JPH08234902A - ディジタイザスタイラスによる遠隔測定法 - Google Patents

ディジタイザスタイラスによる遠隔測定法

Info

Publication number
JPH08234902A
JPH08234902A JP32767595A JP32767595A JPH08234902A JP H08234902 A JPH08234902 A JP H08234902A JP 32767595 A JP32767595 A JP 32767595A JP 32767595 A JP32767595 A JP 32767595A JP H08234902 A JPH08234902 A JP H08234902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stylus
data
memory
computer
serial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32767595A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruce R Trunck
アール.トランク ブルース
Steven K Skoog
ケイ.スクーグ スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LSI Logic FSI Corp
Original Assignee
Symbios Logic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Symbios Logic Inc filed Critical Symbios Logic Inc
Publication of JPH08234902A publication Critical patent/JPH08234902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポータブルコンピュータのディスプレイに結
合されたタブレット装置と共に使用されるスタイラスに
関するものである。 【解決手段】 このスタイラスは、動作状態(ユーザ制
御ボタンの状態、バッテリの充電状態等)、スタイラス
識別コード、発生したエラー状態を示す障害コードなど
のデータを記憶するメモリを備えている。本発明は、直
列ビットストリームにより、メモリの内容をコンピュー
タに送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、Skoogの発明によ
る「手書きデータを記憶するディジタイザスタイラス
(Digitizer Stylus Contain
ing Handwriting Data)」につい
て1994年12月16日にこれと共に出願されここに
引用される事件整理番号6053の一般譲渡同時係属出
願に関するものである。
【0002】本発明は、タブレット装置と共に用いられ
るスタイラスからの情報を、その処理を行うシステムへ
送信する動作に関するものである。
【0003】
【従来の技術】ペン入力によるポータブルコンピュータ
は、通常コンピュータのディスプレイと符号するタブレ
ット装置を備えており、この装置により、ユーザは、ス
タイラスを用いて情報を入力する。スタイラスは位置信
号を送信し、この位置信号によって、コンピュータはス
タイラスの位置を確認する。
【0004】本発明では、位置信号の送信の他に、スタ
イラスの動作状態を示す他のデータの送信も行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、タブレット
装置と共に使用する改良型スタイラスを提供することを
目的とする。
【0006】本発明のさらに目的とするところは、メモ
リを備え、かつそのメモリの内容を受信機に送信するス
タイラスを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の1態様によれ
ば、ペン入力を行うコンピュータにおいて一般に使用さ
れるタイプのスタイラスに、バッテリ状態やスタイラス
の通し番号などの情報を記憶するメモリが組み込まれて
いる。このスタイラスは、メモリの読み取りを行って、
メモリの内容を、結合されたコンピュータに遠隔計測器
で伝える働きをする。
【0008】
【実施例】図1について説明すると、ポータブルコンピ
ュータ3とコードレススタイラス6が示されている。コ
ンピュータのオペレータは、このスタイラスにより、ま
るで鉛筆を用いたときのように、ディスプレイ9上に線
を描いたり文字の書き込みを行う。このスタイラスは、
コンピュータがスタイラスの位置を確認できるような信
号を送信する。
【0009】データはスタイラスのレジスタに記憶され
図2は、スタイラスをさらに詳細に示す略図である。こ
のスタイラスは、データを記憶するレジスタを具備して
いる。以下に、3種類のデータについて説明する。
【0010】タイプ1のデータは、スタイラスの軸部上
に配置されている軸部スイッチの状態を示す働きをす
る。このスイッチが押下されると、図3のようなセンサ
が、押下を検知する。センサでは、2つのスイッチ接点
12および15が共に押し込まれた状態であり、レジス
タRの一端が3Vの電源まで達していることから、図示
された3Vの信号が発信される。
【0011】タイプ2のデータは、先端部スイッチの状
態を示している。ユーザがディスプレイ9にスタイラス
を押し当てると、先端部は、それに伴って収縮する。こ
の収縮した位置が、図2に示されている。センサは、お
そらく図3に示すものと同様であり、この収縮を検知
し、信号を発信する。
【0012】タイプ3のデータは、バッテリ状態を示す
働きをする。スタイラスは、1またはそれ以上の電気式
バッテリによって電力が供給される。バッテリは、図4
に示す通りである。スタイラスは、バッテリ電圧を基準
電圧と比較するコンパレータを具備している。前者が後
者よりも低い場合、コンパレータの出力によって状態が
切り換わることより、バッテリ状態信号が発信される。
【0013】以上により、3種類のスタイラス信号、す
なわち、先端部スイッチの状態、軸部スイッチの状態、
およびバッテリ状態についての説明がなされたことにな
る。上述の信号を発信する各センサは、図5に示す通
り、信号を保持するレジスタ、すなわちメモリへ送信す
る。(レジスタは、必ずしも、どの場合にも必要である
とは限らない。例えば、図3のように、スイッチが閉に
なることによって信号が発信される場合、閉状態のスイ
ッチ自体がレジスタとしての働きをする。)また、図5
の「その他データ」のブロックに示されているように、
後述する他のタイプのデータを他のレジスタに保持する
ことも可能である。
【0014】レジスタのデータを直列ビットストリーム
に変換する 「並列/直列変換」のブロックでは、図示されるよう
に、各レジスタを読み取り、レジスタに基づく直列ビッ
トストリームを生成する。例えば、「その他データ」の
0が表示されている右端のビットは、破線で示されてい
るように、「スタートビット」のすぐ隣の直列ビットス
トリームの0に対応している。
【0015】このビットストリームは、振幅変調された
パルス列であり、パルス列は、図6の「正弦波ジェネレ
ータ」によって生成されたものとみなすことができる。
論理1が生成されると、スイッチSWは閉となり、正弦
波ジェネレータを先端部に接続し、1の信号を生成す
る。図5の直列ビットストリーム内に、信号1が示され
ている。
【0016】先端部が図1のディスプレイ9の極めて近
い位置に近づくと、先端部はディスプレイに容量結合さ
れる。したがって、先端部がディスプレイに接触あるい
は近づくと、信号1が検出される。
【0017】図5では、値0のスタートビットが直列ビ
ットストリームの開始を示しており、値1のストップビ
ットが直列ビットストリームの終了を示している。直列
ビットストリームは、長さ8ビットで、図5に示すレジ
スタの各々に対し1ビットが割り当てられていることが
望ましい。
【0018】さらに、8ビットの情報パケットと共に、
他の付加ビットが送信される。このようなビットは、エ
ラー修正などの処理に用いられる。
【0019】(a)「レジスタ」に記憶されたデータに
基づく直列ビットストリームの生成、(b)スタートビ
ットおよび終了コードの挿入、および(c)エラー修正
コードの生成を行う装置は、従来技術により周知であ
る。
【0020】以上により、スタイラス内に単一ビットか
ら成る情報を記憶する本発明の1態様についての説明が
なされたことになる。本発明は、正弦波列を振幅変調さ
せ、かつその正弦波列をスタイラスの先端部に送り込む
ことによって、前記の直列ビットを送信する。
【0021】本発明の代替例 スタイラス内に記憶されたデータは、単一ビット情報に
限定されない。例えば、先端部スイッチの代わりに、ユ
ーザが図1のディスプレイ9にスタイラスを押し当てる
と先端部に加わった下方向の圧力に基づきアナログ電圧
を発生する圧力変換器を使用することができる。
【0022】アナログ電圧は、アナログ/デジタル変換
によってデジタル形式に変換できることから、先端部ス
イッチの位置を示す多重ビットワードが生成される。こ
のようなワードは、図7のように、ワードを生成する
「先端部スイッチ位置センサ」のブロックに対応するレ
ジスタに記憶することができる。
【0023】同様に、図示されているように、軸部スイ
ッチの位置やバッテリ電圧を示す多重ビットワードを生
成することができる。
【0024】上述の多重ビットワードは、再度、搬送波
を振幅変調し、かつその搬送波を先端部に送り込むこと
によって、直列ビットのパケットに変換される。また、
単一ビットの場合について説明したデータの他に、別の
データ、すなわち、パケット内のデータに対する識別子
が送信される。図7に、3ビットの識別子が示されてお
り、予想される8種類のデータを識別できるようにして
いる。
【0025】図7の「パケット化論理」ブロックの機能
を実現する1種類の論理に関する概略が図8に示されて
いる。この論理は、マイクロプロセッサや専用ハードウ
ェアで実行されるソフトウェアなどの多種多様な方法に
よって実現可能である。
【0026】図に示されるように、レジスタは、「デー
タ識別子」と共に、ローとカラムによって配置されてい
ると考えられる。この論理は継続的に循環し、各ビット
を左から右へ、ローごとに読み取りを行う。各ビット
は、読み取られた通り、直列ビットストリームに挿入さ
れる。
【0027】1例として、現在、前記論理によって、ロ
ー1、カラム1、すなわちビット45のデータを読み取
るものとする。データが1の場合、前記論理によって図
6のスイッチSWが閉となり、パルス列が先端部に接続
される。すなわち、図5の1が、直列ビットストリーム
内に生成される。
【0028】データが0の場合、何の動作も起こらず、
図5に示すように、0が生成される。
【0029】次に、図8のブロック46においてカラム
指標Cがインクリメント(増分)され、最終カラムの読
み取りが行われるまで、次のカラムが読み取られ、その
都度、1または0が生成される。
【0030】最終カラムが読み取られた後、前記論理に
よってブランチ50に分岐し、1111などの「パケッ
ト終了コード」が生成ならびに送信される。次に、ブロ
ック51においてロー指標Rがインクリメントされた
後、ブランチ53に分岐し、次のローがカラムごとに読
み取られる。最終ローのロー8が読み取られると、次
に、ブランチ56に分岐し、RとCのいずれも1に設定
し直されていることから、ロー1、カラム1から上記の
プロセスが繰り返される。
【0031】本発明は、各レジスタを継続的に循環し、
以下の連続的な直列ストリームをそれぞれ読み取り、送
信する。
【0032】〔データ識別子、データ〕、〔データ識別
子、データ〕、等。
【0033】希望に応じて、データとデータ識別子から
成る各対の間に、エラー修正コードを挿入することが可
能である。
【0034】考慮すべき点 1パケットの開始が別のパケットの終端と符号すること
から、パケット終了コードをパケット開始コードと一致
させることが可能である。この場合、図8のブロック5
9は削除可能である。このコードは、より一般的な呼び
方では、パケット区分コード(packet dema
rcation code)という。
【0035】また、「データ識別子」は、データを記憶
するレジスタの識別子として扱うことができる点も重要
である。
【0036】その他データ 図7の「その他データ」には、以下の情報を含むことも
可能である。
【0037】1.スタイラスの所有者名。コンピュータ
は、好きなディスプレイカラーなどの所有者の好みによ
ってプログラムできる。コンピュータは、所有者名を読
み取る際に、プログラムされた選択項目に自動的に従
う。
【0038】また、コンピュータは、特定の個人に対し
てのみ、一定のファイルにアクセスできるようプログラ
ムすることが可能である。したがって、所有者名は、ア
クセス権を示している。
【0039】2.スタイラスの通し番号。この通し番号
は、紛失あるいは盗まれたスタイラスを探し出すうえで
役に立ち、また、保証契約期間中にスタイラスを修理す
る際にも便利である。この通し番号により、アフターサ
ービスの技術者は、スタイラスに関して行われた保証業
務に関する個別の外部記録を保持することができる。
【0040】3.スタイラスの色。スタイラスでカラー
コードを送信すると、コンピュータにカラーディスプレ
イが装備されていれば、コンピュータは、対応する色で
線を描く。
【0041】色は、ユーザインタフェースにより、ユー
ザが選択できる。例えば、図9の「カラーレジスタ」
は、図示されているように、実際には、3ビットのDI
Pスイッチの形を取ることが可能である。ユーザは、レ
ジスタをプログラムできることから、DIPスイッチの
設定により色を選択できる。3つのDIPスイッチは、
3つのレジスタのような働きをする。
【0042】障害コード 「その他データ」に障害コードを含むことも可能であ
り、障害コードは、システムのテスト中に生成される。
例えば、制御システムでは、周知の従来技術の手順によ
り、スタイラスの構成部品を検査することができる。メ
モリ素子やバッテリセンサなどの構成部品について誤っ
た動作が検出された場合、制御システムは、「その他デ
ータ」と表示された位置のいずれかひとつに、その障害
を識別する障害コードをロードする。図8に示すよう
に、障害コードには、「データ識別子」が与えられてい
る。
【0043】重要点 1.DIPスイッチは、プログラム可能なメモリとして
動作するが、図2の軸部スイッチと先端部スイッチは、
そのようなメモリとしての動作を行わない。すなわち、
上記2つのスイッチが押下されていないときにデフォル
ト信号を発信するとしても、その特性は、プログラマブ
ルメモリと同等であるとはみなされない。
【0044】言い換えると、図3の軸部スイッチは、通
常の出力が0であり、1を出力するには、ユーザの介入
が必要になる。しかし、ユーザがスイッチを押すのを止
めると、出力は0に戻る。したがって、軸部スイッチ
は、プログラマブルメモリとは言えない。
【0045】別の観点からすれば、軸部スイッチに記憶
されている情報は一切なく、したがって、メモリとして
動作していない。すなわち、ユーザが軸部スイッチを押
していないことを予め誰かが知っている場合、自動的に
出力(0)結果がわかることになる。したがって、軸部
スイッチは、補足的情報を一切提供しない。
【0046】2.一部のレジスタは、予めプログラムさ
れており、使用中は内容が変更されない。例えば、通し
番号と所有者名を記憶しているレジスタは、内容に関す
る変更は行われない。
【0047】しかしながら、他の一部のレジスタの内容
は、変更可能である。例えば、スイッチの状態、圧力変
換器の値、およびバッテリ状態を記憶しているレジスタ
は、使用中に変更される。
【0048】本発明の真の精神および範囲を逸脱しない
限り、種々の置き換えや変更が可能である。特許証によ
る保証を要する発明は、特許請求の範囲により定義され
ている。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
スタイラスにその動作状態等の情報を記憶するメモリを
組み込んで、メモリの内容を遠隔計測器で受信機に送信
できるようにしたので、スタイラスにより入力を行うコ
ンピュータの操作性が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】ポータブルコンピュータとスタイラスを示す図
である。
【図2】スタイラスのさらに詳細な略図である。
【図3】スタイラス内の数個の構成要素を示す図であ
る。
【図4】スタイラス内のバッテリ状態を検知する装置を
示す図である。
【図5】スタイラス内に記憶されているデータの並列か
ら直列への変換を示す図である。
【図6】図5の直列データを搬送するために振幅変調さ
れた搬送波の生成装置を示す図である。
【図7】スタイラス内の複数ビットワードを記憶し、各
ワードの直列データパケットを生成する様子を示す図で
ある。
【図8】メモリ内に記憶されたワードから直列データパ
ケットを生成する論理を示す図である。
【図9】スタイラス内のメモリをプログラムする際に使
用可能なDIPスイッチを示す図である。
【図10】本発明による動作を対象に配置された複数の
コンピュータを示す図である。
【符号の説明】
12 スイッチ接点 15 スイッチ接点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スティーブン ケイ.スクーグ アメリカ合衆国 コロラド州 80917 コ ロラド スプリングス、カントリー ブル ック コート 4915

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータと共に使用するスタイラス
    において、 a)データを記憶する予めプログラムされたメモリと、 b)記憶データを直列ビットストリームに変換する論理
    手段とから成る改良。
  2. 【請求項2】 コンピュータと共に使用するスタイラス
    において、 a)データを記憶する予めプログラムされたメモリと、 b)記憶データを直列ビットストリームに変換する手段
    と、 c)直列ビットストリームを受信機に送信する手段とか
    ら成る改良。
  3. 【請求項3】 コンピュータと共に使用するスタイラス
    において、 a)データを記憶するメモリと、 b)ユーザが前記メモリをプログラムできるインタフェ
    ース手段とから成る改良。
  4. 【請求項4】 前記メモリが、前記スタイラスの先端に
    加えられた圧力を示す多重ビットワードを記憶すること
    を特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記メモリが、軸部スイッチの閉状態を
    示す多重ビットワードを記憶することを特徴とする請求
    項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記メモリが、バッテリ状態を示す多重
    ビットワードを記憶することを特徴とする請求項1に記
    載の装置。
  7. 【請求項7】 c)使用中に内容が変更されないメモリ
    をさらに具備することと、 d)前記論理手段により、前記の内容が直列ビットスト
    リームに変換されることを特徴とする、請求項1に記載
    の装置。
  8. 【請求項8】 コンピュータと共に使用するスタイラス
    において、 a)データを記憶するメモリと、 b)i)一連の直列データパケットを生成する論理手段
    において、各パケットが、 A)前記メモリからのデータと、 B)前記データの識別子とを備えた論理手段とから成る
    改良。
  9. 【請求項9】 前記論理手段により各パケット間にパケ
    ット区分コードが挿入されることを特徴とする請求項8
    に記載の装置。
  10. 【請求項10】a) i)識別番号と、 ii)カラーと、 iii)バッテリ状態と、 iv)圧力変換器出力のうち、 2またはそれ以上を示す各データを記憶する段階と、 b)各データに対し、 i)データを表す直列データと、 ii)識別パケットとから成る、パケットの対を生成す
    る段階と、 c)パケット区分コードにより分けられたパケットの対
    をスタイラスの先端部に繰り返し送り込む段階とから成
    る、前記スタイラスの操作方法。
JP32767595A 1994-12-16 1995-12-15 ディジタイザスタイラスによる遠隔測定法 Pending JPH08234902A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35821394A 1994-12-16 1994-12-16
US08/358,213 1994-12-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08234902A true JPH08234902A (ja) 1996-09-13

Family

ID=23408731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32767595A Pending JPH08234902A (ja) 1994-12-16 1995-12-15 ディジタイザスタイラスによる遠隔測定法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5883338A (ja)
EP (1) EP0717368B1 (ja)
JP (1) JPH08234902A (ja)
KR (1) KR100407465B1 (ja)
DE (1) DE69523024T2 (ja)
TW (1) TW297109B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100038067A (ko) * 2008-10-02 2010-04-12 가부시키가이샤 와코무 입력 시스템 및 입력 방법
JP2011164801A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Wacom Co Ltd 指示体、位置検出装置及び位置検出方法
US8797301B2 (en) 2012-02-15 2014-08-05 Cypress Semiconductor Corporation Active stylus to host data transmitting method
JP5687398B1 (ja) * 2014-07-08 2015-03-18 株式会社ワコム 位置指示器
JP5745712B1 (ja) * 2014-01-22 2015-07-08 株式会社ワコム 位置指示器、位置検出装置、位置検出回路及び位置検出方法
WO2015189942A1 (ja) * 2014-06-11 2015-12-17 株式会社Pfu 入力デバイス、ドキュメント入力システム、ドキュメント入力方法、および、プログラム
JP2016201023A (ja) * 2015-04-13 2016-12-01 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド スタイラス・ペンの管理を補助する方法、コンピュータ・プログラムおよび携帯式電子機器
US9658720B2 (en) 2010-10-28 2017-05-23 Parade Technologies, Ltd. Capacitive sense array for detecting passive touch objects and an active stylus
US12032774B2 (en) 2023-06-09 2024-07-09 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ131399A0 (en) * 1999-06-30 1999-07-22 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (NPAGE02)
EP1130536B1 (en) * 1994-12-16 2004-04-28 Hyundai Electronics America Digitizer stylus apparatus and method
FI103837B1 (fi) * 1994-12-22 1999-09-30 Nokia Mobile Phones Ltd Tiedonsiirto- ja käsittelymenetelmä
US7268774B2 (en) 1998-08-18 2007-09-11 Candledragon, Inc. Tracking motion of a writing instrument
US7178718B2 (en) * 1999-05-25 2007-02-20 Silverbrook Research Pty Ltd Methods and systems for object identification and interaction
AUPQ439299A0 (en) * 1999-12-01 1999-12-23 Silverbrook Research Pty Ltd Interface system
SG121849A1 (en) * 1999-06-30 2006-05-26 Silverbrook Res Pty Ltd Method and system for conferencing using coded marks
US7225979B2 (en) * 1999-09-17 2007-06-05 Silverbrook Research Pty Ltd Methods and systems for object identification and interaction
CA2384446C (en) * 1999-09-17 2010-08-24 Silverbrook Research Pty. Ltd. Method and system for instruction of a computer
US8136720B2 (en) * 1999-09-17 2012-03-20 Silverbrook Research Pty Ltd Method of recording mail transactions
US7108192B2 (en) * 1999-09-17 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Rotationally symmetric tags
AU2001249942A1 (en) * 2000-04-10 2001-10-23 Digital Ink., Inc. Using handwritten information
US20030214490A1 (en) * 2002-05-20 2003-11-20 Gateway, Inc. Stylus providing variable line width as a function of pressure
US20040066371A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Huang Mark Po-Shaw Mouse device and method with the wireless transmission function
US7156289B2 (en) * 2002-10-25 2007-01-02 Silverbrook Research Pty Ltd Methods and systems for object identification and interaction
US7009594B2 (en) 2002-10-31 2006-03-07 Microsoft Corporation Universal computing device
US7133563B2 (en) 2002-10-31 2006-11-07 Microsoft Corporation Passive embedded interaction code
US7142197B2 (en) * 2002-10-31 2006-11-28 Microsoft Corporation Universal computing device
CA2508126C (en) 2002-12-03 2010-02-23 Silverbrook Research Pty Ltd Rotationally symmetric tags
US7826074B1 (en) 2005-02-25 2010-11-02 Microsoft Corporation Fast embedded interaction code printing with custom postscript commands
US7421439B2 (en) 2005-04-22 2008-09-02 Microsoft Corporation Global metadata embedding and decoding
US7400777B2 (en) 2005-05-25 2008-07-15 Microsoft Corporation Preprocessing for information pattern analysis
US7729539B2 (en) 2005-05-31 2010-06-01 Microsoft Corporation Fast error-correcting of embedded interaction codes
US7817816B2 (en) 2005-08-17 2010-10-19 Microsoft Corporation Embedded interaction code enabled surface type identification
US20070109271A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 Phison Electronics Corp. [a portable storage device with handwritten input device]
