JPH08222263A - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池

Info

Publication number
JPH08222263A
JPH08222263A JP7046598A JP4659895A JPH08222263A JP H08222263 A JPH08222263 A JP H08222263A JP 7046598 A JP7046598 A JP 7046598A JP 4659895 A JP4659895 A JP 4659895A JP H08222263 A JPH08222263 A JP H08222263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tightening force
spacer
fuel cell
anode
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7046598A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Tsuru
敦 都留
Nobuyuki Arima
信之 在間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP7046598A priority Critical patent/JPH08222263A/ja
Publication of JPH08222263A publication Critical patent/JPH08222263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電極反応部の締付力を任意に調整できるよう
にして燃料電池の締付力の最適化を行うようにする。 【構成】 電解質板1をカソード2とアノード3の両電
極で両面から挟んだセルCを、上下のホルダー7と8の
間に保持させる。上部ホルダー7の中央部分の電極反応
部に空間部14を設ける。この空間部14内にスペーサ
15を上下方向に変位できるように収納する。スペーサ
15の下面にガス通路16を形成する。スペーサ15の
上面に配した薄板17の周辺を空間部14の周壁面に接
合する。薄板17と空間部14の天井面との間に空気圧
APを作用させて締付力F1を与えるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は燃料の有する化学エネル
ギーを直接電気エネルギーに変換させるエネルギー部門
で用いる燃料電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】燃料電池のうち、たとえば、溶融炭酸塩
型燃料電池は、電解質として溶融炭酸塩を多孔質物質に
しみ込ませてなる電解質板(タイル)をカソード(酸素
極)とアノード(燃料極)の両電極で両面から挟み、カ
ソード側に酸化ガスを供給すると共にアノード側に燃料
ガスを供給することによりカソード側とアノード側で反
応を行わせて発電を行わせるようにしたものを1セルと
し、かかるセルをセパレータを介して適宜段数に積層し
スタックとするようにしてある。
【0003】上記スタックとした燃料電池は、各セルご
とに電池性能が良好に維持されることが必要であり、各
セルにおいて電極反応部であるカソード及びアノードと
電解質板との接触部が一様な圧力分布で接触しているこ
と、電解質板の周辺部のウエットシール部のシール性が
維持されていること、等が要求されるため、燃料電池全
体を一定の締付力で均一に締め付けることが必要であ
る。
【0004】かかる必要性を満たすために、燃料電池の
スタックを上下のホルダー間に配して締付装置により締
め付けることが行われている。一例を示すと、図3に概
略を示す如く、電解質板1をカソード2とアノード3の
両電極で両面から挟んでなるセルCを、カソード2側に
酸化ガスOGを、又、アノード3側に燃料ガスFGをそ
れぞれ供給できるよう表裏両面にガス通路5,6を有す
るセパレータ4を介し積層してスタックSとし、更に、
スタックSの上部には、ガス通路6を有する上部ホルダ
ー7、ベローズ又はバネ等9を介して上部ボルスター1
0を配置し、スタックSの下部には、ガス通路5を有す
る下部ホルダー8を配してその下に下部ボルスター11
を配し、締付ボルト12、ナット13からなる締付装置
で締め付けて、締付力Fを付与させるようにしたもの、
あるいは、図4に示す如く、電解質板1をカソード2と
アノード3の両電極で両面から挟んでなるセルCを、ガ
ス通路5,6を形成した上下のホルダー7と8の間に保
持させ、カソード2側に酸化ガスOGを、又、アノード
3側に燃料ガスFGをそれぞれ供給するようにした小型
の燃料電池を、上下のボルスター10,11、ベローズ
又はバネ等9、締付ボルト12、ナット13からなる締
付装置で締め付けて、上下のホルダー7,8に締付力F
を与えるようにしたもの、がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
燃料電池の締め付けの場合は、上下のホルダー7,8に
締付力Fを付与させると、中央部分の電極反応部と周辺
部のウエットシール部が一体的に同時に締め付けられる
ようになるものであるため、電極反応部の締付力を変化
させて電池性能に及ぼす影響を調べようとしても、電極
反応部の締付力を変化させると、ウエットシール部の締
付力が同時に変化してしまうとする問題がある。そのた
め、締付力の変化による電池性能の変化が電極反応部に
おける締付力の変化によるものであると断定できないば
かりでなく、図4に示す如き小型燃料電池の場合では、
試験用として最適であるが、電極反応部とウエットシー
ル部の締付力が一体であることから電池性能が締付力の
変化にどの程度依存しているかの試験を正確に行うこと
もできない、という問題がある。
【0006】そこで、本発明は、電極反応部への締付力
を任意に調整できるようにしてウエットシール部の締付
力の変化を電池性能に及ぼす影響から除外できるように
しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、電解質板をカソードとアノードの両電極
で両面から挟んでなるセルを、上下のホルダーの間に保
持させて、カソード側に酸化ガスを、又、アノード側に
燃料ガスをそれぞれ供給するようにし、更に、上下のホ
ルダーに締付力を与えるようにしてある燃料電池におけ
る上記上部のホルダーの中央部分の電極反応部に相当す
る領域に、所要深さの空間部を形成し、該空間部内に下
面にガス通路を形成したスペーサを上下方向へ変位自在
に収納して、該スペーサの上面に外部からの空気圧を作
用させて締付力を与えるようにしてなる構成とし、更
に、電解質板をカソードとアノードの両電極で両面から
挟んでなるセルを、セパレータを介し多層に積層して、
上下のホルダーの間に保持させ、カソード側に酸化ガス
を、又、アノード側に燃料ガスをそれぞれ供給するよう
にし、更に、上下のホルダーに締付力を与えるようにし
てある燃料電池における上記上部のホルダー及びセパレ
ータの下面の中央部の電極反応部に相当する領域に、所
要深さの空間部を形成し、該空間部内に下面にガス通路
を形成したスペーサを上下方向へ変位自在に収納して、
該スペーサの上面に外部から空気圧を作用させて締付力
を与えるようにしてなる構成とする。
【0008】
【作用】電極反応部の締付力とウエットシール部の締付
力を分けているため、ホルダー全体の締付力とは別に電
極反応部のみの締付力を調整することが可能となり、電
池性能が電極反応部の締付力によりどのように変化する
かを知ることが容易となる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0010】図1は本発明の一実施例を示すもので、図
3に示すように、電解質板1をカソード2とアノード3
の両電極で両側から挟むようにし、カソード2側に酸化
ガスOGを、又、アノード3側に燃料ガスFGをそれぞ
れ供給するようにしてあるセルCを、表裏両面にガス通
路5,6を有するセパレータ4を介して多層に積層して
スタックSとするようにし、更に、スタックSをガス通
路5,6を有する上下のホルダー7と8で挟み、上部ホ
ルダー7の上方にベローズ又はバネ等9を介して上部ボ
ルスター10を配し、下部ホルダー8の下側に配した下
部ボルスター11とを締付ボルト12とナット13から
なる締付装置で締め付けることにより上下のホルダー
7,8に締付力Fが付与されるようにした構成におい
て、上部ホルダー7とセパレータ4の下面の電極反応部
に相当する領域に、所要深さの空間部14を形成し、該
各空間部14内に、下面にガス通路16を形成したスペ
ーサ15を収納して、上下方向に変位できるようにし、
且つ該スペーサ15の上面に配した薄板17の周辺部
を、空間部14の周壁面に接合させてシールし、該薄板
17と空間部14の天井部との間の空隙部に外部より空
気圧ライン18を通して空気圧APを作用させられるよ
うにし、空気圧APにより薄板17の上面を加圧してス
ペーサ15により電極反応部に締付力F1を付与させる
ようにする。
【0011】上下のボルスター10,11、締付ボルト
12及びナット13により上下のホルダー7と8に締付
力Fを付与すると、電解質板1の周辺部のウエットシー
ル部は、上記締付力Fによりシールされ、上下のホルダ
ー7,8に作用させられる締付力Fを変化させることに
よりウエットシール部の締付力を変化させることができ
る。
【0012】一方、電極反応部では、上下のホルダー
7,8に作用する締付力Fとは異なる締付力F1が空気
圧APにより与えられるようにしてあるので、上下のホ
ルダー7,8全体に作用させる締付力Fによるウエット
シール部の締付力と、電極反応部のスペーサ15に作用
させる押付力による電極反応部の締付力とを互いに変化
させることができる。
【0013】本発明においては、上記のように、電極反
応部のみの締付力F1を、スペーサ15に作用させる空
気圧APにより調整することが可能となったため、ウエ
ットシール部の締付力の変化による電池性能への影響を
除去することができて、電池性能の締付力依存性を正確
に把握することができることになる。これにより燃料電
池の締付力の最適化を行うことができる。
【0014】次に、図2は燃料電池セル1段を上下のホ
ルダー7と8との間に保持させた小型の燃料電池の例を
示すもので、電解質板1をカソード2とアノード3の両
電極で両面より挾持させてなるセルCを、図1に示した
上下のホルダー7,8と同じ構成のホルダー7と8で挾
持させ、上部ホルダー7の空間部14内にあるスペーサ
15とカソード2との間には酸化ガスOGを供給し、下
部ホルダー8とアノード3との間には燃料ガスFGを供
給するようにし、空間部14の天井側とスペーサ15の
上面の薄板17との間には、外部より空気圧ライン18
を通して空気圧APを作用させるようにし、全体を図1
の場合と同様に締付装置としての上下のボルスター1
0,11、締付ボルト12、ナット13により所定の締
付力Fを付与させるようにしたものである。
【0015】図2の実施例においては、セルが1つであ
るため、締付力の電池性能に与える影響を容易に把握す
ることが可能となり、この場合に、ウエットシール部と
電極反応部とを分離させて、電極反応部のみの締付力F
1を調整でき、電池性能の締付力依存性をより正確に把
握することができることになる。
【0016】なお、上記図1、図2の各実施例では、薄
板17の周辺部を空間部14の周壁面に接合させてシー
ルさせた場合を示したが、薄板17に代えて空気袋、ベ
ローズを、スペーサ15と空間部14の天井面との間に
介在させ、外部から空気圧を調整してスペーサ15への
締付力を調整させるようにしてもよく、又、電解質板1
の上面にカソード2を、又、下面にアノード3をそれぞ
れ配置した場合を示したが、上面にアノード3を、又、
下面にカソード2をそれぞれ配置するようにしてもよい
こと、その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々
変更を加え得ることは勿論である。
【0017】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明の燃料電池によ
れば、電解質板をカソードとアノードの両電極で両面か
ら挾持させ、カソード側に酸化ガスを、又、アノード側
に燃料ガスをそれぞれ供給するようにしてあるセルを、
上下のホルダーで挾持させるか、あるいは、セルをセパ
レータを介し積層して上下のホルダーで挾持させ、更
に、上下のボルスター、ベローズ又はバネ、締付ボル
ト、ナット等からなる締付装置で上下のホルダーに締付
力を付与させるようにしてある構成において、上部ホル
ダーやセパレータの下面に、周辺部を除く中央部分の電
極反応部に相当する領域に空間部を設けて、該空間部内
に、下面にガス通路を有するスペーサを上下方向に変位
自在に収納し、該スペーサに外部からの空気圧により締
付力を与えるようにした構成としてあるので、上下のホ
ルダーを締め付けることによるウエットシール部の締付
力と電極反応部の締付力とを分離させて、電極反応部の
みの締付力を調整することができ、ウエットシール部の
締付力を、電池性能に影響を与える締付力から除外する
ことができて、電極反応部の締付力の電池性能に及ぼす
影響を把握できることになり、燃料電池の締付力の最適
化が行えることになる、という優れた効果が奏し得ら
れ、又、セルを上下のホルダーで挟んでなる燃料電池を
小型試験用とすることにより、電池性能の締付力依存性
を見る試験を正確に行うことができる、という効果も奏
し得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の燃料電池の一実施例を示す概略切断側
面図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す概略切断側面図であ
る。
【図3】従来の燃料電池の一例を示す概略切断側面図で
ある。
【図4】従来の燃料電池の他の例を示す概略切断側面図
である。
【符号の説明】
1 電解質板 2 カソード 3 アノード 4 セパレータ 5,6 ガス通路 7 上部ホルダー 8 下部ホルダー 14 空間部 15 スペーサ 16 ガス通路 OG 酸化ガス FG 燃料ガス F,F1 締付力 AP 空気圧

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電解質板をカソードとアノードの両電極
    で両面から挟んでなるセルを、上下のホルダーの間に保
    持させて、カソード側に酸化ガスを、又、アノード側に
    燃料ガスをそれぞれ供給するようにし、更に、上下のホ
    ルダーに締付力を与えるようにしてある燃料電池におけ
    る上記上部のホルダーの中央部分の電極反応部に相当す
    る領域に、所要深さの空間部を形成し、該空間部内に下
    面にガス通路を形成したスペーサを上下方向へ変位自在
    に収納して、該スペーサの上面に外部からの空気圧を作
    用させて締付力を与えるようにしてなる構成を有するこ
    とを特徴とする燃料電池。
  2. 【請求項2】 電解質板をカソードとアノードの両電極
    で両面から挟んでなるセルを、セパレータを介し多層に
    積層して、上下のホルダーの間に保持させ、カソード側
    に酸化ガスを、又、アノード側に燃料ガスをそれぞれ供
    給するようにし、更に、上下のホルダーに締付力を与え
    るようにしてある燃料電池における上記上部のホルダー
    及びセパレータの下面の中央部の電極反応部に相当する
    領域に、所要深さの空間部を形成し、該空間部内に下面
    にガス通路を形成したスペーサを上下方向へ変位自在に
    収納して、該スペーサの上面に外部から空気圧を作用さ
    せて締付力を与えるようにしてなる構成を有することを
    特徴とする燃料電池。
JP7046598A 1995-02-13 1995-02-13 燃料電池 Pending JPH08222263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7046598A JPH08222263A (ja) 1995-02-13 1995-02-13 燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7046598A JPH08222263A (ja) 1995-02-13 1995-02-13 燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08222263A true JPH08222263A (ja) 1996-08-30

Family

ID=12751746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7046598A Pending JPH08222263A (ja) 1995-02-13 1995-02-13 燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08222263A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4973531A (en) Arrangement for tightening stack of fuel cell elements
JPH11233132A (ja) 燃料電池の締め付け構造
WO2001061777A3 (en) Fuel cell with monolithic flow field-bipolar plate assembly and method for making and cooling a fuel cell stack
JPH0888018A (ja) 固体高分子型燃料電池
JP2003123828A (ja) 燃料電池スタック
JPS61279068A (ja) 溶融炭酸塩燃料電池
JPH04118862A (ja) 燃料電池
JPH10228918A (ja) 燃料電池のエンドセル構造
JP2004152684A (ja) 燃料電池スタック
JPH10214634A (ja) 燃料電池
JPH08222263A (ja) 燃料電池
JPH117975A (ja) 燃料電池締付制御装置
JPH01211868A (ja) 燃料電池
JP4494830B2 (ja) 燃料電池スタック
JPS6353857A (ja) 燃料電池のセパレ−タ
JP2001023662A (ja) 加湿器部材、ならびに該加湿器部材を備えた固体高分子電解質型燃料電池および燃料電池システム
JP2000067887A (ja) 固体高分子型燃料電池
JP2000067903A (ja) 固体高分子型燃料電池
JP4430311B2 (ja) 燃料電池スタック
JPS59219866A (ja) 燃料電池
JP5203162B2 (ja) 燃料電池スタックの積層荷重調整装置
JP4357808B2 (ja) 車載用燃料電池スタック
JP4150352B2 (ja) 燃料電池スタック
JP4362286B2 (ja) 燃料電池スタック
JPH0727564Y2 (ja) 燃料電池