JPH08213521A - 半導体装置の冷却構造 - Google Patents

半導体装置の冷却構造

Info

Publication number
JPH08213521A
JPH08213521A JP1762895A JP1762895A JPH08213521A JP H08213521 A JPH08213521 A JP H08213521A JP 1762895 A JP1762895 A JP 1762895A JP 1762895 A JP1762895 A JP 1762895A JP H08213521 A JPH08213521 A JP H08213521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting point
semiconductor device
cooling
point metal
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1762895A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Odajima
智 小田嶋
Takashi Nogami
隆 野上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd, Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP1762895A priority Critical patent/JPH08213521A/ja
Publication of JPH08213521A publication Critical patent/JPH08213521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本発明は、構造が簡単で冷却効率に優れ、小
型化が可能な半導体装置の冷却構造を提供する。 【構成】 発熱する半導体装置1に、低融点金属または
合金3を接触させて配置した構造、および上記低融点金
属または合金3の外面に放熱板5を接触して取り付けた
半導体装置の冷却構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パワーダイオード、パ
ワートランジスタなど、およびこれらを組み込んだマイ
クロプロセッサなどの高電力半導体装置の冷却構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】上記のような素子または半導体装置(以
下、半導体装置という。)では、温度上昇が装置自体を
破壊するため冷却は極めて重要である。従来、半導体装
置の冷却構造としては、一般に冷却用のフィンを備えた
放熱板を半導体装置に接するように配置したものが知ら
れている。
【0003】この放熱板は、熱伝導性が高いほど冷却効
率が良いことからアルミニウム、アルミニウム合金等の
金属、セラミックスが用いられているが、これらのもの
は硬く、そのままでは半導体装置との接触面積が少なく
熱伝導が悪いため、フィラーを高充填したゴムシートを
介したり、半導体装置と接する部分を塗装して塗膜を形
成するなどして放熱板と半導体装置との接触面積を大き
くする工夫がなされてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の半
導体装置の冷却構造においては、上記したゴムシートや
塗膜の熱伝導率が小さいため冷却効率が悪く、このため
冷却板が大型のものとしたり、冷却フィンを複雑な形状
としなければならずコスト高となるうえに、それらを組
み込む電子機器の小型化を妨げるなどの不利がある。本
発明は、構造が簡単で冷却効率に優れ、小型化が可能な
半導体装置の冷却構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、半導体装
置の優れた冷却効果を得るには、半導体素子と冷却手段
との接触面積を大きくするためには液状のものを使用
し、より具体的には、低融点金属又は合金の融解潜熱を
利用することが極めて有効であることを見出し本発明を
完成させた。すなわち、本発明の半導体装置の冷却構造
は、第1に半導体装置に接して、低融点金属または合金
を配置した構成であり、第2に、放熱板を半導体装置に
対して、低融点金属または合金を介して配置した構成で
ある。
【0006】本発明の半導体装置の冷却構造に用いられ
る低融点の金属または合金(以下、低融点金属類とい
う。)とは、現在一般に使用されている半導体装置の作
動温度の上限である280℃以下であり、特には融点が
40℃〜270℃の範囲にある金属が好ましい。このよ
うな低融点金属類としては、Pb−Sn、Bi−Pb−
Sn−In−Cd−Hg、Sb−Sn、Pb−Sn−A
g、Pb−Sn−Sb、Pb−Ag、Sn−Pb、Sn
−Ag、Sn−Zn、Sn−Cd、Cd−Ag、Cd−
Zn、Zn−Al、In−Pb、In−Sn等が例示さ
れ、これらを基本として種々の組み合わせが可能であ
る。また、45℃以下の融点を得るには、Hgを適宜量
添加すればよい。
【0007】融点温度が43℃の低融点金属類として
は、例えば、Bi−Pb−Sn−In−Cd−Hgの重
量割合が、42.91:21.70:7.97:18.
33:5.09:4.00のものがあり、融点温度が2
70℃の低融点金属類としては、例えば、Pb,Snの
重量割合が75:25のものが挙げられる。本発明に使
用されるこれらの低融点金属類は、その組成を変えるこ
とによって融点を適宜調整することが可能であり、冷却
しようとする半導体装置の作動上限温度より、10℃〜
30℃程度低い融点のものを選択して使用することが好
ましい。この場合、作動上限温度より高いと低融点金属
が液化するときには、すでに半導体装置に異常が生じる
ため無意味である。
【0008】本発明の半導体装置の冷却構造は、上記低
融点金属類を、半導体装置に接触して配置することが必
要であり、より好ましくは低融点金属類が液状または液
化したものである場合にも、半導体装置から流出しない
ように、より好ましくは封じ込める構造とするのが良
い。
【0009】このような構造としては、例えば図1に示
すようにマイクロプロセッサ1上の周囲に堰2を設け、
この中に低融点金属類3を入れる構造や、図2に示すよ
うにマクロプロセッサ1上に、低融点金属3を密閉する
容器4の構造が例示される。この場合、低融点金属類3
は粉状とするか、または溶融させて液状として堰2内、
または密閉容器4に注入して封じ込むようにすれば良
い。なお、液状として注入する場合、半導体装置の作動
上限温度以下で溶融させることが重要である。
【0010】また、本発明の半導体装置の冷却構造は、
上記低融点金属類の外面に、さらに放熱板を接触して取
り付けることにより、冷却効果を一層高めることができ
る。この放熱板は、従来より用いられてきた熱伝導率の
高い材料、例えばアルミニウム、アルミニウム合金、ア
ルミナ、窒化アルミニウム等を用いれば良く、その形状
も従来公知のものが使用できる。なお、上記した低融点
金属類の堰や密閉するための容器にもこれらの材料を用
いることが好ましい。
【0011】放熱板の形状は、空気との接触面積をでき
るだけ大きくすることが必要で、例えば、図3に示す放
熱板5のように、複数個のフィン7を設けたり、複数個
の突起を設けたり(図示せず)することが好ましい。
【0012】図3に示すように、マイクロプロセッサ1
上に接触して配置された低融点金属類3の外面に、放熱
板5を載置状に取り付ける場合、低融点金属類3は、溶
融した際に、自身のもつ表面張力により保持されるの
で、溶融金属の流出を防止するための堰2を特に設ける
必要はないが、堰を設けることにより、放熱板5の固定
を兼ねることができる。また、図4(a),(b)に示
すように、放熱板5’のフィン7’の各々が、直接、低
融点金属類3に接触する構造とすると、冷却効率をより
一層良くすることができる。
【0013】さらに図5に示すように、本発明の半導体
装置の冷却構造にペルチェ素子6を組み入れることによ
り、より積極的な冷却を行うことができる。ペルチェ素
子とはペルチェ効果を応用した素子であり、通電により
片面では吸熱、他面では発熱が起こるものである。図5
の場合では、低融点金属類3中にペルチェ素子6を配置
した構成で、ペルチェ素子6の下面側で吸熱、上面側で
発熱するように設定している。
【0014】以上に例示した低融点金属類、放熱板の形
状、構造、配置は、適宜組み合わせることが可能であ
り、例えば、図2の密閉容器の上に放熱用の冷却フィン
を形成してもよく、使用する半導体装置に応じて様々な
組み合わせ態様が考えられる。なお、本発明の冷却構造
は、変圧器等の冷却装置にも有効に適用できる。
【0015】
【作用】本発明の半導体装置の冷却構造においては、半
導体装置に低融点金属類が接触して配置され、半導体装
置の冷却は低融点金属類の融解潜熱を利用して行われる
ので、低融点金属類が半導体装置表面に完全に密着し、
最大の接触面積をもつため、熱伝導率が高く、上記従来
技術のような不利が解消できる。更に、放熱板と組み合
わせることにより、放熱板と低融点金属類との接触も一
層良くなり、より高い冷却効果が得られる。
【0016】
【実施例】
実施例1 CPUボード上のマイクロプロセッサ(動作電力2W、
15mm□)の上面にアルミニウム製の堰(高さ3m
m、厚さ1mm)をエポキシ接着剤で接着した。この中
に、50℃で溶融させたUアロイ 47((株)大阪ア
サヒメタル工場製、商品名、金属成分Bi、Pb、S
n、Cd、In合金、融点47℃)を注入して満たし、
図1に示すような本発明の半導体装置の冷却構造を作製
した。周囲の気温27℃の条件で、マイクロプロセッサ
の表面の定常温度を測定したところ、48℃を保ってい
た。
【0017】比較例1 実施例1に対し、上記低融点金属を注入しない状態で、
実施例1と同じマイクロプロセッサの表面の定常温度を
測定したところ、作動上限を越えて87℃まで上昇し
た。
【0018】実施例2 CPUボード上のマイクロプロセッサ(動作電力8W、
20mm□)の上面周囲にAl製の堰(高さ3mm、厚
さ1mm)をエポキシ接着剤で接着した。この中に、5
0℃で溶融させたUアロイ 47(前出)を、深さ0.
5mmまで注入し、更にその上に、厚さ1mm、高さ4
mm、奥行き17mmのフィンを8枚備えた、高さ5m
m、横17mm,奥行き17mmのAl23 製の放熱
板を載置状に取り付け、図3に示すような本発明の半導
体装置の冷却構造を作製した。周囲の気温27℃の条件
で、マイクロプロセッサの表面の定常温度を測定したと
ころ、50℃を保っていた。
【0019】比較例2 実施例2に対し、低融点金属を注入せず、これに代え
て、Al23 フィラーを50%含有するエポキシ接着
剤を用いて放熱板を接着したものを作製し作動させ、マ
イクロプロセッサの表面の定常温度を測定したところ、
作動上限を越えて、110℃まで上昇した。
【0020】
【発明の効果】以上の結果から明らかなように本発明に
よれば、冷却効率の優れた半導体装置の冷却構造が得ら
れるので、冷却装置の小型化、単純化が図れ、これを組
み込んだ装置全体の小型化、軽量化、低コスト化が可能
となり、半導体装置の動作信頼性も高いものが得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体装置の冷却構造の一例を示す縦
断面図である。
【図2】本発明の半導体装置の冷却構造の一例を示す縦
断面図である。
【図3】本発明の半導体装置の冷却構造の一例を示す縦
断面図である。
【図4】(a)は、本発明の半導体装置の冷却構造の一
例を示す縦断面図であり、(b)はその平面図である。
【図5】本発明の半導体装置の冷却構造の一例を示す縦
断面図である。
【符号の説明】
1 半導体装置 5 放熱板 2 堰 6 ペルチェ素子 3 低融点金属 7 フィン 4 密閉容器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体装置に接して、低融点金属または
    合金を配置してなることを特徴とする半導体装置の冷却
    構造。
  2. 【請求項2】 放熱板を半導体装置に対して、低融点金
    属または合金を介して配置してなることを特徴とする半
    導体装置の冷却構造。
JP1762895A 1995-02-06 1995-02-06 半導体装置の冷却構造 Pending JPH08213521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1762895A JPH08213521A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 半導体装置の冷却構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1762895A JPH08213521A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 半導体装置の冷却構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08213521A true JPH08213521A (ja) 1996-08-20

Family

ID=11949137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1762895A Pending JPH08213521A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 半導体装置の冷却構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08213521A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002075755A1 (fr) * 2001-03-21 2002-09-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Composition thermoconductrice absorbant les ondes electromagnetiques et feuille de dissipation de chaleur thermosensible absorbant les ondes electromagnetiques et procede de travail de dissipation de chaleur
JP2004311820A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2009140818A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Rohm Co Ltd 有機el面状発光装置
JP2009218603A (ja) * 2009-04-09 2009-09-24 Fujitsu Ltd パッケージ構造、それを搭載したプリント基板、並びに、かかるプリント基板を有する電子機器
JP2009283861A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Toyota Central R&D Labs Inc 半導体装置
WO2016132453A1 (ja) * 2015-02-17 2016-08-25 株式会社日立製作所 半導体装置
JP2016162912A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 アルプス電気株式会社 温度調節装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002075755A1 (fr) * 2001-03-21 2002-09-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Composition thermoconductrice absorbant les ondes electromagnetiques et feuille de dissipation de chaleur thermosensible absorbant les ondes electromagnetiques et procede de travail de dissipation de chaleur
JP2002280207A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Shin Etsu Chem Co Ltd 電磁波吸収性熱伝導組成物及び熱軟化性電磁波吸収性放熱シート並びに放熱施工方法
US7417078B2 (en) 2001-03-21 2008-08-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Electromagnetic wave absorbing thermally conductive composition and thermosoftening electromagnetic wave absorbing heat dissipation sheet and method of heat dissipation work
JP2004311820A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2009140818A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Rohm Co Ltd 有機el面状発光装置
JP2009283861A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Toyota Central R&D Labs Inc 半導体装置
JP2009218603A (ja) * 2009-04-09 2009-09-24 Fujitsu Ltd パッケージ構造、それを搭載したプリント基板、並びに、かかるプリント基板を有する電子機器
WO2016132453A1 (ja) * 2015-02-17 2016-08-25 株式会社日立製作所 半導体装置
JP2016162912A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 アルプス電気株式会社 温度調節装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6281573B1 (en) Thermal enhancement approach using solder compositions in the liquid state
US7319051B2 (en) Thermally enhanced metal capped BGA package
US5223747A (en) Heat dissipating device
JP4809606B2 (ja) ヒートシンクおよびヒート・スプレッダ・アセンブリ
US6952050B2 (en) Semiconductor package
US20090135567A1 (en) Metal thermal interface material and thermal module and packaged microelectronic component containing the material
US20040100771A1 (en) Heat-dissipating device
JPH08213521A (ja) 半導体装置の冷却構造
JP2002190560A (ja) 半導体装置
JPH10284654A (ja) 半導体装置の冷却構造
JP3417297B2 (ja) 半導体装置
JP2004152905A (ja) 冷却素子およびそれを用いた発熱素子デバイス
JPS6149446A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2002270765A (ja) 半導体モジュール、冷却器、および電力変換装置
JPH01248551A (ja) 半導体パッケージ
JPS6020538A (ja) 半導体装置
JP2523688B2 (ja) 半導体パッケ―ジ
US6803653B1 (en) Apparatus for suppressing packaged semiconductor chip curvature while minimizing thermal impedance and maximizing speed/reliability
JPH11111897A (ja) マルチチップ型半導体装置
JPS63228650A (ja) 発熱素子用冷却装置
JP2625236B2 (ja) 半導体パッケージの放熱構造
JP2007144293A (ja) 静電霧化装置
JPH1092987A (ja) 半導体装置の冷却構造
JPS60253248A (ja) 熱伝導冷却モジユ−ル装置
JPS6046055A (ja) 電子部品の冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040421