US7755026B2 (en) 2006-05-04 2010-07-13 CandleDragon Inc. Generating signals representative of sensed light that is associated with writing being done by a user
US7940253B2 (en) * 2006-08-17 2011-05-10 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method and system for screen navigation
US10168801B2 (en) * 2006-08-31 2019-01-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic pen and electronic pen system
US7578591B2 (en) * 2006-09-14 2009-08-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Filing, identifying, validating, and servicing tip for fluid-ejection device
JP4857451B2 (ja) * 2007-09-28 2012-01-18 株式会社ワコム 位置指示器
TW201039113A (en) * 2009-04-29 2010-11-01 Prime View Int Co Ltd Digital electronic apparatus
US10725563B2 (en) * 2011-10-28 2020-07-28 Wacom Co., Ltd. Data transfer from active stylus to configure a device or application
US9116558B2 (en) 2011-10-28 2015-08-25 Atmel Corporation Executing gestures with active stylus
US9164603B2 (en) 2011-10-28 2015-10-20 Atmel Corporation Executing gestures with active stylus
US20130106741A1 (en) 2011-10-28 2013-05-02 Atmel Corporation Active Stylus with Tactile Input and Output
US9389701B2 (en) * 2011-10-28 2016-07-12 Atmel Corporation Data transfer from active stylus
US9075464B2 (en) 2013-01-30 2015-07-07 Blackberry Limited Stylus based object modification on a touch-sensitive display
US9690403B2 (en) 2013-03-15 2017-06-27 Blackberry Limited Shared document editing and voting using active stylus based touch-sensitive displays
JP2015102896A (ja) * 2013-11-21 2015-06-04 株式会社リコー 表示制御装置、表示制御システム、及び画像処理プログラム
DE112018000363B4 (de) * 2017-02-22 2023-11-02 Wacom Co., Ltd. Verfahren, das in einem system ausgeführt wird, das eine aktive stylus- und sensorsteuervorrichtung aufweist, sensorsteuervorrichtung und aktiver stylus

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4650926A (en) * 1984-10-26 1987-03-17 Scriptel Corporation Electrographic system and method
US4672154A (en) * 1985-04-03 1987-06-09 Kurta Corporation Low power, high resolution digitizing system with cordless pen/mouse
JPS6295660A (ja) * 1985-10-21 1987-05-02 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ドを用いたサインリ−ド/ライトシステム
US4831566A (en) * 1987-03-20 1989-05-16 Summagraphics Corporation Method and apparatus for calibration of a charge ratio digitizer
US4814552A (en) * 1987-12-02 1989-03-21 Xerox Corporation Ultrasound position input device
US4853493A (en) * 1988-05-06 1989-08-01 Scriptel Holding, Inc. Electrographic apparatus
US5054088A (en) * 1989-09-20 1991-10-01 International Business Machines Corporation Signature verification data compression for storage on an identification card
US5004872A (en) * 1989-11-14 1991-04-02 Summagraphics Corporation Digitizer tablet with pressure stylus
US5115107A (en) * 1991-01-11 1992-05-19 Ncr Corporation Method of correcting skew between a digitizer and a digital display
US5285506A (en) * 1991-04-30 1994-02-08 Ncr Corporation Method of recording a handwritten message
US5138118A (en) * 1991-05-06 1992-08-11 International Business Machines Corporation Pulsed pen for use with a digitizer tablet
US5136125A (en) * 1991-05-06 1992-08-04 International Business Machines Corporation Sensor grid for an electromagnetic digitizer tablet
US5239489A (en) * 1991-05-06 1993-08-24 International Business Machines Corporation Pen position and tilt estimators for a digitizer tablet
US5227590A (en) * 1991-05-17 1993-07-13 Ncr Corporation Handwriting capture device
US5223677A (en) * 1991-09-09 1993-06-29 Ncr Corporation Handwriting capture device with insertable form interface
JPH05233125A (ja) * 1991-09-09 1993-09-10 Fujitsu Ltd マルチメディア情報入力装置
US5218174A (en) * 1991-10-01 1993-06-08 Kurta Corporation Low power cordless magnetic field digitizer with differential grid sensing and synchronous position demodulation
US5247137A (en) * 1991-10-25 1993-09-21 Mark Epperson Autonomous computer input device and marking instrument
US5247138A (en) * 1991-11-08 1993-09-21 Calcomp Inc. Cordless digitizer stylus status encoding and transmission scheme
US5241303A (en) * 1991-12-26 1993-08-31 Dell Usa, L.P. Portable computer with physical reconfiguration of display connection for stylus and keyboard entry
US5294792A (en) * 1991-12-31 1994-03-15 Texas Instruments Incorporated Writing tip position sensing and processing apparatus
US5525981A (en) * 1992-01-30 1996-06-11 Calcomp Inc. Cordless digitizer transducer/cursor status transmission apparatus and method
CA2060564C (en) * 1992-02-06 1996-05-21 Toru Suzuki Wireless input system for computer
US5245139A (en) * 1992-02-18 1993-09-14 Ncr Corporation Apparatus and method for digitizer sampled point validation
US5225636A (en) * 1992-02-21 1993-07-06 Ncr Corporation Apparatus and method for digitizer point sampling and validation
JP3294613B2 (ja) * 1992-03-03 2002-06-24 ティーティーピー グループ ピーエルシー 電気的マーキング装置
US5478976A (en) * 1992-08-31 1995-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Information processing method and apparatus
US5287417A (en) * 1992-09-10 1994-02-15 Microsoft Corporation Method and system for recognizing a graphic object's shape, line style, and fill pattern in a pen environment
US5349139A (en) * 1992-10-30 1994-09-20 International Business Machines Architecture for communication of remote devices to a digitizing display
US5321584A (en) * 1993-01-19 1994-06-14 Tek Electronics Manufacturing Corporation Battery and holder assembly for use with a battery operated touch pen
US5453762A (en) * 1993-01-20 1995-09-26 Hitachi, Ltd. Systems for processing information and identifying individual
IL104575A (en) * 1993-02-01 1997-01-10 Intex Corp Image communication apparatus
JPH06266490A (ja) * 1993-03-12 1994-09-22 Toshiba Corp 情報入力装置および情報入力における位置認識システム
US5414227A (en) * 1993-04-29 1995-05-09 International Business Machines Corporation Stylus tilt detection apparatus for communication with a remote digitizing display
JPH06314162A (ja) * 1993-04-29 1994-11-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マルチメディア・スタイラス
US5454046A (en) * 1993-09-17 1995-09-26 Penkey Corporation Universal symbolic handwriting recognition system
US5373118A (en) * 1993-10-25 1994-12-13 Calcomp Inc. Half normal frequency regime phase encoding in cordless digitizers
US5557076A (en) * 1993-11-12 1996-09-17 Mikron Gesellschaft Fur Cordless position detection apparatus
US5434371A (en) * 1994-02-01 1995-07-18 A.T. Cross Company Hand-held electronic writing tool
IL108566A0 (en) * 1994-02-04 1994-05-30 Baron Research & Dev Company L Handwriting input apparatus using more than one sensing technique

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI563416B (ja) * 2008-10-02 2016-12-21 Wacom Co Ltd
JP2010086542A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Wacom Co Ltd 入力システム並びに入力方法
US11720201B2 (en) 2008-10-02 2023-08-08 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US11429221B2 (en) 2008-10-02 2022-08-30 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
JP2014209361A (ja) * 2008-10-02 2014-11-06 株式会社ワコム 入力システム及びコントローラ
US10860138B2 (en) 2008-10-02 2020-12-08 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
KR20100038067A (ko) * 2008-10-02 2010-04-12 가부시키가이샤 와코무 입력 시스템 및 입력 방법
US10365766B2 (en) 2008-10-02 2019-07-30 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US9081425B2 (en) 2008-10-02 2015-07-14 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US10303303B2 (en) 2008-10-02 2019-05-28 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US9128542B2 (en) 2008-10-02 2015-09-08 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US9182836B2 (en) 2008-10-02 2015-11-10 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US9182835B2 (en) 2008-10-02 2015-11-10 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US10042477B2 (en) 2008-10-02 2018-08-07 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US9753584B2 (en) 2008-10-02 2017-09-05 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US9304623B2 (en) 2008-10-02 2016-04-05 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US9483142B2 (en) 2008-10-02 2016-11-01 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US9495037B2 (en) 2008-10-02 2016-11-15 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US9542036B2 (en) 2008-10-02 2017-01-10 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
US10514781B2 (en) 2010-02-05 2019-12-24 Wacom Co., Ltd. Pointer, position detection apparatus and position detection method
US8963889B2 (en) 2010-02-05 2015-02-24 Wacom Co., Ltd. Pointer, position detection apparatus and position detection method
US11853485B2 (en) 2010-02-05 2023-12-26 Wacom Co., Ltd. Pointer, position detection apparatus and position detection method
US9606640B2 (en) 2010-02-05 2017-03-28 Wacom Co., Ltd. Pointer, position detection apparatus and position detection method
US10423247B2 (en) 2010-02-05 2019-09-24 Wacom Co., Ltd. Pointer, position detection apparatus and position detection method
JP2011164801A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Wacom Co Ltd 指示体、位置検出装置及び位置検出方法
US9632599B2 (en) 2010-02-05 2017-04-25 Wacom Co., Ltd. Pointer, position detection apparatus and position detection method
US10429955B2 (en) 2010-02-05 2019-10-01 Wacom, Co., Ltd. Pointer, position detection apparatus and position detection method
US10437353B2 (en) 2010-02-05 2019-10-08 Wacom Co., Ltd. Pointer, position detection apparatus and position detection method
US9529456B2 (en) 2010-02-05 2016-12-27 Wacom Co., Ltd. Pointer, position detection apparatus and position detection method
US10108277B2 (en) 2010-02-05 2018-10-23 Wacom Co., Ltd. Pointer, position detection apparatus and position detection method
US11099661B2 (en) 2010-02-05 2021-08-24 Wacom Co., Ltd. Pointer, position detection apparatus and position detection method
US9658720B2 (en) 2010-10-28 2017-05-23 Parade Technologies, Ltd. Capacitive sense array for detecting passive touch objects and an active stylus
US9619051B2 (en) 2011-08-19 2017-04-11 Parade Technologies, Ltd. Active stylus to host data transmitting method
US8797301B2 (en) 2012-02-15 2014-08-05 Cypress Semiconductor Corporation Active stylus to host data transmitting method
US11150761B2 (en) 2014-01-22 2021-10-19 Wacom Co., Ltd. Position indicator, position detecting device, position detecting circuit, and position detecting method
EP4177718A1 (en) * 2014-01-22 2023-05-10 Wacom Co., Ltd. Position indicator, position detecting device, position detecting circuit, and position detecting method
US11768554B2 (en) 2014-01-22 2023-09-26 Wacom Co., Ltd. Position indicator, position detecting device, position detecting circuit, and position detecting method
US10768748B2 (en) 2014-01-22 2020-09-08 Wacom Co., Ltd. Position indicator, position detecting device, position detecting circuit, and position detecting method
WO2015111159A1 (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 株式会社ワコム 位置指示器、位置検出装置、位置検出回路及び位置検出方法
EP3786769A1 (en) * 2014-01-22 2021-03-03 Wacom Co., Ltd. Position indicator, position detecting device, position detecting circuit, and position detecting method
US10209829B2 (en) 2014-01-22 2019-02-19 Wacom Co., Ltd. Position indicator, position detecting device, position detecting circuit, and position detecting method
JP5745712B1 (ja) * 2014-01-22 2015-07-08 株式会社ワコム 位置指示器、位置検出装置、位置検出回路及び位置検出方法
WO2015189942A1 (ja) * 2014-06-11 2015-12-17 株式会社Pfu 入力デバイス、ドキュメント入力システム、ドキュメント入力方法、および、プログラム
JPWO2015189942A1 (ja) * 2014-06-11 2017-04-20 株式会社Pfu 入力デバイス、ドキュメント入力システム、ドキュメント入力方法、および、プログラム
WO2016006030A1 (ja) * 2014-07-08 2016-01-14 株式会社ワコム 位置指示器
JP5687398B1 (ja) * 2014-07-08 2015-03-18 株式会社ワコム 位置指示器
JP2016201023A (ja) * 2015-04-13 2016-12-01 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド スタイラス・ペンの管理を補助する方法、コンピュータ・プログラムおよび携帯式電子機器
US12032774B2 (en) 2023-06-09 2024-07-09 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0717368B1 (en) 2001-10-04
KR960024853A (ko) 1996-07-20
DE69523024T2 (de) 2002-03-14
DE69523024D1 (de) 2001-11-08
KR100407465B1 (ko) 2004-04-03
US5883338A (en) 1999-03-16
TW297109B (ja) 1997-02-01
EP0717368A1 (en) 1996-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08234902A (ja) ディジタイザスタイラスによる遠隔測定法
KR100257368B1 (ko) 펜컴퓨터
US5247138A (en) Cordless digitizer stylus status encoding and transmission scheme
US4964075A (en) Software and hardware independent auxiliary user programmable intelligent keyboard
JP4243298B2 (ja) インタリーブ画像を捕捉する方法及び装置
CN100520649C (zh) 可编程控制器用程序生成装置、方法及程序存储介质
US20010000026A1 (en) Digitizer stylus containing handwriting data
JP2001502095A (ja) ユニバーサルリモート自動コンフィギュレーション機構
JPH09311052A (ja) 測定値変換器の種々の動作モード間を切り換える装置と方法
US5923866A (en) Method and apparatus for realizing a keyboard key function on a remote control
KR100720145B1 (ko) 마스터 모듈, 기능 모듈과 이를 포함하는 전자 디바이스 및id데이터 설정방법
CN102377894A (zh) 成像盒芯片修改方法和修改装置
US6892256B1 (en) Automated system for storing revision information from slave programmable devices in a master programmable device
KR890012211A (ko) 키보드 식별장치
CN114448453B (zh) 遥测发射机的射频信号确定方法和系统
KR19990069960A (ko) 전자펜을이용한데이터전송장치
TW200622729A (en) Computer communication interface transmission control codes analyzing method and system
KR100505461B1 (ko) 원격제어장치
KR200215091Y1 (ko) 문자입력기능을 갖는 마우스장치
CN103513751A (zh) 操作数据输出装置和操作数据输出方法
JPH0540557A (ja) キーボード装置
KR920002594B1 (ko) 터치 스크린의 터치위치 검출회로 및 방법
CN114243849A (zh) 移动电源芯片数据校准系统及共享移动电源系统
CN113168244A (zh) 笔迹处理方法和信息交互系统
JPH04211820A (ja) キーボード識別方式

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060131

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060424

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080903