JPH08243450A - 液体吐出容器 - Google Patents

液体吐出容器

Info

Publication number
JPH08243450A
JPH08243450A JP7077076A JP7707695A JPH08243450A JP H08243450 A JPH08243450 A JP H08243450A JP 7077076 A JP7077076 A JP 7077076A JP 7707695 A JP7707695 A JP 7707695A JP H08243450 A JPH08243450 A JP H08243450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
container
discharge
liquid discharge
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7077076A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2879535B2 (ja
Inventor
Yukiya Otofuji
幸彌 音藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
U P C KK
Original Assignee
U P C KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by U P C KK filed Critical U P C KK
Priority to JP7077076A priority Critical patent/JP2879535B2/ja
Publication of JPH08243450A publication Critical patent/JPH08243450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2879535B2 publication Critical patent/JP2879535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/04Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles
    • B05B11/048Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles characterised by the container, e.g. this latter being surrounded by an enclosure, or the means for deforming it

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液体を収容すると共に、それを吐出するため
の機構を備えた液体吐出容器を簡易な構造により実現す
る。 【構成】 上方に液体の吐出ノズル11を設けると共
に、下方より液体の吸い込みチューブ14を垂下した吐
出ヘッド10に、上方をベローズ部分21に構成した軟
質合成樹脂よりなる液体容器20を着脱自在に取り付け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は各種の液体を収容する
と共に、それを吐出するための機構を備えた液体吐出容
器に関し、特に液体を泡状に吐出するのに最適な簡易な
構造の液体吐出容器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種吐出容器としては液体の吐
出ノズルを設けた吐出ヘッドにアキュムレータとピスト
ンからなるポンプを設け、このポンプにより液体容器内
の液体を吸い上げて加圧、吐出する形式のものが一般的
であった(例えば、実公昭61−34063号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この種
の容器は上記のような構造を採用している以上、当然の
ことながら機構が複雑となり、多数の可動部品とそれを
支持するための部品を必要とし、更にその組み立て工程
も複雑となり、特に低コストで製造しなくてはならない
使い捨ての包装用容器においてコスト上のネックとなっ
ていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の如き従
来技術の問題点に鑑みて創作されたものであり、簡易な
機構により液体吐出容器を実現することを目的とする。
【0005】即ち、この発明は上方に液体の吐出ノズル
を設けると共に、下方より液体の吸い込みチューブを垂
下した吐出ヘッドに、上方をベローズ部分に構成した軟
質合成樹脂よりなる液体容器を着脱自在に取り付けたこ
とを特徴とする。
【0006】
【作用】この発明によれば、吐出ヘッドを押し下げれ
ば、それに伴い液体容器のベローズ部分が収縮すること
となる。よって、この場合、液体容器はベローズ部分が
収縮した分だけ内容積が減少するのだから、結果的に内
部が加圧されることとなり、この加圧により内部の液体
が吐出ヘッドの吸い込みチューブより吸い上げられて吐
出されることとなる。
【0007】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。図1及び2はこの発明の液体吐出容器の一
実施例を示す図である。この発明の液体吐出容器は吐出
ヘッド10と、これに着脱自在(この実施例においては
螺合手段を採用している)に取り付けられる液体容器2
0よりなる。
【0008】吐出ヘッド10は上方に液体の吐出ノズル
11を設けると共に、下方に吸い込みチューブ14を垂
下した構成よりなり、この実施例においては液体容器2
0との取付け部分に雌ねじ19を設けている。一方、液
体容器20は軟質合成樹脂(ここではポリエチレンを採
用している)により、上方をベローズ部分21に構成す
ると共に上端を開口した形状に成型されるものであり、
上端には吐出ヘッド10の雌ねじ19に対応する雄ねじ
22を設けている。
【0009】そして、この実施例においては上記の吐出
ヘッド10の下方を液体容器20の上方のベローズ部分
21を覆うスカート部分18に構成すると共に、このス
カート部分の内周と液体容器の外周を摺接させる構成と
している。従って、この構成とした場合には、液体容器
20に取り付けられた吐出ヘッド10がベローズ部分2
1によりむやみに横方向に傾くことが防止されると共
に、吐出ヘッド10の上下動時の姿勢の安定が実現され
ることとなる。
【0010】以上の実施例において、吐出ヘッド10を
押し下げれば、それに伴い液体容器20のベローズ部分
21が収縮し、液体容器20内の加圧により内部の液体
が吐出ヘッドの吸い込みチューブ14より吸い上げられ
て、流路12を経て吐出ノズル11より吐出されること
となる(図2参照)。
【0011】そして、吐出ヘッド10の押し下げを中止
すれば、ベローズ部分21の復元力により液体吐出容器
20は元の形状に復帰することとなる。
【0012】図中符号15は、上記の場合において液体
吐出容器20内の負圧を解除して元の形状に復帰させる
ために外気との連通路である。この連通路15は吐出ヘ
ッド10に設けられると共に、この連通路と弁座17間
に設けたボール弁16により吐出ヘッド10の押し下げ
による加圧時には閉塞される構成としている。
【0013】尚、この実施例ではこの液体吐出容器を発
泡性に液体に収容、吐出に使用することを想定して、流
路12に液体を泡状に吐出するためのメッシュ部材13
を介在させている。
【0014】
【発明の効果】以上の構成よりなるこの発明は次の特有
の効果を奏する。 可動部品とそれを支持するための部品を使用しないの
で、部品点数及び組み立て工程を軽減することができ、
低コストの特に包装用容器に最適の液体吐出容器が実現
される。
【0015】実施例のように、吐出ヘッドの下方を液
体容器の上方のベローズ部分を覆うスカート部分に構成
すると共に、このスカート部分の内周と液体容器の外周
を摺接させる構成とした場合には、ベローズの欠点であ
る左右方向への剛性の不足が解消し、吐出ヘッドが傾く
ことが防止された安定した容器が実現される効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の液体吐出容器の断面図。
【図2】同上、吐出ヘッドを押し下げた状態の断面図。
【符号の説明】
10 吐出ヘッド 11 吐出ノズル 14 吸い込みチューブ 18 スカート部分 20 液体容器 21 ベローズ部分

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方に液体の吐出ノズルを設けると共
    に、下方より液体の吸い込みチューブを垂下した吐出ヘ
    ッドに、上方をベローズ部分に構成した軟質合成樹脂よ
    りなる液体容器を着脱自在に取り付けたことを特徴とす
    る液体吐出容器。
  2. 【請求項2】 吐出ヘッドの下方を液体容器の上方のベ
    ローズ部分を覆うスカート部分に構成すると共に、この
    スカート部分の内周と液体容器の外周を摺接させた請求
    項1記載の液体吐出容器。
  3. 【請求項3】 吐出ノズルへの流路中に液体を泡状に吐
    出するためのメッシュ部材を介在させた請求項1又は2
    記載に液体吐出容器。
JP7077076A 1995-03-09 1995-03-09 液体吐出容器 Expired - Fee Related JP2879535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7077076A JP2879535B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 液体吐出容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7077076A JP2879535B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 液体吐出容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08243450A true JPH08243450A (ja) 1996-09-24
JP2879535B2 JP2879535B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=13623704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7077076A Expired - Fee Related JP2879535B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 液体吐出容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2879535B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005049435A1 (en) * 2003-11-18 2005-06-02 Unilever Plc Improved container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005049435A1 (en) * 2003-11-18 2005-06-02 Unilever Plc Improved container

Also Published As

Publication number Publication date
JP2879535B2 (ja) 1999-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4909416A (en) Device for containing and dispensing flowable materials
US6971553B2 (en) Pump for dispensing flowable material
EP1594619B1 (en) Spray nozzle
CN109760940B (zh) 一种按压式容器
AU2001268841A1 (en) Pump for dispensing flowable material
JPH038626Y2 (ja)
US4972977A (en) Spray bottle apparatus with pressure multiplying pistons
JPH1072052A (ja) 液体注出器
JPH09141147A (ja) 液体吐出器用押下げヘッド
JP2879535B2 (ja) 液体吐出容器
JP4936308B2 (ja) 泡噴出器
JP2002273279A (ja) 蓄圧式液体噴出器
JPH0957160A (ja) 液体噴出器
JPH08252510A (ja) トリガ式ポンプディスペンサ付き容器
JP4588855B2 (ja) ポンプディスペンサ
JP2509769Y2 (ja) 小形噴霧器
JP2550217Y2 (ja) 手動式トリガ−タイプディスペンサ−
JPS6244774Y2 (ja)
JPH0549056U (ja) ディスペンサー
JPS632120Y2 (ja)
JP4588851B2 (ja) ポンプディスペンサ
JP2001130661A (ja) 吐出容器
JP2544154Y2 (ja) トリガー式噴出器
JPH0252061A (ja) 指作動式ポンプ
JP2550691Y2 (ja) 液体噴出容器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140129

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees