JPH08214278A - 安全アクセス・システム及びcatvシステム - Google Patents

安全アクセス・システム及びcatvシステム

Info

Publication number
JPH08214278A
JPH08214278A JP7291606A JP29160695A JPH08214278A JP H08214278 A JPH08214278 A JP H08214278A JP 7291606 A JP7291606 A JP 7291606A JP 29160695 A JP29160695 A JP 29160695A JP H08214278 A JPH08214278 A JP H08214278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
catv
access
data
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7291606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3650448B2 (ja
Inventor
Doron Handelman
ドロン・ハンデルマン
Moshe Kranc
モシェ・クランク
David Fink
デーヴィッド・フィンク
Arnold Zucker
アーノルド・ズッカー
Perry Smith
ペリー・スミス
Gerson Bar-On
ガーソン・バーロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
News Datacom Ltd
Original Assignee
News Datacom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by News Datacom Ltd filed Critical News Datacom Ltd
Publication of JPH08214278A publication Critical patent/JPH08214278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3650448B2 publication Critical patent/JP3650448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0004Hybrid readers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0034Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers the connector being capable of simultaneously receiving a plurality of cards in the same insertion slot
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/229Hierarchy of users of accounts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/229Hierarchy of users of accounts
    • G06Q20/2295Parent-child type, e.g. where parent has control on child rights
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/346Cards serving only as information carrier of service
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/29Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the pass containing active electronic elements, e.g. smartcards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4181External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access for conditional access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/4405Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving video stream decryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4623Processing of entitlement messages, e.g. ECM [Entitlement Control Message] or EMM [Entitlement Management Message]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の加入者側端末からアクセス可能なCA
TVシステム等において、機密保護機能及び融通性を高
める。 【解決手段】 CATVネットワークからのCATV番
組は、保護者による監督の下でのみ視聴できる規制番組
と、保護者が監督しなくても視聴できる非規制番組とを
含み、これらの番組が、コンセント16同軸ケーブル1
8を介してCATVデコーダ10に供給される。デコー
ダ10のカード装填部24、26にメインカード28及
び保護者カード30がそれぞれ装填されると、規制番組
及び非規制がデコードされてテレビ受像機12に映し出
され、一方、メインカード28のみが装填されると、非
規制番組のみが映し出される。これにより、子供が規制
番組を保護者の監督なしに視聴しようとしても不可能と
なり、またハッカー行為が困難になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、広くは機密保護機能を有
するアクセス・システムに関するものであり、より詳し
くは集積回路カードを利用した機密保護機能を有するア
クセス・システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的にアクセス・システムとは、利用
規制されている例えば通信システムやデータ等の手段へ
のアクセスや、立入規制されている例えば建物やその一
部門等の領域へのアクセスを提供するシステムである。
この分野では、集積回路カード(ICカード)を利用し
て、利用規制されている手段や立入規制されている領域
への機密保護アクセスを提供するようにしたアクセス・
システムが公知となっており、ICカードはより一般的
には「スマートカード」と呼ばれている。スマートカー
ドは、有料TVシステムや電話システム等をはじめとす
る様々なシステムに利用されている。それらのシステム
では一般的に、アクセスされる装置の1台に対して1枚
のカードが使用され、カード・スロットに、有効なスマ
ートカードを挿入することによってアクセスが許可され
るようにしてある。
【0003】米国特許第4709136号(Watanabe)
に記載されているICカード読取/書込装置は、夫々に
ICカードを挿入する少なくとも2つのコンタクト部
と、少なくとも2枚のICカードが装填されていること
を検出するためのカード検出手段と、2枚のICカード
の真正の暗号コードと外部から夫々に入力される暗号コ
ードとが一致することを検証するための照合手段とを備
えており、照合結果が一致したときにだけ、それらIC
カードに格納されている内容へのアクセスを許可するよ
うにした装置である。米国特許第4594663号(Na
gata 外)にはクレジット・トランザクション処理シス
テムが記載されており、このクレジット・トランザクシ
ョン処理システムは、商品に関係したデータを処理する
ものであって、クレジット利用者が所持しているカード
と商店が所持している記録カードとが使用されて、デー
タの入力が行われるようにしたシステムである。米国特
許第5010571号(Katznelson)には、データを取
出すためには許可が必要な暗号化データ・ファイルを格
納しているCD−ROMからのデータの取出しを管理す
ると共に、そのデータの取出しの明細を記録するように
したシステムが記載されている。
【0004】
【発明の概要】本発明は、機密保護機能に優れ、また応
用上の融通性に優れたアクセス・システムを提供するこ
とを目的としている。「アクセス・システム」という用
語は、本明細書の説明及び請求の範囲の全体を通して広
い意味で使用されており、この広い意味のうちには、、
通信装置やソフトウェア・プログラムへのアクセス、例
えば施設内の建物、区域、部門等の、立入規制領域への
アクセス(それらへの立入)、テレビないしケーブル・
テレビの伝送信号へのアクセス、映像番組や音声番組へ
のアクセス(それらの視聴ないし聴取)、そして更に、
コンピュータ・データや、電子メールないし電子音声情
報等へのアクセスの管理を可能にする様々なシステムが
包含される。「CATVシステム」という用語は、本明
細書の説明及び請求の範囲の全体を通して広い意味で使
用されており、この広い意味のうちには、ケーブル通信
網、衛星通信網、電話通信網、或いはそれら通信網の任
意の組合せを使用した、一方向または双方向のシステム
として構成された任意の形態の有料TVシステムが包含
される。
【0005】本発明の好適実施例の1つによれば、CA
TVシステムにおいて、CATVネットワークと、複数
の加入者装置へ前記CATVネットワークを介して情報
を伝送するための装置とを備え、前記複数の加入者装置
の各々が、CATVデコーダと、前記CATVデコーダ
に接続したICカード読取/書込装置であって、2つの
個別のICカード装填部を備え、それら2つの個別のI
Cカード装填部に挿入された夫々のICカードが該IC
カード読取/書込装置によって個別にアクセスされるよ
うにした、ICカード読取/書込装置とを備えているこ
とを特徴とするCATVシステムが提供される。
【0006】本発明の好適実施例の1つによれば、更
に、各々がCATVデコーダを備えた複数の加入者装置
へ、CATVネットワークを介して、少なくともその一
部が保護者による監督の下で視聴するよう指定されてい
る複数のCATV番組が暗号化された形で伝送されるC
ATVシステムにおける、CATVの保護者による監督
のためのシステムにおいて、保護者による監督の下で視
聴するよう指定されていないCATV番組の復号化のた
めの復号化シード、復号化キー、及び復号化アルゴリズ
ムのうちの少なくとも1つを格納している第1のICカ
ードと、保護者による監督の下で視聴するよう指定され
ているCATV番組の復号化のための復号化シード、復
号化キー、及び復号化アルゴリズムのうちの少なくとも
1つを格納している第2のICカードと、前記CATV
デコーダに接続されたICカード読取/書込装置と、前
記ICカード読取/書込装置に接続された第1及び第2
のICカード装填部であって、前記第1のICカード及
び前記第2のICカードが、それらICカード装填部の
夫々に挿入されているときに前記ICカード読取/書込
装置との間で通信を行えるようにした、第1及び第2の
ICカード装填部と、前記第1のICカードから前記復
号化シード、復号化キー、及び復号化アルゴリズムのう
ちの少なくとも1つを受取ることに応答して、保護者に
よる監督の下で視聴するよう指定されていないCATV
番組を復号化し、前記第1のICカードから前記復号化
シード、復号化キー、及び復号化アルゴリズムのうちの
少なくとも1つを受取り且つ前記第2のICカードから
前記復号化シード、復号化キー、及び復号化アルゴリズ
ムのうちの少なくとも1つを受取ることに応答して、保
護者による監督の下で視聴するよう指定されているCA
TV番組を復号化する、復号化部とを備えたことを特徴
とするCATVの保護者による監督のためのシステムが
提供される。
【0007】加えて、本発明の好適実施例の1つによれ
ば、更に、各々がCATVデコーダを備えた複数の加入
者装置へ、CATVネットワークを介して、少なくとも
その一部が保護者による監督の下で視聴するよう指定さ
れている複数のCATV番組が暗号化された形で伝送さ
れるCATVシステムに用いる、保護者による監督を実
施する方法において、前記CATVデコーダに接続され
たICカード読取/書込装置を用意し、前記CATV読
取/書込装置に接続された第1のICカード装填部に第
1のICカードを挿入し、前記CATV読取/書込装置
を介して前記第1のICカードにアドレスすることによ
って、該第1のICカードの認証手続、妥当性検証手
続、有効性検証手続、及び番組利用資格確認手続のうち
の少なくとも1つを行い、前記第1のICカードの前記
認証手続、妥当性検証手続、有効性検証手続、及び番組
利用資格確認手続のうちの少なくとも1つが行われるこ
とに応答して、保護者による監督を必要としない番組の
復号化を可能にし、前記CATV読取/書込装置に接続
された第2のICカード装填部に第2のICカードを挿
入し、前記第1のICカード装填部に前記第1のICカ
ードが挿入されていることを確認し、前記CATV読取
/書込装置を介して前記第2のICカードにアドレスす
ることによって、該第2のICカードの認証手続、妥当
性検証手続、有効性検証手続、及び番組利用資格確認手
続のうちの少なくとも1つを行い、前記第1のICカー
ドの前記認証手続、妥当性検証手続、有効性検証手続、
及び番組利用資格確認手続のうちの少なくとも1つと前
記第2のICカードの前記認証手続、妥当性検証手続、
有効性検証手続、及び番組利用資格確認手続のうちの少
なくとも1つとが行われることに応答して、保護者によ
る監督を必要とする番組の復号化を可能にすることを特
徴とする保護者による監督を実施する方法が提供され
る。
【0008】本発明の別の1つの好適実施例によれば、
更に、各々がCATVデコーダを備えた複数の加入者装
置へCATVネットワークを介して複数のCATV番組
が伝送されるようにした、CATVアクセス方法におい
て、前記CATVデコーダと2つの個別のICカード装
填部とに接続したICカード読取/書込装置を用意し、
前記2つの個別のICカード装填部に挿入された夫々の
ICカードに個別にアドレスすることによって、CAT
V伝送信号へのアクセスを可能にするデータが提供され
るようにすることを特徴とするCATVアクセス方法が
提供される。好ましくは、前述の保護者による監督を実
施する方法において更に、前記第1ICカードに、保護
者による監督を必要としない番組の視聴に対応した課金
データと保護者による監督を必要とする番組に対応した
課金データとを格納するようにするのがよい。
【0009】加えて、前述の保護者による監督を実施す
る方法において更に、前記第1のICカードに、保護者
による監督を必要とする番組に対応した金額と保護者に
よる監督を必要としない番組に対応した金額とを個別に
保持させるようにするのがよい。好ましくは、前述のよ
うに夫々の金額を個別に保持させる際には、保護者によ
る監督を必要とする番組と保護者による監督を必要とし
ない番組とを判別するための個別の識別コードを利用す
るようにするのがよい。加えて、前記第1のICカード
が更に、保護者による監督を必要としない番組の視聴に
対応した課金データと保護者による監督を必要とする番
組に対応した課金データとを格納するためのメモリを備
えているようにするのがよい。更に加えて、前述のCA
TVの保護者による監督のためのシステムが更に、保護
者による監督を必要とする番組に対応した金額と保護者
による監督を必要としない番組に対応した金額とを前記
第1のICカードに個別に保持させるための格納手段を
備えているようにするのがよい。
【0010】また本発明の好適実施例の1つによれば、
前述のCATVの保護者による監督のためのシステムが
更に、保護者による監督を必要とする番組と保護者によ
る監督を必要としない番組とを判別するための個別の識
別コードを提供するプロセッサを備えている。本発明の
好適実施例の1つによれば、CATV伝送信号へのアク
セスが2枚のICカードによって提供され、それら2枚
のICカードのうちの少なくとも1枚が定期的に交換さ
れ、交換用カードが重要データを格納していない状態で
供給されるようにしたCATVシステムにおけるICカ
ード初期化システムにおいて、第1のICカードと第2
のICカードとの間の通信を行わせることによって、第
1のICカードから第2のICカードへデータを提供さ
せる通信手段を備えたことを特徴とするICカード初期
化システムが提供される。好ましくは、前記ICカード
読取/書込装置が、前記2つのICカード装填部の各々
に交替可能にアクセスできるようにしておくのがよい。
また、これに加えて、前記第1のICカードと前記第2
のICカードとを交替可能にしておくのがよい。
【0011】本発明の好適実施例の1つによれば更に、
領域アクセス・システムにおいて、2つの個別のカード
装填部を備え、それら2つの個別のカード装填部に挿入
された夫々のカードにアドレスするための識別機と、個
人情報及び公的情報を格納している識別エレメントと、
前記識別エレメントに格納されている前記情報へのアク
セスを可能にするためのアクセス・キー、アクセス・シ
ード、及びアクセス・アルゴリズムのうちの少なくとも
1つを格納している応用エレメントとを備え、前記識別
エレメント及び前記応用エレメントが前記識別機によっ
てアドレスされることによって、前記情報と、前記情報
へのアクセスを可能にするための前記アクセス・キー、
アクセス・シード、及びアクセス・アルゴリズムのうち
の少なくとも1つとに従って、規制領域へのアクセスが
許可されるようにしたことを特徴とする領域アクセス・
システムが提供される。
【0012】好ましくは、前記情報が、前記識別エレメ
ントの携帯者の識別情報を含んでいるようにするのがよ
い。これに加えて、その識別情報が、前記識別エレメン
トの携帯者のディジタル写真を含んでいるようにするの
がよい。更に加えて、前記情報が、前記識別エレメント
の携帯者が規制領域のうちの一部へアクセスすることを
規制する情報を含んでいるようにするのがよい。好まし
くは、前記情報の一部を暗号化しておくのがよい。加え
て、前記識別エレメントと前記応用エレメントとの少な
くとも一方が、前記情報の前記一部を暗号化する際に適
用する機密レベルを定める機密レベル・データを含んで
いるようにするのがよい。またこれに加えて、前記領域
アクセス・システムが更に、前記識別エレメントの携帯
者の前記ディジタル写真を表示するためのディスプレイ
を含んでいるようにするのがよい。
【0013】本発明の1つの好適実施例によれば、更
に、規制領域へのアクセス方法において、2つの個別の
カード装填部を備えた識別機を用意し、個人情報及び公
的情報を格納している識別エレメントを、前記2つの個
別のカード装填部のうちの第1の装填部に挿入し、前記
識別エレメントに格納されている前記情報へのアクセス
を可能にするためのアクセス・キー、アクセス・シー
ド、及びアクセス・アルゴリズムのうちの少なくとも1
つを格納している応用エレメントを、前記2つの個別の
カード装填部のうちの第2の装填部に挿入し、前記識別
エレメントにアドレスし、前記応用エレメントにアドレ
スし、前記識別エレメント及び前記応用エレメントが前
記識別機を介してアドレスされることによって、前記情
報と、前記情報へのアクセスを可能にするための前記ア
クセス・キー、アクセス・シード、及びアクセス・アル
ゴリズムのうちの少なくとも1つとに従って、規制領域
へのアクセスが許可されるようにしたことを特徴とする
規制領域へのアクセス方法が提供される。
【0014】本発明の別の1つの好適実施例によれば、
データ・アクセス・システムにおいて、プロセッサと、
メモリカード装填部を備え前記プロセッサに接続された
メモリカード読取/書込装置であって、アクセスすべき
情報を格納しているメモリカードが、前記メモリカード
装填部に挿入されて該メモリカード読取/書込装置によ
ってアドレスされるようにした、メモリカード読取/書
込装置と、ICカード装填部を備え前記プロセッサに接
続されたICカード読取/書込装置であって、前記IC
カード装填部に挿入されて該ICカード読取/書込装置
によってアドレスされるICカードが、前記メモリカー
ドに格納されている前記情報へのアクセスを可能にする
アクセス・コードを提供するようにした、ICカード読
取/書込装置とを備えたことを特徴とするデータ・アク
セス・システムが提供される。
【0015】また本発明の1つの好適実施例によれば、
更に、データ・アクセス・システムにおいて、CATV
ネットワークと、複数の加入者装置へ前記CATVネッ
トワークを介してCATV伝送信号を伝送するための装
置とを備え、前記複数の加入者装置の各々が、CATV
デコーダと、メモリ・デバイス装填部を備え前記CAT
Vデコーダに接続したメモリ・デバイス読取/書込装置
であって、加入者が前記メモリ・デバイス装填部に装填
したアクセスすべき情報を格納しているメモリ・デバイ
スが、該メモリ・デバイス読取/書込装置によってアド
レスされるようにした、メモリ・デバイス読取/書込装
置と、ICカード装填部を備え前記CATVデコーダと
前記メモリ・デバイス読取/書込装置とに接続されたI
Cカード読取/書込装置であって、前記加入者によって
前記ICカード装填部に挿入されかつ該ICカード読取
/書込装置によってアドレスされるICカードが、前記
メモリ・デバイスに格納されている前記情報及び前記C
ATV伝送信号へのアクセスを可能にするアクセス・コ
ードを提供するようにした、ICカード読取/書込装置
とを備えていることを特徴とするデータ・アクセス・シ
ステムが提供される。
【0016】好ましくは、前記アクセス・コードが、暗
号化されているデータを復号化するためのシード、キ
ー、及び復号化アルゴリズムのうちの少なくとも1つを
含んでいるようにするのがよい。加えて、前記情報の少
なくとも一部を暗号化しておくと共に、前記メモリ・デ
バイス、前記ICカード、前記メモリ・デバイス読取/
書込装置、及び前記ICカード読取/書込装置のうちの
少なくとも1つが、前記情報の前記少なくとも一部を暗
号化する際に適用する機密レベルを定める機密レベル・
データを包含しているようにするのがよい。或いは、前
記情報の少なくとも一部を暗号化しておくと共に、前記
プロセッサが、前記情報の前記少なくとも一部を暗号化
する際に適用する機密レベルを定める機密レベル・デー
タを包含しているようにしてもよい。更に或いは、前記
情報の少なくとも一部を暗号化しておくと共に、前記C
ATVデコーダが、前記情報の前記少なくとも一部を暗
号化する際に適用する機密レベルを定める機密レベル・
データを包含しているようにしてもよい。
【0017】本発明の1つの好適実施例によれば、更
に、メモリ・デバイスに格納されているデータにアクセ
スするデータ・アクセス方法において、メモリ・デバイ
ス装填部を備えたメモリ・デバイス読取/書込装置と、
ICカード装填部を備えたICカード読取/書込装置
と、に接続されたプロセッサを用意し、アクセスすべき
データを格納しているメモリ・デバイスを前記メモリ・
デバイス装填部に挿入し、前記メモリ・デバイス読取/
書込装置を介して該メモリ・デバイスにアドレスし、I
Cカードを前記ICカード装填部に挿入し、前記ICカ
ード読取/書込装置を介して該ICカードにアドレス
し、前記ICカードと、前記ICカード読取/書込装
置、前記メモリ・デバイス読取/書込装置、前記プロセ
ッサ、及び前記メモリ・デバイスのうちの少なくとも1
つとの間でデータの通信を行うことによって、前記メモ
リ・デバイスと前記ICカードとのうちの少なくとも一
方の認証手続、妥当性検証手続、及び有効性検証手続の
うちの少なくとも1つの判定を行い、前記メモリ・デバ
イスと前記ICカードとのうちの少なくとも一方の前記
認証手続、妥当性検証手続、及び有効性検証手続のうち
の少なくとも1つが正常に終了したときに、前記メモリ
・デバイスに格納されている前記データへのアクセスが
なされるようにすることを特徴とするデータ・アクセス
方法が提供される。
【0018】また本発明の1つの好適実施例によれば、
データ・アクセス方法において、CATVネットワーク
と、複数の加入者装置へ前記CATVネットワークを介
してCATV伝送信号を伝送するための装置とを用意
し、前記複数の加入者装置の各々が、メモリ・デバイス
装填部を備えたメモリ・デバイス読取/書込装置とIC
カード装填部を備えたICカード読取/書込装置とに接
続されたCATVデコーダを備えており、アクセスすべ
きデータを格納しているメモリ・デバイスを前記メモリ
・デバイス装填部に挿入し、前記メモリ・デバイス読取
/書込装置を介して該メモリ・デバイスにアドレスし、
ICカードを前記ICカード装填部に挿入し、前記IC
カード読取/書込装置を介して該ICカードにアドレス
し、前記ICカードと、前記ICカード読取/書込装
置、前記メモリ・デバイス読取/書込装置、前記CAT
Vデコーダ、及び前記メモリ・デバイスのうちの少なく
とも1つとの間でデータの通信を行うことによって、前
記メモリ・デバイス、前記ICカード、及び前記CAT
Vデコーダのうちの少なくとも1つの認証手続、妥当性
検証手続、及び有効性検証手続のうちの少なくとも1つ
の判定を行い、前記メモリ・デバイス、前記ICカー
ド、及び前記CATVデコーダのうちの少なくとも1つ
の前記認証手続、妥当性検証手続、及び有効性検証手続
のうちの少なくとも1つが正常に終了したときに、前記
メモリ・デバイスに格納されている前記データへのアク
セスと前記CATV伝送信号へのアクセスとがなされる
ようにすることを特徴とするデータ・アクセス方法が提
供される。
【0019】本発明の別の1つの好適実施例によれば、
CATV伝送信号を、各々がCATVデコーダとテレビ
受信機とを備えた複数の加入者装置へ伝送するCATV
ネットワークにおける、データ・アクセス方法におい
て、前記CATVデコーダに接続したICカード読取/
書込装置の一部をなすICカード装填部にICカードを
挿入し、前記ICカードにアドレスし、前記CATVデ
コーダとの間でシード、キー、ないしはアクセス管理ア
ルゴリズムを通信することによって、前記ICカードに
組込まれているメモリに格納されている映像データにア
クセスできるようにし、前記メモリに格納されている前
記データを読取り、該データを前記テレビ受信機へ供給
することを特徴とするデータ・アクセス方法が提供され
る。
【0020】本発明の1つの好適実施例によれば、更
に、CATVシステムにおいて、CATVネットワーク
と、複数の加入者装置へ前記CATVネットワークを介
して情報を伝送するための装置とを備え、前記複数の加
入者装置の各々が、CATVデコーダと、前記CATV
デコーダに接続したICカード読取/書込装置であっ
て、2つの個別の集積回路を内部に組込んだ1枚のIC
カードを装填するための1つのICカード装填部を備
え、前記個別の集積回路の各々が該ICカード読取/書
込装置によって個別にアクセスされるようにした、IC
カード読取/書込装置とを備えていることを特徴とする
CATVシステムが提供される。
【0021】
【発明の実施の態様】先ず図1について説明すると、同
図は、本発明の1つの好適実施例にかかる構成及び作用
を有する、CATVシステムにおける保護者による監督
のためのシステムを概略的に示した図である。加入者側
において、CATVデコーダ10が、同軸ケーブル14
を介してテレビ受信機12に接続されている。CATV
デコーダ10は、ケーブル用コンセント16及び同軸ケ
ーブル18を介してCATVネットワーク(不図示)か
ら給電されるようにしておくことが好ましい。CATV
デコーダ10は、リモコン装置(不図示)、或いは本体
組込キーパッド20で操作されるようにしておくことが
好ましい。
【0022】CATVデコーダは、その正面パネル22
に2つのカード装填部24及び26を備えている。それ
らカード装填部24及び26は、夫々にスマートカード
28と30とを装填できるようなものとしておくことが
好ましい。以下の説明では、スマートカード28のこと
をメインカードと呼び、スマートカード30のことを保
護者カードと呼ぶ。CATVデコーダ10は、遠く離れ
た局から伝送されてくるCATV番組をメインカード及
び保護者カードの制御の下に復号化する機能を有し、ま
たそれらカードは、認証手続、有効性検証手続、妥当性
検証手続のいずれもにも参画する機能と、番組利用資格
を確認する機能とを有する。
【0023】次に図2について説明すると、同図は、本
発明のある1つの好適実施例にかかる、図1の保護者に
よる監督のためのシステムの動作を示したフローチャー
トである。メインカードが図1のカード装填部24に挿
入されており保護者カードが図1のカード装填部26に
挿入されていないときには、保護者による監督の下で視
聴するよう規制されていない番組だけが復号化され、そ
の種の番組をテレビ受信機12で明瞭に視聴することが
できる。メインカードと保護者カードとの両方が夫々カ
ード装填部24と26とに挿入されているときには、保
護者による監督の下で視聴するよう規制されている規制
番組と保護者による監督の下で視聴するよう規制されて
いない非規制番組とのいずれもが、テレビ受信機12に
明瞭に映し出せるようになっている。従って保護者カー
ドは、メインカードが存在しているという条件の下で、
規制番組の復号化を可能にするカードである。メインカ
ードをカード装填部24から抜去すれば、送信されてく
る番組は全て復号化されなくなる。一方、保護者カード
をカード装填部26から抜去すれば、保護者による監督
の下で視聴するよう規制されている規制番組だけが復号
化されなくなる。
【0024】本発明の1つの好適実施例においては、メ
インカードの中に更に、課金データを保持させるように
している。その好適実施例では、メインカードに、保護
者による監督の下で視聴するよう規制されていない非規
制番組の課金データと保護者による監督の下で視聴する
よう規制されている規制番組の課金データとを併せて保
持させるようにしている。更に、規制番組に対応した金
額と非規制番組に対応した金額とを個別に保持させるこ
とができるようにしてもよい。好ましくは、それら個別
の金額へのアクセスを、個別の会計識別コードを用いて
行うようにしておくのがよい。本発明の別の1つの好適
実施例においては、メインカードの変更時に実行される
認証手続を初期化するための初期化データ及び初期化ア
ルゴリズムを、保護者カードに保持させることができる
ようにしている。スマートカードを利用した大部分のC
ATVシステムは、スマートカードの交換が可能でなけ
ればならず、それらのうちには、定期的にスマートカー
ドを交換するようにしたシステムもあれば、CATVシ
ステムに対する不正が行われている疑いが生じたときに
スマートカードを交換するようにしたシステムもある。
スマートカードを交換する場合には、通常は郵送によっ
て加入者へ新しいスマートカードが送付される。しかし
ながら、スマートカードの郵送には盗難のおそれが付随
するため、スマートカードを郵送する際には、窃取され
或いは改竄されるおそれのある、利用資格データをはじ
めとする重要データを保持していない状態で郵送するよ
うにすることが好ましい。
【0025】加入者側では、メインカードが何度も交換
されても、保護者カードは殆ど交換されないことが好ま
しい。そのようにするために、課金機構へ最後の報告が
なされてから後にメインカードの中に蓄積された利用資
格データ及び課金データの全てを、メインカードの交換
に先立って保護者カードの中へ転送するようにしてい
る。加入者が新たなメインカードを受取り、それをカー
ド装填部24へ挿入したときに、保護者カードが自動的
に初期化アルゴリズムの実行を開始し、この初期化アル
ゴリズムが、保護者カードと新メインカードとの間の双
方向通信を利用して、その新メインカードの認証手続、
または妥当性検証手続、または有効性検証手続、或い
は、それら認証手続、妥当性検証手続ないしは有効性検
証手続を組合せた手続を実行する。保護者カードは、新
メインカードが有効であることが確認できた場合にはじ
めて、課金機構へ最後の報告がなされてから後に旧メイ
ンカードの中に蓄積された非規制番組の利用資格データ
及び課金データの全てを、新メインカードの中へ転送す
る。従って、この初期化アルゴリズムが実行される前の
新メインカードを窃取しても、窃取者は何の利益も得ら
れない。
【0026】尚、カード装填部24と26とを交替可能
にして、メインカードと保護者カードとの2枚のスマー
トカードの各々を、それらカード装填部24と26のど
ちらに挿入しても構わないようにするのもよい。その場
合には、図1のCATVデコーダ10に組込まれている
スマートカード読取/書込装置が、カード装填部24な
いし26に挿入されたカードが、メインカードと保護者
カードとのいずれであるのかを判定する。そして、CA
TVデコーダ10は、カード装填部24と26とのいず
れかにメインカードであるスマートカードが挿入されて
いれば、非規制番組を復号化するように機能し、また、
カード装填部24と26との両方にメインカードと保護
者カードとの両方が挿入されていれば、それに加えて更
に規制番組をも復号化するように機能する。
【0027】次に図3について説明すると、同図は、本
発明の1つの好適実施例にかかる構成及び作用を有す
る、カード読取/書込装置を示した図である。図3のカ
ード読取/書込装置は、その全体を参照番号50で表し
てあり、CATVシステムをはじめとする様々なアクセ
ス・システムに適合する形態に構成することができる。
CATVシステムに利用する場合には、このカード読取
/書込装置50を、例えばCATVデコーダ10(図
1)等の、CATVデコーダの一部とすればよい。カー
ド読取/書込装置50は、2つのカード・センサ52及
び54と、マルチプレクサ/デマルチプレクサ(MUX
/DEMUX)60と、CPU62と、メモリ64とを
備えている。カード・センサ52及び54は、スマート
カード56及び58が夫々のカード装填部に挿入されて
いるか否かを検出する。カード・センサ52及び54は
更に、スマートカード56及び58に格納されているデ
ータを読出してMUX/DEMUX60へ供給する。M
UX/DEMUX60は、両方のスマートカード56及
び58から受取ったデータを多重化したものを、CPU
62やメモリ64へ供給する。書込みの手順において
は、CPU62及びメモリ64が、スマートカード56
及び58の少なくとも一方へ書込むためのデータをMU
X/DEMUX60へ供給し、そしてMUX/DEMU
X60が、多重化されているデータを個々のデータに分
離した上で、そのデータを夫々のカード・センサ52及
び54を介して夫々のカードへ供給する。
【0028】次に図4について説明すると、同図は、本
発明の1つの好適実施例にかかる構成及び作用を有す
る、メモリカードとスマートカードとの両方に対応する
両用の読取/書込装置を示した図である。メモリカード
/スマートカード両用の読取/書込装置は、その全体を
参照番号70で表してあり、スマートカード74の読み
書き機能を備えたスマートカード読取/書込装置72
と、メモリカード78の読み書き機能を備えたメモリカ
ード読取/書込装置76とを備えている。尚、メモリカ
ード78は、例えば、光メモリカードや、磁気メモリカ
ードや、磁気ディスク等である。メモリカード/スマー
トカード両用の読取/書込装置70は更に、通信バス
(BUS)80と、CPU82と、メモリ84とを備え
ている。また、スマートカード読取/書込装置72とメ
モリカード読取/書込装置76とは、通信BUS80を
介して、CPU82及びメモリ84との間で双方向通信
する機能と、スマートカード74ないしメインカード7
8との間で双方向通信する機能とを有している。
【0029】次に図5について説明すると、同図は、本
発明のある1つの好適実施例にかかる構成及び作用を有
する、アクセス・システムを示した図である。図5のア
クセス・システムは、その全体を参照番号100で表し
てあり、例えば建物、競技場、部門等の、出入が規制さ
れている規制領域へのアクセスを提供するという用途に
利用し得るものである。このアクセス・システムは特
に、従業員または重要人物以外は、競争馬、厩舎、それ
に騎手控室等にアクセスできないように規制がなされて
いる競馬場の施設に採用するのに適したものである。か
かる用途では、個人に対する許可条件の項目と、個人を
識別するための特徴とが、アクセス・システムから提供
されるようにしておく必要がある。本発明の1つの好適
実施例によれば、アクセス・システム100は、2つの
カード装填部104及び106を組込んだ識別機102
を備えている。カード装填部104と108とは、夫
々、識別エレメント108と応用エレメント110とを
装填できるようにしたカード装填部である。ライセンス
カード108には個人情報及び公的情報と共に、カード
携帯者を識別するためのディジタル写真を格納しておく
ようにすることが好ましく、一方、応用エレメント11
0は、情報の読み書きを行うためのキーであり、識別エ
レメント108と同じ形態の、どの識別エレメントの中
に格納されているどの情報の読み書きにも、この応用エ
レメント110を使用する。従って、応用エレメント1
10がカード装填部108に挿入されていなければ、識
別エレメント108に新たなデータを格納することもで
きず、既存のデータにアクセスすることもできない。
【0030】識別エレメント108の中に格納する情報
は、その一部は暗号化していない平文の形で格納し、ま
た一部は暗号化した形で格納するようにしている。平文
情報に含まれるのは、例えばカード携帯者の氏名及び写
真等であり、一方、暗号化情報に含まれるのは、例えば
カード携帯者が立入許可を与えられている場所、その競
馬場における職名、レースに関係した規制事項、それに
履歴事項等である。平文情報は、適当なスマートカード
読出し装置を用いて読出すことができ、判読可能な形で
出力させることができる。暗号化情報は、適当なスマー
トカード読出し装置を用いれば、読出すことだけは可能
であるが、ただしその出力は、応用エレメント110と
識別エレメント108とを夫々に対応したカード装填部
に装填した識別機102で読出さない限り、判読可能な
形では再生されない。
【0031】本発明の1つの好適実施例においては、1
つのシステムの中で何段階もの機密レベルを設定できる
ようにしている。機密レベルが選択されたならば、応用
エレメント110と識別エレメント108とのいずれか
一方へ、或いは応用エレメント110と識別エレメント
108との両方へ入力される入力情報の一部に、その機
密レベルを包含されるようにしておくことが好ましい。
機密レベルは、例えば「0」から「3」までの数字と
し、「0」が暗号化しないことを表し、「3」が最高レ
ベルの暗号化を表すようにすることができる。この場合
には、識別エレメント108が取り得る機密レベルを
「0」とし、応用エレメント110が取り得る機密レベ
ルを「1」から「3」までとすればよい。また別法とし
て、応用エレメント110と識別エレメント108との
両方を暗号化するようにしてもよい。好ましくは、アク
セス・システム100が、応用エレメント110及び識
別エレメント108に格納されている情報を読出して、
その情報のうちの少なくとも一部をコンピュータ112
へ供給し、このコンピュータ112がその情報をディス
プレイ上に表示するようにするのがよく、この場合のデ
ィスプレイは、例えばコンピュータ用ディスプレイとす
ることができる。別の方法として、その情報が、アクセ
ス・システム100に組込まれた内部ディスプレイに表
示されるようにしてもよい。好ましくは、コンピュータ
用ディスプレイも、また内部ディスプレイも、識別エレ
メント108の中に格納されているカード携帯者の写真
を高画質で表示できるようなものとするのがよい。
【0032】次に図6について説明すると、同図は、本
発明の1つの好適実施例にかかる構成及び作用を有す
る、データ・アクセス・システムを示した図である。図
6のアクセス・システムは、その全体を参照番号200
で表してあり、例えばコンピュータが生成した情報、ビ
デオゲーム、CD−ROMデータ、それに磁気ディスク
に格納されているデータ等の、アクセス規制がなされて
いる規制情報へのアクセスを提供するために利用するこ
とのできるシステムである。本発明の1つの好適実施例
においては、このアクセス・システムを、CATVシス
テムの一部として機能するものとしている。本発明の1
つの好適実施例について説明すると、加入者側のCAT
Vデコーダ210が、同軸ケーブル214を介してテレ
ビ受信機212に接続されている。CATVデコーダ2
10は、ケーブル用コンセント216及び同軸ケーブル
218を介してCATVネットワーク(不図示)から信
号が供給されるようにしておくことが好ましい。CAT
Vデコーダ210は、リモコン装置(不図示)または本
体組込キーパッド220で操作されるようにしておくこ
とが好ましい。
【0033】CATVデコーダ210は、その正面パネ
ル222に、カード装填部224を備えると共に、装填
部226を有するCD−ROM装置を備えている。この
CD−ROM装置を組込んだCATVデコーダ210に
ついては、以下に図7を参照して説明する。カード装填
部224は、スマートカード228を装填できるような
ものであることが好ましい。ただし、磁気カードを利用
するものとしてもよい。本発明の1つの好適実施例によ
れば、CATVデコーダ210は、遠く離れた局から送
信されてくるCATV番組や、コンパクトディスク23
0から取出されるゲームないしデータを復号化する機能
を有するものである。コンパクトディスクは、CATV
伝送信号によって受信したデータと組合せて利用するゲ
ームないしデータを含むものであることが好ましい。
尚、CD−ROM装置の代わりに、クレジットカードと
同じの大きさの光カードを使用する光カード装置を搭載
するようにしてもよく、また、磁気ディスクを使用する
磁気ディスク装置を搭載するようにしてもよい。
【0034】図7について説明すると、同図は、本発明
の1つの好適実施例にかかる構成及び作用を有する、図
6のシステムのうちのCATVデコーダを構成している
部分を示した図である。CATVデコーダ250の中の
CATV受信同調部252へ、CATVネットワーク
(不図示)を介して、映像信号、音声信号、及びデータ
信号が供給されている。CATV受信同調部252は、
映像信号及び音声信号を、テレビ受信機に表示するのに
適したフォーマットで送出するために必要な、全ての回
路を含んだものであることが好ましい。CATV受信同
調部252には更に、入力してくる圧縮された信号を復
元するための、圧縮/伸張部254を備えるようにして
もよい。
【0035】本発明の1つの好適実施例においては、暗
号化されている伝送信号を復号化部256で先ず復号化
した後に、映像信号、音声信号、ないしデータ信号をテ
レビ受信機へ送出するようにしている。復号化部256
は、スマートカード読取り装置258によって読出しが
行われるスマートカード260から、シード、キー、な
いしは復号化アルゴリズムを受取るようにしてある。別
法として、この復号化部256が、シード、キー、ない
しは復号化アルゴリズムを、CPU262を介して受取
る構成としてもよい。CPU262は、通信バス266
を介してCD−ROMコントローラ264に接続してい
る。そしてこのCD−ROMコントローラ264は、C
D−ROM装置268に接続しており、CPU262か
ら受取る命令に従ってCD−ROM装置268を制御す
るように機能する。
【0036】好ましくは、スマートカード260が更
に、CD−ROM装置268に装填されたコンパクトデ
ィスク(不図示)のデータへのアクセスを可能にするシ
ード、キー、ないしは復号化アルゴリズムを提供するよ
うにしておくのがよい。そうした場合には、CPU26
2は、シード、キー、ないしは復号化アルゴリズムを、
スマートカード読取り装置258を介してスマートカー
ド260から受取り、そして、CD−ROMコントロー
ラ264を介してCD−ROM装置268から受取るデ
ータに対して復号化アルゴリズムを適用する。CPU2
62は、メモリにも接続されており、加入者入出力イン
ターフェース272を介して加入者から受取る命令に従
ってデータの格納及び取出しを行う。この加入者入出力
インターフェース272は、加入者が、キーボード27
4またはリモコン装置(不図示)を介して操作できるよ
うにしてある。本発明の1つの好適実施例においては、
CPU262が、復号化部256から受取るアルゴリズ
ムとメモリ270に格納されているシードまたはキーと
を用いて、コンパクトディスクから受取る情報の復号化
を行えるようにしている。
【0037】スマートカード260が挿入されていない
か、或いは挿入されているカードが有効なカードではな
い場合には、CATVネットワークから受取る情報とコ
ンパクトディスクから受取る情報とのいずれも復号化さ
れない。別の方法として、加入者に対して利用資格を個
別に付与することによって、CATVの伝送信号とコン
パクトディスクのデータとで個別に復号化を可能にする
ようにしてもよい。尚、複数段階の暗号化レベルを採用
して、CATV伝送信号の機密レベルを、コンパクトデ
ィスクのデータの機密レベルより高いレベルに設定した
り、その逆に設定したりするようにしてもよい。本発明
のある1つの好適実施例では、コンパクトディスクのデ
ータは暗号化しないままにしておき、その代わりに、コ
ンパクトディスクのファイルにアクセスするためのキー
を適用しない限りアクセスが禁止されるようにしてい
る。更に別の方法として、CPU262がCD−ROM
コントローラ264の動作を制御することによって、コ
ンパクトディスクのデータへのアクセスを禁止したり許
可したりするようにしてもよい。
【0038】CPU262は更に、テレビ受信機に表示
させる情報を、オン・スクリーン・ディスプレイ(OS
D)276を介して送出する機能も有する。OSD27
6はCPU262から受取ったデータを、テレビ受信機
に表示するのに適したフォーマットにした上で、CAT
V受信同調部252を介してテレビ受信機へ向けて送出
する。尚、図6及び図7のシステムは、CATVシステ
ムの一部でもなくCATVシステムに接続されてもいな
い、スタンドアローン形のコンパクトディスク・アクセ
ス・システムとして動作するものとすることも可能であ
る。そのようなシステムは、例えば、コンパクトディス
クのデータへのアクセスを必要とするコンピュータ・シ
ステム等である。そのようにした場合には、図6及び図
7のシステムのグレードを下げて、スマートカード26
0が単に、CPU262を介して行われるコンパクトデ
ィスクのデータへのアクセスを可能にするような構成と
し、しかもそのCPU262の機能を、そのコンピュー
タ・システムに担当させるようにしてもよい。そのよう
にする場合には、図7のCATV受信同調部252を省
略することができ、また、テレビ受信機212を単なる
コンピュータ用モニタに交換することができ、データの
圧縮/伸張が不要であれば圧縮/伸張部254も省略す
ることができ、更にはケーブル用コンセント216への
接続も省略することができる。
【0039】或いは、データの圧縮/伸張が必要である
ならば、圧縮/伸張部254をCATV受信同調部25
2の一部分ではなく独立した装置として残すようにすれ
ばよい。その場合には、圧縮/伸張部254を、コンピ
ュータ・システムの一部とすることもでき、或いは、コ
ンピュータ・システムから独立した装置とすることもで
きる。また、暗号化部256、CPU262、及びOS
D276からのデータの全てを、圧縮/伸張部254が
直接受取るようにしてもよい。そして、圧縮/伸張部2
54が、コンピュータ用モニタへデータを出力するよう
にし、この出力データには、コンパクトディスクから取
出された映像データも含まれる。スタンドアローン形の
ディスク・アクセス・システムという形態は、CATV
の伝送信号を受信していないときの、図6及び図7のシ
ステムの特別の形態と考えることもできる。
【0040】次に図8について説明すると、同図は、本
発明の1つの好適実施例にかかる、図6及び図7の装置
の機能を示したフローチャートである。図7のCATV
デコーダは、スマートカードを装填することができると
共に、CD−ROM、光カード、ないし磁気ディスクを
装填することができる。加入者は、例えばリモコン装置
を操作することによって、選択内容を入力することがで
きる。加入者が自分のスマートカードをカード装填部に
挿入していなかったならば、CATVネットワークを介
して伝送されてくる番組ないしデータにかけられている
スクランブルを解除せずにそのままにしておく。一方、
カード装填部にスマートカードが挿入されていたなら
ば、システムは、その加入者が、選択したサービスの利
用資格を付与されているか否かをチェックする。
【0041】もし加入者が、選択したサービスの利用資
格を付与されていなかったならば、そのサービスに関す
る伝送信号及びデータにかけられているスクランブルを
解除せずにそのままにしておく。一方、加入者が、選択
したサービスの利用資格を付与されていたならば、シス
テムは、コンパクトディスク等のデータ・ソースがそれ
に対応した装填部に挿入されているか否かをチェックす
る。データ・ソースが装填部に挿入されていなかったな
らば、システムは、「スロット内にデータ・ソースがあ
りません」というメッセージを出す。一方、コンパクト
ディスク等のデータ・ソースがカード装填部に挿入され
ていたならば、そのデータを取出して復号化し、ないし
は伝送信号のスクランブルを解除して、加入者がそれら
を利用できるようにする。尚、図6及び図7のシステ
ム、及び図8に示した方法は、1枚のカードしか使用し
ない形態とすることも可能である。そのようにする場合
には、データ・ソースをスマートカードの一部とし、即
ちスマートカードが、CATV伝送信号と共に利用する
か或いはスタンドアローンとして利用するアプリケーシ
ョン・データを格納することのできる十分な容量のメモ
リを備えているようにすればよい。
【0042】そのような場合のアプリケーション・デー
タには、例えば、ビデオ・クリップや、スポーツないし
政治の重要項目等を映した映像データを含んだものとす
ることができる。別の方法として、写真、音声データ、
重要なコンピュータ・データ、ミュージック・クリップ
等を、スマートカードに格納しておくという利用の仕方
もある。本発明の1つの好適実施例では、スマートカー
ドの中のリード・オンリ・メモリ(ROM)にアプリケ
ーション・データを格納するようにしている。また、ス
マートカードの中のランダム・アクセス・メモリ(RA
M)にアプリケーション・データを格納するようにして
もよい。そのようにした場合には、そのアプリケーショ
ン・データを、定期的に、或いは要求に応えて、CAT
Vネットワークを介して更新することができる。
【0043】本発明の別の1つの好適実施例において
は、スマートカードを、2つの集積回路を備えたカード
とすることができる。そのようなスマートカードとした
場合には、以上に説明した、2枚のカードによって実行
されるアクセス管理機能の全てを、即ち、保護者による
監督、課金、領域へのアクセス等の全てを、2つの集積
回路を備えた1枚のカードだけで実行することができる
ようになる。データへのアクセスが必要な場合には、一
方の集積回路をアクセス管理及び機密保護に使用し、他
方の集積回路を主としてデータ格納装置として使用する
ようにする。第2の集積回路のデータは、第1の集積回
路から認証が得られたときにだけ引出される。この構成
によって得られる利点は、2つの集積回路の間の通信の
全てがスマートカードの内部で行われるため、ハッカー
行為がより困難になるということである。当業者には明
らかなように、本発明は以上に具体的に図示して説明し
たものに限定されない。そして、本発明の範囲は、以下
の請求の範囲によってのみ規定されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1つの好適実施例にかかる構成及び作
用を有する、CATVシステムにおける保護者による監
督のためのシステムの概略的なブロック図である。
【図2】本発明の1つの好適実施例にかかる、図1の保
護者による監督のためのシステムの機能を示したフロー
チャートである。
【図3】本発明の1つの好適実施例にかかる構成及び作
用を有する、カード読取/書込装置を示した図である。
【図4】本発明の1つの好適実施例にかかる構成及び作
用を有する、メモリカード/スマートカード両用の読取
/書込装置を示した図である。
【図5】本発明の1つの好適実施例にかかる構成及び作
用を有する、アクセス・システムを示した図である。
【図6】本発明の1つの好適実施例にかかる構成及び作
用を有する、データ・アクセス・システムを示した図で
ある。
【図7】本発明の1つの好適実施例にかかる構成及び作
用を有する、図6のシステムの一部を示した図である。
【図8】本発明の1つの好適実施例にかかる、図6及び
図7の装置の機能を示したフローチャートである。
フロントページの続き (71)出願人 594146065 P.O.Box 495,Virginia Street,London E1 9 XY,England (72)発明者 デーヴィッド・フィンク イスラエル国エルサレム 92504,アル フ・シムチョニ 8/6 (72)発明者 アーノルド・ズッカー イスラエル国ラマト・モディーム 71909 (番地なし) (72)発明者 ペリー・スミス イスラエル国エルサレム 97530,ピスガ ト・ズィーヴ,サエレット・デュキファト 33/6 (72)発明者 ガーソン・バーロン イスラエル国ディー・エヌ・ミズラー・ビ ニャミン90967,コハヴ・ハシャハー,ハ ウス 84

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】CATVシステムにおいて、 CATVネットワークと、 複数の加入者装置へ前記CATVネットワークを介して
    情報を伝送するための装置とを備え、 前記複数の加入者装置の各々が、 CATVデコーダと、 前記CATVデコーダに接続したICカード読取/書込
    装置であって、2つの個別のICカード装填部を備え、
    それら2つの個別のICカード装填部に挿入された夫々
    のICカードが該ICカード読取/書込装置によって個
    別にアドレスされるようにした、ICカード読取/書込
    装置とを備えていることを特徴とするCATVシステ
    ム。
  2. 【請求項2】 各々がCATVデコーダを備えた複数の
    加入者装置へ、CATVネットワークを介して、少なく
    ともその一部が保護者による監督の下で視聴するよう指
    定されている複数のCATV番組が暗号化された形で伝
    送されるCATVシステムにおける、CATVの保護者
    による監督のためのシステムにおいて、 保護者による監督の下で視聴するよう指定されていない
    CATV番組の復号化のための復号化シード、復号化キ
    ー、及び復号化アルゴリズムのうちの少なくとも1つを
    格納している第1のICカードと、 保護者による監督の下で視聴するよう指定されているC
    ATV番組の復号化のための復号化シード、復号化キ
    ー、及び復号化アルゴリズムのうちの少なくとも1つを
    格納している第2のICカードと、 前記CATVデコーダに接続したICカード読取/書込
    装置と、 前記ICカード読取/書込装置に接続した第1及び第2
    のICカード装填部であって、前記第1のICカード及
    び前記第2のICカードが、それらICカード装填部の
    夫々に挿入されているときに前記ICカード読取/書込
    装置との間で通信を行えるようにした、第1及び第2の
    ICカード装填部と、 前記第1ICカードから前記復号化シード、復号化キ
    ー、及び復号化アルゴリズムのうちの少なくとも1つを
    受取ることに応答して、保護者による監督の下で視聴す
    るよう指定されていないCATV番組を復号化し、前記
    第1のICカードから前記復号化シード、復号化キー、
    及び復号化アルゴリズムのうちの少なくとも1つを受取
    り且つ前記第2のICカードから前記復号化シード、復
    号化キー、及び復号化アルゴリズムのうちの少なくとも
    1つを受取ることに応答して、保護者による監督の下で
    視聴するよう指定されているCATV番組を復号化す
    る、復号化部とを備えたことを特徴とするCATVの保
    護者による監督のためのシステム。
  3. 【請求項3】 各々がCATVデコーダを備えた複数の
    加入者装置へ、CATVネットワークを介して、少なく
    ともその一部が保護者による監督の下で視聴するよう指
    定されている複数のCATV番組が暗号化された形で伝
    送されるCATVシステムに用いる、保護者による監督
    を実施する方法において、 前記CATVデコーダに接続したICカード読取/書込
    装置を用意し、 前記CATV読取/書込装置に接続された第1のICカ
    ード装填部に第1のICカードを挿入し、 前記CATV読取/書込装置を介して前記第1のICカ
    ードにアドレスすることによって、該第1のICカード
    の認証手続、妥当性検証手続、有効性検証手続、及び番
    組利用資格確認手続のうちの少なくとも1つを行い、 前記第1のICカードの前記認証手続、妥当性検証手
    続、有効性検証手続、及び番組利用資格確認手続のうち
    の少なくとも1つが行われることに応答して、保護者に
    よる監督を必要としない番組の復号化を可能にし、 前記CATV読取/書込装置に接続された第2のICカ
    ード装填部に第2のICカードを挿入し、 前記第1のICカード装填部に前記第1のICカードが
    挿入されていることを確認し、 前記CATV読取/書込装置を介して前記第2のICカ
    ードにアドレスすることによって、該第2のICカード
    の認証手続、妥当性検証手続、有効性検証手続、及び番
    組利用資格確認手続のうちの少なくとも1つを行い、 前記第1のICカードの前記認証手続、妥当性検証手
    続、有効性検証手続、及び番組利用資格確認手続のうち
    の少なくとも1つと前記第2のICカードの前記認証手
    続、妥当性検証手続、有効性検証手続、及び番組利用資
    格確認手続のうちの少なくとも1つとが行われることに
    応答して、保護者による監督を必要とする番組の復号化
    を可能にすることを特徴とする保護者による監督を実施
    する方法。
  4. 【請求項4】 各々がCATVデコーダを備えた複数の
    加入者装置へCATVネットワークを介して複数のCA
    TV番組が伝送されるCATVシステムに用いる、CA
    TVアクセス方法において、 前記CATVデコーダと2つの個別のICカード装填部
    とに接続されたICカード読取/書込装置を用意し、 前記2つの個別のICカード装填部に挿入された夫々の
    ICカードに個別にアドレスすることによって、CAT
    V伝送信号へのアクセスを可能にするデータが提供され
    るようにすることを特徴とするCATVアクセス方法。
  5. 【請求項5】 請求項3記載の方法において、該方法は
    さらに、 前記第1のICカードに、保護者による監督を必要とし
    ない番組の視聴に対応した課金データと保護者による監
    督を必要とする番組に対応した課金データとを格納する
    ステップを備えていることを特徴とする、保護者による
    監督を実施する方法。
  6. 【請求項6】 CATV伝送信号へのアクセスが2枚の
    ICカードによって提供され、それら2枚のICカード
    のうちの少なくとも1枚が定期的に交換され、交換用カ
    ードが重要データを格納していない状態で供給されるよ
    うにしたCATVシステムにおいて用いられる、ICカ
    ード初期化システムにおいて、 第1のICカードと第2のICカードとの間の通信を行
    わせることによって、第1のICカードから第2のIC
    カードへデータを提供させる通信手段を備えたことを特
    徴とするICカード初期化システム。
  7. 【請求項7】 領域アクセス・システムにおいて、 2つの個別のカード装填部を備え、それら2つの個別の
    カード装填部に挿入された夫々のカードにアドレスする
    識別機と、 個人情報及び公的情報を格納している識別エレメント
    と、 前記識別エレメントに格納されている前記情報へのアク
    セスを可能にするためのアクセス・キー、アクセス・シ
    ード、及びアクセス・アルゴリズムのうちの少なくとも
    1つを格納している応用エレメントとを備え、 前記識別エレメント及び前記応用エレメントが前記識別
    機によってアドレス指定されることによって、前記情報
    と、前記情報へのアクセスを可能にするための前記アク
    セス・キー、アクセス・シード、及びアクセス・アルゴ
    リズムのうちの少なくとも1つとに従って、規制領域へ
    のアクセスが許可されるようにしたことを特徴とする領
    域アクセス・システム。
  8. 【請求項8】 規制領域へのアクセス方法において、 2つの個別のカード装填部を備えた識別機を用意し、 個人情報及び公的情報を格納している識別エレメント
    を、前記2つの個別のカード装填部のうちの第1の装填
    部に挿入し、 前記識別エレメントに格納されている前記情報へのアク
    セスを可能にするためのアクセス・キー、アクセス・シ
    ード、及びアクセス・アルゴリズムのうちの少なくとも
    1つを格納している応用エレメントを、前記2つの個別
    のカード装填部のうちの第2の装填部に挿入し、 前記識別エレメントにアドレスし、 前記応用エレメントにアドレスし、 前記識別エレメント及び前記応用エレメントが前記識別
    機を介してアドレス指定されることによって、前記情報
    と、前記情報へのアクセスを可能にするための前記アク
    セス・キー、アクセス・シード、及びアクセス・アルゴ
    リズムのうちの少なくとも1つとに従って、規制領域へ
    のアクセスが許可されるようにしたことを特徴とする規
    制領域へのアクセス方法。
  9. 【請求項9】 データ・アクセス・システムにおいて、 プロセッサと、 メモリカード装填部を備え前記プロセッサに接続された
    メモリカード読取/書込装置であって、アクセスすべき
    情報を格納しているメモリカードが、前記メモリカード
    装填部に挿入されて該メモリカード読取/書込装置によ
    ってアドレス指定されるようにした、メモリカード読取
    /書込装置と、 ICカード装填部を備え前記プロセッサに接続されたI
    Cカード読取/書込装置であって、前記ICカード装填
    部に挿入されて該ICカード読取/書込装置によってア
    ドレス指定されるICカードが、前記メモリカードに格
    納されている前記情報へのアクセスを可能にするアクセ
    ス・コードを提供するようにした、ICカード読取/書
    込装置とを備えたことを特徴とするデータ・アクセス・
    システム。
  10. 【請求項10】 データ・アクセス・システムにおい
    て、 CATVネットワークと、 複数の加入者装置へ前記CATVネットワークを介して
    CATV伝送信号を伝送するための装置とを備え、 前記複数の加入者装置の各々が、 CATVデコーダと、 メモリ・デバイス装填部を備え前記CATVデコーダに
    接続されたメモリ・デバイス読取/書込装置であって、
    加入者が前記メモリ・デバイス装填部に装填したアクセ
    スすべき情報を格納しているメモリ・デバイスが、該メ
    モリ・デバイス読取/書込装置によってアドレス指定さ
    れるようにした、メモリ・デバイス読取/書込装置と、 ICカード装填部を備え前記CATVデコーダと前記メ
    モリ・デバイス読取/書込装置とに接続されたICカー
    ド読取/書込装置であって、前記加入者によって前記I
    Cカード装填部に挿入されかつ該ICカード読取/書込
    装置によってアドレス指定されるICカードが、前記メ
    モリ・デバイスに格納されている前記情報及び前記CA
    TV伝送信号へのアクセスを可能にするアクセス・コー
    ドを提供するようにした、ICカード読取/書込装置と
    を備えていることを特徴とするデータ・アクセス・シス
    テム。
  11. 【請求項11】 メモリ・デバイスに格納されているデ
    ータにアクセスするデータ・アクセス方法において、 メモリ・デバイス装填部を備えたメモリ・デバイス読取
    /書込装置とICカード装填部を備えたICカード読取
    /書込装置とに接続されたプロセッサを用意し、 アクセスすべきデータを格納しているメモリ・デバイス
    を前記メモリ・デバイス装填部に挿入し、前記メモリ・
    デバイス読取/書込装置を介して該メモリ・デバイスに
    アドレス指定し、 ICカードを前記ICカード装填部に挿入し、前記IC
    カード読取/書込装置を介して該ICカードにアドレス
    指定し、 前記ICカードと、前記ICカード読取/書込装置、前
    記メモリ・デバイス読取/書込装置、前記プロセッサ、
    及び前記メモリ・デバイスのうちの少なくとも1つとの
    間でデータの通信を行うことによって、前記メモリ・デ
    バイスと前記ICカードとのうちの少なくとも一方の認
    証手続、妥当性検証手続、及び有効性検証手続のうちの
    少なくとも1つの判定を行い、 前記メモリ・デバイスと前記ICカードとのうちの少な
    くとも一方の前記認証手続、妥当性検証手続、及び有効
    性検証手続のうちの少なくとも1つが正常終了したとき
    に、前記メモリ・デバイスに格納されている前記データ
    へのアクセスがなされるようにすることを特徴とするデ
    ータ・アクセス方法。
  12. 【請求項12】 データ・アクセス方法において、 CATVネットワークと、複数の加入者装置へ前記CA
    TVネットワークを介してCATV伝送信号を伝送する
    ための装置とを用意し、前記複数の加入者装置の各々
    が、メモリ・デバイス装填部を備えたメモリ・デバイス
    読取/書込装置とICカード装填部を備えたICカード
    読取/書込装置とに接続されたCATVデコーダを備え
    ており、 アクセスすべきデータを格納しているメモリ・デバイス
    を前記メモリ・デバイス装填部に挿入し、前記メモリ・
    デバイス読取/書込装置を介して該メモリ・デバイスに
    アドレス指定し、 ICカードを前記ICカード装填部に挿入し、前記IC
    カード読取/書込装置を介して該ICカードにアドレス
    指定し、 前記ICカードと、前記ICカード読取/書込装置、前
    記メモリ・デバイス読取/書込装置、前記CATVデコ
    ーダ、及び前記メモリ・デバイスのうちの少なくとも1
    つとの間でデータの通信を行うことによって、前記メモ
    リ・デバイス、前記ICカード、及び前記CATVデコ
    ーダのうちの少なくとも1つの認証手続、妥当性検証手
    続、及び有効性検証手続のうちの少なくとも1つの判定
    を行い、 前記メモリ・デバイス、前記ICカード、及び前記CA
    TVデコーダのうちの少なくとも1つの前記認証手続、
    妥当性検証手続、及び有効性検証手続のうちの少なくと
    も1つが正常に終了したときに、前記メモリ・デバイス
    に格納されている前記データへのアクセスと前記CAT
    V伝送信号へのアクセスとがなされるようにすることを
    特徴とするデータ・アクセス方法。
  13. 【請求項13】 CATV伝送信号を、各々がCATV
    デコーダとテレビ受信機とを備えた複数の加入者装置へ
    伝送するCATVネットワークにおける、データ・アク
    セス方法において、 前記CATVデコーダに接続したICカード読取/書込
    装置の一部をなすICカード装填部にICカードを挿入
    し、 前記ICカードにアドレス指定し、前記CATVデコー
    ダとの間でシード、キー、ないしはアクセス管理アルゴ
    リズムを通信することによって、前記ICカードに組込
    まれているメモリに格納されている映像データにアクセ
    スできるようにし、 前記メモリに格納されている前記データを読取り、 該データを前記テレビ受信機へ供給することを特徴とす
    るデータ・アクセス方法。
  14. 【請求項14】 CATVシステムにおいて、 CATVネットワークと、 複数の加入者装置へ前記CATVネットワークを介して
    情報を伝送するための装置とを備え、 前記複数の加入者装置の各々が、 CATVデコーダと、 前記CATVデコーダに接続したICカード読取/書込
    装置であって、2つの個別の集積回路を内部に組込んだ
    1枚のICカードを装填するための1つのICカード装
    填部を備え、前記個別の集積回路の各々が該ICカード
    読取/書込装置によって個別にアクセス指定されるよう
    にした、ICカード読取/書込装置と、を備えているこ
    とを特徴とするCATVシステム。
JP29160695A 1994-10-03 1995-10-03 安全アクセス・システム及びcatvシステム Expired - Fee Related JP3650448B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL111151 1994-10-03
IL11115194A IL111151A (en) 1994-10-03 1994-10-03 Secure access systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08214278A true JPH08214278A (ja) 1996-08-20
JP3650448B2 JP3650448B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=11066598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29160695A Expired - Fee Related JP3650448B2 (ja) 1994-10-03 1995-10-03 安全アクセス・システム及びcatvシステム

Country Status (9)

Country Link
US (3) US5666412A (ja)
EP (1) EP0706291B1 (ja)
JP (1) JP3650448B2 (ja)
AT (1) ATE198523T1 (ja)
AU (1) AU696725B2 (ja)
CA (1) CA2159779C (ja)
DE (1) DE69519782T2 (ja)
ES (1) ES2153005T3 (ja)
IL (1) IL111151A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5987612A (en) * 1996-12-06 1999-11-16 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Internet accessing system using card readers and dual cards with information pertaining to log on
JP2000341362A (ja) * 1999-05-26 2000-12-08 Nec Corp ケーブルモデムのアクセス制限システム及び方法
JP2001118042A (ja) * 1999-10-19 2001-04-27 Hitachi Ltd カード監視方法
JP2007323645A (ja) * 2002-07-30 2007-12-13 O2 Micro Inc データへのアクセスのパレンタル制御を可能にするコンピュータシステム
US7380139B2 (en) 1998-07-22 2008-05-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital data recording apparatus, digital data recording method, and computer-readable recording medium
WO2009107486A1 (ja) * 2008-02-26 2009-09-03 Iwamoto Masatoshi 使用時間制限機能付き電子機器、及びそれに使用するコンピュータプログラム及びその記録媒体

Families Citing this family (181)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5604343A (en) * 1994-05-24 1997-02-18 Dallas Semiconductor Corporation Secure storage of monetary equivalent data systems and processes
US5979773A (en) * 1994-12-02 1999-11-09 American Card Technology, Inc. Dual smart card access control electronic data storage and retrieval system and methods
US5742845A (en) 1995-06-22 1998-04-21 Datascape, Inc. System for extending present open network communication protocols to communicate with non-standard I/O devices directly coupled to an open network
JP3153738B2 (ja) * 1995-07-07 2001-04-09 株式会社東芝 デスクランブラ装置
US6112985A (en) * 1996-03-07 2000-09-05 Siemens Aktiengesellschaft License-card-controlled chip card system
AU1317597A (en) 1996-03-18 1997-10-10 News Datacom Limited Smart card chaining in pay television systems
US6055314A (en) * 1996-03-22 2000-04-25 Microsoft Corporation System and method for secure purchase and delivery of video content programs
FR2749118A1 (fr) * 1996-05-22 1997-11-28 Philips Electronics Nv Procede pour la lecture d'une carte de service
JPH103568A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Hitachi Ltd 電子財布応用システム及びicカードを用いた取引装置
US5763862A (en) * 1996-06-24 1998-06-09 Motorola, Inc. Dual card smart card reader
JPH10222618A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Toshiba Corp Icカード及びicカード処理システム
JPH10302030A (ja) * 1997-02-28 1998-11-13 Toshiba Corp 接続装置、および情報処理装置
US6131090A (en) * 1997-03-04 2000-10-10 Pitney Bowes Inc. Method and system for providing controlled access to information stored on a portable recording medium
IL131934A (en) 1997-03-21 2004-03-28 Canal Plus Sa Transmission and reception system, and receiver / decoder and remote control for it
US6108785A (en) * 1997-03-31 2000-08-22 Intel Corporation Method and apparatus for preventing unauthorized usage of a computer system
FR2765985B1 (fr) * 1997-07-10 1999-09-17 Gemplus Card Int Procede de gestion d'un terminal securise
DE19739448A1 (de) * 1997-09-09 1999-03-11 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Echtheitsprüfung eines Datenträgers
IL121862A (en) 1997-09-29 2005-07-25 Nds Ltd West Drayton Distributed ird system for pay television systems
JPH11110091A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Toshiba Corp 複数情報記憶媒体処理システム、複数情報記憶媒体処理装置、複数icカード処理システム、複数icカード処理装置及び複数icカードアクセス方法
US5991519A (en) * 1997-10-03 1999-11-23 Atmel Corporation Secure memory having multiple security levels
FR2769779B1 (fr) * 1997-10-14 1999-11-12 Thomson Multimedia Sa Procede de controle d'acces a un reseau domestique et dispositif mettant en oeuvre le procede
IL136674A0 (en) 1997-12-10 2001-06-14 Thomson Licensing Sa Method for protecting the audio/visual data across the nrss interface
JPH11203205A (ja) * 1998-01-08 1999-07-30 Fujitsu Ltd 情報記憶システム
US6151144A (en) * 1998-01-20 2000-11-21 Lucent Technologies, Inc. Wavelength division multiplexing for unbundling downstream fiber-to-the-home
US6144472A (en) * 1998-01-20 2000-11-07 Lucent Technologies Inc. Upgrading a power-splitting passive optical network using optical filtering
IL123288A (en) 1998-02-13 2001-05-20 Nds Ltd Electronic game guide system
KR200184316Y1 (ko) * 1998-04-08 2000-06-01 김용만 스마트 카드 리더기
IL126552A (en) 1998-10-13 2007-06-03 Nds Ltd Remote administration of smart cards for secure access systems
US6901457B1 (en) 1998-11-04 2005-05-31 Sandisk Corporation Multiple mode communications system
US6279114B1 (en) * 1998-11-04 2001-08-21 Sandisk Corporation Voltage negotiation in a single host multiple cards system
IL128506A (en) 1999-02-11 2009-11-18 Nds Ltd Time-dependent confirmation
GB9905056D0 (en) 1999-03-05 1999-04-28 Hewlett Packard Co Computing apparatus & methods of operating computer apparatus
AU4025900A (en) * 1999-03-24 2000-10-09 Microsoft Corporation Enhancing smart card usage for associating media content with households
US7124938B1 (en) * 1999-03-24 2006-10-24 Microsoft Corporation Enhancing smart card usage for associating media content with households
US6708272B1 (en) 1999-05-20 2004-03-16 Storage Technology Corporation Information encryption system and method
FR2794595B1 (fr) * 1999-06-03 2002-03-15 Gemplus Card Int Pre-controle d'un programme dans une carte a puce additionnelle d'un terminal
US7660986B1 (en) * 1999-06-08 2010-02-09 General Instrument Corporation Secure control of security mode
US7607022B1 (en) 1999-06-11 2009-10-20 General Instrument Corporation Configurable encryption/decryption for multiple services support
US6970068B1 (en) 1999-07-15 2005-11-29 Thomson Licensing S.A. Apparatus and associated method for limiting access of information transferred between an electronic security device and a host device
US7351919B1 (en) 1999-07-15 2008-04-01 Thomson Licensing Port cover for limiting transfer of electromagnetic radiation from a port defined in a host device
CN1193609C (zh) * 1999-07-15 2005-03-16 汤姆森特许公司 限制传送来自主设备中所形成端口的电磁辐射的端口盖
ATE426221T1 (de) * 1999-07-22 2009-04-15 Nxp Bv Datentrager zur datenspeicherung und schaltungsanordnung fur einen solchen datentrager
US6289455B1 (en) 1999-09-02 2001-09-11 Crypotography Research, Inc. Method and apparatus for preventing piracy of digital content
FR2799075B1 (fr) * 1999-09-23 2001-11-23 Thomson Multimedia Sa Terminal numerique multimedia et module detachable cooperant avec ledit terminal comportant une interface protegee contre la copie
US8055894B2 (en) 1999-11-09 2011-11-08 Google Inc. Process and streaming server for encrypting a data stream with bandwidth based variation
US6449719B1 (en) * 1999-11-09 2002-09-10 Widevine Technologies, Inc. Process and streaming server for encrypting a data stream
AU1943801A (en) * 1999-12-03 2001-06-12 Mario Kovac System and method for secure electronic digital rights management, secure transaction management and content distribution
DE19963403A1 (de) 1999-12-28 2001-07-12 Nokia Mobile Phones Ltd Karten-Leseanordnung
US20010032312A1 (en) * 2000-03-06 2001-10-18 Davor Runje System and method for secure electronic digital rights management, secure transaction management and content distribution
US7080039B1 (en) 2000-03-23 2006-07-18 David J Marsh Associating content with households using smart cards
US6802007B1 (en) 2000-04-24 2004-10-05 International Business Machines Corporation Privacy and security for smartcards in a method, system and program
FR2808100B1 (fr) * 2000-04-25 2002-08-02 Gemplus Card Int Interface de connexion entre des lecteurs de cartes a puce et systeme de connexion entre des lecteurs comprenant une telle interface
KR20020040778A (ko) * 2000-06-19 2002-05-30 요트.게.아. 롤페즈 디지털 케이블 컴플리언트 장치들에서 사용하기 위한애플리케이션 특정 pod 모듈들
IL137296A (en) * 2000-07-13 2009-09-01 Nds Ltd Configurable hardware system
EP1309994A2 (de) 2000-08-18 2003-05-14 Siemens Aktiengesellschaft Verkapseltes organisch-elektronisches bauteil, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
US7165175B1 (en) 2000-09-06 2007-01-16 Widevine Technologies, Inc. Apparatus, system and method for selectively encrypting different portions of data sent over a network
FR2813738B1 (fr) * 2000-09-07 2003-06-06 Sagem Decodeur de television numerique avec disque dur amovible et procede de mise en service d'un disque dur amovible
US7242772B1 (en) * 2000-09-07 2007-07-10 Eastman Kodak Company Encryption apparatus and method for synchronizing multiple encryption keys with a data stream
DE10044386A1 (de) * 2000-09-08 2002-04-04 Scm Microsystems Gmbh Adaptergerät für DVB
US7043473B1 (en) 2000-11-22 2006-05-09 Widevine Technologies, Inc. Media tracking system and method
DE10061297C2 (de) 2000-12-08 2003-05-28 Siemens Ag Verfahren zur Sturkturierung eines OFETs
US7150045B2 (en) 2000-12-14 2006-12-12 Widevine Technologies, Inc. Method and apparatus for protection of electronic media
US7472280B2 (en) * 2000-12-27 2008-12-30 Proxense, Llc Digital rights management
US20020080969A1 (en) * 2000-12-27 2002-06-27 Giobbi John J. Digital rights management system and method
US7305560B2 (en) * 2000-12-27 2007-12-04 Proxense, Llc Digital content security system
US6973576B2 (en) * 2000-12-27 2005-12-06 Margent Development, Llc Digital content security system
US9613483B2 (en) 2000-12-27 2017-04-04 Proxense, Llc Personal digital key and receiver/decoder circuit system and method
JP4054535B2 (ja) * 2001-01-19 2008-02-27 株式会社日立製作所 Icカード・サービス提供方法、カード端末機、及びicカード
US6931382B2 (en) 2001-01-24 2005-08-16 Cdck Corporation Payment instrument authorization technique
GB2379767B (en) * 2001-03-05 2005-05-11 Nds Ltd Secure document access system and method
US20020128067A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-12 Victor Keith Blanco Method and apparatus for creating and playing soundtracks in a gaming system
US20020128068A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-12 Randall Whitten Jon Marcus Method and apparatus for managing data in a gaming system
US7218739B2 (en) * 2001-03-09 2007-05-15 Microsoft Corporation Multiple user authentication for online console-based gaming
EP1239400A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-11 Semiconductor Components Industries, LLC Dual smartcard controller
US6716102B2 (en) 2001-03-09 2004-04-06 Microsoft Corporation Method and apparatus for displaying information regarding stored data in a gaming system
US20020137565A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-26 Blanco Victor K. Uniform media portal for a gaming system
US7899742B2 (en) * 2001-05-29 2011-03-01 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for facilitating a subsidiary card account
US7401049B2 (en) * 2001-05-29 2008-07-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for a prepaid card issued by a foreign financial institution
US6796497B2 (en) 2002-04-23 2004-09-28 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for facilitating a subsidiary card account
US7249092B2 (en) * 2001-05-29 2007-07-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for facilitating a subsidiary card account with controlled spending capability
US7779267B2 (en) * 2001-09-04 2010-08-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for using a secret in a distributed computing system
DE10143309A1 (de) * 2001-09-04 2002-05-16 Grundig Ag Lesegerät für unterschiedliche Kartentypen
DE10151036A1 (de) 2001-10-16 2003-05-08 Siemens Ag Isolator für ein organisches Elektronikbauteil
US7428638B1 (en) 2001-11-13 2008-09-23 Microsoft Corporation Architecture for manufacturing authenticatable gaming systems
US7203835B2 (en) 2001-11-13 2007-04-10 Microsoft Corporation Architecture for manufacturing authenticatable gaming systems
WO2003045724A2 (en) 2001-11-26 2003-06-05 Seymour Auerbach Electric-powered vehicle
JP2003168093A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Hitachi Ltd カードシステム、カードへのアプリケーション搭載方法及びアプリケーション実行確認方法
JP2003174523A (ja) * 2001-12-04 2003-06-20 Allied Tereshisu Kk Icカードを用いた老齢者支援システム、緊急報知ボックス及び受信装置
US6944771B2 (en) * 2001-12-20 2005-09-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for overcoming a watermark security system
US7328345B2 (en) * 2002-01-29 2008-02-05 Widevine Technologies, Inc. Method and system for end to end securing of content for video on demand
DE10212640B4 (de) 2002-03-21 2004-02-05 Siemens Ag Logische Bauteile aus organischen Feldeffekttransistoren
US7299292B2 (en) * 2002-03-29 2007-11-20 Widevine Technologies, Inc. Process and streaming server for encrypting a data stream to a virtual smart card client system
US8044517B2 (en) 2002-07-29 2011-10-25 Polyic Gmbh & Co. Kg Electronic component comprising predominantly organic functional materials and a method for the production thereof
US7083090B2 (en) * 2002-08-09 2006-08-01 Patrick Zuili Remote portable and universal smartcard authentication and authorization device
US7121456B2 (en) 2002-09-13 2006-10-17 Visa U.S.A. Inc. Method and system for managing token image replacement
US7594271B2 (en) * 2002-09-20 2009-09-22 Widevine Technologies, Inc. Method and system for real-time tamper evidence gathering for software
DE10253154A1 (de) 2002-11-14 2004-05-27 Siemens Ag Messgerät zur Bestimmung eines Analyten in einer Flüssigkeitsprobe
WO2004047144A2 (de) 2002-11-19 2004-06-03 Polyic Gmbh & Co.Kg Organisches elektronisches bauelement mit stukturierter halbleitender funktionsschicht und herstellungsverfahren dazu
DE10258769C5 (de) * 2002-12-16 2017-08-17 Giesecke & Devrient Gmbh Kommunikation zwischen einem Bediengerät, einem Anbietermodul und einem Kundenmodul
FR2849739B1 (fr) * 2003-01-06 2005-04-15 Gal Claude Le Boitier de mesure adressable
DE10302149A1 (de) 2003-01-21 2005-08-25 Siemens Ag Verwendung leitfähiger Carbon-black/Graphit-Mischungen für die Herstellung von low-cost Elektronik
TW200507647A (en) * 2003-02-06 2005-02-16 Nagravision Sa Storage and transmission method of information generated by a security module
US7703128B2 (en) 2003-02-13 2010-04-20 Microsoft Corporation Digital identity management
US7660982B1 (en) 2003-02-27 2010-02-09 Weinblatt Lee S Subscription broadcast security system
US7356143B2 (en) * 2003-03-18 2008-04-08 Widevine Technologies, Inc System, method, and apparatus for securely providing content viewable on a secure device
US7007170B2 (en) * 2003-03-18 2006-02-28 Widevine Technologies, Inc. System, method, and apparatus for securely providing content viewable on a secure device
US20040193759A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Scott Roger M. Method and system for providing a smart card scripting tool
US20040199771A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-07 Widevine Technologies, Inc. Method for tracing a security breach in highly distributed content
US6973554B2 (en) * 2003-04-23 2005-12-06 Microsoft Corporation Systems and methods for multiprocessor scalable write barrier
TW200511860A (en) * 2003-05-14 2005-03-16 Nagracard Sa Duration computing method in a security module
EP1492347A1 (fr) * 2003-06-23 2004-12-29 Nagravision S.A. Décodeur et système destiné au traitement de données de télévision à péage et procédé pour la gestion d'au moins deux décodeurs
DE10340643B4 (de) 2003-09-03 2009-04-16 Polyic Gmbh & Co. Kg Druckverfahren zur Herstellung einer Doppelschicht für Polymerelektronik-Schaltungen, sowie dadurch hergestelltes elektronisches Bauelement mit Doppelschicht
US7051923B2 (en) 2003-09-12 2006-05-30 Visa U.S.A., Inc. Method and system for providing interactive cardholder rewards image replacement
US8484671B1 (en) * 2003-10-07 2013-07-09 The Directv Group, Inc. Receiver interface with multiple access cards
US7406174B2 (en) * 2003-10-21 2008-07-29 Widevine Technologies, Inc. System and method for n-dimensional encryption
US7497371B1 (en) 2003-10-30 2009-03-03 Sparks John T Secure commercial transactions system
EP1545130A1 (fr) * 2003-12-16 2005-06-22 Nagravision S.A. Procédé de mise à jour de droits d'accès à des données à accès conditionel
FR2866772B1 (fr) * 2004-02-20 2006-04-28 Viaccess Sa Procede d'appariement d'un terminal recepteur avec une pluralite de cartes de controle d'acces
EP1724657A4 (en) * 2004-03-03 2010-11-24 Pioneer Corp ELECTRONIC DEVICE, ITS CONTROL METHOD, SAFETY PROGRAM AND OTHERS
US9020854B2 (en) 2004-03-08 2015-04-28 Proxense, Llc Linked account system using personal digital key (PDK-LAS)
US7984488B2 (en) 2004-04-09 2011-07-19 Microsoft Corporation Credential roaming in electronic computing systems
US8131955B2 (en) 2004-04-15 2012-03-06 Microsoft Corporation Ephemeral garbage collection using a tracking mechanism on a card table to determine marked bundles
EP1603088A1 (fr) 2004-06-03 2005-12-07 Nagracard S.A. Composant pour module de sécurité
US7461259B2 (en) * 2004-06-30 2008-12-02 Nokia Corporation Method and apparatus to provide secure mobile file system
WO2006018874A1 (ja) * 2004-08-19 2006-02-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 管理サービス装置、バックアップサービス装置、通信端末装置及び記憶媒体
DE102004040831A1 (de) 2004-08-23 2006-03-09 Polyic Gmbh & Co. Kg Funketikettfähige Umverpackung
EP1635302A1 (de) * 2004-09-09 2006-03-15 Dietmar Sauer Speicherkarte und Verfahren zum Abfragen von Informationen von einer Speicherkarte
US9609279B2 (en) 2004-09-24 2017-03-28 Google Inc. Method and system for providing secure CODECS
US8152059B2 (en) * 2004-10-26 2012-04-10 Sparks John T Secure commercial transactions system
US20060090083A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Kwok-Yan Leung Data protection system
DE102004059464A1 (de) 2004-12-10 2006-06-29 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronikbauteil mit Modulator
DE102004059465A1 (de) 2004-12-10 2006-06-14 Polyic Gmbh & Co. Kg Erkennungssystem
AU2005319019A1 (en) 2004-12-20 2006-06-29 Proxense, Llc Biometric personal data key (PDK) authentication
DE102004063435A1 (de) 2004-12-23 2006-07-27 Polyic Gmbh & Co. Kg Organischer Gleichrichter
US7556205B2 (en) * 2005-01-05 2009-07-07 Chun Chee Tsang Adaptable media card storage device
KR100736032B1 (ko) * 2005-02-02 2007-07-06 삼성전자주식회사 휴대용 저장 장치, 이를 이용한 영상 기기 및 영상 기기의채널 제한 방법
US20080015999A1 (en) * 2005-02-04 2008-01-17 Widevine Technologies, Inc. Securely ingesting encrypted content into content servers
DE102005009819A1 (de) 2005-03-01 2006-09-07 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronikbaugruppe
DE202005003523U1 (de) * 2005-03-04 2005-08-11 Scm Microsystems Gmbh Conditional Access System für mehrere Räume
DE102005017655B4 (de) 2005-04-15 2008-12-11 Polyic Gmbh & Co. Kg Mehrschichtiger Verbundkörper mit elektronischer Funktion
DE102005031448A1 (de) 2005-07-04 2007-01-11 Polyic Gmbh & Co. Kg Aktivierbare optische Schicht
DE102005035589A1 (de) 2005-07-29 2007-02-01 Polyic Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines elektronischen Bauelements
DE102005044306A1 (de) 2005-09-16 2007-03-22 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronische Schaltung und Verfahren zur Herstellung einer solchen
US20070067643A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Widevine Technologies, Inc. System and method for software tamper detection
US7817608B2 (en) * 2005-09-23 2010-10-19 Widevine Technologies, Inc. Transitioning to secure IP communications for encoding, encapsulating, and encrypting data
WO2007038245A2 (en) 2005-09-23 2007-04-05 Widevine Technologies, Inc. Method for evolving detectors to detect malign behavior in an artificial immune system
US8065733B2 (en) * 2005-09-23 2011-11-22 Google, Inc. Method for evolving detectors to detect malign behavior in an artificial immune system
US7747861B2 (en) * 2005-11-09 2010-06-29 Cisco Technology, Inc. Method and system for redundant secure storage of sensitive data by using multiple keys
US8689016B2 (en) * 2005-12-02 2014-04-01 Google Inc. Tamper prevention and detection for video provided over a network to a client
EP1961153B1 (en) * 2005-12-15 2019-02-20 Nokia Technologies Oy Method, device, and computer program product for network-based remote control over contactless secure storages
US8219129B2 (en) 2006-01-06 2012-07-10 Proxense, Llc Dynamic real-time tiered client access
US8526612B2 (en) * 2006-01-06 2013-09-03 Google Inc. Selective and persistent application level encryption for video provided to a client
US11206664B2 (en) 2006-01-06 2021-12-21 Proxense, Llc Wireless network synchronization of cells and client devices on a network
US20070180231A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Widevine Technologies, Inc. Preventing entitlement management message (EMM) filter attacks
US7904718B2 (en) * 2006-05-05 2011-03-08 Proxense, Llc Personal digital key differentiation for secure transactions
US20070273684A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-29 International Business Machines Corporation Storage media
US9269221B2 (en) 2006-11-13 2016-02-23 John J. Gobbi Configuration of interfaces for a location detection system and application
US7883003B2 (en) 2006-11-13 2011-02-08 Proxense, Llc Tracking system using personal digital key groups
US8621093B2 (en) * 2007-05-21 2013-12-31 Google Inc. Non-blocking of head end initiated revocation and delivery of entitlements non-addressable digital media network
US8243924B2 (en) 2007-06-29 2012-08-14 Google Inc. Progressive download or streaming of digital media securely through a localized container and communication protocol proxy
US8659427B2 (en) 2007-11-09 2014-02-25 Proxense, Llc Proximity-sensor supporting multiple application services
US8171528B1 (en) 2007-12-06 2012-05-01 Proxense, Llc Hybrid device having a personal digital key and receiver-decoder circuit and methods of use
WO2009079666A1 (en) 2007-12-19 2009-06-25 Proxense, Llc Security system and method for controlling access to computing resources
US8868464B2 (en) 2008-02-07 2014-10-21 Google Inc. Preventing unauthorized modification or skipping of viewing of advertisements within content
US8508336B2 (en) 2008-02-14 2013-08-13 Proxense, Llc Proximity-based healthcare management system with automatic access to private information
US11120449B2 (en) 2008-04-08 2021-09-14 Proxense, Llc Automated service-based order processing
US10128893B2 (en) 2008-07-09 2018-11-13 Secureall Corporation Method and system for planar, multi-function, multi-power sourced, long battery life radio communication appliance
US10447334B2 (en) 2008-07-09 2019-10-15 Secureall Corporation Methods and systems for comprehensive security-lockdown
US9642089B2 (en) 2008-07-09 2017-05-02 Secureall Corporation Method and system for planar, multi-function, multi-power sourced, long battery life radio communication appliance
US11469789B2 (en) 2008-07-09 2022-10-11 Secureall Corporation Methods and systems for comprehensive security-lockdown
US9418205B2 (en) 2010-03-15 2016-08-16 Proxense, Llc Proximity-based system for automatic application or data access and item tracking
GB2481596B (en) 2010-06-29 2014-04-16 Nds Ltd System and method for identifying a user through an object held in a hand
US8918854B1 (en) 2010-07-15 2014-12-23 Proxense, Llc Proximity-based system for automatic application initialization
US8857716B1 (en) 2011-02-21 2014-10-14 Proxense, Llc Implementation of a proximity-based system for object tracking and automatic application initialization
US8751800B1 (en) 2011-12-12 2014-06-10 Google Inc. DRM provider interoperability
US9405898B2 (en) 2013-05-10 2016-08-02 Proxense, Llc Secure element as a digital pocket
KR102133251B1 (ko) * 2013-10-23 2020-07-21 삼성전자주식회사 애플리케이션 프로그램 보호 방법 및 장치
CA2993346C (en) 2015-07-24 2023-08-15 Info Wise Limited Wireless access tag duplication system and method
US10715526B2 (en) 2016-12-14 2020-07-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Multiple cores with hierarchy of trust
US10416991B2 (en) 2016-12-14 2019-09-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Secure IoT device update
US10402273B2 (en) 2016-12-14 2019-09-03 Microsoft Technology Licensing, Llc IoT device update failure recovery

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2318263A1 (de) * 1973-01-24 1974-07-25 Dasy Int Sa Faelschungssicheres kontrollverfahren fuer legitimierungen
US3996450A (en) * 1975-03-31 1976-12-07 Ncr Corporation Secret number change routine
US4325078A (en) * 1978-12-14 1982-04-13 The Telemine Company, Inc. Pay per view television control device
FR2492135B1 (fr) * 1980-09-16 1988-01-22 Cii Honeywell Bull Appareil de distribution d'objets et d'acquisition de services
JPH0642244B2 (ja) * 1982-07-09 1994-06-01 オムロン株式会社 信用取引処理装置
US4613901A (en) * 1983-05-27 1986-09-23 M/A-Com Linkabit, Inc. Signal encryption and distribution system for controlling scrambling and selective remote descrambling of television signals
US4751732A (en) * 1984-07-06 1988-06-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Broadcasting system
US4908834A (en) * 1984-10-12 1990-03-13 Wiedemer John D High security pay television system
JPS61278989A (ja) * 1985-06-04 1986-12-09 Toppan Moore Co Ltd Icカ−ドのリ−ダ・ライタ
JPS629470A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 Casio Comput Co Ltd 個人証明カ−ドにおける本人照合方式
US4718107A (en) * 1986-02-14 1988-01-05 Rca Corporation Parental control for CATV converters
US4780791A (en) * 1986-04-08 1988-10-25 Fujisoku Electric Co., Ltd. Card-shaped memory having an IC module
US4768229A (en) * 1986-07-21 1988-08-30 Zenith Electronics Corporation Restrictive access control system
US5010571A (en) * 1986-09-10 1991-04-23 Titan Linkabit Corporation Metering retrieval of encrypted data stored in customer data retrieval terminal
US4870261A (en) * 1986-11-20 1989-09-26 Duto S.P.A. Method and a device for opening doors or the like, the device comprising an electronic control with combination of consent and optical compared reading
US4993066C1 (en) * 1987-02-26 2001-04-24 Techsearch L L C Method for television scrambling
US4882473A (en) * 1987-09-18 1989-11-21 Gtech Corporation On-line wagering system with programmable game entry cards and operator security cards
WO1989008899A1 (en) * 1988-03-10 1989-09-21 Datacard Corporation Credit card transaction apparatus and method
JPH01259483A (ja) * 1988-04-08 1989-10-17 Minolta Camera Co Ltd Icカード
US4961142A (en) * 1988-06-29 1990-10-02 Mastercard International, Inc. Multi-issuer transaction device with individual identification verification plug-in application modules for each issuer
US5065429A (en) * 1989-04-03 1991-11-12 Lang Gerald S Method and apparatus for protecting material on storage media
FR2653601B1 (fr) * 1989-10-20 1993-10-22 Sgs Thomson Microelectronics Sa Electronique portable connectable a puces.
US5282249A (en) * 1989-11-14 1994-01-25 Michael Cohen System for controlling access to broadcast transmissions
IL92310A (en) * 1989-11-14 1994-05-30 News Datacom Ltd System for controlling access to broadcast transmissions
FR2661762B1 (fr) * 1990-05-03 1992-07-31 Storck Jean Procede et dispositif de transaction entre un premier et au moins un deuxieme supports de donnees et support a cette fin.
US5060079A (en) * 1990-03-30 1991-10-22 Rufus Isaacs Alexander Apparatus for controlling television monitoring
US5111504A (en) * 1990-08-17 1992-05-05 General Instrument Corporation Information processing apparatus with replaceable security element
FR2676294B1 (fr) * 1991-05-06 1993-07-16 Gemplus Card Int Procede de verrouillage pour carte a memoire.
JP3371141B2 (ja) * 1991-08-30 2003-01-27 ソニー株式会社 スクランブル装置
EP0722596A4 (en) * 1991-11-12 1997-03-05 Security Domain Pty Ltd METHOD AND SYSTEM FOR SECURE, DECENTRALIZED PERSONALIZATION OF CHIP CARDS
US5428685A (en) * 1992-01-22 1995-06-27 Fujitsu Limited IC memory card and method of protecting data therein
SG45443A1 (en) * 1992-03-04 1998-01-16 Thomson Multimedia Sa Method and apparatus for controlling several smart cards
US5553155A (en) * 1992-03-11 1996-09-03 Kuhns; Roger J. Low cost method employing time slots for thwarting fraud in the periodic issuance of food stamps, unemployment benefits or other governmental human services
US5214699A (en) * 1992-06-09 1993-05-25 Audio Digital Imaging Inc. System for decoding and displaying personalized indentification stored on memory storage device
US5319705A (en) * 1992-10-21 1994-06-07 International Business Machines Corporation Method and system for multimedia access control enablement
US5337358A (en) * 1992-11-20 1994-08-09 Pitney Bowes Inc. Apparatus for recording a transaction including authenticating an identification card
FR2698510B1 (fr) * 1992-11-26 1994-12-23 Schlumberger Ind Sa Réseau de communication.
JPH0744672A (ja) * 1993-07-28 1995-02-14 Oki Electric Ind Co Ltd Icカード及びicカードシステム
US5526428A (en) * 1993-12-29 1996-06-11 International Business Machines Corporation Access control apparatus and method
US5559885A (en) * 1994-01-14 1996-09-24 Drexler Technology Corporation Two stage read-write method for transaction cards
US5461217A (en) * 1994-02-08 1995-10-24 At&T Ipm Corp. Secure money transfer techniques using smart cards
EP0683613A3 (en) * 1994-05-20 1997-01-29 At & T Corp Storage and transmission of message data using a videophone and a smart card.
US5629508A (en) * 1994-12-02 1997-05-13 American Card Technology, Inc. Dual smart card access control electronic data storage and retrieval system and methods

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5987612A (en) * 1996-12-06 1999-11-16 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Internet accessing system using card readers and dual cards with information pertaining to log on
US7380139B2 (en) 1998-07-22 2008-05-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital data recording apparatus, digital data recording method, and computer-readable recording medium
US7805617B2 (en) 1998-07-22 2010-09-28 Panasonic Corporation Digital data recording apparatus, digital data recording method, and computer-readable recording medium
US8261056B2 (en) 1998-07-22 2012-09-04 Panasonic Corporation Digital data recording apparatus, digital data recording method, and computer-readable recording medium
JP2000341362A (ja) * 1999-05-26 2000-12-08 Nec Corp ケーブルモデムのアクセス制限システム及び方法
JP2001118042A (ja) * 1999-10-19 2001-04-27 Hitachi Ltd カード監視方法
JP2007323645A (ja) * 2002-07-30 2007-12-13 O2 Micro Inc データへのアクセスのパレンタル制御を可能にするコンピュータシステム
WO2009107486A1 (ja) * 2008-02-26 2009-09-03 Iwamoto Masatoshi 使用時間制限機能付き電子機器、及びそれに使用するコンピュータプログラム及びその記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
AU3303695A (en) 1996-04-18
IL111151A0 (en) 1994-12-29
EP0706291A3 (en) 1997-03-19
JP3650448B2 (ja) 2005-05-18
ES2153005T3 (es) 2001-02-16
AU696725B2 (en) 1998-09-17
CA2159779C (en) 2004-05-11
DE69519782T2 (de) 2001-08-02
DE69519782D1 (de) 2001-02-08
CA2159779A1 (en) 1996-04-04
US5878134A (en) 1999-03-02
EP0706291B1 (en) 2001-01-03
US5774546A (en) 1998-06-30
ATE198523T1 (de) 2001-01-15
EP0706291A2 (en) 1996-04-10
US5666412A (en) 1997-09-09
IL111151A (en) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3650448B2 (ja) 安全アクセス・システム及びcatvシステム
US6298441B1 (en) Secure document access system
JP4857123B2 (ja) 不正機器検出装置、不正機器検出システム、不正機器検出方法、プログラム、記録媒体及び機器情報更新方法
US5509073A (en) Communications network
US7996326B2 (en) Financial card system, communications device, authentication terminal, authentication method, and program
US5623637A (en) Encrypted data storage card including smartcard integrated circuit for storing an access password and encryption keys
CN100541508C (zh) 设备,信息处理设备,管理方法和信息处理方法
US7653946B2 (en) Method and system for secure distribution of digital documents
US20020026424A1 (en) License issuing device/method and contents reproducing device/method
US5162638A (en) Process for protection against fraudulent use of smart cards, and device for use of the process
JPH1069514A (ja) 金融取引処理システム
US20040243488A1 (en) Storage medium rental system
CN100470573C (zh) 非授权设备检测设备、非授权设备检测系统及其非授权设备检测方法
EP1515282A2 (en) Storage apparatus and access system
JPH08249286A (ja) 電子データ送受信システム
JPH088851A (ja) 情報配布システムおよび情報配布方法
US7097107B1 (en) Pseudo-random number sequence file for an integrated circuit card
TW514776B (en) Content memory device and content reading device
KR20060049669A (ko) 다중 컨텐츠 제공 시스템 및 그 방법
US7131133B1 (en) Access control method and information utilization apparatus
JPH113455A (ja) 電子貨幣カードの発行照合方法およびその方式
JPH1020778A (ja) 暗号化装置および復号化装置、並びにicカード
JPH0723364A (ja) 有料暗号化放送の視聴装置
JP2000082099A (ja) 投票装置及び投票システム
JP2877316B2 (ja) 取引処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees