JPH0825243B2 - 積層板 - Google Patents

積層板

Info

Publication number
JPH0825243B2
JPH0825243B2 JP2048527A JP4852790A JPH0825243B2 JP H0825243 B2 JPH0825243 B2 JP H0825243B2 JP 2048527 A JP2048527 A JP 2048527A JP 4852790 A JP4852790 A JP 4852790A JP H0825243 B2 JPH0825243 B2 JP H0825243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrates
wood
aggregate
laminated plate
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2048527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03247443A (ja
Inventor
康徳 早田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KITCHEN HOUSE CO Ltd
Original Assignee
KITCHEN HOUSE CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KITCHEN HOUSE CO Ltd filed Critical KITCHEN HOUSE CO Ltd
Priority to JP2048527A priority Critical patent/JPH0825243B2/ja
Publication of JPH03247443A publication Critical patent/JPH03247443A/ja
Publication of JPH0825243B2 publication Critical patent/JPH0825243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば壁材、床材、仕切り材等の建材、パ
ネル材、厨房家具、洗面家具等の組み立て用素材として
使用するのに適した積層板に関する。
〔従来の技術及び問題点〕
従来、例えば、壁、ドア等の組み立て用素材として使
用される木製の板材としては、むくの単板、ベニヤ合
板、ペーティクルボード、フラッシュボードが一般に挙
げられる。
これらの板材のうち、前記単板は高価であるうえ、重
量が大きくなるため運搬、施工、加工時等の取り扱いの
面で不利である。また、ベニヤ合板、パーティクルボー
ドは価格はともかくとして、やはり重量が大きく前記単
板のような短所を有している。更に、前記単板について
は反りによる狂いが生じ易く、前記フラッシュボードに
ついては、価格も低廉で、重量が小さいから前述のよう
な取り扱いの面で有利であるが、構造として2枚の薄手
の板材をその周辺部及び中央部等に配置した枠材により
貼り合わせたものであるから、枠材の位置しない部分に
は空洞部があり、その部分における面方向の即ち板材の
厚み方向の強度が小さく、そのため、押したときにくぼ
むほか、枠材以外の部分で切断すると前記空洞部が露出
しその部分に別途用意した補強材を嵌め込まなければな
らない、という欠点がある。そのほか、前記単板、合
板、フラッシュボードについては、面積の大きな原木を
必要とするから木材資源の利用効率が悪いという重大な
問題もある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記の問題を解決すべくなされたもので、そ
のため、本発明によれば、それぞれ複数枚の板状の木材
片を並べて形成した2枚の基板を面方向に対向させて、
前記両基板間に、適宜の個数同一形状の骨材を互いちが
いに規則的に散在配置して前記両基板と結合させると共
に、善意両基板と前記骨材とによって画成される空所内
に、前記両基板及び前記骨材の双方に結合するように硬
質の発泡ウレタン充填層を形成して積層板を構成したこ
とを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明にかかる積層板においては、前記のような構成
としたことにより、前記木材片の使用数に応じて積層板
の寸法が自在に設定され、同一の厚みの単板、合板、パ
ーティクルボードに比し重量が小さくなり、しかも、フ
ラッシュボードと異なり、基板のいずれの部分において
も面方向の強度が均一となるうえ、断熱性が高い。更
に、本発明に係る積層板は前記構成から、反りが生じに
くい。
〔実施例〕
第1図ないし第3図は本発明に係る積層板の一実施例
を示すものである。
図において、符号1は、本発明に係る積層板で、一組
の木製の基板2,2間に防水層3を介して骨材4を配置、
固定すると共に硬質の発泡ウレタン層5を充填、形成し
たものである。
より詳しく述べると、各基板2は複数枚の板状の木材
片7を並べて形成したものである。即ち、各木材片7は
例えば幅が10cm前後の短冊状の形状をしており、これら
を、例えば、互いに隣接する木口に形成した凹部7Aと凸
部7Bとを嵌め合わせることにより連結して、基板2を形
成する。その場合、前記凹部7Aと凸部7Bとの間に接着剤
をかませると、木材片7同士の結合力が大きくなり、結
合状態が安定して、好都合である。この木材片7として
は通常の方法により乾燥処理し板状に加工した木材を使
用すればよいが、そのほか、特許第1204986号(発明の
名称:「木材を埋木状に加工する方法」;特願昭55−39
212、特公昭58−28205)によって開示された木材処理方
法により処理をした木材を使用してもよい。
このような一組の基板2,2の各一方の面2Aには防水層
3を付設してある。防水層3は、例えばセルロース紙に
耐水性を有する合成樹脂を含浸させた防水シート、又は
耐水性の合成樹脂シート等を接着剤により前記各基板2
に貼着して形成する。そして、前記両防水層3が向き合
うように対向させて配置した両基板2,2間に適宜の個数
の骨材4を互いちがいに散在、配置する。骨材4は、例
えば、円盤形状の木片から成り、その両端面4Aを接着剤
8により前記防水層3に結合する。更に、このような防
水層3と骨材4とによって画成される空所9内に、防水
層3及び骨材4の双方に結合させて硬質の発泡ウレタン
層5を設ける。その方法としては、例えば、基板2,2の
周縁部に金型を装着して、前記空所9内にウレタン樹脂
を注入し、発泡、硬化させればよい。なお、前記骨材4
の差材としては、木材に限らず、合成樹脂を利用するこ
ともできる。
このような構成によれば、積層板1は、細巾の木材片
7を所要数連ねることによって形成される基板2,2によ
り縦横の寸法の大きなものから小さなものまで自在に製
造することができるうえ、基板2,2間に、適宜の個数の
木製の骨材4及び木材より重量の小さな発泡ウレタン層
5を設けたことにより、積層板1の全体としての重量が
前述の単板等に比し軽くなる。
また、各基板2,2の対向面に設けた防水層3によっ
て、一方の基板2にかかった水が他の一方の基板2まで
到達することが妨げられ、積層板1は防水性を具えたも
のとなり、従って、浴室、台所のように水が使用される
場所の建築又は家具用の素材として好適なものとなる。
特に、前記特許に係る処理方法を施した木材片7から成
る基板2を使用した積層板1においては、基板2の素材
としての木材片7は、水分、樹液が蒸発して完全に除去
されて、その組成は繊維のみが残った状態に変化し、そ
のため、在来の乾燥木材と同様の吸水性を示すが、吸収
した水分の排水性は在来の乾燥木材より格段に高くなっ
ているという特性を有している。その結果、このような
木材片7から成る基板2により構成した積層板1は、吸
水しても短時間のうちに乾燥するので、割れ難く、その
ため、水分、湿気に多くさらされる浴室の内装材として
一層好適なものである。
更に、この積層板1においては、基板2,2間の全域に
亙って骨材4及び硬質の発泡ウレタン層5が存在してい
るので、基板2,2の全面において面方向の強度が均一と
なり、従って、面方向即ち積層板1の厚み方向にどの部
分で切断しても、その切断部分の強度が小さくなるとい
うことがない。そのため、その切断部分に従来のフラッ
シュボードのように補強部材を更に嵌め込む必要がなく
なる。
更にまた、積層板1は、硬質の発泡ウレタン層5が硬
化後に伸縮したり吸水したりしないので、反ったり厚み
が変化する等の狂いを生じない。そのうえ、この積層板
1においては、特に骨材4を利用して釘打ち、ネジ締め
が確実にできるほか、単板、合板等に比し断熱性が大き
いという利点もある。
なお、積層板1の周縁部に、他の建築部材等との結合
のため又は装飾若しくは保護のために別途用意した縁部
材を取り付けることが勿論自由である。
第4図及び第5図は、本発明の別の実施例を示す。こ
れらの図において前記最初の実施例において使用した符
号と同一の符号は同一の要素を示すものである。符号11
によって示す積層板は、前記最初の実施例において述べ
たような基板2,2間に防水性を有する骨材12を配置、固
定すると共に、前記基板2及び前記骨材12によって画成
される空所13内に、基板2及び骨材12の双方に結合させ
てやはり前述の実施例と同様に硬質の発泡ウレタン層5
を充填、形成して構成したものである。骨材12として
は、例えば、前記最初の実施例の場合と同様に円盤状の
形状とした合成樹脂の成型品を使用し、その両端面12A
を防水性の接着剤14により前記各基板2に貼着して結合
する。なお、両基板2の各対向面に最初の実施例のよう
に防水層を設けてもよい。
このような積層板11においても、寸法の自由度、重
量、面方向の強度等について、前述した最初の実施例に
おける積層板1と同様な利点が得られるほか、基板2,2
巻に防水性の骨材12が設けられているうえ、硬質の発泡
ウレタン層5は、気泡が独立しているため通水性がな
く、従って、一方の基板2と他方の基板2との間での防
水性も得られる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明による積層板は、複数枚の
木材片を並べてなる基板間に同一形状の骨材を互いちが
いに規則的に散在させて配置し前記基板と結合させると
共に、前記基板と骨材とによって画成される空所内に硬
質の発泡ウレタン層を充填、形成した構成により、
(イ)木材片の使用数に応じて大小自由な寸法のものが
容易に製造でき、(ロ)細幅の木材片を使用することに
より木材の利用効率が極めて良くなって、素材コストが
低下することと相俟って、製造が簡単なため価格が低廉
となり、(ハ)重量が小さくなって運搬等の取り扱い面
で有利になり、(ニ)面方向の強度が均一であるうえ、
厚み方向の寸法の狂いが少ないので、切断したような場
合に特別な追加加工が不要となって加工ないし施工時の
作業が簡略化され、(ホ)しかも、断熱性も高い等の諸
々の利点を備え、よって、建材、家具等の用材、その他
多目的に利用することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る積層板の一実施例を概念的に示す
正面図、 第2図は第1図中II−II線に沿った拡大横断面図、 第3図は第1図中III−III線に沿った拡大縦断面図、 第4図及び第5図は本発明にかかる積層板の別の実施例
を概念的に示すもので、 第4図は第2図と同様な拡大横断面図、 第5図は第3図と同様な拡大縦断面図である。 1,11……積層板 2……基板 4,12……骨材 5……発泡ウレタン層 7……木材片 8,14……接着剤 9,13……空所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれ複数枚の板状の木材片を並べて形
    成した2枚の基板を面方向に対向させて、前記両基板間
    に、適宜の個数の同一形状の骨材を互いちがいに規則的
    に散在配置して前記両基板と結合させると共に、前記両
    基板と前記骨材とによって画成される空所内に、前記両
    基板及び前記骨材の双方に結合するように硬質の発泡ウ
    レタン充填層を形成したことを特徴とする積層板。
JP2048527A 1990-02-27 1990-02-27 積層板 Expired - Lifetime JPH0825243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2048527A JPH0825243B2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 積層板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2048527A JPH0825243B2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 積層板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03247443A JPH03247443A (ja) 1991-11-05
JPH0825243B2 true JPH0825243B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=12805831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2048527A Expired - Lifetime JPH0825243B2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 積層板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0825243B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121853A (en) * 1976-04-07 1977-10-13 Shinkou Purasuchitsuku Yuugen Production of wall material
JPS5347124A (en) * 1976-10-13 1978-04-27 Tanaka Katsuo Composite panel structure
JPS5844312U (ja) * 1981-09-18 1983-03-25 倉真木材株式会社 パネル部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03247443A (ja) 1991-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0825243B2 (ja) 積層板
JP2756642B2 (ja) 床構造
JPH04214301A (ja) 建築板とその製法
JP2018052001A (ja) 表面化粧パネル、これを備えた化粧パネル及び表面化粧パネル製造方法
JP6685030B2 (ja) 表面化粧パネル、これを備えた化粧パネル及びパネル製造方法
JPH0228018Y2 (ja)
JPH03244534A (ja) 積層板
JP2017105096A (ja) 化粧パネルの製造方法
JPH03227232A (ja) 積層板
JPH07214712A (ja) 建築用パネル
JPH0616743Y2 (ja) 積層板
JP2626515B2 (ja) 木質板及び床材
JP3145072B2 (ja) 建築用板
JPH0776004A (ja) 木質板及び床材
JP3069888B2 (ja) 化粧板
JP2583065Y2 (ja) 床 材
KR960002102Y1 (ko) 화장실, 샤워장 칸막이용 심재
JPH031926Y2 (ja)
JP2578197Y2 (ja) 床 材
JPH07233619A (ja) 床 材
JP2799333B2 (ja) 複合パネル
JPH0247703Y2 (ja)
JP2992744B2 (ja) 軽量ボード
JP3738286B2 (ja) 平滑安定ドア
JP2799331B2 (ja) 複合パネル