JPH08207303A - カートリッジのインク供給量表示方法 - Google Patents

カートリッジのインク供給量表示方法

Info

Publication number
JPH08207303A
JPH08207303A JP7282038A JP28203895A JPH08207303A JP H08207303 A JPH08207303 A JP H08207303A JP 7282038 A JP7282038 A JP 7282038A JP 28203895 A JP28203895 A JP 28203895A JP H08207303 A JPH08207303 A JP H08207303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
temperature
cartridge
volume
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7282038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3628085B2 (ja
Inventor
John M Wade
ジョン・エム・ウェイド
Christopher L Shultz
クリストファー・エル・シュルツ
Betsy C Huntingdon
ベスティー・シー・ハンティントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JPH08207303A publication Critical patent/JPH08207303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3628085B2 publication Critical patent/JP3628085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04506Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at correcting manufacturing tolerances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04515Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits preventing overheating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04528Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at warming up the head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0454Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits involving calculation of temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04563Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting head temperature; Ink temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04596Non-ejecting pulses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17566Ink level or ink residue control

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インク室のインクの枯渇がさし迫っているこ
とを判定できない点を解消するカートリッジのインク供
給量表示方法を提供すること。 【解決手段】 プリント・カートリッジ10のインク室
60をマイクロプロセッサ50から第1の噴射周波数の
パルス55で加温し、液体インク64をノズル65から
インク小滴42を噴射させると同時に、プリントヘッド
温度をマイクロプロセッサ50でモニタして第1の開始
