JPH08232235A - 消波型防波堤 - Google Patents
消波型防波堤Info
- Publication number
- JPH08232235A JPH08232235A JP5999795A JP5999795A JPH08232235A JP H08232235 A JPH08232235 A JP H08232235A JP 5999795 A JP5999795 A JP 5999795A JP 5999795 A JP5999795 A JP 5999795A JP H08232235 A JPH08232235 A JP H08232235A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wave
- waves
- breakwater
- dissipating
- dissipating bodies
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Revetment (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 テトラポッドのような特殊形状の消波ブロッ
クによらず、優れた消波性能を発揮する消波型防波堤を
提供する。 【構成】 上部が海面から露出した状態で海底地盤Cの
基礎1上に設置されたケーソン2と、このケーソン2の
外海A側に設けられ多数の開口部3aが開設された透過
壁3との間に画成された遊水室4に、外海Aからの波浪
の入射によって前記遊水室4の水中を遊動するゴム、合
成樹脂あるいは古タイヤ等からなる多数の消波体5が適
量投入されている。
クによらず、優れた消波性能を発揮する消波型防波堤を
提供する。 【構成】 上部が海面から露出した状態で海底地盤Cの
基礎1上に設置されたケーソン2と、このケーソン2の
外海A側に設けられ多数の開口部3aが開設された透過
壁3との間に画成された遊水室4に、外海Aからの波浪
の入射によって前記遊水室4の水中を遊動するゴム、合
成樹脂あるいは古タイヤ等からなる多数の消波体5が適
量投入されている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、港湾の外郭等に築造さ
れて外海からの波浪を制限しあるいは静穏海域を創出す
るための防波堤であって、特に、防波堤本体の外海側で
波浪のエネルギを減衰させる消波型防波堤の構造に関す
るものである。
れて外海からの波浪を制限しあるいは静穏海域を創出す
るための防波堤であって、特に、防波堤本体の外海側で
波浪のエネルギを減衰させる消波型防波堤の構造に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】港湾等に築造される防波堤のうち、ケー
ソン等のコンクリート構造物からなる防波堤本体が外海
から押し寄せる波浪と直接衝突するものにおいては、波
浪が高くなると衝突による大きな破壊力を繰り返し受け
ることになる。そこで、消波型防波堤は、防波堤本体の
外海側に波浪のエネルギを減衰する手段を設け、波浪の
衝突時の衝撃を緩和するようにしたものである。
ソン等のコンクリート構造物からなる防波堤本体が外海
から押し寄せる波浪と直接衝突するものにおいては、波
浪が高くなると衝突による大きな破壊力を繰り返し受け
ることになる。そこで、消波型防波堤は、防波堤本体の
外海側に波浪のエネルギを減衰する手段を設け、波浪の
衝突時の衝撃を緩和するようにしたものである。
【0003】消波型防波堤の典型的な従来例としては、
図3に示すような直立消波構造のものが知られている。
すなわち、この消波型防波堤は、海底地盤Cに捨石等の
沈設によって形成した基礎101上に、上部が海面上に
露呈して外海Aからの波浪を遮断して内海の静穏海域B
を創出するためのケーソン102が設置され、このケー
ソン102の外海A側に、多数のスリットや穴等の開口
部103aを形成した透過壁103と、その間の遊水室
104とを有し、外海Aから進行する波浪が透過壁10
3の開口部103aを通過して遊水室104に出入りす
る際に波動エネルギを減衰するものである。
図3に示すような直立消波構造のものが知られている。
すなわち、この消波型防波堤は、海底地盤Cに捨石等の
沈設によって形成した基礎101上に、上部が海面上に
露呈して外海Aからの波浪を遮断して内海の静穏海域B
を創出するためのケーソン102が設置され、このケー
ソン102の外海A側に、多数のスリットや穴等の開口
部103aを形成した透過壁103と、その間の遊水室
104とを有し、外海Aから進行する波浪が透過壁10
3の開口部103aを通過して遊水室104に出入りす
る際に波動エネルギを減衰するものである。
【0004】また、上述のような構造を有する消波型防
波堤において、図4に示すように、遊水室104の内部
にテトラポッド等の多数の消波ブロック105を積み上
げた状態に内蔵したものや、あるいはこのような消波ブ
ロック105でケーソン102の外海A側を被覆した消
波ブロック被覆堤と呼ばれる構造(図示省略)のものが
