JPH08231742A - プラスチック及び被覆したプラスチック基体のための撥水性表面処理 - Google Patents

プラスチック及び被覆したプラスチック基体のための撥水性表面処理

Info

Publication number
JPH08231742A
JPH08231742A JP7327516A JP32751695A JPH08231742A JP H08231742 A JPH08231742 A JP H08231742A JP 7327516 A JP7327516 A JP 7327516A JP 32751695 A JP32751695 A JP 32751695A JP H08231742 A JPH08231742 A JP H08231742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
perfluoroalkylalkylsilane
article
silica
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7327516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3515256B2 (ja
Inventor
Helmut Franz
フランツ ヘルムット
George B Goodwin
ビー.グッドウィン ジョージ
Gary J Marietti
ジェイ.マリエッティ ゲイリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PPG Industries Inc
Original Assignee
PPG Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PPG Industries Inc filed Critical PPG Industries Inc
Publication of JPH08231742A publication Critical patent/JPH08231742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3515256B2 publication Critical patent/JP3515256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/18Materials not provided for elsewhere for application to surfaces to minimize adherence of ice, mist or water thereto; Thawing or antifreeze materials for application to surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/008Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character comprising a mixture of materials covered by two or more of the groups C03C17/02, C03C17/06, C03C17/22 and C03C17/28
    • C03C17/009Mixtures of organic and inorganic materials, e.g. ormosils and ormocers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/30Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/32Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with synthetic or natural resins
    • C03C17/328Polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/054Forming anti-misting or drip-proofing coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing
    • Y10T428/31612As silicone, silane or siloxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大きな撥水性及び大きな潤滑性を有するプラ
スチック又は被覆プラスチック基体表面を与える。 【解決手段】 プラスチック基体で、その表面の少なく
とも一部分が、シリカ下塗り層、及びペルフルオロアル
キルアルキルシラン、で処理されているプラスチック基
体からなる物品。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に表面処理技
術に関し、詳しくは、種々のプラスチック及び被覆プラ
スチック基体上に耐久性撥水性表面を生成させる技術に
関する。
【0002】
【従来の技術】ヨネダ(Yoneda)その他による欧州特許出
願No.92107814.3(公告番号051369
0A2)には、少なくとも二つの処理された表面層を有
する表面処理基体で、第一の最外側層が、水に対し少な
くとも70°の接触角を有する表面を形成する化合物で
処理することにより得られ、第二の下層が、イソシアネ
ートシラン化合物及び加水分解性シラン化合物から選択
された少なくとも一種類の反応性シラン化合物で処理す
ることにより得られている表面処理基体が記載されてい
る。
【0003】フランツ(Franz)その他による米国特許第
4,983,459号及び第4,997,684号明細
書には、ペルフルオロアルキルアルキルシラン及びフッ
素化オレフィンテロマーで処理することにより、ガラス
に耐久性のある非濡れ性表面を与える方法及び物品が夫
々記載されている。
【0004】フランツその他による米国特許第5,30
8,705号明細書には、ペルフルオロアルキルアルキ
ルシラン及びフッ素化オレフィンテロマーで処理するこ
とにより、ガラス以外の基体に非濡れ性表面性を与える
ことが記載されている。
【0005】グッドウィン(Goodwin)による米国特許第
5,328,768号明細書には、ガラス基体で、その
表面が第一のシリカ下塗り層及び第二のペルフルオロア
ルキルアルキルシランで処理されたガラス基体が記載さ
れている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、大きな撥水
性及び大きな潤滑性を有するプラスチック又は被覆プラ
スチック基体表面を与える。
【0007】
【課題を解決するための手段】基体表面の耐久性のある
撥水性及び汚れ防止性は、基体表面にシリカ下塗り(プ
ライマー)層を適用し、次にペルフルオロアルキルアル
キルシラン化合物を適用することにより与える。
【0008】
【発明の実施の形態】プラスチック及び被覆プラスチッ
ク基体表面のペルフルオロアルキルアルキルシラン表面
処理によって与えられる防水性及び汚れ防止性の改良さ
れた耐久性は、シリカ下塗り層を使用することによって
得られる。本発明に従い、シリカ下塗り層は、マグネト
ロンスパッタリングにより付着させるか、又はゾル・ゲ
ル縮合反応、即ちアルキル珪酸塩、又は加水分解性珪素
含有化合物、例えば、テトラアセトキシシラン、又はク
ロロシラン、好ましくはテトラクロロシラン、ヘキサク
ロロジシロキサン、又はそれらの部分的に加水分解及び
縮合した混合物によるゾル・ゲル縮合反応により適用す
るのが好ましい。
【0009】ペルフルオロアルキルアルキルシランをプ
ラスチック又は被覆プラスチック基体のシリカ下塗り表
面に適用して、本発明の物品を形成する。ペルフルオロ
アルキルアルキルシラン組成物は、溶液、好ましくはフ
ッ素化溶媒に入れた溶液として用いるのが好ましい。本
発明の溶液を、浸漬、流し、拭き、或は噴霧のような慣
用的技術により基体表面に適用する。溶媒は蒸発して、
その組成物が耐久性のある非濡れ性潤滑性表面を形成す
る。
【0010】好ましいペルフルオロアルキルアルキルシ
ランは、一般式Rm R′n SiX4- m-n (式中、Rはペ
ルフルオロアルキルアルキル基であり、m は典型的には
1であり、n は典型的には0又は1であり、 m+n は4
より小さく、R′はビニル又はアルキル基であり、好ま
しくはメチル、エチル、ビニル、又はプロピルであり、
Xは好ましくはハロゲン、アシル、及び(又は)アルコ
キシのような基である)を有する。ペルフルオロアルキ
ルアルキル基中の好ましいペルフルオロアルキル部分
は、CF3 〜C3061、好ましくはC6 13〜C
1837、最も好ましくはC8 17〜C1225の範囲にあ
り、アルキル部分はエチルであるのが好ましい。R′は
メチルであるのが好ましい。Xの好ましい基には、クロ
ロ、ブロモ、アイオド、メトキシ、エトキシ、及びアセ
トキシ基が含まれる。本発明による好ましいペルフルオ
ロアルキルエチルシランには、ペルフルオロアルキルエ
チルトリクロロシラン、ペルフルオロアルキルエチルト
リメトキシシラン、ペルフルオロアルキルエチルトリア
セトキシシラン、ペルフルオロアルキルエチルジクロロ
(メチル)シラン、及びペルフルオロアルキルエチルジ
エトキシ(メチル)シランが含まれる。
【0011】これらのペルフルオロアルキルエチルシラ
ンは、シリカ下塗りプラスチック基体表面の結合性部位
と分子単位で反応すると思われる。ペルフルオロアルキ
ルエチルシランの強い表面結合は、耐久性のある基体表
面を生じ、それは水滴との大きな接触角を示し、大きな
撥水性を示している。ペルフルオロアルキルアルキルシ
ランは、フッ素化オレフィンと一緒にしてもよい。フッ
素化オレフィンテロマーは、それ自身基体表面に結合す
るのではないが、Si−X物質の加水分解を遅らせ、ガ
ラス表面との反応性を増大することにより耐久性のある
表面を生ずる。好ましいオレフィンテロマーは、一般
式、Cm 2m+1CH=CH2 (式中、m は1〜30の範
囲にある)を有する。一層好ましいオレフィンテロマー
は、上記式の化合物の混合物で、m が1〜16、好まし
くは8〜12の範囲にある場合である。
【0012】ペルフルオロアルキルアルキルシラン及び
必要な場合のフッ素化オレフィンは、溶液として適用す
るのが好ましい。適当な溶媒には、イソプロパノール、
エタノール、ヘキサン、ヘプタン、ミネラルスピリッ
ト、アセトン、トルエン、及びナフサが含まれる。好ま
しい溶媒は、トリクロロトリフルオロエタン、塩化メチ
レンのようなハロゲン化炭化水素溶媒、及びペルフルオ
ロカーボンのような過フッ素化有機化合物である。約
0.005〜50、好ましくは約0.05〜5%の濃度
のシランが好ましい。溶媒は、空気中で外気(ambient)
温度で単に乾燥することにより蒸発するのが好ましい。
シランは架橋して一層耐久性のある被覆を形成してもよ
い。硬化は、シラン処理した表面を加熱することにより
達成するのが好ましい。典型的には、少なくとも約66
℃(150°F)の硬化温度が好ましく、特に約93℃
(200°F)より高い温度が好ましい。約93℃(約
200°F)で約30分間の硬化工程が適切である。一
層高い温度で一層短い加熱時間が一層有効になることも
あるが、基体を劣化しない温度に限定される。ポリカー
ボネート基体のための好ましい最高温度は約160℃で
ある。アクリルのための好ましい最高温度は約100℃
である。延伸したアクリル基体の加熱は、僅か約80℃
までであるのが一層好ましい。
【0013】ここに記載する接触角は、ゲルトナー・サ
イエンティフィック・ゴニオメーター(Gaertner Scient
ific Goniometer)光学装置を具えた、ロード・マニュフ
ァクチュアリング社(Lord Manufacturing, Inc.)製の改
良静止気泡表示器を用いて付着液滴法により測定した。
測定すべき表面を光源の前に表を上にして水平に置く。
光源の前のその表面の上に一つの水滴をおき、その付着
液滴の輪郭が見えるようにし、円形分度器目盛の付いた
ゴニオメーター望遠鏡を通して接触角を測定する。
【0014】アクリル及びポリウレタンのようなプラス
チック基体、及びアクリレート又はウレタン被覆ポリカ
ーボネートのような被覆プラスチックの表面上に、比較
的厚い(約1000Å)のシリカ下塗り層、中間的厚さ
(200Å)のマグネトロンスパッタリングしたシリカ
下塗り層、又は薄い(100Å)ゾル・ゲル法で適用し
たシリカ下塗り層を使用することにより、強制耐候性試
験でのシラン表面処理の抵抗性が増大する。
【0015】シリカ膜を形成するのに適した種々の他の
材料には、四ハロゲン化珪素(又は部分的に加水分解/
縮合した珪素ハロゲン化物、好ましくは塩化物)、四カ
ルボン酸珪素(好ましくは酢酸塩)、及び大気圧中で物
理吸着した水を加水分解してプラスチック又は被覆プラ
スチック表面上にシリカ被覆を形成する他のシラン又は
ポリシロキサンが含まれる。容易には加水分解しないシ
リカ源も、もしシリカ(又は他の無機酸化物)の薄膜が
形成できるならば適している。それらの例には、珪酸テ
トラアルキルアンモニウム、珪酸ナトリウム、及びコロ
イド状珪酸塩が含まれる。他の金属酸化物塩又はコロイ
ドを含む変更した別のものも有用である。
【0016】混合酸化物下塗りを用いることは、下塗り
組成物の一つの変更と考えることができるであろう。混
合物に適した材料には、アルミニウム、チタン、ジルコ
ニウム、及びナトリウムのハロゲン化物、アルコキシ
ド、及びカルボン酸塩が含まれる。その材料は、水分で
加水分解して縮合し、酸化物被覆を生ずるように選択さ
れる。
【0017】テトラクロロシラン又はクロロシラン下塗
り剤も好ましい。なぜなら、その適用法は簡単な方法で
よく、この下塗り剤はどのようなプラスチック又は被覆
プラスチックにも適用できるからである。下塗り剤に適
した溶媒には、ペルフルオロカーボン、1,1,2−ト
リクロロトリフルオロエタン、トリクロロエタン、塩化
メチレン、炭化水素、及び他の活性水素を持たない溶媒
のような無水溶媒が含まれる。ペルフルオロカーボン及
び炭化水素が、それらの固有の乾燥性及び環境問題を考
慮して最も好ましい。濃度は材料及び適用方法により、
約0.01〜100重量%の範囲にすることができ、最
も好ましい濃度範囲は、0.1〜3重量%である。
【0018】
【実施例】本発明は、次の特別な実施例についての記載
から更によく理解されるであろう。
【0019】例1 注型アクリルの7.6×10.2cm(3×4in)の
シートをヘキサンで清浄にし、次にメタノールで清浄に
した。フルオリナート(Fluorinert)(登録商標名)FC
−77(3Mの製品)炭化水素溶媒中に0.8重量%の
テトラクロロシランを入れたものからなる下塗り溶液を
適用した。溶液を周囲温度で乾燥させた。次に下塗りア
クリル表面を、FC−77炭化水素溶媒中にペルフルオ
ロアルキルアルキルトリクロロシラン及びペルフルオロ
アルキルエチレンの各々を2.5重量%入れた溶液と接
触させた。ペルフルオロアルキル部分は、主にC6 〜C
18ペルフルオロアルキル基からなり、アルキル部分はエ
チルであった。周囲温度で2分後、FC−77溶媒を用
いて表面から過剰の溶液を洗浄除去した。接触角は11
3〜115°であった。
【0020】例2 異なった材料、ルサイト(Lucite)L(デュポン)、プレ
ックス(Plex)MC(ローム・アンド・ハース)、及びア
クリライト(Acrylite)FF〔サイロ・インダストリーズ
(Cyro Industries)〕からなる三つの別々のアクリル基
体を次のようにして処理した。各々の一組を夫々、前の
例のペルフルオロアルキルアルキルシランで処理し(下
塗り無し)、また下塗りしてから前の例のペルフルオロ
アルキルアルキルシランで処理した。全ての試料の接触
角は、最初117〜123°の範囲にあった。
【0021】これら処理したアクリル試料の幾つかを、
クリーブランド・コンデンシング・キャビネット(Cleve
land Condensing Cabinet)(CCC)中で、60℃(1
40°F)で一定して凝縮する水蒸気に曝した。周期的
に、それら試料片を、付着水滴の接触角を測定すること
により濡れ性について検査した。これらの結果を次の表
に報告する。
【0022】
【表1】 CCC 接触角(°) (時) ルサイトL プレックスMC アクリライトFF 下塗無し 下塗り 下塗無し 下塗り 下塗無し 下塗り 0 117 123 119 121 119 123 115 85 100 80 99 84 113 328 73 98 74 96 81 108 609 83 96 75 91 79 108 1015 72 94 72 87 75 101 1299 73 94 74 87 75 100 1676 69 89 69 84 72 93 2252 70 90 69 85 70 91
【0023】例3 下塗り溶液及びペルフルオロアルキルアルキルシラン溶
液を、例1の場合と同様に調製した。ルサイト(L)ア
クリル基体を、下塗り溶液を用いた場合と用いない場合
とについてペルフルオロアルキルアルキルシラン溶液で
処理した。
【0024】これらの処理したアクリル試料を、クリー
ブランド・コンデンシング・キャビネット及びQUVB
−313装置で露出した。結果を次の表に報告する。
【0025】これらの処理したアクリル試料の幾つかを
QUV−試験、QUVB−313で露出したが、それ
は、UVB−313ランプを用いて、65℃のブラック
パネル温度で8時間のUV露光する工程を行い、次に5
0℃で4時間の暗中湿潤工程を行う反復露光・湿潤試験
であった。周期的に試験片の濡れ性を、付着水滴の接触
角を測定することにより調べた。これらの結果を次の表
に報告する。
【0026】
【表2】 CCC 接触角(°) QUVB 接触角(°) (時) 下塗無し 下塗り (時) 下塗無し 下塗り 0 117 121 0 113 118 122 95 116 144 65 118 219 94 107 310 113 454 81 98 566 114 712 68 93 1255 85 930 71 91 1219 70 87
【0027】例4 トリメチロールプロパンとカプロラクトンとのポリオー
ル反応生成物と、ジイソシアネートとの反応により製造
されたウレタン・エステル重合体の試料を、例1のペル
フルオロアルキルアルキル溶液で、例1の下塗り溶液を
使用した場合と使用しない場合について処理した。未処
理ポリウレタン表面、ペルフルオロアルキルアルキルシ
ラン処理ポリウレタン表面、シラン下塗り及びペルフル
オロアルキルアルキルシラン処理ポリウレタン表面を、
付着水滴の接触角を測定することにより評価した。未処
理ポリウレタン表面は84°の接触角をもち、ペルフル
オロアルキルアルキルシラン処理表面は114°の初期
接触角をもち、下塗りとペルフルオロアルキルアルキル
シランの両方で処理したポリウレタン表面は125°の
接触角を持っていた。
【0028】上記例は、本発明を例示するために与えた
ものである。種々の加水分解性シラン、ペルフルオロア
ルキルアルキルシラン、溶媒を、種々の濃度でどのよう
な慣用的方法を用いて適用してもよく、任意に適当な時
間、適当な温度で硬化して、アクリル、ウレタン、ポリ
カーボネート、及び他の重合体のような種々のプラスチ
ック及び被覆プラスチック基体のいずれに対しても耐久
性のある非濡れ性表面を与えることができる。本発明の
処理した基体は、特に建築物部品と同様、自動車及び航
空機部品に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により、プラスチック上に下塗りを用い
ることによる、非濡れ性ペルフルオロアルキルアルキル
シラン表面処理の耐久性の改良を例示する図であり、未
処理アクリル表面、処理するが下塗りをしないアクリル
表面、及び下塗りと処理を行なったアクリル表面につい
て、クリーブランド・コンデンゼイション・チェンバー
(Cleveland Condensation Chamber)による露出時間の関
数として接触角を示した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09K 3/18 104 C09K 3/18 104 (72)発明者 ジョージ ビー.グッドウィン アメリカ合衆国 ペンシルバニア州クラン ベリー タウンシップ,ピーターズ ロー ド 8604 (72)発明者 ゲイリー ジェイ.マリエッティ アメリカ合衆国ペンシルバニア州チェスウ ィック,ボックス 56,リッチヒル イー ステイツ,リッチヒル ロード(番地な し)

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック基体で、その表面の少なく
    とも一部分が、 a. シリカ下塗り(プライマー)層、及び b. ペルフルオロアルキルアルキルシラン、で処理さ
    れているプラスチック基体からなる物品。
  2. 【請求項2】 ペルフルオロアルキルアルキルシラン
    が、一般式、Rm R′ n SiX4-n-m (式中、Rはペル
    フルオロアルキルアルキル基であり、R′はビニル又は
    アルキル基であり、m は1であり、n は0又は1であ
    り、 m+n は4より小さく、Xはハロゲン、アルコキ
    シ、及びアシル基からなる群から選択される基である)
    を有する化合物から選択される、請求項1に記載の物
    品。
  3. 【請求項3】 ペルフルオロアルキルアルキル基のペル
    フルオロアルキル部分が、CF3 〜C3061からなる群
    から選択される、請求項2に記載の物品。
  4. 【請求項4】 ペルフルオロアルキル部分がC6 13
    1837からなる群から選択される、請求項3に記載の
    物品。
  5. 【請求項5】 ペルフルオロアルキル部分がC8 17
    1225からなる群から選択される、請求項4に記載の
    物品。
  6. 【請求項6】 R′が、メチル、エチル、ビニル、及び
    プロピルからなる群から選択される、請求項2に記載の
    物品。
  7. 【請求項7】 Xが、クロロ、アイオド(iodo)、ブロ
    モ、メトキシ、エトキシ、及びアセトキシからなる群か
    ら選択される、請求項2に記載の物品。
  8. 【請求項8】 基体がアクリルであり、ペルフルオロア
    ルキルアルキルシランが、ペルフルオロアルキルエチル
    トリクロロシラン、ペルフルオロアルキルエチルトリア
    セトキシシラン、ペルフルオロアルキルエチルトリメト
    キシシラン、ペルフルオロアルキルエチルジクロロ(エ
    チル)シラン、及びペルフルオロアルキルエチルジエト
    キシ(メチル)シランからなる群から選択される、請求
    項2に記載の物品。
  9. 【請求項9】 ペルフルオロアルキルアルキルシラン
    を、フッ素化オレフィンと一緒にする、請求項8に記載
    の物品。
  10. 【請求項10】 フッ素化オレフィンが、Cm 2m+1
    H=CH2 (式中、m は1〜30である)からなる群か
    ら選択されたテロマーである、請求項9に記載の物品。
  11. 【請求項11】 プラスチック基体上に非濡れ性表面を
    生成させる方法において、 a. 前記プラスチックの表面上にシリカ下塗り層を付
    着させ、そして b. 前記シリカ下塗層を、ペルフルオロアルキルアル
    キルシランからなる組成物と接触させる、工程からなる
    非濡れ性表面生成法。
  12. 【請求項12】 ペルフルオロアルキルアルキルシラン
    が、一般式、Rm R′n SiX4-n-m (式中、Rはペル
    フルオロアルキルアルキル基であり、R′はビニル又は
    アルキル基であり、m は1であり、n は0又は1であ
    り、 m+n は4より小さく、Xはハロゲン、アルコキ
    シ、及びアセトキシ基からなる群から選択された基であ
    る)を有する化合物から選択される、請求項11に記載
    の方法。
  13. 【請求項13】 ペルフルオロアルキルアルキル基のペ
    ルフルオロアルキル部分が、CF3 〜C3061からなる
    群から選択される、請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 組成物が更にフッ素化オレフィンを含
    む、請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 シリカ下塗り層を付着させる工程を、
    加水分解及び縮合して基体表面上にシリカ含有フイルム
    を形成する加水分解性珪素含有化合物の溶液を基体表面
    に適用することによって達成する、請求項14に記載の
    方法。
  16. 【請求項16】 加水分解性珪素含有化合物を、テトラ
    クロロシラン、テトラアセトキシシラン、ヘキサクロロ
    ジシロキサン、及びそれらの部分的に加水分解及び縮合
    した混合物からなる群から選択する、請求項15に記載
    の方法。
  17. 【請求項17】 ペルフルオロアルキルアルキルシラン
    が、ペルフルオロアルキルエチルトリクロロシラン、ペ
    ルフルオロアルキルエチルトリアセトキシシラン、ペル
    フルオロアルキルエチルトリメトキシシラン、ペルフル
    オロアルキルエチルジクロロ(メチル)シラン、及びペ
    ルフルオロアルキルエチルジエトキシ(メチル)シラン
    からなる群から選択され、フッ素化オレフィンが、Cm
    2m+1CH=CH2 (式中、m は1〜30である)から
    なる群から選択されたテロマーである、請求項16に記
    載の方法。
  18. 【請求項18】 m が4〜10である、請求項17に記
    載の方法。
  19. 【請求項19】 R′が、メチル、エチル、ビニル、及
    びプロピルからなる群から選択される、請求項16に記
    載の方法。
  20. 【請求項20】 Xが、クロロ、アイオド、ブロモ、メ
    トキシ、エトキシ、及びアセトキシからなる群から選択
    される、請求項19に記載の方法。
JP32751695A 1994-12-27 1995-12-15 プラスチック及び被覆したプラスチック基体のための撥水性表面処理 Expired - Fee Related JP3515256B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US363804 1989-06-09
US08/363,804 US5523162A (en) 1990-04-03 1994-12-27 Water repellent surface treatment for plastic and coated plastic substrates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08231742A true JPH08231742A (ja) 1996-09-10
JP3515256B2 JP3515256B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=23431809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32751695A Expired - Fee Related JP3515256B2 (ja) 1994-12-27 1995-12-15 プラスチック及び被覆したプラスチック基体のための撥水性表面処理

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5523162A (ja)
EP (1) EP0719821A1 (ja)
JP (1) JP3515256B2 (ja)
KR (1) KR0171595B1 (ja)
CA (1) CA2161275C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067736A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 日本バルカー工業株式会社 熱伝導性ゴムシートの製造方法及び熱伝導性ゴムシート
JP2018524157A (ja) * 2015-06-10 2018-08-30 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッドPPG Industries Ohio,Inc. 航空機用透明材のための撥水表面処理および航空機用透明材を処理する方法

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5707740A (en) * 1990-04-03 1998-01-13 Ppg Industries, Inc. Water repellent surface treatment with acid activation
US5688864A (en) * 1990-04-03 1997-11-18 Ppg Industries, Inc. Autophobic water repellent surface treatment
US6025025A (en) * 1990-04-03 2000-02-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Water-repellent surface treatment
US5674967A (en) * 1990-04-03 1997-10-07 Ppg Industries, Inc. Water repellent surface treatment with integrated primer
US5851674A (en) * 1997-07-30 1998-12-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Antisoiling coatings for antireflective surfaces and methods of preparation
US7431547B2 (en) * 2000-10-04 2008-10-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Corner restraint for securing articles on a shipping and/or storage rack
GB0206930D0 (en) 2002-03-23 2002-05-08 Univ Durham Method and apparatus for the formation of hydrophobic surfaces
US6791065B2 (en) * 2002-07-24 2004-09-14 Ppg Industries Ohio, Inc. Edge sealing of a laminated transparency
US6791066B2 (en) 2002-07-24 2004-09-14 Ppg Industries Ohio, Inc. Eliminating hot spots at end portions of bus bars of a heatable transparency having an electrically conductive member
DE10236728A1 (de) * 2002-08-09 2004-02-26 Schott Glas Reinigungsfreundliche Vorrichtung
US20040209072A1 (en) * 2002-08-09 2004-10-21 Inka Henze Cleaning-friendly article with an easily cleanable, heat-resistant surface coating
JPWO2004024347A1 (ja) * 2002-09-11 2006-01-05 日本板硝子株式会社 機能性皮膜の形成方法
US7132625B2 (en) 2002-10-03 2006-11-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Heatable article having a configured heating member
US6811884B2 (en) * 2002-12-24 2004-11-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Water repellant surface treatment and treated articles
GB0307403D0 (en) 2003-03-31 2003-05-07 Medical Res Council Selection by compartmentalised screening
US20060078893A1 (en) 2004-10-12 2006-04-13 Medical Research Council Compartmentalised combinatorial chemistry by microfluidic control
GB0307428D0 (en) 2003-03-31 2003-05-07 Medical Res Council Compartmentalised combinatorial chemistry
US6891517B2 (en) * 2003-04-08 2005-05-10 Ppg Industries Ohio, Inc. Conductive frequency selective surface utilizing arc and line elements
US20040209066A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-21 Swisher Robert G. Polishing pad with window for planarization
US7344783B2 (en) * 2003-07-09 2008-03-18 Shell Oil Company Durable hydrophobic surface coatings using silicone resins
US20050032464A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-10 Swisher Robert G. Polishing pad having edge surface treatment
US7159756B2 (en) * 2003-08-29 2007-01-09 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of soldering and solder compositions
DE10351467B4 (de) * 2003-11-04 2011-07-07 Schott Ag, 55122 Gegenstand mit leicht reinigbarer Oberfläche und Verfahren zu seiner Herstellung
US20050221339A1 (en) 2004-03-31 2005-10-06 Medical Research Council Harvard University Compartmentalised screening by microfluidic control
US7968287B2 (en) 2004-10-08 2011-06-28 Medical Research Council Harvard University In vitro evolution in microfluidic systems
US20060089095A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Swisher Robert G Polyurethane urea polishing pad
US20060089093A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Swisher Robert G Polyurethane urea polishing pad
US20060089094A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Swisher Robert G Polyurethane urea polishing pad
US7359764B2 (en) * 2005-05-16 2008-04-15 Ppg Industries Ohio, Inc. On-line/off-line scoring bridge
US20100137163A1 (en) 2006-01-11 2010-06-03 Link Darren R Microfluidic Devices and Methods of Use in The Formation and Control of Nanoreactors
US9562837B2 (en) 2006-05-11 2017-02-07 Raindance Technologies, Inc. Systems for handling microfludic droplets
WO2007133710A2 (en) * 2006-05-11 2007-11-22 Raindance Technologies, Inc. Microfluidic devices and methods of use thereof
WO2008021123A1 (en) 2006-08-07 2008-02-21 President And Fellows Of Harvard College Fluorocarbon emulsion stabilizing surfactants
JP2008170364A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Aisan Ind Co Ltd 液面検出装置
US8772046B2 (en) 2007-02-06 2014-07-08 Brandeis University Manipulation of fluids and reactions in microfluidic systems
WO2008130623A1 (en) 2007-04-19 2008-10-30 Brandeis University Manipulation of fluids, fluid components and reactions in microfluidic systems
JP5314055B2 (ja) * 2008-03-12 2013-10-16 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 耐久性の自動車風防ガラスコーティングおよびその使用
US20100310881A1 (en) * 2008-03-12 2010-12-09 E.I. Du Pont De Nemours And Company Durable coating composition
US20110014398A1 (en) * 2008-04-09 2011-01-20 Ulvac, Inc. Film deposition apparatus and film deposition method
US11786036B2 (en) 2008-06-27 2023-10-17 Ssw Advanced Technologies, Llc Spill containing refrigerator shelf assembly
US8286561B2 (en) 2008-06-27 2012-10-16 Ssw Holding Company, Inc. Spill containing refrigerator shelf assembly
EP2315629B1 (en) 2008-07-18 2021-12-15 Bio-Rad Laboratories, Inc. Droplet libraries
AU2009302806B9 (en) 2008-10-07 2015-10-01 Ross Technology Corporation Highly durable superhydrophobic, oleophobic and anti-icing coatings and methods and compositions for their preparation
EP2411148B1 (en) 2009-03-23 2018-02-21 Raindance Technologies, Inc. Manipulation of microfluidic droplets
EP2486409A1 (en) 2009-10-09 2012-08-15 Universite De Strasbourg Labelled silica-based nanomaterial with enhanced properties and uses thereof
EP2496886B1 (en) 2009-11-04 2016-12-21 SSW Holding Company, Inc. Cooking appliance surfaces having spill containment pattern and methods of making the same
US10837883B2 (en) 2009-12-23 2020-11-17 Bio-Rad Laboratories, Inc. Microfluidic systems and methods for reducing the exchange of molecules between droplets
US10351905B2 (en) 2010-02-12 2019-07-16 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital analyte analysis
US9399797B2 (en) 2010-02-12 2016-07-26 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
US8535889B2 (en) 2010-02-12 2013-09-17 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
US9366632B2 (en) 2010-02-12 2016-06-14 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
BR112012023312A2 (pt) 2010-03-15 2019-09-24 Ross Tech Corporation desentupidor e métodos de produção de superfícies hidrofóbicas
US8741432B1 (en) 2010-08-16 2014-06-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Fluoroalkylsilanated mesoporous metal oxide particles and methods of preparation thereof
US8580027B1 (en) 2010-08-16 2013-11-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Sprayed on superoleophobic surface formulations
US9260629B2 (en) 2010-09-02 2016-02-16 United Technologies Corporation Hydrophobic coating for coated article
EP3447155A1 (en) 2010-09-30 2019-02-27 Raindance Technologies, Inc. Sandwich assays in droplets
US20120196770A1 (en) 2011-01-28 2012-08-02 Amyris, Inc. Gel-encapsulated microcolony screening
EP3859011A1 (en) 2011-02-11 2021-08-04 Bio-Rad Laboratories, Inc. Methods for forming mixed droplets
WO2012112804A1 (en) 2011-02-18 2012-08-23 Raindance Technoligies, Inc. Compositions and methods for molecular labeling
JP2014512417A (ja) 2011-02-21 2014-05-22 ロス テクノロジー コーポレーション. 低voc結合剤系を含む超疎水性および疎油性被覆物
US8841071B2 (en) 2011-06-02 2014-09-23 Raindance Technologies, Inc. Sample multiplexing
EP3216872B1 (en) 2011-06-02 2020-04-01 Bio-Rad Laboratories, Inc. Enzyme quantification
US8658430B2 (en) 2011-07-20 2014-02-25 Raindance Technologies, Inc. Manipulating droplet size
DE102011085428A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Schott Ag Einlegeboden
WO2013090939A1 (en) 2011-12-15 2013-06-20 Ross Technology Corporation Composition and coating for superhydrophobic performance
EP2817418B1 (en) 2012-02-24 2017-10-11 Raindance Technologies, Inc. Labeling and sample preparation for sequencing
WO2014003852A2 (en) 2012-06-25 2014-01-03 Ross Technology Corporation Elastomeric coatings having hydrophobic and/or oleophobic properties
US20140037964A1 (en) * 2012-08-02 2014-02-06 Haipeng Zheng Optical Article Containing A Self-Healing Coating And Improved Initial Haze
US11901041B2 (en) 2013-10-04 2024-02-13 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital analysis of nucleic acid modification
US9944977B2 (en) 2013-12-12 2018-04-17 Raindance Technologies, Inc. Distinguishing rare variations in a nucleic acid sequence from a sample
WO2015103367A1 (en) 2013-12-31 2015-07-09 Raindance Technologies, Inc. System and method for detection of rna species
EP3142790B8 (en) 2014-05-14 2019-04-24 Hooke Bio Limited Method for handling fluid in a microfluidic device with channel plates
WO2016207721A1 (en) 2015-06-25 2016-12-29 University Of Limerick Mechanical device for generating combinatorial library
US10647981B1 (en) 2015-09-08 2020-05-12 Bio-Rad Laboratories, Inc. Nucleic acid library generation methods and compositions
WO2018115978A2 (en) 2016-12-23 2018-06-28 University Of Limerick Water-in-oil-in water emulsions for analysis of biological and chemical samples

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3583707D1 (de) * 1984-06-26 1991-09-12 Asahi Glass Co Ltd Durchsichtiger schwer schmutzender gegenstand mit niedriger reflexion.
JPH02311332A (ja) * 1989-05-26 1990-12-26 Sekisui Chem Co Ltd 撥水性ガラスの製造方法
US5328768A (en) * 1990-04-03 1994-07-12 Ppg Industries, Inc. Durable water repellant glass surface
US4983459A (en) * 1990-04-03 1991-01-08 Ppg Industries, Inc. Chemically reacted glass surface
US5308705A (en) * 1990-04-03 1994-05-03 Ppg Industries, Inc. Water repellent surface treatment
US4997684A (en) * 1990-07-19 1991-03-05 Ppg Industries, Inc. Method of using perfluoroalkylsilanes to lower the surface energy of glass
JPH04124047A (ja) * 1990-09-17 1992-04-24 Nissan Motor Co Ltd ガラス表面の撥水処理方法
EP0759413B1 (en) 1991-05-17 1999-09-01 Asahi Glass Company Ltd. Surface-treated substrate
US5368892A (en) * 1992-04-10 1994-11-29 Saint-Gobain Vitrage International Non-wettable glass sheet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067736A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 日本バルカー工業株式会社 熱伝導性ゴムシートの製造方法及び熱伝導性ゴムシート
JP2018524157A (ja) * 2015-06-10 2018-08-30 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッドPPG Industries Ohio,Inc. 航空機用透明材のための撥水表面処理および航空機用透明材を処理する方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2161275C (en) 1999-12-14
KR960021533A (ko) 1996-07-18
KR0171595B1 (ko) 1999-03-20
EP0719821A1 (en) 1996-07-03
JP3515256B2 (ja) 2004-04-05
CA2161275A1 (en) 1996-06-28
US5523162A (en) 1996-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3515256B2 (ja) プラスチック及び被覆したプラスチック基体のための撥水性表面処理
JP2525536B2 (ja) 耐久撥水性表面を有するガラス物品
JP3992763B2 (ja) 一体的下塗りを用いた撥水性表面処理
US5688864A (en) Autophobic water repellent surface treatment
CA2175849C (en) Autophobic water repellent surface treatment
JP2524026B2 (ja) 表面撥水性物品及びその製造方法
US5482768A (en) Surface-treated substrate and process for its production
US6183872B1 (en) Silicon-containing organic fluoropolymers and use of the same
CA2175848C (en) Water repellent surface treatment with integrated primer
US20030072932A1 (en) Transparent substrate coated with a polymer layer
US5674967A (en) Water repellent surface treatment with integrated primer
EP0745567B1 (en) Water repellent surface treatment with integrated primer
US5571569A (en) Thin-film forming method
KR100189580B1 (ko) 광학적으로 투명한 소수성 코팅 조성물
KR100290940B1 (ko) 옥외물품표면의처리방법
WO2019189792A1 (ja) 混合組成物
JPH05319868A (ja) ガラス基板用撥水処理剤およびその撥水処理法
JPH05319867A (ja) ガラス基板の撥水処理剤およびその撥水処理法
JP6699789B2 (ja) 組成物及び塗膜
JPH08277379A (ja) シリカ系コーティング材
MXPA96002081A (es) Tratamiento superficial repelente de agua autofobico
JPH09124998A (ja) 耐汚染性に優れた透明遮音板
JPH04202236A (ja) 自動車又は建築物の窓用表面改質プラスチック板

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040115

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees