JPH0823788B2 - Reset controller - Google Patents

Reset controller

Info

Publication number
JPH0823788B2
JPH0823788B2 JP62235555A JP23555587A JPH0823788B2 JP H0823788 B2 JPH0823788 B2 JP H0823788B2 JP 62235555 A JP62235555 A JP 62235555A JP 23555587 A JP23555587 A JP 23555587A JP H0823788 B2 JPH0823788 B2 JP H0823788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reset
signal
memory
busy
busy signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62235555A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6476306A (en
Inventor
匡紘 川勝
修 片倉
一良 岡部
修 盛山
英幸 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62235555A priority Critical patent/JPH0823788B2/en
Publication of JPS6476306A publication Critical patent/JPS6476306A/en
Publication of JPH0823788B2 publication Critical patent/JPH0823788B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] CPUによってアクセスされるメモリ装置を有したシス
テムにおいて、例えば手動によって外部からシステムを
リセットするためのリセット制御装置に関し、 簡単な構成で、しかもリセット要求信号だけの送出に
よって、メモリ内容を破壊することなくシステムをリセ
ットできるようにすることを目的とし、 CPUと、このCPUにバスを介して接続されたメモリと、
このメモリをアクセス中はビジー信号を出力するメモリ
インタフェースとを備えたシステムにおいて、前記CPU
内に、外部からのリセット要求信号とメモリインタフェ
ース・ビジー信号を入力し、リセット信号を作るリセッ
ト信号作成部と、リセット要求信号によりメモリインタ
フェース・ビジー信号の監視を行い当該ビジー信号が一
定時間以上有効である場合、前記リセット信号作成部に
強制リセット許可信号を送出するビジー信号時間監視部
とを設け、前記リセット信号作成部はリセット要求信号
が与えられた時、メモリインタフェース・ビジー信号が
出力されていない場合リセット信号を出力し、メモリイ
ンタフェース・ビジー信号が一定時間以上有効のままの
時はビジー信号時間監視部からの強制リセット許可信号
を受け信号を出力するように構成する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Outline] In a system having a memory device accessed by a CPU, for example, to a reset control device for manually resetting the system from the outside, a simple configuration and a reset request signal only With the aim of enabling the system to be reset without destroying the memory contents by sending, the CPU and the memory connected to this CPU via the bus,
In a system including a memory interface that outputs a busy signal while accessing this memory, the CPU
Internal reset request signal and memory interface / busy signal are input to create a reset signal, and the reset signal is monitored and the memory interface / busy signal is monitored, and the busy signal is valid for a certain time or longer. In this case, the reset signal generating section is provided with a busy signal time monitoring section for transmitting a forced reset permission signal, and the reset signal generating section is outputting a memory interface busy signal when the reset request signal is given. If not, a reset signal is output, and when the memory interface / busy signal remains valid for a certain period of time or more, a forced reset enable signal from the busy signal time monitoring unit is received and a signal is output.

[産業上の利用分野] 本発明はCPUによってアクセスされるメモリ装置を有
したシステムにおいて、例えば手動によって外部からシ
ステムをリセットするためのリセット制御装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a reset control device for externally resetting a system, for example, manually in a system having a memory device accessed by a CPU.

CPUによってアクセスされるメモリ装置を有するシス
テムにおいて、例えば動作中に何らかの異常が発生した
ような場合、システムの動作を例えば手段によって操作
されるリセットスイッチからの指示に従って停止させる
必要がある。この場合、リセットスイッチから出力され
る外部リセット要求信号は、CPUのメモリアクセスとは
無関係に出力されるので、この外部リセット要求信号を
そのまま使用してシステムをリセットすると、例えばメ
モリアクセス中にリセットが行われることがあり、メモ
リの内容が破壊される可能性がある。
In a system having a memory device accessed by a CPU, for example, when some abnormality occurs during operation, it is necessary to stop the operation of the system in accordance with an instruction from a reset switch operated by means, for example. In this case, the external reset request signal output from the reset switch is output regardless of the memory access of the CPU, so if you use this external reset request signal as is to reset the system, for example, the reset will occur during memory access. May occur and the contents of memory may be corrupted.

このため、メモリ内容のシステムの動作に悪い影響を
与えないで外部よりシステムをリセットするためのリセ
ット制御装置が必要となる。
Therefore, a reset control device for externally resetting the system without adversely affecting the operation of the system based on the memory contents is required.

[従来の技術] 従来のこの種のリセット制御装置は、システムのパネ
ル面にメモリアクセスを止めるためのストップキーと、
リセット要求を出すためのリセットキーとを設け、先
ず、ストップキーを用いてメモリアクセスを止めてから
リセットキーによりセット要求を出すという2つのキー
操作によってシステムをリセットするように構成したも
の、或いは、外部からのリセット要求の前に、先ず予告
信号を外部から各メモリアクセス装置に送出し、各メモ
リアクセス装置で自分のメモリアクセスを停止し、一定
時間後にCPUがシステムを無条件にリセットするように
構成したもの等がある。
[Prior Art] A conventional reset control device of this type includes a stop key for stopping memory access on the panel surface of the system,
A reset key for issuing a reset request is provided, and the system is reset by two key operations of first stopping the memory access using the stop key and then issuing a set request by the reset key, or Before sending a reset request from the outside, first send a warning signal from the outside to each memory access device, stop its own memory access in each memory access device, and make the CPU unconditionally reset the system after a certain period of time. There are things such as configured.

[発明が解決しようとする問題点] これらの従来装置において、前者のものは2つのキー
を順序よく操作しないと、メモリ内容を破壊するという
問題点がある。又、後者のものは、各メモリアクセス装
置毎にメモリアクセス制御を行うための手段を設ける必
要があり、構成が複雑になると共に、インタフェース信
号(予告信号)が増加する。又、CPUが無条件にリセッ
トを行うため、メモリ内容破壊の可能性の有無が不明で
あるという問題点がある。
[Problems to be Solved by the Invention] In these conventional devices, the former one has a problem that the memory contents are destroyed unless the two keys are operated in order. In the latter case, it is necessary to provide a means for controlling memory access for each memory access device, which complicates the configuration and increases the number of interface signals (notice signals). Further, since the CPU unconditionally resets, there is a problem that it is unknown whether or not there is a possibility that the memory contents will be destroyed.

本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであって、
簡単な構成で、しかもリセット要求信号だけの送出によ
ってメモリ内容を破壊することなくシステムをリセット
できるリセット制御装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of these points,
An object of the present invention is to provide a reset control device which has a simple configuration and can reset the system without destroying the memory contents by sending only the reset request signal.

[問題点を解決するための手段] 第1図は本発明の原理ブロック図である。図におい
て、1はCPU、2はこのCPU1にバスBSを介して接続され
たメモリ、3はメモリ2のインタフェース部で、そのメ
モリを使用中である時はメモリインタフェース・ビジー
信号を出力する。
[Means for Solving Problems] FIG. 1 is a block diagram showing the principle of the present invention. In the figure, 1 is a CPU, 2 is a memory connected to the CPU 1 via a bus BS, and 3 is an interface unit of the memory 2, which outputs a memory interface busy signal when the memory is in use.

CPU1内において、11は外部からのリセット要求信号と
メモリインタフェース・ビジー信号を入力し、システム
をリセットするためのリセット信号を作るリセット信号
作成部、12はリセット要求信号によりメモリインタフェ
ース・ビジー信号の監視を行い、そのビジー信号が一定
時間以上有効である場合、前記リセット信号作成部11に
強制リセット許可信号を送出するビジー信号時間監視部
である。
In the CPU1, 11 is a reset signal creation unit that inputs a reset request signal and a memory interface busy signal from the outside, and creates a reset signal for resetting the system, 12 is a monitor of the memory interface busy signal by the reset request signal When the busy signal is valid for a certain time or longer, the busy signal time monitoring unit sends a forced reset permission signal to the reset signal creating unit 11.

[作用] リセット信号作成部11はリセット要求信号が与えられ
た時、メモリインタフェース・ビジー信号が出力されて
いない場合にリセット信号を出力し、ビシー信号が一定
時間以上有効のままの時はビジー信号時間監視部12から
の強制リセット許可信号を受けリセット信号を出力す
る。
[Operation] When the reset request signal is given, the reset signal generator 11 outputs the reset signal when the memory interface busy signal is not output, and when the busy signal remains valid for a certain time or more, the busy signal is output. It receives a forced reset permission signal from the time monitoring unit 12 and outputs a reset signal.

これにより、構成を簡素化しメモリ内容の破壊を防止
する。
This simplifies the configuration and prevents the memory contents from being destroyed.

[実施例] 以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明す
る。
Embodiments Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

第2図は本発明の一実施例の要部構成ブロック図であ
る。ここではCPU1内に構成されるリセット信号作成部11
と、ビジー信号時間監視部12とを示し、何れもハードウ
エアによって構成している。
FIG. 2 is a block diagram of the essential parts of an embodiment of the present invention. Here, the reset signal creation unit 11 configured in the CPU1
And a busy signal time monitoring unit 12, both of which are configured by hardware.

リセット信号作成部11において、F1は外部からのリセ
ット要求信号がインバータIVを介してD端子に印加され
る第1のフリップフロップ、F2は第1のフリップフロッ
プF1の出力がそのD端子に印加される第2のフリップフ
ロップで、これらは外部から任意のタイミングで送出さ
れるリセット要求信号をマシンクロックと同期したもの
にするためのもので、これらフリップフロップF1,F2の
クロックとしてマシンクロック乃至はこれらクロックと
同期したクロックを用いることにより、その目的が達成
される。そして、ゲートG1からマシンクロックと同期し
たリセット要求信号が出力される。F3は第3のJタイプ
フリップフロップで、ゲートG1からのリセット要求信号
が印加されている。
In the reset signal generator 11, F1 is a first flip-flop to which a reset request signal from the outside is applied to the D terminal via the inverter IV, and F2 is the output of the first flip-flop F1 to the D terminal. The second flip-flops for synchronizing the reset request signal sent from the outside at an arbitrary timing with the machine clock. The machine clock or these clocks are used as the clocks of these flip-flops F1, F2. The purpose is achieved by using a clock that is synchronous with the clock. Then, the reset request signal synchronized with the machine clock is output from the gate G1. F3 is a third J type flip-flop, to which the reset request signal from the gate G1 is applied.

G2,G3,G4はゲート、F4は第4のJタイプフリップフロ
ップで、ゲートG3の出力がJ端子に印加され、リセット
信号を出力する。このリセット信号は図示していないメ
モリアクセス装置やメモリに与えられる。又、ゲートG2
に印加されると共に第1のタイマT1に印加され、所定の
時間経過後に出力される第1のタイマT1のタイマ出力
は、第3,第4のJタイプフリップフロップのK端子に印
加されている。ゲート(オアゲート)G4はメモリインタ
フェースからのビジー信号と、ビジー信号時間監視部12
からの強制リセット許可信号とを入力しており、その出
力信号はゲートG3に印加されている。
G2, G3, and G4 are gates, and F4 is a fourth J-type flip-flop, and the output of the gate G3 is applied to the J terminal to output a reset signal. This reset signal is given to a memory access device and a memory (not shown). Also, gate G2
The timer output of the first timer T1 which is applied to the first timer T1 and is output after a predetermined time has been applied to the K terminals of the third and fourth J type flip-flops. . The gate (OR gate) G4 is a busy signal from the memory interface and a busy signal time monitoring unit 12
And a forced reset enable signal from the same are input, and its output signal is applied to the gate G3.

ビジー信号時間監視部12において、G5はゲートで、リ
セット信号作成部1内のゲートG2の出力と、メモリイン
タフェースビジー信号とを入力している。T2は第2のタ
イマで、ゲートG5からの出力によってクロックを計数
し、所定時間後に強制リセット許可信号を出力する。
In the busy signal time monitoring unit 12, G5 is a gate, and inputs the output of the gate G2 in the reset signal generating unit 1 and the memory interface busy signal. T2 is a second timer which counts clocks by the output from the gate G5 and outputs a forced reset enable signal after a predetermined time.

G6はビジー信号,強制リセット許可信号及びゲートG2
の出力信号のアンドをとるゲート、F5はゲートG6の出力
がJ端子に印加される第5のJタイプフリップフロップ
で、K端子を介してプログラムからのライト指令でリセ
ットできるようになっており、また、F5の出力はCPU内
部バスに接続され(図示せず)F5の状態をプログラムで
読取ることができるようになっている。ゲートG6とJタ
イプフリップフロップF5とは、ビジー信号の監視の結
果、強制的にリセット信号を出力したことをソフトウエ
ア側に通知するためのレジスタ手段を構成しており、こ
れは本発明における必須の構成要素ではない。
G6 is busy signal, forced reset enable signal and gate G2
F5 is a fifth J type flip-flop in which the output of the gate G6 is applied to the J terminal, which can be reset by a write command from the program via the K terminal. The output of F5 is connected to the CPU internal bus (not shown) so that the state of F5 can be read by a program. The gate G6 and the J-type flip-flop F5 constitute a register means for notifying the software side that the reset signal is forcibly output as a result of monitoring the busy signal, which is essential in the present invention. Is not a component of.

このように構成した装置の動作を正常リセット時と、
強制リセット時に分けて説明すれば、以下の通りであ
る。
When the device configured in this way operates normally,
It is as follows if it explains separately at the time of forced reset.

(正常リセット時) 第3図はこの正常リセット時の動作を示すタイムチャ
ートである。
(At Normal Reset) FIG. 3 is a time chart showing the operation at normal reset.

第3図(イ)は第3のフリップフロップF3に与えられ
るリセット要求信号の波形図であり、第3のフリップフ
ロップF3はこれによって(ロ)に示すようにセットされ
る。第3のフリップフロップF3の出力はゲートG2を通っ
てゲートG3に与えられる。ここで、(ハ)に示すように
インタフェースビジー信号がオフすれば、或いはオフと
なっていると(誰もメモリアクセスしていない場合)、
このビジー信号のオフ状態はゲートG4を通ってゲートG3
に与えられ、ゲートG3が開口となり、第4のフリップフ
ロップF4がセットされ、(ニ)に示すようにリセット信
号が有効となる。このリセット信号は第1のタイマT1を
起動し、リセット信号が有効になった後、所定の時間t1
経過した時点で、(ホ)に示すようにタイマ出力を送出
し、第3,第4のフリップフロップF3,F4をリセットし、
リセット信号の有効を解除する。
FIG. 3 (A) is a waveform diagram of the reset request signal given to the third flip-flop F3, and the third flip-flop F3 is set by this as shown in (B). The output of the third flip-flop F3 is given to the gate G3 through the gate G2. Here, if the interface busy signal is turned off as shown in (c), or if it is turned off (when no memory is accessed),
The off state of this busy signal goes through gate G4 and gate G3.
, The gate G3 is opened, the fourth flip-flop F4 is set, and the reset signal becomes valid as shown in (d). This reset signal activates the first timer T1, and after the reset signal becomes valid, a predetermined time t1
When the time has passed, the timer output is sent as shown in (e), and the third and fourth flip-flops F3 and F4 are reset,
Cancel the validity of the reset signal.

(強制リセット時) 第4図はこの強制リセット時の動作を示すタイムチャ
ートで、(イ)に示すリセット要求信号によって、第3
のフリップフロップF3が(ロ)に示すようにセットされ
る動作は、第3図と同様である。ここで、既にビジー信
号が(ハ)に示すようにアクティブになっていて、第3
のフリップフロップF3がセットされた時点から、所定の
時間t2(この時間は通常のメモリアクセスでの最大ビジ
ー時間よりも長く設定されている)が経過すると、第2
のタイマT2から(ニ)に示すように、強制リセット信号
がオアゲートG4を介してゲートG3に出力される。強制リ
セット信号はゲートG3を介して第4のフリップフロップ
F4をセットし、これによって、(ホ)に示すようにリセ
ット信号を有効とする。又、前述の強制リセット信号は
ゲートG6を介して第5のフリップフロップF5をセットし
F5を(ト)に示すようにセットする。
(At the time of forced reset) FIG. 4 is a time chart showing the operation at the time of forced reset. The reset request signal shown in FIG.
The operation in which the flip-flop F3 is set as shown in (b) is the same as that in FIG. Here, the busy signal is already active as shown in (c),
When a predetermined time t2 (this time is set longer than the maximum busy time for normal memory access) has elapsed from the time when the flip-flop F3 of
The timer T2 outputs the forced reset signal to the gate G3 via the OR gate G4 as shown in (d). The forced reset signal is sent to the fourth flip-flop via the gate G3.
By setting F4, the reset signal becomes valid as shown in (e). In addition, the above-mentioned forced reset signal sets the fifth flip-flop F5 through the gate G6.
Set F5 as shown in (g).

(ホ)に示すようにリセット信号が有効となると、第
1のタイマT1が起動し、所定の時間t1経過時点で、第3
図と同様に(ヘ)に示すようにタイマ出力を送出し、第
3,第4のフリップフロップF3,F4をリセットし、リセッ
ト信号の有効を解除する。
When the reset signal becomes valid as shown in (e), the first timer T1 is started, and when the predetermined time t1 elapses, the third timer T1
Similarly to the figure, send the timer output as shown in (f),
The third and fourth flip-flops F3 and F4 are reset to cancel the validity of the reset signal.

第5のフリップフロップF5のセット状態は、ビジー信
号が通常のメモリアクセスでの最大時間を越えているこ
とを示しており、このことは、ビジー信号の送出先を破
壊されている可能性があることを意味している。従っ
て、このフリップフロップF5のセット状態を(ト)に示
すようにリセット信号の有効を解除後、プログラムによ
って読込むことにより、強制リセットによって、メモリ
の内容が破壊されている可能性があることを知ることが
できるようにしている。そして、メモリ内容の破壊の可
能性がある場合、メモリの初期化を行うことになる。
The set state of the fifth flip-flop F5 indicates that the busy signal exceeds the maximum time for normal memory access, which may have destroyed the destination of the busy signal. It means that. Therefore, it is possible that the contents of the memory may have been destroyed by the forced reset by reading the set state of this flip-flop F5 as shown in (g) after the reset signal is released from being valid. I try to get to know. Then, if there is a possibility that the memory contents will be destroyed, the memory will be initialized.

[発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明は外部からのリセ
ット要求に対してメモリアクセスの状態に応じてリセッ
ト信号を送出するタイミングを操作するようにしたもの
で、簡単な構成で、且つリセット信号だけによって、シ
ステムをリセットできるリセット制御装置を提供でき
る。
[Effect of the Invention] As described in detail above, according to the present invention, the timing of sending the reset signal in response to the reset request from the outside is operated according to the state of the memory access. Further, it is possible to provide a reset control device capable of resetting the system only by the reset signal.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例の要部構成ブロック図、 第3図及び第4図は動作の一例を示すタイムチャートで
ある。 第1図,第2図において、 1はCPU、 2はメモリ、 3はメモリインタフェース、 11はリセット作成部、 12はビジー信号時間監視部である。
FIG. 1 is a block diagram of the principle of the present invention, FIG. 2 is a block diagram of the essential parts of an embodiment of the present invention, and FIGS. 3 and 4 are time charts showing an example of the operation. In FIGS. 1 and 2, 1 is a CPU, 2 is a memory, 3 is a memory interface, 11 is a reset generation unit, and 12 is a busy signal time monitoring unit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡部 一良 神奈川県大和市深見西4丁目2番49号 株 式会社ピーエフユー大和工場内 (72)発明者 盛山 修 神奈川県大和市深見西4丁目2番49号 株 式会社ピーエフユー大和工場内 (72)発明者 菅原 英幸 神奈川県大和市深見西4丁目2番49号 株 式会社ピーエフユー大和工場内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Ichiyoshi Okabe 4-49, Fukaminishi, Yamato-shi, Kanagawa PFU Yamato Factory Co., Ltd. (72) Osamu Moriyama 4-chome, Fukaminishi, Yamato-shi, Kanagawa No. 49 In stock company PFU Yamato Factory (72) Inventor Hideyuki Sugawara 4-249 Fukaminishi, Yamato City, Kanagawa Prefecture PFU Yamato Factory

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】CPU(1)と、 このCPU(1)にバスを介して接続されたメモリ(2)
と、 このメモリ(2)をアクセス中はビジ−信号を出力する
メモリインタフェース(3)とを備えたシステムにおい
て、 前記CPU(1)内に、外部からのリセット要求信号とメ
モリインタフェース・ビジー信号を入力し、リセット信
号を作るリセット信号作成部(11)と、 リセット要求信号によりメモリインタフェース・ビジー
信号の監視を行い当該ビジー信号が一定時間以上有効で
ある場合、前記リセット信号作成部(11)に強制リセッ
ト許可信号を送出するビジー信号時間監視部(12)とを
設け、 前記リセット信号作成部(11)はリセット要求信号が与
えられた時、メモリインタフェース・ビジー信号が出力
されていない場合リセット信号を出力し、メモリインタ
フェース・ビジー信号が一定時間以上有効のままの時は
ビジー信号時間監視部(12)からの強制リセット許可信
号を受け信号を出力することを特徴とするリセット制御
装置。
1. A CPU (1) and a memory (2) connected to the CPU (1) via a bus.
And a memory interface (3) which outputs a busy signal while accessing the memory (2), in the CPU (1), a reset request signal and a memory interface busy signal from the outside are provided. A reset signal creation unit (11) that inputs and generates a reset signal, and a memory interface / busy signal is monitored by a reset request signal, and if the busy signal is valid for a certain time or more, the reset signal creation unit (11) is A busy signal time monitoring unit (12) for sending a forced reset permission signal is provided, and the reset signal creation unit (11) is a reset signal when a memory interface busy signal is not output when a reset request signal is given. Is output, and the busy signal time is monitored when the memory interface / busy signal remains valid for a certain time or longer. Reset control apparatus and outputs the received signal to force a reset permission signal from (12).
JP62235555A 1987-09-18 1987-09-18 Reset controller Expired - Lifetime JPH0823788B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62235555A JPH0823788B2 (en) 1987-09-18 1987-09-18 Reset controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62235555A JPH0823788B2 (en) 1987-09-18 1987-09-18 Reset controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6476306A JPS6476306A (en) 1989-03-22
JPH0823788B2 true JPH0823788B2 (en) 1996-03-06

Family

ID=16987719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62235555A Expired - Lifetime JPH0823788B2 (en) 1987-09-18 1987-09-18 Reset controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823788B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4788074B2 (en) * 2001-07-02 2011-10-05 セイコーエプソン株式会社 Power supply control device and power supply control method
JP2003187593A (en) 2001-12-19 2003-07-04 Toshiba Corp Semiconductor device and nonvolatile semiconductor memory
WO2004092962A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-28 Fujitsu Limited Semiconductor device, reset control system, and memory reset method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6476306A (en) 1989-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4380798A (en) Semaphore register including ownership bits
JPH04304531A (en) Emulation device and microcontroller using this device
JPH04268938A (en) Data processing apparatus and memory controller
JPS6112586B2 (en)
JPH0823788B2 (en) Reset controller
JPH10129487A (en) Computer system for vehicle control
JPH064301A (en) Time division interruption control system
JPS6361337A (en) Automatic resetting method
JPH05289987A (en) Bus right arbitrating circuit
JPS59229662A (en) Common memory control circuit
JP2871749B2 (en) Coprocessor bus switching circuit
JP2648017B2 (en) Microcomputer
JPS6210757A (en) Processor control system
JPS5922145A (en) Interruption control system
JPH05181813A (en) Exclusive control bit control system
JPS6048792B2 (en) Control signal collision prevention circuit
JPH06314232A (en) Memory switching control circuit
JPH0561669B2 (en)
JPH02280263A (en) Microprocessor
JPS6037936B2 (en) monitoring device
JPH0740229B2 (en) Interrupt input signal control method
JPH0997244A (en) Data communication monitoring system
JPH0540838A (en) Microprocessor
JPS6274141A (en) Data processor
JPH0748192B2 (en) Storage device