ある。
波堤において、図4に示すように、遊水室104の内部
にテトラポッド等の多数の消波ブロック105を積み上
げた状態に内蔵したものや、あるいはこのような消波ブ
ロック105でケーソン102の外海A側を被覆した消
波ブロック被覆堤と呼ばれる構造(図示省略)のものが
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来構造の消波型
防波堤によれば、次のような問題が指摘される。まず、
図3に示すものにおいては、外海Aから進行する波浪が
透過壁103の開口部103aを通過する際に生じる摩
擦損失や撹乱作用によって、波動エネルギがある程度消
費されるが、この透過壁103を遊水室104内へ通過
した波浪はそのままケーソン102に衝突することにな
るため、消波効率が十分であるとは言えない。
防波堤によれば、次のような問題が指摘される。まず、
図3に示すものにおいては、外海Aから進行する波浪が
透過壁103の開口部103aを通過する際に生じる摩
擦損失や撹乱作用によって、波動エネルギがある程度消
費されるが、この透過壁103を遊水室104内へ通過
した波浪はそのままケーソン102に衝突することにな
るため、消波効率が十分であるとは言えない。
【0006】また、図4に示すものの場合は、透過壁1
03の開口部103aを通過することによってある程度
波動エネルギが減衰された波浪は、遊水室104内の多
数の消波ブロック105によって形成される迷路状の空
間を通過することによって更にその波動エネルギが減衰
されるほか、ケーソン102からの反射波も有効に減衰
され、消波ブロック被覆堤も同様にして波動エネルギを
減衰するものであるが、これらの防波堤では、テトラポ
ッドのような特殊形状の消波ブロック105を多数必要
としており、施工費用がかさむ問題がある。
03の開口部103aを通過することによってある程度
波動エネルギが減衰された波浪は、遊水室104内の多
数の消波ブロック105によって形成される迷路状の空
間を通過することによって更にその波動エネルギが減衰
されるほか、ケーソン102からの反射波も有効に減衰
され、消波ブロック被覆堤も同様にして波動エネルギを
減衰するものであるが、これらの防波堤では、テトラポ
ッドのような特殊形状の消波ブロック105を多数必要
としており、施工費用がかさむ問題がある。
【0007】本発明は、上記のような事情のもとになさ
れたもので、その技術的課題とするところは、テトラポ
ッドのような特殊形状の消波ブロックによらず優れた消
波性能を発揮する消波型防波堤を提供することにある。
れたもので、その技術的課題とするところは、テトラポ
ッドのような特殊形状の消波ブロックによらず優れた消
波性能を発揮する消波型防波堤を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した技術的課題を有
効に解決するための手段として、本発明に係る消波型防
波堤は、上部が海面から露出した状態で海底地盤の基礎
上に設置された防波堤本体と、この防波堤本体の外海側
に設けられ多数の開口部が開設された透過壁との間に画
成された遊水室に、外海からの波浪の入射によって前記
遊水室の水中を遊動する多数の消波体が投入された構造
を有するものである。
効に解決するための手段として、本発明に係る消波型防
波堤は、上部が海面から露出した状態で海底地盤の基礎
上に設置された防波堤本体と、この防波堤本体の外海側
に設けられ多数の開口部が開設された透過壁との間に画
成された遊水室に、外海からの波浪の入射によって前記
遊水室の水中を遊動する多数の消波体が投入された構造
を有するものである。
【0009】
【作用】上記構成において、防波堤本体は例えばケーソ
ン等からなるものであって、外海と静穏海域である内海
とを区画し、外海からの波浪を遮断するものであると共
に、透過壁を支持し、この透過壁との間に遊水室を形成
している。透過壁は遊水室の外郭となるものであって、
外海の波浪は、この透過壁に開設された多数の開口部を
通じて遊水室に出入りし、この開口部を通過する際の摩
擦損失によってある程度の減衰を受ける。遊水室に投入
された多数の消波体は、遊水室内に入射する波浪によっ
て水中を運動し、水との摩擦及び消波体同士の摩擦等に
よって波動エネルギを有効に減衰する。
ン等からなるものであって、外海と静穏海域である内海
とを区画し、外海からの波浪を遮断するものであると共
に、透過壁を支持し、この透過壁との間に遊水室を形成
している。透過壁は遊水室の外郭となるものであって、
外海の波浪は、この透過壁に開設された多数の開口部を
通じて遊水室に出入りし、この開口部を通過する際の摩
擦損失によってある程度の減衰を受ける。遊水室に投入
された多数の消波体は、遊水室内に入射する波浪によっ
て水中を運動し、水との摩擦及び消波体同士の摩擦等に
よって波動エネルギを有効に減衰する。
【0010】
【実施例】図1は、本発明に係る消波型防波堤の一実施
例を示すものである。すなわちこの実施例において、港
湾の外郭部等の海底地盤Cには、例えば多数の岩石や石
塊等を捨石として投入して積み上げた基礎1が設置され
ている。基礎1の上には、上部が海面から露出して港内
側を外海Aから隔絶し静穏海域Bを創出する防波堤本体
として、コンクリートからなるケーソン2が設置されて
いる。基礎1及びケーソン2は、図示の断面と直交する
方向に延在されている。ケーソン2は、あらかじめ図示
されていないドック内で前記消波型防波堤の長手方向に
いくつかに分割された長さに築造され、クレーン船等に
よって曳航後、前記基礎1上の長手方向所定の場所に沈
設されたものである。
例を示すものである。すなわちこの実施例において、港
湾の外郭部等の海底地盤Cには、例えば多数の岩石や石
塊等を捨石として投入して積み上げた基礎1が設置され
ている。基礎1の上には、上部が海面から露出して港内
側を外海Aから隔絶し静穏海域Bを創出する防波堤本体
として、コンクリートからなるケーソン2が設置されて
いる。基礎1及びケーソン2は、図示の断面と直交する
方向に延在されている。ケーソン2は、あらかじめ図示
されていないドック内で前記消波型防波堤の長手方向に
いくつかに分割された長さに築造され、クレーン船等に
よって曳航後、前記基礎1上の長手方向所定の場所に沈
設されたものである。
【0011】ケーソン2の外海A側にはコンクリートか
らなる透過壁3が設けられており、これらケーソン2と
透過壁3によって遊水室4が画成されている。透過壁3
にはスリットあるいは穴等の多数の開口部3aが開設さ
れており、外海Aの波浪は、これらの開口部3aから遊
水室4内に出入されるようになっている。開口部3aの
数、形状及び大きさは、透過壁3の強度、波浪に対する
減衰性能、あるいは後述の消波体5の形状や大きさ等を
考慮して適切に設定される。
らなる透過壁3が設けられており、これらケーソン2と
透過壁3によって遊水室4が画成されている。透過壁3
にはスリットあるいは穴等の多数の開口部3aが開設さ
れており、外海Aの波浪は、これらの開口部3aから遊
水室4内に出入されるようになっている。開口部3aの
数、形状及び大きさは、透過壁3の強度、波浪に対する
減衰性能、あるいは後述の消波体5の形状や大きさ等を
考慮して適切に設定される。
【0012】遊水室4内には、透過壁3の開口部3aを
通過できない大きさであって、波浪の入射によって水中
を運動可能な適当な比重を有する多数の消波体5が投入
されている。消波体5の材質としては、安価に製造可能
なゴムや合成樹脂等が好適であるが、衝突によってケー
ソン2や透過壁3を損傷させたりあるいは自ら破損する
ことがないように、適度な強度及び衝撃吸収性能を有す
るものであれば、特に材質を問わず、場合によってはコ
ンクリート塊や鋼塊等も用いることができる。また、例
えば古タイヤ等の廃材を転用すれば、近年において社会
的問題になっているこれら古タイヤ等の廃棄物の処分場
所の確保や処分方法等の問題を緩和するためにも有効で
ある。
通過できない大きさであって、波浪の入射によって水中
を運動可能な適当な比重を有する多数の消波体5が投入
されている。消波体5の材質としては、安価に製造可能
なゴムや合成樹脂等が好適であるが、衝突によってケー
ソン2や透過壁3を損傷させたりあるいは自ら破損する
ことがないように、適度な強度及び衝撃吸収性能を有す
るものであれば、特に材質を問わず、場合によってはコ
ンクリート塊や鋼塊等も用いることができる。また、例
えば古タイヤ等の廃材を転用すれば、近年において社会
的問題になっているこれら古タイヤ等の廃棄物の処分場
所の確保や処分方法等の問題を緩和するためにも有効で
ある。
【0013】消波体5の数や大きさは、遊水室4におけ
る自由度、すなわち遊水室4の大きさや入射される波浪
の条件等を考慮して適切に設定される。なお、図におい
ては消波体5が塊状に示されているが、例えば図示の断
面と直交する方向(ほぼ水平方向)に延びる棒状のもの
なども考えられる。
る自由度、すなわち遊水室4の大きさや入射される波浪
の条件等を考慮して適切に設定される。なお、図におい
ては消波体5が塊状に示されているが、例えば図示の断
面と直交する方向(ほぼ水平方向)に延びる棒状のもの
なども考えられる。
【0014】この実施例の消波型防波堤によれば、外海
Aの沖合いから進行する波浪は、まず透過壁3に衝突す
るが、この透過壁3には波浪の通過を許容する多数の開
口部3aが開設されているので、衝突の際の衝撃は小さ
いものである。また、波浪が開口部3aを通過する際
に、その波動エネルギの一部が摩擦損失や撹乱作用を受
けて消費されつつ遊水室4内に入射される。
Aの沖合いから進行する波浪は、まず透過壁3に衝突す
るが、この透過壁3には波浪の通過を許容する多数の開
口部3aが開設されているので、衝突の際の衝撃は小さ
いものである。また、波浪が開口部3aを通過する際
に、その波動エネルギの一部が摩擦損失や撹乱作用を受
けて消費されつつ遊水室4内に入射される。
【0015】ここで、遊水室4内の海水が静穏である時
は、図2(A)に示すように各消波体5は互いに重なり
合った状態で沈んでいるが、波浪が入射されて遊水室4
内の海水が波動すると、これに伴って、図2(B)に示
すように消波体5が水中を運動し、また、この消波体5
の運動は、その質量や、消波体5同士の干渉によってあ
る程度の制限を受ける。このため、海水の波動エネルギ
の一部が消波体5の運動エネルギとして消費されると共
に、海水との消波体5の摩擦及び消波体5同士の干渉に
よる摩擦損失を発生して、波動エネルギが更に減衰さ
れ、ケーソン2との衝突による衝撃が有効に緩和され
る。遊水室4の波浪は、ケーソン2の壁面2aに衝突す
ることによってその進行を完全に阻まれ、これによって
生じる反射波も、再び消波体5によって減衰される。
は、図2(A)に示すように各消波体5は互いに重なり
合った状態で沈んでいるが、波浪が入射されて遊水室4
内の海水が波動すると、これに伴って、図2(B)に示
すように消波体5が水中を運動し、また、この消波体5
の運動は、その質量や、消波体5同士の干渉によってあ
る程度の制限を受ける。このため、海水の波動エネルギ
の一部が消波体5の運動エネルギとして消費されると共
に、海水との消波体5の摩擦及び消波体5同士の干渉に
よる摩擦損失を発生して、波動エネルギが更に減衰さ
れ、ケーソン2との衝突による衝撃が有効に緩和され
る。遊水室4の波浪は、ケーソン2の壁面2aに衝突す
ることによってその進行を完全に阻まれ、これによって
生じる反射波も、再び消波体5によって減衰される。
【0016】なお、この実施例においては、防波堤本体
がケーソン2からなるものであるが他のコンクリート構
造物からなる防波堤にも、当然適用可能である。
がケーソン2からなるものであるが他のコンクリート構
造物からなる防波堤にも、当然適用可能である。
【0017】
【発明の効果】本発明の消波型防波堤によると、透過壁
の開口部を通過することによって一旦減衰された波浪の
エネルギが遊水室内の多数の消波体の水中遊動によって
更に減衰されるので、消波効率を向上させることがで
き、テトラポッドのような多数の消波ブロックを用いる
ものではないので、施工費用を低減することができる。
の開口部を通過することによって一旦減衰された波浪の
エネルギが遊水室内の多数の消波体の水中遊動によって
更に減衰されるので、消波効率を向上させることがで
き、テトラポッドのような多数の消波ブロックを用いる
ものではないので、施工費用を低減することができる。
【図1】本発明に係る消波型防波堤の第一実施例を示す
断面図である。
断面図である。
【図2】上記実施例において遊水室内の消波体の挙動を
説明するための図である。
説明するための図である。
【図3】従来例として直立消波構造の防波堤を示す断面
図である。
図である。
【図4】他の従来例として上記直立消波構造の防波堤に
消波ブロックを内蔵したものを示す断面図である。
消波ブロックを内蔵したものを示す断面図である。
1 基礎 2 ケーソン(防波堤本体) 3 透過壁 3a 開口部 4 遊水室 5 消波体 A 外海 B 静穏海域 C 海底地盤
Claims (1)
- 【請求項1】 上部が海面から露出した状態で海底地盤
の基礎上に設置された防波堤本体と、 この防波堤本体の外海側に設けられ多数の開口部が開設
された透過壁と、 前記防波堤本体と透過壁との間に画成された遊水室に投
入され外海からの波浪の入射によって前記遊水室の水中
を遊動する多数の消波体と、を備えることを特徴とする
消波型防波堤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05999795A JP3510372B2 (ja) | 1995-02-24 | 1995-02-24 | 消波型防波堤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05999795A JP3510372B2 (ja) | 1995-02-24 | 1995-02-24 | 消波型防波堤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08232235A true JPH08232235A (ja) | 1996-09-10 |
JP3510372B2 JP3510372B2 (ja) | 2004-03-29 |
Family
ID=13129325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05999795A Expired - Fee Related JP3510372B2 (ja) | 1995-02-24 | 1995-02-24 | 消波型防波堤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3510372B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998029610A1 (fr) * | 1997-01-03 | 1998-07-09 | Bouygues Offshore | Perfectionnements aux digues fixes de type caisson partiellement immergees |
WO2016026982A1 (en) * | 2014-08-22 | 2016-02-25 | Anderberg Development Ab | Wave damper |
CN106012954A (zh) * | 2015-08-18 | 2016-10-12 | 上海河口海岸科学研究中心 | 一种利于减小受力和越浪量的防浪墙结构 |
CN114150615A (zh) * | 2021-11-29 | 2022-03-08 | 哈尔滨工程大学 | 一种可消中长周期波浪的浮式防波堤及其单元 |
CN114960540B (zh) * | 2022-06-13 | 2024-02-13 | 上海交通大学 | 一种生态消浪防冲的多铃透空块体及应用 |
-
1995
- 1995-02-24 JP JP05999795A patent/JP3510372B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998029610A1 (fr) * | 1997-01-03 | 1998-07-09 | Bouygues Offshore | Perfectionnements aux digues fixes de type caisson partiellement immergees |
WO2016026982A1 (en) * | 2014-08-22 | 2016-02-25 | Anderberg Development Ab | Wave damper |
CN106012954A (zh) * | 2015-08-18 | 2016-10-12 | 上海河口海岸科学研究中心 | 一种利于减小受力和越浪量的防浪墙结构 |
CN114150615A (zh) * | 2021-11-29 | 2022-03-08 | 哈尔滨工程大学 | 一种可消中长周期波浪的浮式防波堤及其单元 |
CN114960540B (zh) * | 2022-06-13 | 2024-02-13 | 上海交通大学 | 一种生态消浪防冲的多铃透空块体及应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3510372B2 (ja) | 2004-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4498805A (en) | Breakwater module and means for protecting a shoreline therewith | |
US9458589B2 (en) | Scour remediation and mitigation apparatus | |
EP3746602B1 (en) | Wave capturing and attenuating structure | |
JP3510372B2 (ja) | 消波型防波堤 | |
JP5067703B1 (ja) | 海上浮揚式消波装置及びこれを用いた海波減衰システム | |
RU189521U1 (ru) | Комбинированный волногаситель | |
JPH08232236A (ja) | 消波型防波堤 | |
KR101863961B1 (ko) | 방파제 공사를 위한 혼합식 방파제 및 그 설치방법 | |
JPH11286916A (ja) | 消波ケーソン | |
JP2585921B2 (ja) | 導波型潮吹き防波構造体及びそれを用いた防波構造 | |
JPH11350447A (ja) | 防波堤 | |
JP2845094B2 (ja) | 消波堤用ブロック | |
JPS58214678A (ja) | 波浪エネルギ回収装置 | |
JPH0112881B2 (ja) | ||
JPH05302309A (ja) | 防波堤 | |
JPS6393917A (ja) | 消波方法 | |
JPH05302310A (ja) | 防波堤 | |
JP2022062432A (ja) | 潜堤構造物 | |
JP3649557B2 (ja) | 動揺抑制式超大型浮体構造物 | |
JPH0819648B2 (ja) | 消波構造物 | |
JP2000212931A (ja) | 消波体及びその設置方法 | |
JPH08193315A (ja) | 防波堤 | |
JP2000204530A (ja) | カ―テン型防波堤 | |
JPS63197709A (ja) | 消波堤 | |
SU1110852A1 (ru) | Берегозащитное сооружение |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20031203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20031225 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |