一の層における第一の成分が約4
0重量%〜約70重量%の量で存在し、上記第三の層の
組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コ
ポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤であ
る第二の成分との配合物である、態様41のパッケー
ジ。
【0105】
【態様43】 上記第一の層における第二の成分が約1
0%〜約40重量%の量で存在し、上記第三の層の組成
物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポリ
マーまたはエラストマーから選択される改質剤である第
二の成分との配合物である、態様42のパッケージ。
【0106】
【態様44】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層の組成物
が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポリマ
ーまたはエラストマーから選択される改質剤である第二
の成分との配合物である、態様43のパッケージ。
【0107】
【態様45】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在し、上記第三の層
の組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材
コポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤で
ある第二の成分との配合物である、態様41のパッケー
ジ。
【0108】
【態様46】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層の組
成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポ
リマーまたはエラストマーから選択される改質剤である
第二の成分との配合物である、態様41のパッケージ。
【0109】
【態様47】 上記エチレン基材コポリマーが約85〜
約95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブテン
−1であり、上記第二の層における第二の成分が約5%
〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層の組成物が
(i)ポリエチレンと(ii)エチレン基材コポリマーま
たはエラストマーから選択される改質剤である第二の成
分との配合物である、態様41のパッケージ。
【0110】
【態様48】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、上記第三の層の組成物
が(i)ポリエチレンと(ii)エチレン基材コポリマー
またはエラストマーから選択される改質剤である第二の
成分との配合物である、態様41のパッケージ。
【0111】
【態様49】 上記第三の層の上記配合組成物が第三の
成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤である、態様41のパッケージ。
【0112】
【態様50】 上記第三の層の上記配合組成物が第三の
成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤である、態様42のパッケージ。
【0113】
【態様51】 上記第三の層の上記配合組成物が第三の
成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤である、態様43のパッケージ。
【0114】
【態様52】 上記第三の層の上記配合組成物が第三の
成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤である、態様44のパッケージ。
【0115】
【態様53】 上記第三の層の上記配合組成物が第三の
成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤である、態様45のパッケージ。
【0116】
【態様54】 上記第三の層の上記配合組成物が第三の
成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤である、態様46のパッケージ。
【0117】
【態様55】 上記第三の層の上記配合組成物が第三の
成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤である、態様47のパッケージ。
【0118】
【態様56】 上記第三の層の上記配合組成物が第三の
成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤である、態様48のパッケージ。
【0119】
【態様57】 第一層、第二層、第三層及び第四層から
成る多層フィルムから作られた閉鎖及びシール可能なパ
ッケージであって、 (a)第1層の組成が(i) ポリプロピレンと、
(ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
と、(iii) エチレン基材コポリマーであるエラスト
マーから選択される改質剤である第三の成分であって上
記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なるも
のとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
記第一の層に接着しており上記第二の層の組成が(i)
ポリエチレンと、(ii)エチレン基材コポリマーまたは
エラストマーから選択される改質剤である第二の成分と
の混合物であり、 (c)第三の層が上記第二の層のもう一方の表面に接着
しており、上記第三の層の組成が(i)ポリプロピレン
と(ii)エチレン基材コポリマーまたはエラストマーか
ら選択される改質剤である第二の成分との配合物であ
り、 (d)第四の層が上記第三の層に接着しており、上記第
四の層の組成が(i)ポリエチレンと(ii)エチレン基
材コポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤
である第二の成分との混合物である、パッケージ。
【0120】
【態様58】 第五の層を上記第四の層に接着し、上記
第五の層の組成が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤である第二の成分との混合物である、態様57のパ
ッケージ。
【0121】
【態様59】 上記配合物がエチレン基材コポリマーま
たはエラストマーから選択される改質剤である第三の成
分を有し、上記第二および第三の成分が異なる、態様5
7のパッケージ。
【0122】
【態様60】 上記配合物がエチレン基材コポリマーま
たはエラストマーから選択される改質剤である第三の成
分を有し、上記第二および第三の成分の組成が異なる、
態様58のパッケージ。
【0123】
【態様61】 上記第一の層が第一および第二の層の総
厚の約60%を有し、上記第二の層が上記総厚の約40
%を有する、態様1〜40のいずれかのパッケージ。
【0124】
【態様62】 上記第一の層が上記三層フィルムの総厚
の約60%を有し、第二の層が上記層厚の約20%であ
り、第三の層が上記総厚の約20%である、態様41〜
56のいずれかのパッケージ。
【0125】
【態様63】 第一の層が多層フィルムの総厚の約60
%である、態様57または58のパッケージ。
【0126】
【態様64】 ポリエチレンが高密度ポリエチレンであ
る態様1〜39、42〜48及び61のいずれかのパッ
ケージ。
【0127】
【態様65】 ポリエチレンが高密度ポリエチレンであ
る態様41、49〜52及び62のいずれかのパッケー
ジ。
【0128】
【態様66】 ポリエチレンが高密度ポリエチレンであ
る態様57〜60及び63のいずれかのパッケージ。
【0129】
【態様67】 第一層と第二層とから成る多層フィルム
から作られ、滅菌条件下に維持及び取り出されるように
医薬品を収納することができる閉鎖及びシール可能なパ
ッケージであって、 (a)第1層の組成が(i) ポリプロピレンと、
(ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
と、(iii) エチレン基材コポリマーであるエラスト
マーから選択される改質剤である第三の成分であって上
記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なるも
のとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
記第一の層に接着しており上記第二の層の組成が(i)
ポリエチレンと、(ii)エチレン基材コポリマーまたは
エラストマーから選択される改質剤である第二の成分と
の混合物であることを特徴とする、パッケージ。
【0130】
【態様68】 上記第一の層における第一の成分が約4
0重量%〜約70重量%の量で存在する、態様67のパ
ッケージ。
【0131】
【態様69】 上記第一の層における第二の成分が本質
的に第二の分子の部分と共重合したエチレンから成り、
上記コポリマーは約10〜約95モル%がエチレンであ
り、約90〜約5モル%が上記第二の分子の部分であ
り、上記第二の分子の組成がプロピレンとブテン−1か
ら成る群から選択される、態様67のパッケージ。
【0132】
【態様70】 上記第一の層における第二の成分が本質
的に第二の分子の部分と共重合したエチレンから成り、
上記コポリマーは約10〜約95モル%がエチレンであ
り、約90〜約5モル%が上記第二の分子の部分であ
り、上記第二の分子の組成がプロピレンとブテン−1か
ら成る群から選択される、態様68のパッケージ。
【0133】
【態様71】 上記エチレン基材コポリマーが約85〜
約95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブテン
−1である、態様67のパッケージ。
【0134】
【態様72】 上記エチレン基材コポリマーが約85〜
約95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブテン
−1である、態様68のパッケージ。
【0135】
【態様73】 上記エチレン基材コポリマーが約50〜
約70モル%のエチレンと約50〜約30モル%のプロ
ピレンである、態様67のパッケージ。
【0136】
【態様74】 上記エチレン基材コポリマーが約50〜
約70モル%のエチレンと約50〜約30モル%のプロ
ピレンである、態様68のパッケージ。
【0137】
【態様75】 上記第一の層における第二の成分が約1
0%〜約40重量%の量で存在する、態様67のパッケ
ージ。
【0138】
【態様76】 上記第一の層における第二の成分が約1
0%〜約40重量%の量で存在する、態様68のパッケ
ージ。
【0139】
【態様77】 上記第一の層における第二の成分が約1
0%〜約40重量%の量で存在する、態様69のパッケ
ージ。
【0140】
【態様78】 上記第一の層における第二の成分が約1
0%〜約40重量%の量で存在する、態様72のパッケ
ージ。
【0141】
【態様79】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様67のパッケー
ジ。
【0142】
【態様80】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様68のパッケー
ジ。
【0143】
【態様81】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様69のパッケー
ジ。
【0144】
【態様82】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様71のパッケー
ジ。
【0145】
【態様83】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様73のパッケー
ジ。
【0146】
【態様84】 上記第一の層における第三の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様78のパッケー
ジ。
【0147】
【態様85】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様67の
パッケージ。
【0148】
【態様86】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様68の
パッケージ。
【0149】
【態様87】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様71の
パッケージ。
【0150】
【態様88】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様73の
パッケージ。
【0151】
【態様89】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様75の
パッケージ。
【0152】
【態様90】 上記第二の層における上記ポリエチレン
が約50%〜約95重量%の量で存在する、態様78の
パッケージ。
【0153】
【態様91】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在する、態様67のパッ
ケージ。
【0154】
【態様92】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在する、態様68のパッ
ケージ。
【0155】
【態様93】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在する、態様71のパッ
ケージ。
【0156】
【態様94】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在する、態様73のパッ
ケージ。
【0157】
【態様95】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在する、態様75のパッ
ケージ。
【0158】
【態様96】 上記第二の層における上記第二の成分が
約5%〜約35重量%の量で存在する、態様85のパッ
ケージ。
【0159】
【態様97】 上記第二の層における第二の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在する、態様90のパッケー
ジ。
【0160】
【態様98】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の成
分とは異なる、態様67のパッケージ。
【0161】
【態様99】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜約
50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチレ
ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の成
分とは異なる、態様71のパッケージ。
【0162】
【態様100】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
成分とは異なる、態様75のパッケージ。
【0163】
【態様101】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
成分とは異なる、態様79のパッケージ。
【0164】
【態様102】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
成分とは異なる、態様85のパッケージ。
【0165】
【態様103】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
成分とは異なる、態様87のパッケージ。
【0166】
【態様104】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
成分とは異なる、態様89のパッケージ。
【0167】
【態様105】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
成分とは異なる、態様92のパッケージ。
【0168】
【態様106】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
成分とは異なる、態様96のパッケージ。
【0169】
【態様107】 第一層、第二層及び第三層から成る多
層フィルムから作られ、滅菌条件下に維持及び取り出さ
れるように医薬品を収納することができる閉鎖及びシー
ル可能なパッケージであって、 (a)第1層の組成が(i) ポリプロピレンと、
(ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
と、(iii) エチレン基材コポリマーであるエラスト
マーから選択される改質剤である第三の成分であって上
記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なるも
のとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
記第一の層に接着しており、上記第二の層の組成が
(i)ポリエチレンと(ii)エチレン基材コポリマーま
たはエラストマーから選択される改質剤である第二の成
分との混合物であり、(c)第三の層が上記第二の層の
もう一方の表面に接着しており、上記第三の層の組成が
(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポリマー
またはエラストマーから選択される改質剤である第二の
成分との混合物である、パッケージ。
【0170】
【態様108】 上記第一の層における第一の成分が約
40重量%〜約70重量%の量で存在し、上記第三の層
の組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材
コポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤で
ある第二の成分との配合物である、態様107のパッケ
ージ。
【0171】
【態様109】 上記第一の層における第二の成分が約
10%〜約40重量%の量で存在し、上記第三の層の組
成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポ
リマーまたはエラストマーから選択される改質剤である
第二の成分との配合物である、態様107のパッケー
ジ。
【0172】
【態様110】 上記第一の層における第三の成分が約
5%〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層の組成
物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポリ
マーまたはエラストマーから選択される改質剤である第
二の成分との配合物である、態様109のパッケージ。
【0173】
【態様111】 上記第一の層における上記ポリエチレ
ンが約50%〜約95重量%の量で存在し、上記第三の
層の組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基
材コポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤
である第二の成分との配合物である、態様107のパッ
ケージ。
【0174】
【態様112】 上記第二の層における上記第二の成分
が約5%〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層の
組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コ
ポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤であ
る第二の成分との配合物である、態様107のパッケー
ジ。
【0175】
【態様113】 上記エチレン基材コポリマーが約85
〜約95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブテ
ン−1であり、上記第二の層における第二の成分が約5
%〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層の組成物
が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポリマ
ーまたはエラストマーから選択される改質剤である第二
の成分との配合物である、態様107のパッケージ。
【0176】
【態様114】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
約50重量%の第三の成分を有し、上記第三の層の組成
物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポリ
マーまたはエラストマーから選択される改質剤である第
二の成分との配合物である、態様107のパッケージ。
【0177】
【態様115】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
る改質剤である、態様107のパッケージ。
【0178】
【態様116】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
る改質剤である、態様108のパッケージ。
【0179】
【態様117】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
る改質剤である、態様109のパッケージ。
【0180】
【態様118】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
る改質剤である、態様110のパッケージ。
【0181】
【態様119】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
る改質剤である、態様111のパッケージ。
【0182】
【態様120】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
る改質剤である、態様112のパッケージ。
【0183】
【態様121】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
る改質剤である、態様113のパッケージ。
【0184】
【態様122】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
る改質剤である、態様114のパッケージ。
【0185】
【態様123】 第一層、第二層、第三及び第四層から
成る多層フィルムから作られ、滅菌条件下に維持及び取
り出されるように医薬品を収納することができる閉鎖及
びシール可能なパッケージであって、 (a)第一層の組成が(i) ポリプロピレンと、
(ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
と、(iii) エチレン基材コポリマーまたはエラスト
マーから選択される改質剤である第三の成分であって上
記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なるも
のとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
記第一の層に接着しており、上記第二の層の組成が
(i)ポリエチレンと、(ii)エチレン基材コポリマー
またはエラストマーから選択される改質剤である第二の
成分との混合物であり、 (c)第三の層が上記第二の層のもう一方の表面に接着
しており、上記第三の層の組成が(i)ポリプロピレン
と(ii)エチレン基材コポリマーまたはエラストマーか
ら選択される改質剤である第二の成分との配合物であ
り、 (d)第四の層が上記第三の層に接着しており、上記第
四の層の組成が(i)ポリエチレンと(ii)エチレン基
材コポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤
である第二の成分との混合物である、パッケージ。
【0186】
【態様124】 第五の層を上記第四の層に接着し、上
記第五の層の組成が(i)ポリプロピレンと(ii)エチ
レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
改質剤である第二の成分との混合物である、態様123
のパッケージ。
【0187】
【態様125】 上記配合物がエチレン基材コポリマー
またはエラストマーから選択される改質剤である第三の
成分を有し、上記第二および第三の成分が異なる、態様
123のパッケージ。
【0188】
【態様126】 上記配合物がエチレン基材コポリマー
またはエラストマーから選択される改質剤である第三の
成分を有し、上記第二および第三の成分の組成が異な
る、態様124のパッケージ。
【0189】
【態様127】 上記第一の層が第一および第二の層の
総厚の約60%を有し、上記第二の層が上記総厚の約4
0%を有する、態様67〜104のいずれかのパッケー
ジ。
【0190】
【態様128】 上記第一の層が上記三層フィルムの総
厚の約60%を有し、第二の層が上記層厚の約20%で
あり、第三の層が上記総厚の約20%である、態様10
7〜122のいずれかのパッケージ。
【0191】
【態様129】 第一の層が多層フィルムの総厚の約6
0%である、態様123または124のパッケージ。
【0192】
【態様130】 ポリエチレンが高密度ポリエチレンで
ある態様67〜105、108〜114及び127のい
ずれかのパッケージ。
【0193】
【態様131】 ポリエチレンが高密度ポリエチレンで
ある態様107、115〜122及び128のいずれか
のパッケージ。
【0194】
【態様132】 ポリエチレンが高密度ポリエチレンで
ある態様123〜126及び129のいずれかのパッケ
ージ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に用いる二層フィルムの断面図。
【図2】本発明に用いる三層フィルムの断面図。
【図3】本発明の典型的なパウチ型のパッケージの描写
図。
【図4】図3のパウチの4−4についての部分拡大断面
図。
【図5】本発明の好ましいパウチ型のパッケージの描写
図。
【図6】本発明の五層フィルムの断面図。
【符号の説明】 12:層 14:層 16:層 18:溶封 20:末端シール 21,22:側部シール
フロントページの続き (71)出願人 591013229 バクスター・インターナショナル・インコ ーポレイテッド BAXTER INTERNATIONA L INCORP0RATED アメリカ合衆国60015イリノイ州ディアフ ィールド、ワン・バクスター・パークウェ イ(番地の表示なし) (72)発明者 ロジャー・ピーター・ジェンスク アメリカ合衆国ウィスコンシン州54956, ニーナ,ネニング・ロード 971 (72)発明者 ヨン・ジョー・キム アメリカ合衆国ウィスコンシン州54956, ニーナ,メドー・レーン 1261 (72)発明者 ラッセル・ポール・ジャーク アメリカ合衆国ウィスコンシン州54956, ニーナ,マルベリー・レーン 1349 (72)発明者 リチャード・ユージーン・ジョンソン・ジ ュニアー アメリカ合衆国ウィスコンシン州54915, アップルトン,ローヤル・コート 202, ナンバー 6 (72)発明者 アール・ダニエル・ウェブスター アメリカ合衆国イリノイ州60010,バーリ ントン,ヒルサイド・アベニュー 830 (72)発明者 レオナード・エフ・クズバ アメリカ合衆国イリノイ州60148,ロムバ ード,イースト・アダムス 1105

Claims (132)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一層と第二層とから成る多層フィルム
    から作られた閉鎖及びシール可能なパッケージであっ
    て、 (a)第一層の組成が(i) ポリプロピレンと、
    (ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
    と、(iii) エチレン基材コポリマーまたはエラス
    トマーから選択される改質剤である第三の成分であって
    上記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なる
    ものとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
    記第一の層に接着しており上記第二の層の組成が(i)
    ポリエチレンと、(ii)エチレン基材コポリマーまた
    はエラストマーから選択される改質剤である第二の成分
    との混合物であることを特徴とする、パッケージ。
  2. 【請求項2】 上記第一の層における第一の成分が約4
    0重量%〜約70重量%の量で存在する、請求項1のパ
    ッケージ。
  3. 【請求項3】 上記第一の層における第二の成分が本質
    的に第二の分子の部分と共重合したエチレンから成り、
    上記コポリマーは約10〜約95モル%がエチレンであ
    り、約90〜約5モル%が上記第二の分子の部分であ
    り、上記第二の分子の組成がプロピレンとブテン−1か
    ら成る群から選択される、請求項1のパッケージ。
  4. 【請求項4】 上記第一の層における第二の成分が本質
    的に第二の分子の部分と共重合したエチレンから成り、
    上記コポリマーは約10〜約95モル%がエチレンであ
    り、約90〜約5モル%が上記第二の分子の部分であ
    り、上記第二の分子の組成がプロピレンとブテン−1か
    ら成る群から選択される、請求項2のパッケージ。
  5. 【請求項5】 上記エチレン基材コポリマーが約85〜
    約95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブテン
    −1である、請求項1のパッケージ。
  6. 【請求項6】 上記エチレン基材コポリマーが約85〜
    約95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブテン
    −1である、請求項2のパッケージ。
  7. 【請求項7】 上記エチレン基材コポリマーが約50〜
    約70モル%のエチレンと約50〜約30モル%のプロ
    ピレンである、請求項1のパッケージ。
  8. 【請求項8】 上記エチレン基材コポリマーが約50〜
    約70モル%のエチレンと約50〜約30モル%のプロ
    ピレンである、請求項2のパッケージ。
  9. 【請求項9】 上記第一の層における第二の成分が約1
    0%〜約40重量%の量で存在する、請求項1のパッケ
    ージ。
  10. 【請求項10】 上記第一の層における第二の成分が約
    10%〜約40重量%の量で存在する、請求項2のパッ
    ケージ。
  11. 【請求項11】 上記第一の層における第二の成分が約
    10%〜約40重量%の量で存在する、請求項3のパッ
    ケージ。
  12. 【請求項12】 上記第一の層における第二の成分が約
    10%〜約40重量%の量で存在する、請求項6のパッ
    ケージ。
  13. 【請求項13】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項1のパッケ
    ージ。
  14. 【請求項14】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項2のパッケ
    ージ。
  15. 【請求項15】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項3のパッケ
    ージ。
  16. 【請求項16】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項5のパッケ
    ージ。
  17. 【請求項17】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項7のパッケ
    ージ。
  18. 【請求項18】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項12のパッ
    ケージ。
  19. 【請求項19】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項1
    のパッケージ。
  20. 【請求項20】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項2
    のパッケージ。
  21. 【請求項21】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項5
    のパッケージ。
  22. 【請求項22】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項7
    のパッケージ。
  23. 【請求項23】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項9
    のパッケージ。
  24. 【請求項24】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項1
    2のパッケージ。
  25. 【請求項25】 上記第二の層における上記第二の成分
    が約5%〜約35重量%の量で存在する、請求項1のパ
    ッケージ。
  26. 【請求項26】 上記第二の層における上記第二の成分
    が約5%〜約35重量%の量で存在する、請求項2のパ
    ッケージ。
  27. 【請求項27】 上記第二の層における第二の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項5のパッケ
    ージ。
  28. 【請求項28】 上記第二の層における上記第二の成分
    が約5%〜約35重量%の量で存在する、請求項7のパ
    ッケージ。
  29. 【請求項29】 上記第二の層における上記第二の成分
    が約5%〜約35重量%の量で存在する、請求項9のパ
    ッケージ。
  30. 【請求項30】 上記第二の層における上記第二の成分
    が約5%〜約35重量%の量で存在する、請求項19の
    パッケージ。
  31. 【請求項31】 上記第二の層における第二の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項24のパッ
    ケージ。
  32. 【請求項32】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
    レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
    改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
    成分とは異なる、請求項1のパッケージ。
  33. 【請求項33】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
    レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
    改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
    成分とは異なる、請求項5のパッケージ。
  34. 【請求項34】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
    レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
    改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
    成分とは異なる、請求項9のパッケージ。
  35. 【請求項35】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
    レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
    改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
    成分とは異なる、請求項13のパッケージ。
  36. 【請求項36】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
    レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
    改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
    成分とは異なる、請求項19のパッケージ。
  37. 【請求項37】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
    レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
    改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
    成分とは異なる、請求項21のパッケージ。
  38. 【請求項38】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
    レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
    改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
    成分とは異なる、請求項23のパッケージ。
  39. 【請求項39】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
    レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
    改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
    成分とは異なる、請求項26のパッケージ。
  40. 【請求項40】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
    レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
    改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
    成分とは異なる、請求項30のパッケージ。
  41. 【請求項41】 第一層、第二層及び第三層から成る多
    層フィルムから作られた閉鎖及びシール可能なパッケー
    ジであって、 (a)第一層の組成が(i) ポリプロピレンと、
    (ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
    と、(iii) エチレン基材コポリマーまたはエラス
    トマーから選択される改質剤である第三の成分であって
    上記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なる
    ものとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
    記第一の層に接着しており上記第二の層の組成が(i)
    ポリエチレンと、(ii)エチレン基材コポリマーまた
    はエラストマーから選択される改質剤である第二の成分
    との混合物であり、 (c)第三の層が上記第二の層のもう一方の表面に接着
    しており、上記第三の層の組成が(i)ポリプロピレン
    と(ii)エチレン基材コポリマーまたはエラストマー
    から選択される改質剤である第二の成分との配合物であ
    る、パッケージ。
  42. 【請求項42】 上記第一の層における第一の成分が約
    40重量%〜約70重量%の量で存在し、上記第三の層
    き組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基
    材コポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤
    である第二の成分との配合物である、請求項41のパッ
    ケージ。
  43. 【請求項43】 上記第一の層における第二の成分が約
    10%〜約40重量%の量で存在し、上記第三の層の組
    成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コ
    ポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤であ
    る第二の成分との配合物である、請求項42のパッケー
    ジ。
  44. 【請求項44】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層の組成
    物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポ
    リマーまたはエラストマーから選択される改質剤である
    第二の成分との配合物である、請求項43のパッケー
    ジ。
  45. 【請求項45】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在し、上記第三の
    層の組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン
    基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改質
    剤である第二の成分との配合物である、請求項41のパ
    ッケージ。
  46. 【請求項46】 上記第二の層における上記第二の成分
    が約5%〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層の
    組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材
    コポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤で
    ある第二の成分との配合物である、請求項41のパッケ
    ージ。
  47. 【請求項47】 上記エチレン基材コポリマーが約85
    〜約95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブテ
    ン−1であり、上記第二の層における第二の成分が約5
    %〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層の組成物
    が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポリ
    マーまたはエラストマーから選択される改質剤である第
    二の成分との配合物である、請求項41のパッケージ。
  48. 【請求項48】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、上記第三の層の組成
    物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポ
    リマーまたはエラストマーから選択される改質剤である
    第二の成分との配合物である、請求項41のパッケー
    ジ。
  49. 【請求項49】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
    の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤である、請求項41のパッケージ。
  50. 【請求項50】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
    の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤である、請求項42のパッケージ。
  51. 【請求項51】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
    の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤である、請求項43のパッケージ。
  52. 【請求項52】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
    の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤である、請求項44のパッケージ。
  53. 【請求項53】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
    の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤である、請求項45のパッケージ。
  54. 【請求項54】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
    の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤である、請求項46のパッケージ。
  55. 【請求項55】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
    の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤である、請求項47のパッケージ。
  56. 【請求項56】 上記第三の層の上記配合組成物が第三
    の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なるエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤である、請求項48のパッケージ。
  57. 【請求項57】 第一層、第二層、第三層及び第四層か
    ら成る多層フィルムから作られた閉鎖及びシール可能な
    パッケージであって、 (a)第一層の組成が(i) ポリプロピレンと、
    (ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
    と、(iii) エチレン基材コポリマーまたはエラス
    トマーから選択される改質剤である第三の成分であって
    上記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なる
    ものとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
    記第一の層に接着しており上記第二の層の組成が(i)
    ポリエチレンと、(ii)エチレン基材コポリマーまた
    はエラストマーから選択される改質剤である第二の成分
    との混合物であり、 (c)第三の層が上記第二の層のもう一方の表面に接着
    しており、上記第三の層の組成が(i)ポリプロピレン
    と(ii)エチレン基材コポリマーまたはエラストマー
    から選択される改質剤である第二の成分との配合物であ
    り、 (d)第四の層が上記第三の層に接着しており、上記第
    四の層の組成が(i)ポリエチレンと(ii)エチレン
    基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改質
    剤である第二の成分との混合物である、パッケージ。
  58. 【請求項58】 第五の層を上記第四の層に接着し、上
    記第五の層の組成が(i)ポリプロピレンと(ii)エ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤である第二の成分との混合物である、請求項5
    7のパッケージ。
  59. 【請求項59】 上記配合物がエチレン基材コポリマー
    またはエラストマーから選択される改質剤である第三の
    成分を有し、上記第二および第三の成分が異なる、請求
    項57のパッケージ。
  60. 【請求項60】 上記配合物がエチレン基材コポリマー
    またはエラストマーから選択される改質剤である第三の
    成分を有し、上記第二および第三の成分の組成が異な
    る、請求項58のパッケージ。
  61. 【請求項61】 上記第一の層が第一および第二の層の
    総厚の約60%を有し、上記第二の層が上記総厚の約4
    0%を有する、請求項1〜40のいずれかのパッケー
    ジ。
  62. 【請求項62】 上記第一の層が上記三層フィルムの総
    厚の約60%を有し、第二の層が上記層厚の約20%で
    あり、第三の層が上記総厚の約20%である、請求項4
    1〜56のいずれかのパッケージ。
  63. 【請求項63】 第一の層が多層フィルムの総厚の約6
    0%である、請求項57または58のパッケージ。
  64. 【請求項64】 ポリエチレンが高密度ポリエチレンで
    ある請求項1〜39、42〜48及び61のいずれかの
    パッケージ。
  65. 【請求項65】 ポリエチレンが高密度ポリエチレンで
    ある請求項41、49〜52及び62のいずれかのパッ
    ケージ。
  66. 【請求項66】 ポリエチレンが高密度ポリエチレンで
    ある請求項57〜60及び63のいずれかのパッケー
    ジ。
  67. 【請求項67】 第一層と第二層とから成る多層フィル
    ムから作られ、滅菌条件下に維持及び取り出されるよう
    に医薬品を収納することができる閉鎖及びシール可能な
    パッケージであって、 (a)第一層の組成が(i) ポリプロピレンと、
    (ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
    と、(iii) エチレン基材コポリマーまたはエラス
    トマーから選択される改質剤である第三の成分であって
    上記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なる
    ものとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
    記第一の層に接着しており上記第二の層の組成が(i)
    ポリエチレンと、(ii)エチレン基材コポリマーまた
    はエラストマーから選択される改質剤である第二の成分
    との混合物であることを特徴とする、パッケージ。
  68. 【請求項68】 上記第一の層における第一の成分が約
    40重量%〜約70重量%の量で存在する、請求項67
    のパッケージ。
  69. 【請求項69】 上記第一の層における第二の成分が本
    質的に第二の分子の部分と共重合したエチレンから成
    り、上記コポリマーは約10〜約95モル%がエチレン
    であり、約90〜約5モル%が上記第二の分子の部分で
    あり、上記第二の分子の組成がプロピレンとブテン−1
    から成る群から選択される、請求項67のパッケージ。
  70. 【請求項70】 上記第一の層における第二の成分が本
    質的に第二の分子の部分と共重合したエチレンから成
    り、上記コポリマーは約10〜約95モル%がエチレン
    であり、約90〜約5モル%が上記第二の分子の部分で
    あり、上記第二の分子の組成がプロピレンとブテン−1
    から成る群から選択される、請求項68のパッケージ。
  71. 【請求項71】 上記エチレン基材コポリマーが約85
    〜約95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブテ
    ン−1である、請求項67のパッケージ。
  72. 【請求項72】 上記エチレン基材コポリマーが約85
    〜約95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブテ
    ン−1である、請求項68のパッケージ。
  73. 【請求項73】 上記エチレン基材コポリマーが約50
    〜約70モル%のエチレンと約50〜約30モル%のプ
    ロピレンである、請求項67のパッケージ。
  74. 【請求項74】 上記エチレン基材コポリマーが約50
    〜約70モル%のエチレンと約50〜約30モル%のプ
    ロピレンである、請求項68のパッケージ。
  75. 【請求項75】 上記第一の層における第二の成分が約
    10%〜約40重量%の量で存在する、請求項67のパ
    ッケージ。
  76. 【請求項76】 上記第一の層における第二の成分が約
    10%〜約40重量%の量で存在する、請求項68のパ
    ッケージ。
  77. 【請求項77】 上記第一の層における第二の成分が約
    10%〜約40重量%の量で存在する、請求項69のパ
    ッケージ。
  78. 【請求項78】 上記第一の層における第二の成分が約
    10%〜約40重量%の量で存在する、請求項72のパ
    ッケージ。
  79. 【請求項79】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項67のパッ
    ケージ。
  80. 【請求項80】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項68のパッ
    ケージ。
  81. 【請求項81】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項69のパッ
    ケージ。
  82. 【請求項82】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項71のパッ
    ケージ。
  83. 【請求項83】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項73のパッ
    ケージ。
  84. 【請求項84】 上記第一の層における第三の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項78のパッ
    ケージ。
  85. 【請求項85】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項6
    7のパッケージ。
  86. 【請求項86】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項6
    8のパッケージ。
  87. 【請求項87】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項7
    1のパッケージ。
  88. 【請求項88】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項7
    3のパッケージ。
  89. 【請求項89】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項7
    5のパッケージ。
  90. 【請求項90】 上記第二の層における上記ポリエチレ
    ンが約50%〜約95重量%の量で存在する、請求項7
    8のパッケージ。
  91. 【請求項91】 上記第二の層における上記第二の成分
    が約5%〜約35重量%の量で存在する、請求項67の
    パッケージ。
  92. 【請求項92】 上記第二の層における上記第二の成分
    が約5%〜約35重量%の量で存在する、請求項68の
    パッケージ。
  93. 【請求項93】 上記第二の層における第二の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項71のパッ
    ケージ。
  94. 【請求項94】 上記第二の層における上記第二の成分
    が約5%〜約35重量%の量で存在する、請求項73の
    パッケージ。
  95. 【請求項95】 上記第二の層における上記第二の成分
    が約5%〜約35重量%の量で存在する、請求項75の
    パッケージ。
  96. 【請求項96】 上記第二の層における上記第二の成分
    が約5%〜約35重量%の量で存在する、請求項85の
    パッケージ。
  97. 【請求項97】 上記第二の層における第二の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在する、請求項90のパッ
    ケージ。
  98. 【請求項98】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
    レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
    改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
    成分とは異なる、請求項67のパッケージ。
  99. 【請求項99】 上記第二の層の配合組成物が約2%〜
    約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエチ
    レン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される
    改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二の
    成分とは異なる、請求項71のパッケージ。
  100. 【請求項100】 上記第二の層の配合組成物が約2%
    〜約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二
    の成分とは異なる、請求項75のパッケージ。
  101. 【請求項101】 上記第二の層の配合組成物が約2%
    〜約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二
    の成分とは異なる、請求項79のパッケージ。
  102. 【請求項102】 上記第二の層の配合組成物が約2%
    〜約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二
    の成分とは異なる、請求項85のパッケージ。
  103. 【請求項103】 上記第二の層の配合組成物が約2%
    〜約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二
    の成分とは異なる、請求項87のパッケージ。
  104. 【請求項104】 上記第二の層の配合組成物が約2%
    〜約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二
    の成分とは異なる、請求項89のパッケージ。
  105. 【請求項105】 上記第二の層の配合組成物が約2%
    〜約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二
    の成分とは異なる、請求項92のパッケージ。
  106. 【請求項106】 上記第二の層の配合組成物が約2%
    〜約50重量%の第三の成分を有し、該第三の成分はエ
    チレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択され
    る改質剤であり、その組成が上記第二の層における第二
    の成分とは異なる、請求項96のパッケージ。
  107. 【請求項107】 第一層、第二層及び第三層から成る
    多層フィルムから作られ、滅菌条件下に維持及び取り出
    されるように医薬品を収納することができる閉鎖及びシ
    ール可能なパッケージであって、 (a)第一層の組成が(i) ポリプロピレンと、
    (ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
    と、(iii) エチレン基材コポリマーまたはエラス
    トマーから選択される改質剤である第三の成分であって
    上記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なる
    ものとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
    記第一の層に接着しており上記第二の層の組成が(i)
    ポリエチレンと、(ii)エチレン基材コポリマーまた
    はエラストマーから選択される改質剤である第二の成分
    との混合物であり、 (c)第三の層が上記第二の層のもう一方の表面に接着
    しており、上記第三の層の組成が(i)ポリプロピレン
    と(ii)エチレン基材コポリマーまたはエラストマー
    から選択される改質剤である第二の成分との配合物であ
    る、パッケージ。
  108. 【請求項108】 上記第一の層における第一の成分が
    約40重量%〜約70重量%の量で存在し、上記第三の
    層の組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン
    基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改質
    剤である第二の成分との配合物である、請求項107の
    パッケージ。
  109. 【請求項109】 上記第一の層における第二の成分が
    約10%〜約40重量%の量で存在し、上記第三の層の
    組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材
    コポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤で
    ある第二の成分との配合物である、請求項107のパッ
    ケージ。
  110. 【請求項110】 上記第一の層における第三の成分が
    約5%〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層の組
    成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コ
    ポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤であ
    る第二の成分との配合物である、請求項109のパッケ
    ージ。
  111. 【請求項111】 上記第二の層における上記ポリエチ
    レンが約50%〜約95重量%の量で存在し、上記第三
    の層の組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレ
    ン基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改
    質剤である第二の成分との配合物である、請求項107
    のパッケージ。
  112. 【請求項112】 上記第二の層における上記第二の成
    分が約5%〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層
    の組成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基
    材コポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤
    である第二の成分との配合物である、請求項107のパ
    ッケージ。
  113. 【請求項113】 上記エチレン基材コポリマーが約8
    5〜約95モル%のエチレンと約15〜約5モル%のブ
    テン−1であり、上記第二の層における第二の成分が約
    5%〜約35重量%の量で存在し、上記第三の層の組成
    物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コポ
    リマーまたはエラストマーから選択される改質剤である
    第二の成分との配合物である、請求項107のパッケー
    ジ。
  114. 【請求項114】 上記第二の層の配合組成物が約2%
    〜約50重量%の第三の成分を有し、上記第三の層の組
    成物が(i)ポリプロピレンと(ii)エチレン基材コ
    ポリマーまたはエラストマーから選択される改質剤であ
    る第二の成分との配合物である、請求項107のパッケ
    ージ。
  115. 【請求項115】 上記第三の層の上記配合組成物が第
    三の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なる
    エチレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択さ
    れる改質剤である、請求項107のパッケージ。
  116. 【請求項116】 上記第三の層の上記配合組成物が第
    三の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なる
    エチレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択さ
    れる改質剤である、請求項108のパッケージ。
  117. 【請求項117】 上記第三の層の上記配合組成物が第
    三の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なる
    エチレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択さ
    れる改質剤である、請求項109のパッケージ。
  118. 【請求項118】 上記第三の層の上記配合組成物が第
    三の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なる
    エチレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択さ
    れる改質剤である、請求項110のパッケージ。
  119. 【請求項119】 上記第三の層の上記配合組成物が第
    三の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なる
    エチレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択さ
    れる改質剤である、請求項111のパッケージ。
  120. 【請求項120】 上記第三の層の上記配合組成物が第
    三の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なる
    エチレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択さ
    れる改質剤である、請求項112のパッケージ。
  121. 【請求項121】 上記第三の層の上記配合組成物が第
    三の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なる
    エチレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択さ
    れる改質剤である、請求項113のパッケージ。
  122. 【請求項122】 上記第三の層の上記配合組成物が第
    三の成分を有し、該第三の成分が第二の成分とは異なる
    エチレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択さ
    れる改質剤である、請求項114のパッケージ。
  123. 【請求項123】 第一層、第二層、第三層及び第四層
    から成る多層フィルムから作られ、滅菌条件下に維持及
    び取り出せるように医薬品を収納することができる閉鎖
    及びシール可能なパッケージであって、 (a)第一層の組成が(i) ポリプロピレンと、
    (ii) エチレン基材コポリマーである第二の成分
    と、(iii) エチレン基材コポリマーまたはエラス
    トマーから選択される改質剤である第三の成分であって
    上記第三の成分の組成が上記第二の成分の組成と異なる
    ものとの混合物であり、 (b)第二の層が二つの表面を有し、該表面の一方で上
    記第一の層に接着しており上記第二の層の組成が(i)
    ポリエチレンと、(ii)エチレン基材コポリマーまた
    はエラストマーから選択される改質剤である第二の成分
    との混合物であり、 (c)第三の層が上記第二の層のもう一方の表面に接着
    しており、上記第三の層の組成が(i)ポリプロピレン
    と(ii)エチレン基材コポリマーまたはエラストマー
    から選択される改質剤である第二の成分との配合物であ
    り、 (d)第四の層が上記第三の層に接着しており、上記第
    四の層の組成が(i)ポリエチレンと(ii)エチレン
    基材コポリマーまたはエラストマーから選択される改質
    剤である第二の成分との混合物である、パッケージ。
  124. 【請求項124】 第五の層を上記第四の層に接着し、
    上記第五の層の組成が(i)ポリプロピレンと(ii)
    エチレン基材コポリマーまたはエラストマーから選択さ
    れる改質剤である第二の成分との混合物である、請求項
    123のパッケージ。
  125. 【請求項125】 上記配合物がエチレン基材コポリマ
    ーまたはエラストマーから選択される改質剤である第三
    の成分を有し、上記第二および第三の成分が異なる、請
    求項123のパッケージ。
  126. 【請求項126】 上記配合物がエチレン基材コポリマ
    ーまたはエラストマーから選択される改質剤である第三
    の成分を有し、上記第二および第三の成分の組成が異な
    る、請求項124のパッケージ。
  127. 【請求項127】 上記第一の層が第一および第二の層
    の総厚の約60%を有し、上記第二の層が上記総厚の約
    40%を有する、請求項67〜104のいずれかのパッ
    ケージ。
  128. 【請求項128】 上記第一の層が上記三層フィルムの
    総厚の約60%を有し、第二の層が上記層厚の約20%
    であり、第三の層が上記総厚の約20%である、請求項
    107〜122のいずれかのパッケージ。
  129. 【請求項129】 第一の層が多層フィルムの総厚の約
    60%である、請求項123または124のパッケー
    ジ。
  130. 【請求項130】 ポリエチレンが高密度ポリエチレン
    である請求項67〜105、108〜114及び127
    のいずれかのパッケージ。
  131. 【請求項131】 ポリエチレンが高密度ポリエチレン
    である請求項107、115〜122及び128のいず
    れかのパッケージ。
  132. 【請求項132】 ポリエチレンが高密度ポリエチレン
    である請求項123〜126及び129のいずれかのパ
    ッケージ。
JP25322794A 1985-11-29 1994-10-19 多層フィルムから作られた閉鎖及びシール可能なパッケージ Expired - Lifetime JP2659036B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/802,877 US4778697A (en) 1985-11-29 1985-11-29 Polymeric films
US802877 1985-11-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28408986A Division JPH0737128B2 (ja) 1985-11-29 1986-11-28 ポリマ−性フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08253261A true JPH08253261A (ja) 1996-10-01
JP2659036B2 JP2659036B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=25184964

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28408986A Expired - Lifetime JPH0737128B2 (ja) 1985-11-29 1986-11-28 ポリマ−性フイルム
JP25322794A Expired - Lifetime JP2659036B2 (ja) 1985-11-29 1994-10-19 多層フィルムから作られた閉鎖及びシール可能なパッケージ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28408986A Expired - Lifetime JPH0737128B2 (ja) 1985-11-29 1986-11-28 ポリマ−性フイルム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4778697A (ja)
EP (1) EP0229475B1 (ja)
JP (2) JPH0737128B2 (ja)
AT (1) ATE56665T1 (ja)
AU (1) AU604220B2 (ja)
CA (1) CA1268108A (ja)
DE (1) DE3674367D1 (ja)
ES (1) ES2018472B3 (ja)
GR (1) GR3001000T3 (ja)

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5011719A (en) * 1985-11-29 1991-04-30 American National Can Company Polymeric compositions and films
US5137763A (en) * 1985-11-29 1992-08-11 American National Can Company Multiple layer packaging sheet material
US4764404A (en) * 1985-11-29 1988-08-16 American National Can Company Films having a polypropylene blend layer
US5093164A (en) * 1985-11-29 1992-03-03 Bauer Frank T Multiple layer packaging sheet material
AU605115B2 (en) * 1985-11-29 1991-01-10 American National Can Company Films of polypropylene blends and polyethylene blends and articles made therewith
AU596129B2 (en) * 1985-11-29 1990-04-26 American National Can Company Blends of polyethylene
US5273797A (en) * 1987-01-08 1993-12-28 Exxon Chemical Patents Inc. Food package, retort lidding, and coextruded film therefor
EP0322189A3 (en) * 1987-12-23 1990-08-29 American National Can Company Multiple layer sheet materials and packaging made therefrom
JP2675075B2 (ja) * 1988-06-10 1997-11-12 株式会社新素材総合研究所 内容物入り容器
US5346764A (en) * 1988-07-30 1994-09-13 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Resin laminates
US4994324A (en) * 1989-01-19 1991-02-19 Union Camp Corporation Hot-fill polyethylene bags
US5268220A (en) * 1989-05-11 1993-12-07 Nippon Petrochemicals Company, Limited Polypropylene film
DE69002295T2 (de) 1989-09-25 1993-11-04 Schneider Usa Inc Mehrschichtextrusion als verfahren zur herstellung von ballons zur gefaessplastik.
CA2048296C (en) * 1990-08-13 2002-09-24 Henry G. Schirmer Blends of polypropylene and ethylene copolymer and films made from the blend
JPH0454842U (ja) * 1990-09-14 1992-05-11
US5362572A (en) * 1990-12-21 1994-11-08 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Two-layer thermoplastic elastomer sheet
EP0493947B1 (en) * 1990-12-21 1999-04-21 Mitsui Chemicals, Inc. Two-layer thermoplastic elastomer sheet
US6149997A (en) * 1992-01-30 2000-11-21 Baxter International Inc. Multilayer coextruded material for medical grade products and products made therefrom
US5439454A (en) * 1992-05-14 1995-08-08 Baxter International Inc. Coextruded medical grade port tubing
US5356709A (en) * 1992-05-14 1994-10-18 Baxter International, Inc. Non-PVC coextruded medical grade port tubing
US5459978A (en) * 1993-03-01 1995-10-24 Ongard Systems Inc Sterilizable flexible peel-seal pouch package
US5590777A (en) * 1993-03-01 1997-01-07 Ongard Systems, Inc. Sterilizable flexible pouch package
US5358791A (en) * 1993-03-01 1994-10-25 American National Can Company Sterilizable packaging film
US5653090A (en) * 1993-03-01 1997-08-05 Ongard Systems, Inc. Sterilizable flexible pouch package
US5998019A (en) 1993-11-16 1999-12-07 Baxter International Inc. Multi-layered polymer structure for medical products
US6461696B1 (en) 1993-11-16 2002-10-08 Baxter International Inc. Multi-layered polymer based moisture barrier structure for medical grade products
US5849843A (en) * 1993-11-16 1998-12-15 Baxter International Inc. Polymeric compositions for medical packaging and devices
DE4447626C5 (de) * 1994-03-29 2007-01-25 Fresenius Ag Medizinischer Mehrkammerbeutel
US6297046B1 (en) 1994-10-28 2001-10-02 Baxter International Inc. Multilayer gas-permeable container for the culture of adherent and non-adherent cells
US5935847A (en) 1994-10-28 1999-08-10 Baxter International Inc. Multilayer gas-permeable container for the culture of adherent and non-adherent cells
US6251489B1 (en) * 1994-12-21 2001-06-26 Mark E. Weiss Sterilizable flexible pouch package
US5947287A (en) * 1994-12-21 1999-09-07 Whitesell Of North Carolina, Inc. Sterilizable flexible pouch package
US6288027B1 (en) 1995-03-23 2001-09-11 Biopure Corporation Preserving a hemoglobin blood substitute with a transparent overwrap
US6610832B1 (en) 1995-03-23 2003-08-26 Biopure Corporation Preserving a hemoglobin blood substitute with a transparent overwrap
DE19515254C2 (de) * 1995-04-26 1998-06-04 Fresenius Ag PVC-freie Mehrschichtfolie, Verfahren zur Herstellung derselben und deren Verwendung
US6391404B1 (en) 1995-06-07 2002-05-21 Baxter International Inc. Coextruded multilayer film materials and containers made therefrom
US6024220A (en) 1995-06-07 2000-02-15 Baxter International Inc. Encapsulated seam for multilayer materials
US5882789A (en) * 1995-06-07 1999-03-16 Pechiney Recherche Packaging material for forming an easy-opening reclosable packaging material and package
US5882749A (en) * 1995-06-08 1999-03-16 Pechiney Recherche Easy-opening reclosable package
JP2000506462A (ja) * 1996-03-21 2000-05-30 ゼンゲバルト フェアパックンゲン ゲーエムベーハー 多層フィルム、その製造方法、およびその使用方法
EP0858391B1 (en) * 1996-07-03 2002-06-05 Baxter International Inc. Method of sealing a port tube in a container
ZA978002B (en) 1996-09-11 1998-03-02 Baxter Int Containers and methods for storing and admixing medical solutions.
CH692846A5 (it) 1997-02-24 2002-11-29 Baxter Biotech Tech Sarl Film a più strati coestrusi per contenitori di fluidi sterilizzabili.
US6183460B1 (en) 1998-01-22 2001-02-06 Baxter International Inc. Multi-use solution container having flaps
JP2000094602A (ja) * 1998-09-19 2000-04-04 Alkor Gmbh 多層の熱成形可能な家具用プラスチック複合シ―ト、該家具用プラスチック複合シ―トを用いて製造した家具部材並びに家具用プラスチック複合シ―トの製造法
US6846551B2 (en) 1999-12-22 2005-01-25 Pechiney Emballage Flexible Europe Multilayer film structures having improved seal and tear properties
US6497676B1 (en) 2000-02-10 2002-12-24 Baxter International Method and apparatus for monitoring and controlling peritoneal dialysis therapy
US7947059B2 (en) 2000-03-02 2011-05-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer medical device
US6743523B1 (en) 2000-03-16 2004-06-01 Baxter International Inc. Multiple layer film of a new non-PVC material
JP4916609B2 (ja) * 2000-06-28 2012-04-18 藤森工業株式会社 医療用液体容器用プラスチックフィルム
US6500514B1 (en) 2000-08-29 2002-12-31 Pechiney Emballage Flexible Europe Encapsulated barrier for flexible films and a method of making the same
US6372848B1 (en) 2000-10-10 2002-04-16 Baxter International Inc. Blend of ethylene and α-olefin copolymers obtained using a metallocene catalyst for fabricating medical films and tubings
CA2449829A1 (en) 2001-07-31 2003-02-13 Avery Dennison Corporation Conformable holographic labels
US20030125662A1 (en) 2002-01-03 2003-07-03 Tuan Bui Method and apparatus for providing medical treatment therapy based on calculated demand
US6718735B2 (en) 2002-03-19 2004-04-13 Baxter International Inc. Albumin in a flexible polymeric container
DE60321090D1 (de) 2002-06-26 2008-07-03 Avery Dennison Corp Längsorientierte Polymere Filme
US7238164B2 (en) 2002-07-19 2007-07-03 Baxter International Inc. Systems, methods and apparatuses for pumping cassette-based therapies
US7488339B2 (en) * 2002-10-21 2009-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer medical device
US6951675B2 (en) * 2003-01-27 2005-10-04 Scimed Life Systems, Inc. Multilayer balloon catheter
US20040219198A1 (en) * 2003-05-01 2004-11-04 3M Innovative Properties Company Transdermal drug delivery device with multilayer backing
US7147930B2 (en) 2003-12-16 2006-12-12 Curwood, Inc. Heat-shrinkable packaging films with improved sealing properties and articles made thereof
DE10361851B4 (de) 2003-12-23 2018-08-02 Polycine Gmbh Hitzesterilisierbare Mehrschichtfolie und Verwendung derselben
CN100404606C (zh) * 2004-07-07 2008-07-23 威海威高创新有限公司 聚丙烯输液瓶瓶盖料
AU2006291134C1 (en) 2005-09-12 2013-08-15 Abela Pharmaceuticals, Inc. Systems for removing dimethyl sulfoxide (DMSO) or related compounds, or odors associated with same
US9427419B2 (en) 2005-09-12 2016-08-30 Abela Pharmaceuticals, Inc. Compositions comprising dimethyl sulfoxide (DMSO)
US8480797B2 (en) 2005-09-12 2013-07-09 Abela Pharmaceuticals, Inc. Activated carbon systems for facilitating use of dimethyl sulfoxide (DMSO) by removal of same, related compounds, or associated odors
WO2007033180A1 (en) 2005-09-12 2007-03-22 Abela Pharmaceuticals, Inc. Materials for facilitating administration of dimethyl sulfoxide (dmso) and related compounds
WO2007146986A1 (en) 2006-06-14 2007-12-21 Avery Dennison Corporation Conformable and die-cuttable machine direction oriented labelstocks and labels, and process for preparing
AU2007261011B2 (en) 2006-06-20 2012-04-05 Avery Dennison Corporation Multilayered polymeric film for hot melt adhesive labeling and label stock and label thereof
ES2379607T3 (es) 2006-07-17 2012-04-27 Avery Dennison Corporation Película polímera multicapa asimétrica y etiqueta de la misma
US8558964B2 (en) 2007-02-15 2013-10-15 Baxter International Inc. Dialysis system having display with electromagnetic compliance (“EMC”) seal
US8870812B2 (en) 2007-02-15 2014-10-28 Baxter International Inc. Dialysis system having video display with ambient light adjustment
US7731689B2 (en) 2007-02-15 2010-06-08 Baxter International Inc. Dialysis system having inductive heating
US7998115B2 (en) 2007-02-15 2011-08-16 Baxter International Inc. Dialysis system having optical flowrate detection
US8361023B2 (en) 2007-02-15 2013-01-29 Baxter International Inc. Dialysis system with efficient battery back-up
BRPI0921494A2 (pt) 2008-11-03 2018-10-30 Prad Reasearch And Development Ltd método de planejamento de uma operação de amostragem para uma formação subterrãnea, método de contolar uma operação de amostragem de formação subterrânea, método de controlar uma operação de perfuração para uma formação subterrãnea, e método de realizar uma amostragem durante a operação de perfuração.
DE102008058272A1 (de) * 2008-11-20 2010-05-27 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Einwegbeutel umfassend eine Mehrschichtfolie
US20100247824A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Baxter International Inc. Non-pvc films having peel seal layer
US20100247936A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Baxter International Inc. Non-pvc films with tough core layer
US20100247935A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Baxter International Inc. Non-pvc films having barrier layer
EP2493314B1 (en) 2009-10-30 2020-04-08 Abela Pharmaceuticals, Inc. Dimethyl sulfoxide (dmso) and methylsulfonylmethane (msm) formulations to treat osteoarthritis
US20120312711A1 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 Davies Edward A System and Method for Manufacturing an Improved Film for Medical Supply Packaging
US10463570B2 (en) 2011-06-10 2019-11-05 Advanced Films, Llc System and method for manufacturing an improved film for medical supply packaging
US9676532B2 (en) 2012-08-15 2017-06-13 Avery Dennison Corporation Packaging reclosure label for high alcohol content products
US20150104627A1 (en) * 2013-10-11 2015-04-16 The Procter & Gamble Company Multi-Layer Polymeric Films
KR102160013B1 (ko) 2014-04-03 2020-09-25 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 주사액용 주머니 및 주사용 제제
US10173809B2 (en) * 2014-05-19 2019-01-08 Bemis Company, Inc. Resealable flexible packages
AU2015270854B2 (en) 2014-06-02 2018-08-02 Avery Dennison Corporation Films with enhanced scuff resistance, clarity, and conformability
ES2928020T3 (es) 2015-03-23 2022-11-15 Emd Millipore Corp Película resistente a la abrasión para biocontenedores
WO2018118068A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Bemis Company, Inc. Packaging films with improved hot-tack performance
US11179516B2 (en) 2017-06-22 2021-11-23 Baxter International Inc. Systems and methods for incorporating patient pressure into medical fluid delivery
CN117255746A (zh) 2021-03-09 2023-12-19 玻利西尼有限公司 用于医用包装的具有高低温冲击强度的柔性多层薄膜
US20240166921A1 (en) 2021-03-09 2024-05-23 Polycine Gmbh Flexible heat-sterilizable non-pvc multilayer film for medical packagings
EP4299311A1 (de) 2022-06-30 2024-01-03 PolyCine GmbH Flexible mehrschichtfolie mit hoher kälteschlagzähigkeit für medizinische verpackungen
WO2024091938A1 (en) * 2022-10-24 2024-05-02 Ac Products Inc. Transferable maskants suitable for chemical processing

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4125662A (en) * 1977-10-03 1978-11-14 Mobil Oil Corporation Packaging film with improved heat sealability
US4147827A (en) * 1977-11-04 1979-04-03 Mobil Oil Corporation Coextruded heat sealable laminar thermoplastic films
US4210686A (en) * 1978-06-19 1980-07-01 Baxter Travenol Laboratories Inc. Multi-layered plastic sheeting having high clarity, strength, and resistance to water vapor transmission
US4169910A (en) * 1978-06-28 1979-10-02 Union Carbide Corporation Multilayer film including polyolefin layers and a polybutylene layer useful for the production of bags
US4275120A (en) * 1979-10-05 1981-06-23 Mobil Oil Corporation Heat sealable packaging film comprising propylene polymer substrate and olefin surface layer blend of polybutene-1 and an ethylene or a propylene copolymer
US4522775A (en) * 1982-03-04 1985-06-11 American Can Company Apparatus and method for producing multilayered laminates
US4479989A (en) * 1982-12-02 1984-10-30 Cutter Laboratories, Inc. Flexible container material
AU605115B2 (en) * 1985-11-29 1991-01-10 American National Can Company Films of polypropylene blends and polyethylene blends and articles made therewith
AU594396B2 (en) * 1985-11-29 1990-03-08 American National Can Company Multiple layer packaging films and packages formed thereof

Also Published As

Publication number Publication date
AU604220B2 (en) 1990-12-13
ES2018472B3 (es) 1991-04-16
EP0229475B1 (en) 1990-09-19
CA1268108A (en) 1990-04-24
JPS62149441A (ja) 1987-07-03
DE3674367D1 (de) 1990-10-25
ATE56665T1 (de) 1990-10-15
JPH0737128B2 (ja) 1995-04-26
AU6576786A (en) 1987-06-04
US4778697A (en) 1988-10-18
GR3001000T3 (en) 1991-12-10
EP0229475A1 (en) 1987-07-22
JP2659036B2 (ja) 1997-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2659036B2 (ja) 多層フィルムから作られた閉鎖及びシール可能なパッケージ
US5071686A (en) Films of polypropylene blends and polyethylene blends and articles made therewith
US4764404A (en) Films having a polypropylene blend layer
US4966795A (en) Multiple layer sheet structures and package
US4803102A (en) Multiple layer packaging films and packages formed therefrom
EP1377450B1 (en) Coextruded retortable multilayer film
KR100400122B1 (ko) 의료용용액파우치용필름
US4769261A (en) Retort pouch and coextruded film therefor
CA2040064C (en) Barrier film with improved extensibility for cheese packaging
US5273797A (en) Food package, retort lidding, and coextruded film therefor
US5110642A (en) Films using blends of polypropylene and polyisobutylene
AU2002248623A1 (en) Coextruded retortable multilayer film
US5073599A (en) Films using blends of polypropylene and polyisobutylene
KR950004155B1 (ko) 포장용 다층 필름 및 이것으로부터 제조된 포장
CA1309793C (en) Films using blends of polypropylene and polyisobutylene
US5006384A (en) Films using blends of polypropylene and polyisobutylene
AU601381B2 (en) Blends of polypropylene and sheet structures made from the blends
AU605115B2 (en) Films of polypropylene blends and polyethylene blends and articles made therewith
EP0358465A2 (en) Food package, retort lidding, and coextruded film therefore

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term