JPH08247755A - 三次元座標測定機 - Google Patents

三次元座標測定機

Info

Publication number
JPH08247755A
JPH08247755A JP4883195A JP4883195A JPH08247755A JP H08247755 A JPH08247755 A JP H08247755A JP 4883195 A JP4883195 A JP 4883195A JP 4883195 A JP4883195 A JP 4883195A JP H08247755 A JPH08247755 A JP H08247755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
tip
data
linear encoder
moving unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4883195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2987607B2 (ja
Inventor
Katsumi Sakai
克己 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKAI KIYOUHAN KK
TOKAI KYOHAN KK
Daito Me Co Ltd
Original Assignee
TOKAI KIYOUHAN KK
TOKAI KYOHAN KK
Daito Me Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKAI KIYOUHAN KK, TOKAI KYOHAN KK, Daito Me Co Ltd filed Critical TOKAI KIYOUHAN KK
Priority to JP7048831A priority Critical patent/JP2987607B2/ja
Publication of JPH08247755A publication Critical patent/JPH08247755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2987607B2 publication Critical patent/JP2987607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】比較的小形で簡単な構造の移動機構を使用し
て、誤差のない高精度の三次元座標測定を、容易に且つ
効率良く行うことができる三次元座標測定機を提供す
る。 【構成】測定テーブル1上に回転自在に垂直に立設され
た回転コラム2の上端部に、水平アーム3が片側に突き
出して水平に固定され、水平アーム3の先端に測定テー
ブル1の表面に向けて補助脚6が取付けられる。補助脚
の先端にコイルばねを介して摺動子7が上下移動可能で
測定テーブルの表面に摺動可能に取付けられる。回転コ
ラム2の回転角に応じた角度位置信号を出力するロータ
リエンコーダ10と、水平移動部4の移動位置を示す水
平位置信号を出力する水平リニアエンコーダ11と、Z
軸移動部5の移動位置を示すZ座標信号を出力する垂直
リニアエンコーダ12と、補助脚6の先端と摺動子7と
の間隙の高さを検出する間隙センサと、が設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種機械加工部品等に
おける輪郭の三次元座標を測定する三次元座標測定機に
関する。
【0002】
【従来の技術】この種の三次元座標測定機として、X・
Y・Z軸移動機構の移動ヘッドにタッチプローブを取付
け、X・Y・Z軸の各移動軸にX・Y・Z軸の位置を検
出するリニアスケールが設けられ、被測定物の表面にタ
ッチプローブを接触された時点で、各X・Y・Z軸の、
リニアスケールからの位置データをマイクロコンピュー
タが取り込み、被測定物の外形輪郭の三次元座標データ
を記憶する測定機が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のこの種
の三次元座標測定機は、高精度の測定を目的とする場
合、X・Y・Z軸移動機構の構造を、例えば剛性の高い
ブリッジ形(門形)構造とするなど、移動機構の剛性を
高くし構造を強固に大形化する必要があり、小形で構造
の簡単なX・Y・Z軸移動機構では、測定誤差が少なか
らず生じ、高精度の測定ができにくい問題があった。ま
た、X・Y・Z軸を各々リニアに動かすX・Y・Z軸移
動機構は、手動で移動ヘッドを持って3軸を動かすこと
になるため、非常に移動操作が難しく、三次元座標の手
動による測定が効率良く容易にできにくい問題があっ
た。
【0004】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
で、比較的小形で簡単な構造の移動機構を使用して、誤
差のない高精度の三次元座標測定を、容易に且つ効率良
く行うことができる三次元座標測定機を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の三次元座標測定機は、測定テーブル上に回
転自在に垂直に立設された回転コラムと、該回転コラム
の回転角に応じた角度位置信号を出力するロータリエン
コーダと、該回転コラムの上端部に、片側に突き出して
水平に固定された水平アームと、該水平アーム上に水平
方向に移動可能に配設された水平移動部と、該水平移動
部の移動位置を示す水平位置信号を出力する水平リニア
エンコーダと、該水平移動部内に垂直移動可能に配設さ
れたZ軸移動部と、該Z軸移動部の移動位置を示すZ座
標信号を出力する垂直リニアエンコーダと、該Z軸移動
部の一部に設けられた移動ヘッドに取付けられ、前記測
定テーブル上の被測定物に先端を接触させる測定子と、
前記水平アームの先端に該測定テーブルの表面に向けて
直角に取付けられた補助脚と、該補助脚の先端にコイル
ばねを介して上下移動可能に取付けられ、該測定テーブ
ルの表面に当接して摺動する摺動子と、該補助脚の先端
と該摺動子との間隙の高さを検出する間隙センサと、該
補助脚の先端と該摺動子との間隙の高さを検出する間隙
センサと、該間隙センサから出力された検出データに基
づいて、前記水平リニアエンコーダからの水平位置デー
タと前記垂直リニアエンコーダからのZ座標信号のデー
タを補正し、該水平位置データと前記ロータリエンコー
ダからの回転角度位置データとからX座標・Y座標を算
出するデータ処理手段と、を備えたことを特徴とする。
【0006】
【作用・効果】このような構成の三次元座標測定機で
は、被測定物の輪郭形状の三次元座標を測定する場合、
被測定物を測定テーブル上に載置し、移動ヘッドを持っ
てその位置を任意に動かし、測定子の先端を被測定物の
表面に接触させる。このとき、水平移動部とZ軸移動部
のリニアな動きと共に、回転コラムの回転により移動ヘ
ッドつまり測定子が動くため、従来のX・Y・Z軸の三
軸をリニアに動かす構造の測定機に比べ、測定子をより
軽く容易に動かすことができ、測定の作業効率が大きく
向上する。
【0007】測定子の被測定物への接触により又は手動
により入力スイッチがオンされると、データ処理手段
は、ロータリエンコーダ、水平リニアエンコーダ、垂直
リニアエンコーダ、及び間隙センサから検出信号を取り
込む。
【0008】さらに、データ処理手段は、間隙センサか
ら出力された検出データに基づいて、水平リニアエンコ
ーダからの水平位置信号のデータと垂直リニアエンコー
ダからのZ座標信号のデータを補正し、その水平位置信
号のデータとロータリエンコーダの回転角度位置データ
とからX座標・Y座標を算出する。
【0009】このような構造の三次元座標測定機では、
水平アームが片持ち式になることにより、回転コラムや
水平アームの変形による測定値の誤差が生じやすいが、
補助脚の先端に設けた間隙センサから出力される間隙の
高さ(回転コラムや水平アームの変形に対応する)のデ
ータから水平位置データとZ座標を補正するため、それ
らの誤差は適正に補正され、正確な測定データを得るこ
とができる。
【0010】また、上記にように、検出データの補正を
行うため、回転コラムや水平アームを含む測定機の各部
の加工精度や剛性を、それ程高くする必要がなく、測定
機を安価に且つ簡単に製造することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0012】図1は三次元座標測定機の本体の斜視図を
示し、図2はその正面図を示している。1は被測定物を
載置する測定テーブル(定盤)であり、測定テーブル1
(定盤)上の端に回転コラム2が垂直軸を回転軸として
回転自在に立設される。そして、この回転コラム2の回
転部にはロータリエンコーダ10が、回転コラム2の回
転角度位置に応じた信号を出力するように設けられる。
このロータリエンコーダはアブソリュート方式のエンコ
ーダであって、絶対角度位置を示す信号を出力する。
【0013】さらに、回転コラム2の上部に水平アーム
3が水平に固定される。水平アーム3に先端には、補助
脚6が水平アーム3及びテーブル1の水平面に対し垂直
に固定される。また、水平アーム3には、水平移動部4
が水平方向に摺動可能に配設され、さらに、水平移動部
4にZ軸移動部5が上下摺動可能に取付けられる。
【0014】水平移動部4内にはその移動位置に応じた
信号を出力する水平リニアエンコーダ11が設けられ
る。この水平リニアエンコーダ11はアブソリュート方
式のエンコーダであって、絶対位置を示す信号を出力す
る。
【0015】さらに、Z軸移動部5にはその移動位置に
応じた信号を出力する垂直リニアエンコーダ12が設け
られる。この垂直リニアエンコーダ12はアブソリュー
ト方式のエンコーダであって、絶対位置を示す信号を出
力する。なお、水平移動部4内には、Z軸移動部5、移
動ヘッド9及び測定子15を含む重量荷重を上方に加え
るための図示しないウエイトバランサが配設され、移動
ヘッド9、測定子15を含むZ軸移動部5が任意の位置
で停止可能に構成される。
【0016】上記ロータリエンコーダ10、水平リニア
エンコーダ11、垂直リニアエンコーダ12には、例え
ば、光学式或は電磁式の回転スケール又はリニアスケー
ルが使用される。
【0017】さらに、図4に示すように、補助脚6の下
端には、測定テーブル1上を摺動する摺動子7がコイル
ばね8を介して取付けられる。摺動子7は、コイルばね
8の僅かな付勢力により測定テーブル1上に押付けら
れ、容易に摺動可能である。補助脚6の下端と摺動子7
との間には間隙Cが形成される。
【0018】そして、補助脚6の下端部に、その間隙C
の高さαを検出するために、間隙センサ13が取付けら
れる。この間隙センサ13は、例えば電磁式の位置セン
サが使用され、磁性体で形成される摺動子7の位置を示
す信号つまり間隙Cの高さαを示す信号を出力する。こ
の間隙Cの高さαは、回転コラム2や水平アーム3のた
わみに応じて変化するため、回転コラム2と水平アーム
3のたわみによって生じる測定データの誤差を補正する
ために使用される。
【0019】Z軸移動部5の下端に移動ヘッド9が固定
され、その移動ヘッド9に測定子15と把手16が取付
けられる。測定子15は、例えばタッチセンサ式の入力
スイッチを14内蔵し、測定子15の先端が被測定物の
表面に触れたとき、入力スイッチ14が動作して信号を
出力する構造である。なお、タッチセンサ式のスイッチ
を使用しない場合、移動ヘッド9の外側に入力スイッチ
を取付け、そのスイッチを手動で操作して測定データを
入力するようにしてもよい。
【0020】このような構成の三次元座標測定機本体
は、回転コラム2が回転する構造であるため、コラムの
回転角度をθとし、水平アーム3上の水平移動部4の位
置データ(原点からの距離であり水平リニアエンコーダ
の検出距離)をRとした場合、図3に示すように、X軸
上のX座標は、X=Rcosθから、Y軸上のY座標
は、Y=Rsinθから求められる。また、Z軸上のZ
座標は、Z軸移動部5の位置データ(垂直リニアエンコ
ーダの出力位置データ)となる。
【0021】この三次元座標測定機のデータ処理回路
は、図5に示すように、マイクロコンピュータを主要部
にして構成され、CPU20は、予めROM21に記憶
されたプログラムデータに基づき、測定子15の手動操
作により測定されたX・Y・Z軸座標データを補正した
後、RAM22に順に記憶する処理等を行う。
【0022】上記ロータリエンコーダ10、水平リニア
エンコーダ11、垂直リニアエンコーダ12、及び間隙
センサ13、入力スイッチ14は、マイクロコンピュー
タの入出力回路25に接続される。CRT等の表示器2
3、プリンタ24、キーボード25が設けられる。
【0023】上述のように、回転コラム2や水平アーム
3のたわみに応じて変化する間隙の高さαが間隙センサ
13により検出されるが、この間隙Cの高さαに応じた
位置データRの補正値KRnとZ座標の補正値KZnが
予め、位置データRとZ座標に応じて測定され、ROM
21内にデータテーブルとして記憶される。
【0024】このような補正値KRnとKZnは、予
め、上記三次元座標測定機を用いてマスターゲージ等の
既知の物体の三次元座標を測定すると共に、その測定値
の誤差を求め、それらの誤差を間隙センサ13から得ら
れる間隙の高さαのデータに応じて補正するように決定
され、補正値KRnが水平移動部の位置データRに対応
したテーブルデータとして、及び補正値KZnがZ座標
に対応してテーブルデータとして、記憶される。したが
って、位置データRを補正する場合は、R=R+KR
n、Z座標を補正する場合は、Z=Z+KZnとすれば
よい。
【0025】次に、上記構成の三次元座標測定機の動作
を説明する。
【0026】被測定物の三次元座標を測定する場合、被
測定物を測定テーブル1上に載置し、データ処理回路を
スタンバイさせる。そして、移動ヘッド9に設けられた
把手15を持ってその位置を任意に動かし、測定子15
の先端を被測定物の表面に接触させる。移動ヘッド9の
三次元の動きは、回転コラム2の回転を含む水平移動部
4とZ軸移動部5の動きにより行われるため、移動ヘッ
ド9は手動により軽く容易に動かすことができる。
【0027】この時、測定子15内の入力スイッチ14
がオンし、CPU20に入力信号が送られる。CPU2
0は、その入力信号を入力したとき、ロータリエンコー
ダ10、水平リニアエンコーダ11、垂直リニアエンコ
ーダ12、及び間隙センサ13から検出信号を取り込
む。
【0028】そして、CPU20は、間隙センサ13か
ら取り込んだ間隙Cの高さαと、水平リニアエンコーダ
11から取り込んだ水平位置データRから、その補正値
KRnをROM21内のデータテーブルより求め、R=
R+KRnの式から水平位置データRを補正する。ま
た、同様に、間隙センサ13から取り込んだ間隙Cの高
さαと、垂直リニアエンコーダ12から取り込んだZ座
標データとから、その補正値KZnをROM21内のデ
ータテーブルより求め、Z=Z+KZnの式からZ座標
データを補正する。
【0029】次に、上記のように補正した水平位置デー
タRとロータリエンコーダ10からの角度位置データθ
を使用して、X=Rcosθの式からX座標を算出し、
Y=Rsinθの式からY座標を算出する。そして、算
出したX座標、Y座標、Z座標の各々のデータをRAM
22に書込む。
【0030】この後、移動ヘッド5が動かされ、再び測
定子15の先端が被測定物の表面に接触すると、入力ス
イッチ14がオンし、CPU20は、ロータリエンコー
ダ10、水平リニアエンコーダ11、垂直リニアエンコ
ーダ12、及び間隙センサ13から、新な検出信号を取
り込み、これらの検出データから、水平位置データRと
Z座標を補正すると共に、X座標、Y座標、Z座標を算
出し、算出したX座標、Y座標、Z座標の各々のデータ
をRAM22に書込む。このような動作が繰り返される
ことにより、被測定物の三次元座標が測定され、記憶さ
れていく。
【0031】このように、水平移動部4とZ軸移動部5
のリニアな動きと共に回転コラム2の回転により移動ヘ
ッド9つまり測定子15が動くため、X・Y・Z軸の三
軸をリニアに動かす構造の測定機に比べ、測定子15を
より軽く容易に動かすことができ、測定の作業効率を大
きく向上させることができる。
【0032】また、水平アーム3が片持ち式になること
により、回転コラム2や水平アーム3の変形による測定
値の誤差が生じやすいが、補助脚6の先端に設けた間隙
センサ13から出力される間隙Cの高さα(回転コラム
2や水平アーム3の変形に対応した値)のデータから水
平位置データRとZ座標を補正するため、それらの誤差
は補正され、正確な測定データを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す三次元座標測定機の本
体の斜視図である。
【図2】同測定機の正面図である。
【図3】X座標とY座標の値を示す説明図である。
【図4】補助脚の先端に設けた間隙センサと摺動子を示
す拡大断面図である。
【図5】測定機のデータ処理回路のブロック図である。
【符号の説明】
1−測定テーブル、 2−回転コラム、 3−水平アーム、 4−水平移動部、 5−Z軸移動部、 6−補助脚、 7−摺動子、 8−コイルばね、 9−移動ヘッド、 10−ロータリエンコーダ、 11−水平リニアエンコーダ、 12−垂直リニアエンコーダ、 13−間隙センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測定テーブル上に回転自在に垂直に立設
    された回転コラムと、 該回転コラムの回転角に応じた角度位置信号を出力する
    ロータリエンコーダと、 該回転コラムの上端部に、片側に突き出して水平に固定
    された水平アームと、 該水平アーム上に水平方向に移動可能に配設された水平
    移動部と、 該水平移動部の移動位置を示す水平位置信号を出力する
    水平リニアエンコーダと、 該水平移動部内に垂直移動可能に配設されたZ軸移動部
    と、 該Z軸移動部の移動位置を示すZ座標信号を出力する垂
    直リニアエンコーダと、 該Z軸移動部の一部に設けられた移動ヘッドに取付けら
    れ、前記測定テーブル上の被測定物に先端を接触させる
    測定子と、 前記水平アームの先端に該測定テーブルの表面に向けて
    直角に取付けられた補助脚と、 該補助脚の先端にコイルばねを介して上下移動可能に取
    付けられ、該測定テーブルの表面に当接して摺動する摺
    動子と、 該補助脚の先端と該摺動子との間隙の高さを検出する間
    隙センサと、 該間隙センサから出力された検出データに基づいて、前
    記水平リニアエンコーダからの水平位置データと前記垂
    直リニアエンコーダからのZ座標信号のデータを補正
    し、該水平位置データと前記ロータリエンコーダからの
    回転角度位置データとからX座標・Y座標を算出するデ
    ータ処理手段と、 を備えたことを特徴とする三次元座標測定機。
JP7048831A 1995-03-08 1995-03-08 三次元座標測定機 Expired - Fee Related JP2987607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7048831A JP2987607B2 (ja) 1995-03-08 1995-03-08 三次元座標測定機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7048831A JP2987607B2 (ja) 1995-03-08 1995-03-08 三次元座標測定機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08247755A true JPH08247755A (ja) 1996-09-27
JP2987607B2 JP2987607B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=12814190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7048831A Expired - Fee Related JP2987607B2 (ja) 1995-03-08 1995-03-08 三次元座標測定機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2987607B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0899536A2 (de) * 1997-09-01 1999-03-03 Carl Zeiss Koordinatenmessgerät oder Bearbeitungsmaschine
EP1003009A1 (en) * 1998-10-23 2000-05-24 Daito Mechatronics Co. Ltd. Three-dimensional coordinates measuring instrument
KR100330834B1 (ko) * 1999-01-14 2002-04-03 문제규 수평형 신장측정기와 이를 이용한 유아용 체중 겸용 신장측정장치
KR20030079202A (ko) * 2002-04-02 2003-10-10 강재관 3차원 측정기
JP2009270853A (ja) * 2008-05-01 2009-11-19 Topcon Corp 眼鏡枠測定装置
JP2010107437A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Mitsutoyo Corp 表面性状測定装置
CN107631713A (zh) * 2017-10-27 2018-01-26 深圳力合精密装备科技有限公司 一种调节锁紧装置及三坐标测量机

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6408530B1 (en) 1997-01-09 2002-06-25 Carl-Zeiss-Stiftung Coordinate measuring instrument or machining equipment
EP0899536A2 (de) * 1997-09-01 1999-03-03 Carl Zeiss Koordinatenmessgerät oder Bearbeitungsmaschine
EP0899536A3 (de) * 1997-09-01 1999-11-03 Carl Zeiss Koordinatenmessgerät oder Bearbeitungsmaschine
EP1003009A1 (en) * 1998-10-23 2000-05-24 Daito Mechatronics Co. Ltd. Three-dimensional coordinates measuring instrument
KR100330834B1 (ko) * 1999-01-14 2002-04-03 문제규 수평형 신장측정기와 이를 이용한 유아용 체중 겸용 신장측정장치
KR20030079202A (ko) * 2002-04-02 2003-10-10 강재관 3차원 측정기
JP2009270853A (ja) * 2008-05-01 2009-11-19 Topcon Corp 眼鏡枠測定装置
JP2010107437A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Mitsutoyo Corp 表面性状測定装置
CN107631713A (zh) * 2017-10-27 2018-01-26 深圳力合精密装备科技有限公司 一种调节锁紧装置及三坐标测量机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2987607B2 (ja) 1999-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4504818B2 (ja) 加工物検査方法
JP6848167B2 (ja) 表面形状測定機の校正方法及び校正装置
JPH08247755A (ja) 三次元座標測定機
JP3531882B2 (ja) 三次元測定機の測定誤差補正装置
JP5297749B2 (ja) 自動寸法測定装置
JPH05269649A (ja) 円筒型三次元測定装置における触針摩耗検定及び補正方法
JP2933187B2 (ja) 三次元測定器
JP3168334B2 (ja) 三次元座標測定機
JP3042157U (ja) 三次元座標測定機
JP6848168B2 (ja) 表面形状測定機の校正装置
JP2022029974A (ja) 形状測定装置の制御方法
JPH0843078A (ja) 輪郭形状測定方法及びその装置
JPH01202611A (ja) 三次元測定方法及び測定装置
JPH0660817B2 (ja) 真直度測定方法及び装置
JP3366052B2 (ja) 比較測長装置
JP2579726B2 (ja) 接触式プローブ
KR20100045816A (ko) 구멍 크기 및 간격 측정장치
JPH08226815A (ja) 面状態歪測定装置
JP5332010B2 (ja) 形状測定装置、形状測定方法及び形状測定プログラム
JP2022186534A (ja) プローブユニットの補正方法
JPH0571907A (ja) Cnc制御装置
JPH0718698B2 (ja) 非接触形変位計による自動寸法測定方法
JPS5912307A (ja) 内外径計測具
Li et al. A study on machine calibration techniques
JPH0244002B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990810

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees