JPH08251191A - Stm/atm変換装置 - Google Patents

Stm/atm変換装置

Info

Publication number
JPH08251191A
JPH08251191A JP5296395A JP5296395A JPH08251191A JP H08251191 A JPH08251191 A JP H08251191A JP 5296395 A JP5296395 A JP 5296395A JP 5296395 A JP5296395 A JP 5296395A JP H08251191 A JPH08251191 A JP H08251191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pdu
sar
cell
atm
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5296395A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Tazoe
靖宏 田副
Kyota Shimizu
恭太 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP5296395A priority Critical patent/JPH08251191A/ja
Publication of JPH08251191A publication Critical patent/JPH08251191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 セル送信バッファの読出し速度を遅くする。 【構成】 セル送信バッファ11は、ATMセルのSA
R−PDUを各チャネルごとにセル単位で記憶する。S
AR−PDU生成部12は、受信したSTMデータから
SAR−PDUを生成する。SAR−PDU書込み・読
出し部13は、このSAR−PDUをセル送信バッファ
11に書き込んだり、このセル送信バッファ11から読
み出す。ATMセル生成部14は、セル送信バッファ1
1から読み出されたデータにATMヘッダを付加するこ
とにより、ATMセルを生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、同期転送モード(以
下、「STM」という)データを非同期転送モード(以
下、「ATM」という)セルに変換するためのSTM/
ATM変換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、通信システムとして、ATMシス
テムが注目されてる。このATMシステムを導入するた
めには、当分の間、既存のSTMシステムとの共存を図
る必要がある。
【0003】ATMシステムとSTMシステムとの共存
を図るためには、STMデータをATMセルに変換する
STM/ATM変換装置が必要になる。このSTM/A
TM変換装置としては、従来、下記の文献に記載された
装置が知られている。
【0004】文献:STM/ATM変換装置の試作 1
994年 電子情報通信学会 春季13−801大会 この文献に記載されたSTM/ATM変換装置は、受信
したSTMデータを一旦セル送信バッファに格納した
後、ATMセルに変換するようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成では、セル送信バッファからSTMデータを読
み出す場合、1バイト単位でしか読み出すことができな
いため、このセル送信バッファを高速でアクセスしなけ
ればならないという問題があった。
【0006】これは、セル送信バッファからSTMデー
タを読み出して、セル分割・組立サブレイヤ−プロトコ
ルデータユニット(以下、「SAR−PDU」という)
を生成する場合、セルポインタを挿入するか否かによっ
て、ペイロードの情報領域のバイト数を切り替える必要
があるからである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明は、受信したSTMデータからSAR−P
DUを生成し、このSAR−PDUを各チャネルごとに
1セル単位でバッファに格納するようにしたものであ
る。
【0008】
【作用】上記構成においては、まず、受信されたSTM
データから各チャネルごとにSAR−PDUが生成され
る。このSAR−PDUは、各チャネルごとに1セル単
位でバッファに書き込まれる。バッファに書き込まれた
SAR−PDUは所定のタイミングで読み出され、AT
Mヘッダを付加される。これにより、ATMセルが得ら
れる。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照しながら、この発明の一実
施例を詳細に説明する。
【0010】図1は、この発明の一実施例の構成を示す
ブロック図である。なお、図1には、1チャネル分の回
路構成のみを示す。
【0011】すなわち、STMデータは、通常、複数チ
ャネル(CH1 〜CHn )分のデータをバイト多重した
ものとなっている。しかし、図1には、説明を簡単にす
るために、受信されたSTMデータから、例えば、チャ
ネルCH1 のSTMデータを抽出し、このSTMデータ
をATMセルに変換する構成のみを示す。
【0012】図示のSTM/ATM変換装置は、セル送
信バッファ11と、SAR−PDU生成部12と、SA
R−PDU書込み・読出し部13と、ATMセル生成部
14とを有する。
【0013】ここで、セル送信バッファ11は、STM
データの各チャネルCHa (a=1,2,…,n)ごと
に、ATMセルのSAR−PDUをセル単位で記憶する
機能を有する。なお、このセル送信バッファ11は、例
えば、ランダムアクセスメモリ(以下、「RAM」とい
う)により構成されている。
【0014】SAR−PDU生成部12は、STM網を
介して送られてきたSTMデータからチャネルCH1 の
データを抽出し、このデータからSAR−PDUを生成
する機能を有する。
【0015】SAR−PDU書込み・読出し部13は、
SAR−PDU生成部12により生成されたSAR−P
DUをセル送信バッファ11に書き込んだり、このセル
送信バッファ11から読み出す機能を有する。
【0016】ATMセル生成部14は、セル送信バッフ
ァ11から読み出されたSAR−PDUにATMヘッダ
を付加することによりATMセルを生成し、このATM
セルをATM網に送出する機能を有する。
【0017】SAR−PDU生成部12は、チャネル抽
出部121と、抽出パルス発生部122と、バイトカウ
ント部123と、シーケンスナンバ生成部124と、セ
ルポインタ生成部125と、多重部126とを有する。
【0018】ここで、チャネル抽出部121は、受信し
たSTMデータからチャネルCH1のデータを抽出する
機能を有する。抽出パルス発生部122は、STMデー
タのフレーム位相を示すフレームパルスに従って、ST
MデータからチャネルCH1のデータを抽出するための
抽出パルスを発生する機能を有する。
【0019】バイトカウント部123は、装置の立上げ
時に、フレームパルスにより起動された後、抽出パルス
をカウントすることにより、チャネル抽出部121で抽
出されたデータのバイト数をカウントする機能を有す
る。
【0020】このバイトカウント部123は、セルポイ
ンタが挿入されたSAR−PDUを生成する場合は、4
6進カウンタとして動作し、セルポインタが挿入されな
いSAR−PDUを生成する場合は、47進カウンタと
して動作する。この切替えは、後述するセルポインタ生
成部125からの情報に基づいて行われる。
【0021】シーケンスナンバ生成部124は、バイト
カウント部123のカウント動作に基づいて、シーケン
スナンバを生成する機能を有する。このシーケンスナン
バ生成部124は、バイトカウント部123が抽出パル
スを46個あるいは47個カウントして初期状態に戻る
たびにシーケンスナンバを更新する。
【0022】セルポインタ生成部125は、バイトカウ
ント部123のカウント値とシーケンスナンバ生成部1
24からの情報とに基づいて、セルポインタを生成する
機能を有する。この場合、セルポインタの値は、バイト
カウント部123のカウント値に基づいて決定され、出
力タイミングは、シーケンスナンバ生成部124からの
情報に基づいて決定される。
【0023】多重部125は、バイト数カウント部12
3のカウント出力に基づいて、チャネル抽出部121の
出力と、シーケンスナンバ生成部124の出力と、セル
ポインタ生成部125の出力を時分割多重することによ
り、SAR−PDUを生成する機能を有する。
【0024】SAR−PDU書込み・読出し部13は、
書込みアドレス発生部131と、バッファ管理部132
と、読出しアドレス発生部133とを有する。
【0025】ここで、書込みアドレス発生部131は、
多重部126からの情報に基づいて、この多重部126
の出力をセル送信バッファ11に書き込むためのアドレ
スを発生する機能を有する。
【0026】バッファ管理部132は、書込みアドレス
発生部131から供給される書込み状況を示す情報と、
読出しアドレス発生部133から供給される読出し状況
を示す情報と、後述する多重部142から供給される送
信状況を示す情報とに基づいて、セル送信バッファ11
の状態を管理する機能を有する。
【0027】読出しアドレス発生部133は、バッファ
管理部132から読出し開始信号が出力されると、セル
送信バッファ11からSAR−PDUを読み出すための
アドレスを発生する機能を有する。
【0028】ATMセル生成部14は、ATMヘッダ生
成部141と、多重部142とを有する。
【0029】ここで、ATMヘッダ生成部141は、A
TMヘッダを生成する機能を有する。多重部142は、
セル送信バッファ11から読み出されたSAR−PDU
とATMヘッダ生成部141で生成されたATMヘッダ
とを時分割多重することにより、ATMセルを生成する
機能を有する。
【0030】図2は、セル送信バッファ11の記憶構造
を示す図である。図示の如く、セル送信バッファ11
は、チャネルごとに区分けされた複数の記憶領域211
,212 ,…,21n を有する。各記憶領域21a
(a=1,2,…,n)には、対応するチャネルCHa
のSAR−PDUが格納される。
【0031】図3は、各記憶領域21a の記憶構造を示
す図である。なお、図には、チャネルCH1 に対応する
記憶領域211 の記憶構造を代表として示す。
【0032】図示のごとく、記憶領域211 は、各セル
ごとに区分けされた複数の記憶領域221 ,222 ,…
を有する。各記憶領域22b (b=1,2,…)には、
各セルのSAR−PDUが格納される。この場合、セル
ポインタが挿入されるSAR−PDUでは、データ1が
セルポインタとなる。
【0033】上記構成において、動作を説明する。ま
ず、図1のSTM/ATM変換装置におけるSTM/A
TM変換動作を説明する。
【0034】STM網を介して送られてきたSTMデー
タは、SAR−PDU生成部12に供給される。SAR
−PDU生成部12は、受信したSTMデータからチャ
ネルネCH1 のデータを抽出し、これを使ってSAR−
PDUを生成する。このSAR−PDUは、SAR−P
DU書込み・読出し部13によって、セル送信バッファ
11の記憶領域22b に書き込まれる。
【0035】記憶領域22b に書き込まれたSAR−P
DUは、SAR−PDU書込み・読出し部13によって
読み出される。この読出しは、例えば、4バイトずつ行
われる。セル送信バッファ11から読み出されたSAR
−PDUはATMセル生成部14に供給され、ATMヘ
ッダを付加される。これにより、ATMセルが得られ
る。このATMセルは、ATM網に送出される。
【0036】以上が、図1のSTM/ATM変換装置に
おけるSTM/ATM変換動作である。次に、SAR−
PDU生成部12におけるSAR−PDU生成動作を説
明する。
【0037】STM網を介して送られてきたSTMデー
タは、チャネル抽出部121に供給される。また、この
STMデータのフレーム位相を示すフレームパルスが、
抽出パルス発生部122と、バイトカウント部123に
供給される。
【0038】抽出パルス発生部122は、フレームパル
スに従って、チャネルCH1のデータが挿入されている
タイムスロットで、抽出パルスを発生する。この抽出パ
ルスは、チャネル抽出部121と、バイトカウント部1
23に供給される。
【0039】チャネル抽出部121は、抽出パルスに従
って、入力データからチャネルCH1 のデータを抽出す
る。抽出されたデータは、多重部126に供給される。
バイトカウント部123は、最初のフレームパルスによ
って起動された後、抽出パルスをカウントする。これに
より、チャネル抽出部121で抽出されたチャネルCH
1 のデータのバイト数がカウントされる。
【0040】このバイトカウント部123は、セルポイ
ンタを含むSAR−PDUを生成する場合は、抽出パル
スを46個カウントした時点で初期状態に戻る。これに
対し、セルポインタを含まないSAR−PDUを生成す
る場合は、抽出パルスを47個カウントした時点で初期
状態に戻る。
【0041】バイトカウント部123のカウント値は、
シーケンスナンバ生成部124とセルポインタ生成部1
25と、多重部126に供給される。
【0042】シーケンスナンバ生成部124は、バイト
カウント部123が47個あるいは46個の抽出パルス
をカウントして初期状態に戻るたびに、シーケンスナン
バを更新する。このシーケンスナンバは多重部126に
供給される。
【0043】セルポインタ生成部125は、バイトカウ
ント部123のカウント値に基づいて、セルポインタを
生成する。このセルポインタは、シーケンスナンバ生成
部124から供給される情報に基づいて、所定のタイミ
ングで、多重部126に供給される。
【0044】多重部126に供給されたチャネル抽出部
121の出力と、シーケンスナンバ生成部124の出力
と、セルポインタ生成部125の出力は、バイトカウン
ト部123のカウント出力に基づいて、時分割多重され
る。これにより、SAR−PDUが得られる。
【0045】この場合、セルポインタを含むSAR−P
DUを生成する場合は、SAR−PDUの先頭のバイト
位置でシーケンスナンバが選択され、2番目のバイト位
置でセルポインタが選択され、3番目のバイト位置から
48番目のバイト位置までは、チャネル抽出部121の
抽出出力が選択される。
【0046】これに対し、セルポインタを含まないSA
R−PDUを生成する場合は、SAR−PDUの先頭の
バイト位置でシーケンスナンバが選択され、2番目のバ
イト位置から48番目のバイト位置までは、チャネル抽
出部121の抽出出力が選択される。
【0047】多重部126により多重されたデータは、
セル送信バッファ11に供給される。この供給方法とし
ては、例えば、次の2つの方法がある。
【0048】1つは、多重データを1バイトずつセル送
信バッファ11に供給する方法である。この方法は、例
えば、1つのフレームにチャネルCH1 のデータが複数
含まれるために、このデータがチャネル抽出部121か
ら連続的に出力される場合に使われる。
【0049】他の1つは、多重データを複数バイト(例
えば、4バイト)ずつセル送信バッファ11に供給する
方法である。この方法は、例えば、チャネルCH1 のデ
ータが各フレームに1つあるいは少ししか含まれないた
めに、このデータがチャネル抽出部121から間欠的に
しか出力されない場合に使われる。
【0050】ここで、上述したバイトカウント部123
と、シーケンスナンバ生成部124と、セルポインタ生
成部125の動作を図4のタイミングチャートを参照し
ながら説明する。
【0051】図において、(a)は、バイトカウント部
123のカウント値を示し、(b)は、シーケンスナン
バ生成部124により生成されたシーケンスナンバSN
を示し、(c)は、セルポインタ生成部125で生成さ
れたセルポインタの挿入タイミングを示す。
【0052】図示の如く、シーケンスナンバSNは、バ
イトカウント部123が抽出パルスを47個あるいは4
6個カウントするたびに、1ずつ更新される。また、バ
イトカウント部123は、セルポインタを含まないSA
R−PDUを生成する場合は、47進カウンタとして動
作し、セルポインタを含むSAR−PDUを生成する場
合は、46進カウンタとして動作する。
【0053】なお、図4は、「構造化有り」の場合の動
作を示す。ここで、「構造化有り」とは、STMデータ
内の各チャネルのデータにおいて、ユーザやシステムに
より適宜設定された区切りの先頭位置をセルポインタで
示すセル化方式をいう。なお、図4には、構造化数が
“100”の場合を代表として示す。
【0054】図5は、「構造化無し」の場合の動作を示
す。ここで、「構造化無し」とは、STMデータ内の各
チャネルのデータにおいて、区切りを設けないセル化方
式、すなわち、各チャネルのデータがSTMデータのフ
レーム位置との関係を持っていないため、セルポインタ
を必要としないセル化方式をいう。
【0055】図において、(a)は、フレームパルスを
示し、(b)は、バイトカウント部123のカウント値
を示し、(c)は、シーケンスナンバ生成部124によ
り生成されたシーケンスナンバSNを示す。
【0056】図示の如く、この場合は、セルポインタは
出力されない。また、バイトカウント部123は、常
に、47進カウンタとして動作する。
【0057】以上がSAR−PDU生成部12のSAR
−PDU生成動作である。次に、SAR−PDU書込み
・読出し部12におけるSAR−PDU書込み・読出し
動作を説明する。
【0058】多重部126からセル送信バッファ11に
供給されたデータは、書込みアドレス発生回路131か
ら出力される書込みアドレスに従って、セル送信バッフ
ァ11に書き込まれる。この書込みアドレスは、多重部
126からの情報に基づいて、1回分のデータ書込みが
終了するたびに更新される。
【0059】セル送信バッファ11に書き込まれたSA
R−PDUは、読出しアドレス発生部133から出力さ
れる読出しアドレスに従って、例えば、4バイト単位で
読み出される。この読出しアドレスの発生は、バッファ
管理部132から供給される読出し開始信号に従って開
始される。
【0060】バッファ管理部132は、書込みアドレス
発生部131から供給される書込み状況を示す情報と、
読出しアドレス発生部133から供給される読出し状況
を示す情報と、ATMセル組立部142から供給される
セルの送信状況を示す情報に基づいて、読出し開始信号
を出力する。
【0061】以上がSAR−PDU書込み・読出し部1
3におけるSAR−PDU書込み・読出し動作である。
次に、ATMセル生成部14におけるATMセル生成動
作を説明する。
【0062】セル送信バッファ11から読み出されたデ
ータは、多重部142に供給され、ATMヘッダ生成部
141で生成されたATMヘッダと時分割多重される。
これにより、ATMセルが得られる。
【0063】この場合、多重部142は、ATMセルの
先頭のバイト位置から5番目のバイト位置までは、AT
Mヘッダを選択し、6番目のバイト位置から53番目の
バイト位置までは、セル送信バッファ11から読み出さ
れたデータを選択する。これにより、53バイトのAT
Mセルが生成される。このATMセルは、ATM網に送
出される。
【0064】以上詳述したこの実施例によれば、次のよ
うな効果が得られる。
【0065】(1) まず、この実施例によれば、ST
M網を介して送られてきたSTMデータからSAR−P
DUを生成し、このSAR−PDUを各チャネルごとに
セル単位でセル送信バッファ11に書き込むようにした
ので、セル送信バッファ11からデータを読み出す場
合、例えば、4バイト単位で読み出すことができる。こ
れにより、セル送信バッファ11からデータを読み出す
場合のアクセス速度を従来の4分の1に下げることがで
きる。
【0066】(2) また、この実施例によれば、セル
送信バッファ11から読み出されたデータにATMヘッ
ダを付加するだけでATMセルを生成することができる
ので、ATMセルを送信するためのタイミング調整が容
易となる。
【0067】以上、この発明の一実施例を詳細に説明し
たが、この発明は上述したような実施例に限定されるも
のではない。
【0068】例えば、先の実施例では、セル送信バッフ
ァ11から4バイト単位でデータを読み出す場合を説明
した。しかし、この発明は、これより多いバイト数単位
あるいは少ないバイト数単位で読み出すようにしてもよ
い。
【0069】このほかにも、この発明は、その要旨を逸
脱しない範囲で種々様々変形実施可能なことは勿論であ
る。
【0070】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
STM網を介して送られてきたSTMデータからSAR
−PDUを生成し、このSAR−PDUを各チャネルご
とにセル単位で記憶手段に書き込むようにしたので、記
憶手段からデータを読み出す場合、複数バイト単位で読
み出すことができる。これにより、記憶手段からデータ
を読み出す場合のアクセス速度を従来より遅くすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】一実施例のセル送信バッファの記憶構造を示す
図である。
【図3】一実施例のセル送信バッファの1チャネル分の
記憶構造を示す図である。
【図4】一実施例の動作を説明するための図である。
【図5】一実施例の動作を説明するための図である。
【符号の説明】
11…セル送信バッファ 12…SAR−PDU生成部 13…SAR−PDU書込み・読出し部 14…ATMセル生成部 121…チャネル抽出部 122…抽出パルス発生部 123…バイトカウント部 124…シーケンスナンバ生成部 125…セルポインタ生成部 126…多重部 131…書込みアドレス発生部 132…バッファ管理部 133…読出しアドレス発生部 141…ATMヘッダ生成部 142…多重部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 STMデータをATMセルに変換するS
    TM/ATM変換装置において、 前記STMデータの各チャネルごとに、前記ATMセル
    のSAR−PDUをセル単位で記憶するSAR−PDU
    記憶手段と、 前記STMデータの各チャネルごとに、このSTMデー
    タから前記SAR−PDUを生成するSAR−PDU生
    成手段と、 このSAR−PDU生成手段により生成されたSAR−
    PDUを前記SAR−PDU記憶手段に書き込むSAR
    −PDU書込み手段と、 このSAR−PDU書込み手段により前記SAR−PD
    U記憶手段に書き込まれたSAR−PDUを読み出すS
    AR−PDU読出し手段と、 このSAR−PDU読出し手段により読み出されたSA
    R−PDUにATMヘッダを付加することにより前記A
    TMセルを生成するATMセル生成手段とを具備したこ
    とを特徴とするSTM/ATM変換装置。
  2. 【請求項2】 前記SAR−PDU読出し手段は、前記
    SAR−PDUを4バイト単位で読み出すように構成さ
    れていることを特徴とする請求項1記載のSTM/AT
    M変換装置。
JP5296395A 1995-03-13 1995-03-13 Stm/atm変換装置 Pending JPH08251191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5296395A JPH08251191A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 Stm/atm変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5296395A JPH08251191A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 Stm/atm変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08251191A true JPH08251191A (ja) 1996-09-27

Family

ID=12929552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5296395A Pending JPH08251191A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 Stm/atm変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08251191A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505570A (ja) * 2003-09-09 2007-03-08 ソーナス ネットワークス, インコーポレイテッド 非同期媒体によるデータの同期伝送のための方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505570A (ja) * 2003-09-09 2007-03-08 ソーナス ネットワークス, インコーポレイテッド 非同期媒体によるデータの同期伝送のための方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5353285A (en) Time slot management system
JP2686872B2 (ja) ディジタル情報信号ルーチングのための共通メモリスイッチ及びスイッチング方法
JPH07321822A (ja) マルチキャスティング機能を備えた装置
US5796734A (en) Simultaneously-occuring message control device in a communications system where a message is transmitted using a plurality of data units
JP2000188593A (ja) 同報分配伝送装置
JPH08251191A (ja) Stm/atm変換装置
JPH08251190A (ja) Stm/atm変換装置
RU98122997A (ru) Устройство и способ коммутации для асинхронного режима передачи
JP2000032575A (ja) Tone及びDTMF発生機能を備えたATMセル変換装置及びその方法
JP3444757B2 (ja) 音声パケット生成装置
JP3445814B2 (ja) Atmセル化装置
JP2927283B2 (ja) Atmセルの無線送信方式
KR0169906B1 (ko) Atm망에서 셀 분해기의 다중 프레임 판독방법
JP3103120B2 (ja) セル変換装置
JP3468210B2 (ja) パケット制御装置
JP2885570B2 (ja) セル生成回路
JP3175720B2 (ja) 多重デセル化処理装置及び多重デセル化処理方法
KR940017443A (ko) 비동기 통신망(atm)프로토콜 물리계층의 셀 속도 정합처리장치 및 그 운용방법
JP2953422B2 (ja) セル化タイミング分散方式
KR970056462A (ko) Atm 교환기의 동기식 공중망 접속장치
JPH0537548A (ja) 多重stm/atm変換方式
JP3567647B2 (ja) 一次群速度インタフェース収容回路
JP2795979B2 (ja) オーバーヘッドインターフェース回路
JPH04212544A (ja) Atm用パケットアダプタ装置
JP3036568B2 (ja) 伝送速度可変atm伝送方式