温度と比較した第1の温度変化を求め、プリントヘッド
を第2の開始温度まで加温して、第1の噴射周波数より
低い第2の噴射周波数のパルス54でインク室61から
インク小滴42を噴射させると同時にプリントヘッドの
第2の開始温度と比較した第2の温度変化をマイクロプ
ロセッサ50で求め、第1、第2の温度変化を比較して
プリント・カートリッジのインク供給量を表示する基準
を求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、インク・
ジェット及び他のタイプのプリンタに関するものであ
り、とりわけ、インク・ジェット・プリンタのプリント
・カートリッジに対するインク供給量を表示するカート
リッジのインク供給量表示方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】インク・ジェット・プリンタは、印刷媒
体に関して規定されたアレイをなす特定の場所に、個々
のドットから成るパターンを印刷することによって、印
刷イメージを形成する。これらの場所は、便宜上、直線
アレイにおける小さいドットとして視覚化される。この
場所は、「ドット場所」、「ドット位置」、または、
「ピクセル」と呼ばれる場合もある。従って、印刷工程
は、パターンをなすドット場所に対するインク・ドット
の充填とみなすことが可能である。
【0003】インク・ジェット・プリンタは、極めて小
さい滴状インクを印刷媒体に噴射することによって、ド
ットを印刷するが、一般に、それぞれ、インク噴射ノズ
ルを備えた、1つ以上のプリント・ヘッドを支持する可
動キャリッジを含んでいる。キャリッジは、印刷媒体の
表面を横断し、ノズルは、制御を受け、マイクロコンピ
ュータまたは他のコントローラのコマンドに従って、適
切な時点にインク小滴を噴射するが、インク小滴を吹き
付けるタイミングは、印刷されるイメージのピクセル・
パターンに対応するように意図されている。
【0004】サーマル・インク・ジェット・プリンタの
プリント・ヘッドは、一般に、1つ以上のインク・リザ
ーバを備える交換可能なプリント・ヘッド・カートリッ
ジ、及び、インクを噴射するノズル・アレイを備えたノ
ズル・プレート、それぞれのノズルに隣接した複数の噴
射室、及び、インク噴射ノズルに向かい合った噴射室に
隣接し、ノズルから噴射室によって隔てられた、複数の
加熱抵抗器から成る集積回路プリント・ヘッドとして実
施される。
【0005】単一ドットのインクを印刷するため、外部
電源からの電流が、選択された薄膜抵抗器に通される。
これによって、抵抗器が加熱され、さらに、気化室内の
隣接するインクの薄層が過熱し、爆発性の気化が生じ、
この結果、インク小滴が関連するノズルを介して用紙に
噴射されることになる。
【0006】サーマル・インク・ジェット・プリンタの
動作に関する重要な考慮事項は、各プリント・カートリ
ッジ・リザーバにおける供給インクの枯渇である。プリ
ンタの中には、プリント・カートリッジ(または、個々
のインク室)が噴射していない場合、これを光電的に判
定し、プリンタを停止して、アラームまたはインジケー
タを作動させ、オペレータにプリント・カートリッジを
交換するように警告し、これによって、時間及び用紙の
浪費を回避できるようにする、小滴センサを備えるもの
もある。こうした装置は、有効であるが、一般に、イン
クが既に枯渇したという表示しか得られない。望ましい
装置は、オペレータに対して、インクが尽きそうになっ
ていることを警告するものである。
【0007】既存のインク・ジェット・プリンタは、供
給インクの枯渇を検出することができず、従って、供給
インクが枯渇した状態で印刷を試みる場合もある。自動
的にインク供給の枯渇を検出し、補正する装置を備える
ことが有利である。この装置は、空になると、プリント
・ヘッド基板の印刷を阻止し、プリント回路基板の温度
が、サーマル・インク・ジェット・プリンタの発熱抵抗
器に損傷を加える可能性のある、危険なほどの高レベル
に達しないようにする。
【0008】供給インクの枯渇を検出し、補正する能力
は、正確にプリント・アウトされなければ、データが損
なわれるので、ファクシミリ機に取り付けられるプリン
ト・カートリッジにとって重要な要件でもある。受信器
が、誰が伝送を行ったかに関する印刷記録を残していな
い場合、このデータ損失は、取り返しのつかないことに
なる。供給インクの枯渇を検出し、補正する能力は、ま
た、プロットの作成中に、供給インクが枯渇すると、損
失を被ることになるインクと印刷時間の大量投入を必要
とする、大きいカラー・プロットを作成するプリンタの
重要な特徴でもある。ユーザが付いていない場合が多い
大形プリンタは、供給インクの枯渇を検出し、補正し
て、長時間にわたって、空のプリント・カートリッジで
印刷しようとするのを阻止することができなければなら
ない。補正措置では、印刷を停止し、ユーザに供給イン
クの枯渇が差し迫っていることを警告し、インク・ジェ
ット・カートリッジを移動させて、インク・ジェット・
カートリッジの交換が可能な位置につけることが可能に
なる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って、普及している
テクノロジでは、これまで、インク・ジェット・カート
リッジがインク切れになりそうであるという警告を前も
って与える完全に満足のゆく方法が得られなかった。
【0010】サーマル・インク・ジェット・プリント・
カートリッジが、作動して、インクを噴射すると、3つ
のこと、すなわち、(1)加熱抵抗器による加熱と、こ
れに伴うインク室のサーマル・マスへの熱流入、(2)
リザーバ、プリント・カートリッジ本体、及び、周囲に
対する放熱による冷却、及び、(3)インク小滴で熱を
運び去り、リザーバからのより低温のインクを補充する
ことによる冷却が、同時に発生する。小滴が大きくなる
と、それだけ、運び去る熱量が増し、その補充流によっ
て生じる冷却量が増大する。
【0011】本発明の目的は、インク供給量の減少につ
れて、インク小滴の体積が、低周波数の噴射率に比べる
と、高周波数の噴射率において、より速く小さくなると
いう発見に基づいて、サーマル・インク・ジェット・プ
リント・カートリッジにおいてインクの枯渇が差し迫っ
ていることを判定するカートリッジのインク供給量表示
方法を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】この方法は、プリント・
カートリッジのプリント・ヘッド及びインクを所定の温
度まで暖めるステップと、第1の噴射周波数で、プリン
ト・カートリッジのプリント・ヘッドを作動させて、あ
る体積のインクを噴射させるステップと前記作動ステッ
プには、インク及びプリント・ヘッドを加熱し、噴射さ
れた体積のインクによって熱を運び去り、プリント・ヘ
ッドにある体積のより低温のインクを送り込み、噴射さ
れた体積のインクを補充するステップとが含まれる、所
定の温度からの第1の温度変化をモニタするステップか
ら構成される。さらに、同じプリント・カートリッジの
プリント・ヘッド及びインクを所定の温度まで暖めるス
テップと、第1の噴射周波数とは異なる第2の噴射周波
数で、プリント・カートリッジのプリント・ヘッドを作
動させて、ある体積のインクを噴射させるステップと
(前記作動ステップには、インク及びプリント・ヘッド
を加熱することと、噴射された体積のインクによって熱
を運び去ることと、プリント・ヘッドにある体積のより
低温のインクを送り込み、噴射された体積のインクを補
充することが含まれる)、所定の温度からの第2の温度
変化をモニタするステップが含まれる。少インク供給量
を表示するため、第1と第2の温度変化が比較される。
【0013】この方法は、印刷前、または、印刷間隔の
間に、プリンタによって迅速かつ容易に実施される。少
インク供給量の表示を利用して、プリンタの停止、また
は、予備プリント・カートリッジの利用、または、オペ
レータに対する警告、または、これらの方法の組み合わ
せを実施することが可能である。補正措置では、印刷を
停止し、ユーザに対して、インク切れ状態が差し迫って
いることを警告し、インク・ジェット・カートリッジを
移動させて、インク・ジェット・カートリッジの交換が
可能な位置につけることが可能である。ユーザに対する
警告は、プリンタからの光信号または可聴信号によっ
て、あるいは、プリンタの動作を制御するコンピュータ
からのスクリーン上のメッセージまたは可聴サウンド、
あるいは、両方によって行うことが可能である。
【0014】2つのプリント・カートリッジを備えたプ
リンタにおいて、補正措置には、別のプリント・カート
リッジが使用されるようにするオプションを含めること
も可能である。この構成は、例えば、ファクシミリ機の
ように、不在時に利用される印刷装置の場合、一般に、
オペレータがプリント・カートリッジの交換に応じられ
ない、夜の間及び週末に作動するので、こうした装置に
おいてとりわけ有益である。
【0015】
【発明の実施の形態】図1に示すように、サーマル・イ
ンク・ジェット・プリンタにおける典型的な各インク室
60は、入力デジタル・イメージ・データ41を受信
し、これに応答して、印刷媒体のシート45に対するイ
ンク小滴42、インク経路43、マーキング44を制御
する、マイクロプロセッサ50によって制御される電気
的装置の一部である。マイクロプロセッサ50は、ま
た、本発明の測定及び計算も制御し、実施する。インク
室60は、プリンタが何を行っているかに応じて、さま
ざまなやり方で、熱をプリント・ヘッドに向け、その熱
の一部を蓄え、その一部を放出する、サーマル装置の一
部でもある。例えば、プリント・カートリッジ10内の
インク室60は、サーマル装置の一部として、噴射され
ているインク小滴42の量を確認する働きをする。図1
に示すように、各インク室60には、サーマル装置のた
めに、熱源の働きをする加熱抵抗器61が含まれてい
る。しかし、加熱抵抗器61は、それ自体も、サーマル
・マスを備えている。加熱抵抗器61にすぐ隣接して、
やはり、サーマル・マスを有する、隔壁62、インク室
内にある時の推進バブル63、インク室内の液体インク
64、及び、オリフィスまたはノズル65を含むオリフ
ィス部材関連部分66といった、他のサーマル・コンポ
ーネントが設けられている。上記サーマル・コンポーネ
ント61〜66の全てが、分析のため、ひとまとめにし
て、インク室60の単一サーマル・マスとみなされる。
【0016】インク室60及びその中の液体インク64
には、プリント・カートリッジ本体81内にあるプリン
ト・カートリッジ・リザーバの供給用のインク82から
のインク72をインク室60に送り込むこの延長スタン
ド・パイプ71が通じている。この延長スタンド・パイ
プ71及びその中のインク72は、やはり、サーマル・
マスを有しているが、概して、リザーバ内におけるイン
ク82及びプリント・カートリッジ本体81に比べて、
インク室60のサーマル・マスとの熱的関連性はかなり
低いが、インク室60との関連性はかなり高い。延長ス
タンド・パイプ71及びインク72は、分析のため、ひ
とまとめにして、中間合成サーマル・マス70とみなさ
れる。インク室のサーマル・マス60から中間合成サー
マル・マス70への放熱が生じる。プリント・カートリ
ッジ本体81及びインク82は、もう1つの、比較的遠
隔の遠隔合成サーマル・マス80を形成する。従って、
中間サーマル・マス70から遠隔サーマル・マス80へ
の放熱のための漏出経路が存在する。
【0017】サーマル装置内における2つの主要な操作
パラメータは、(1)インク室60の中間合成サーマル
・マス70と、(2)中間合成サーマル・マスへのその
漏出経路である。しかし、サーマル装置には、さらに、
遠隔合成サーマル・マス80から周囲46への放熱経路
も含まれている。遠隔合成サーマル・マス80のサーマ
ル・マス、及び、遠隔サーマルマス80との間の放熱経
路は、インク室60との関連性がかなり高い前述のサー
マル素子に比べると、かなり緩慢に作用する。実際、あ
まりに緩慢なので、サーマル装置が、漠然とした表現で
はあるが、高温になると、遠隔合成サーマル・マス8
0、及び、リザーバ内のインク82及びプリント・カー
トリッジ本体81に関連した放熱経路は、遠隔合成サー
マル・マス80としてひとまとめにできるだけでなく、
実際上、無視する、すなわち、周囲46に関連するもの
として取り扱うことも可能である。噴射されるインク体
積に密接に関連した現象が、ほんの数秒のスケールで作
用し、プリント・カートリッジ・リザーバのインク82
とプリント・カートリッジ本体81の加熱または冷却よ
りもはるかに高速であるので、この簡略化によって、満
足のゆく結果が得られる。
【0018】図1に示すように、プリント・カートリッ
ジがインク小滴42を噴射すると、噴射インク小滴によ
って熱が運び去られ、延長スタンド・パイプ71を介し
て、リザーバ内のインク82からインク流となるインク
72を補充することによって、対応するインク体積の置
換が行われる。インク小滴42の噴射によるこの熱除去
と、補充されるインク72を組み合わせて、インク室6
0の冷却が行われる。
【0019】本発明の企図するところでは、インク室6
0の加温(211、213)(図4)は、各インク室6
0毎に、選択された時間間隔にわたって行われるが、加
熱抵抗器61の発熱によって、インク小滴の噴射を生じ
ることはないようにする。この加温の目的は、総合イン
ク室サーマル・マスに関連したデータ、または、同じ
く、このサーマル・マスへの熱の流入またはこのサーマ
ル・マスからの熱の流出に関するデータの収集(21
0、214)及び記憶を可能にすることにある。
【0020】このため、加温電力パルス55が、インク
室60を加熱して、インク小滴42を放出させるために
用いられるのと同じ実際の電気接続53を介して、イン
ク室60の加熱抵抗器61に送られる。これらの加温電
力パルス55は、インク小滴42を発生する際に、プリ
ンタが利用するのと同じ電圧及び電力とすることができ
るが、この手順のこの段階においては、インク室60か
らインクが放出されるのを防ぐため、用いられるパルス
55は、一般に、インク室60からインクを噴射するた
めに用いられるパルス54よりも狭い。
【0021】このパルスの狭さを補償するため、それに
比例して、パルス周波数は高くなっている。「加温」と
いう用語は、解説の手段として、全体としてほぼ同じ電
力であるが、より広いパルス幅を利用して、インクを噴
射させる、「加熱」または「発熱(firing)」と称する
類似のステップと、この手順のこのステップの区別を容
易にするために用いられているだけである。
【0022】加温時(213)、インク室から中間サー
マル・マスへの放熱(212)が、当然、生じることに
なり、さらに、ある程度の熱が、このサーマル・マスに
流入し、あるいは、該サーマル・マスから流出する(図
2〜図5には不図示)。これらの現象が生じる間、マイ
クロ・プロセッサ50は、できれば、内蔵熱検知抵抗器
79の抵抗を見守ることによって、プリント・ヘッドの
温度を自動的にモニタし(214)、できれば、50ミ
リ秒といった、時間的に密な間隔で、データを記憶す
る。この記憶されたデータは、インク室60の総合サー
マル・マスに関する情報を提供するが、明らかに、この
情報と静的放熱(212)の効果を区別するためには、
他のデータの収集も必要になる。
【0023】次に、この装置では、パルス幅が比例して
増大し、パルス周波数が低下するので、再び、インク小
滴を噴射するために用いられる通常の電力入力、すなわ
ち、パルス54が生じることになる(231、23
3)。装置が、プリントヘッドの温度を自動的にモニタ
している(234)間に、この入力熱の一部は、中間合
成サーマル・マス70に流入し、一部は、放熱経路を流
れて(232)中間合成サーマル・マス70に(そこか
ら、リザーバ内のインク82及びプリント・カートリッ
ジ本体81に)達する。
【0024】一方、さらに、この時点で、インク小滴4
2が噴射され、このインク小滴42によって熱が運び去
られる(235)。さらに、通常の供給経路からのイン
クの体積置換(236/72)には、中間合成サーマル
・マス70からより低温のインク72をインク室60に
送り込む効果がある。この結果、こうした現象によって
生じる冷却に関連した情報が取得される。この情報と、
インク室60のサーマル・マスに関して収集済みの情
報、さらには、上述の静的放熱を区別するためには、追
加ステップが必要になる。
【0025】次に、装置は、中間合成サーマル・マス7
0への放熱(262/232/212)経路の重要性を
知るため、加熱抵抗器61への熱入力を停止し(24
0)、温度低下率をモニタする(263)。熱入力が停
止され(240)、プリント・ヘッドがインク小滴42
を放出しなくなると、サーマル装置において重要な働き
をするコンポーネントは、インク室のサーマル・マス及
び中間合成サーマル・マス70への放熱経路だけであ
る。
【0026】中間合成サーマル・マス70の温度T
70は、中間合成サーマル・マス70に対するインク室6
0の温度差△Tの値を明らかにするために必要である。
サーマル・マス及び放熱経路86、87からプリント・
カートリッジ・リザーバ及びプリント・カートリッジ本
体まで、補外で受動減衰の開始点まで戻すことによっ
て、T70の相対的により正確な値を得ることが可能にな
る。しかし、プリント・カートリッジ10及び含まれて
いるインク82の前に測定した重量と後で測定した重量
からT70を導き出すのが望ましい。
【0027】インク室60から中間合成サーマル・マス
70への放熱経路は、異なるインク室60間及び異なる
プリント・カートリッジ間と同様、噴射されるインク小
滴42によって運び去られる熱に対応する経路に比べる
と、比較的一定している。従って、かなりの数のインク
室60及びプリント・カートリッジ10について、放熱
経路の平均値をあらかじめ測定し、全てのプリント・カ
ートリッジ10における全てのインク室60に平均値が
適用可能であると仮定することによって、妥当な結果を
得ることが可能である。
【0028】しかし、中間合成サーマル・マス70への
放熱経路は、噴射されるインク小滴42によって運び去
られる熱に対応する熱損失も左右する。このため、イン
ク室60の各集合体毎に、すなわち、換言すれば、各プ
リント・カートリッジ10毎に、この測定を実際に実施
する(210)ことが望ましい。
【0029】加温210及び加熱/噴射230(ただ
し、放熱判定260はない)が数回繰り返されると、結
果生じる温度対時間の作用は、図6の略概念グラフにほ
ぼ示すとおりになると思われる。各サイクルにおけるグ
ラフ下方部分の勾配231〜236(図2〜図5の同様
の番号の部分に対応する)は、インク小滴の体積に関連
している。換言すれば、大きい体積のインク小滴の噴
射、または、小さい体積のインク小滴の噴射によって、
それぞれ、急峻な勾配231a〜236a、231b〜
236b、または、緩やかな勾配231c〜236c、
231d〜236dが生じることになる。
【0030】しかし、以下で明らかになるように、上記
は、プリンタにおける噴射されるインクの体積を知るの
に十分な手順を示すものであるが、望ましい手順には、
図2〜図5に関連して解説の放熱測定が組み込まれる。
冷却率を求める自動化テストのため、温度があらかじめ
選択された時間間隔△tに降下する示差△Tを測定する
か、あるいは、温度があらかじめ選択された示差△Tだ
け降下するのに必要な時間△tを測定することが可能で
ある。どちらの方法にせよ、測定示差は、絶対温度を通
じて、噴射される体積と関連づけられる。
【0031】しかし、最良の結果を得るためには、これ
らの方法は両方とも利用せず、はるかに多数の時点に関
するデータを収集する、すなわち、処理を繰り返すこと
によって(268)(図4)、データ全体が信頼できる
ようにし、さらに、少なくとも2回の繰り返しに関する
合成データを作成し(270)、線形回帰によって合成
データのいくつかのセグメントに直線を当てはめる(2
80)ことが望ましい。これらの当てはめられた直線の
勾配290は、さらに、サーマル・マス及び静的放熱の
効果から分離された、インク噴射による正味冷却率の測
定値を計算する際に、問題となる勾配の典型的なものと
して用いられる。最後に、結果得られた測定値は、イン
ク体積の値によって表現することが可能であり(29
5)、この総合結果は、差し迫ったインク枯渇の警告と
いった、有益な目的に用いられる(300)。
【0032】分離してインク小滴の冷却の測定値を求め
るプロセス(290、295)に関して、各インク小滴
は、その体積及び絶対温度に比例した、または、中間合
成サーマル・マス70に伝達される正味エネルギだけし
か考慮しなければ、中間合成サーマル・マス70を超え
るその温度差に比例したエネルギ量を運び去る。従っ
て、冷却率、温度、及び、較正関係が分かれば、噴射さ
れたインク小滴の体積を導き出すことが可能になる(2
90、295)。
【0033】すなわち、プリント・カートリッジ本体8
1による既知の放熱、及び、既知の熱入力91に関して
観測された冷却率を調整し、調整された冷却率を中間合
成サーマル・マス70の温度を超える温度で割り、イン
ク小滴42の数値噴射率で割ることによって、各インク
小滴42の体積が得られる(260)。
【0034】インク小滴の体積に関するこの値には、イ
ンク特性、加熱抵抗、インク室寸法(サイズ、及び、抵
抗器、セル壁、及び、オリフィスの相対配置)、及び、
延長スタンド・パイプ71における背圧に関する公差の
影響が含まれる。インク小滴の体積に関するこの値は、
前述の理由から、各インク室毎に、別個に測定するのは
容易ではなく、各プリンタ毎に、各プリント・カートリ
ッジについて、全インク室の平均を測定するのが望まし
い。
【0035】しかし、そうする準備として、できれば、
多くのプリント・カートリッジについて、あらかじめ、
全部で3段階の測定(100)を実施し(図2)、さら
に、信頼できる較正関係を明らかにするためには、実際
に噴射されるインク量の測定120、150を組み込ま
なければならない。それは、観測された正味冷却率から
インク体積噴射率を求める分野において利用可能な(2
90、295)関係である。
【0036】このため、較正シーケンス(100)のこ
の第3段階(130)において実際に噴射されるインク
量が、その冷却効果が観測された既知の数のインク小滴
を噴射する前(120)及び噴射した後(150)の、
プリント・カートリッジの重量を測定することによっ
て、簡単に求められる。最善の結果のために、この測定
は冷却効果を判定するのに使用される同一インク小滴噴
射シーケンスの前と後に実行されるべきである。求める
べき重量差は、かなりわずかなものであるため、これは
重要である。
【0037】優れた精度を得るためには、温度対時間シ
ーケンスの各段階、すなわち、入力電力がない場合の温
度降下(160、260)、入力電力による温度上昇
(110、210)、及び、プリント・カートリッジの
噴射に起因する低率の温度降下(130、230)のそ
れぞれにおいて、温度変化率の平均を求めるのも有効で
ある。
【0038】図7には、モニタされる20のサーマル・
サイクルの最後の18を合成したものを表す実際のデー
タが示されている。ドットは、50ミリ秒間隔で、横軸
に対して間隔をあけて配置され、特定の重みを有するド
ットには、番号が付けられている。縦軸に沿った値は、
温度(゜C)を表している。18〜20の番号がついた
ドット、及び、51〜57のドットにおける不連続部
は、電子回路におけるスイッチング等に起因する、人為
的(artifact)なものである。
【0039】合成グラフのドット102〜107のセグ
メントは、放熱による冷却だけの間に、換言すれば、イ
ンク室のヒータに電力が供給されておらず、インクが噴
射されていない状態における装置をモニタする間に、収
集されたデータを表している。明確にするため、この状
態を「ケースA」と呼ぶことにするが、図9、図10に
表示のように、約12゜C/秒の下向き(負)勾配を示
す。図7のこの部分は、図2と図3の放熱データ収集
(160、260)に直接対応する。
【0040】次に、ドット20〜51のセグメント「ケ
ースB」は、通常の加熱をシミュレートするため(ただ
し、インク噴射が生じないようにして)、通常より高い
動作周波数の、狭い電力パルスで、インク室を暖める間
のデータを表している。電力が入力され、インク噴射が
生じないことに関して表現された、ケース「B」として
のこのパルス加温は、図2と図4におけるサーマル・マ
ス・データの収集(110、210)に対応し、ケース
Aの放熱冷却に重ねると、表示のように、ほぼ2.5゜
C/秒の正味の上向き勾配が得られる。
【0041】ドット57〜101のセグメントは、「ケ
ースC」であり、それは同じ図2、図4のインクに基づ
く冷却データの収集(130,230)に対応する。こ
れらのデータは、ほぼ通常の動作中に、換言すれば、通
常のパルス周波数及びパルス幅で加熱して、通常の動作
範囲内のある率でインクを噴射する間に、収集された。
従って、この動作モードにおいて、インク噴射は、ケー
スAの放熱冷却だけでなく、ケースBの加熱効果にも重
ねられる。
【0042】この場合、勾配は、下向きであるが、わず
かであり、0.7゜C/秒をほんの少し下回る値であ
る。図に示された値を利用すると、三つの勾配は、ほ
ぼ、sa=−11.9、sb =+2.4、sc =−0.
68であり、これらの値は、現在生産されているプリン
ト・ヘッドにとって典型的なものとみなすことが可能で
ある。
【0043】表示のケースCの場合、セグメント全体
(ドット57〜101)に関する平均温度は、71゜C
をほんの少し超えるが、これは、典型的な周囲温度を約
50゜C超える、または、中間合成サーマル・マスをほ
ぼ40゜C超えるとみなすことが可能である。他の2つ
のセグメント(ケースA及びB)の平均温度は、両方と
も、この値にほぼ等しい。
【0044】明らかに、ケースAに関する温度(右のよ
り急峻な下り勾配)は、約2度低い。この差は、急峻な
下り勾配の最初のわずかなデータ・ポイントだけを利用
して、こうした小さい値に保持される。実際、ケースB
から開始して、ケースCに進み、最後に、ケースAとい
うのが自然である。
【0045】20回繰り返す測定サイクルを利用した目
的は、主として、測定プロセスの正確度を立証するため
である。ケースBである加温セグメントの間、各加熱パ
ルスは、0.8μsecの長さが望ましく、これらのパ
ルスは、周波数が各インク室に対して6kHzである。
インク室に送り込まれる平均電力は、2.1Wであり、
この加温は、3.2秒間にわたって継続される。該サイ
クルのインク噴射(あるいは、よりくだけた言い方をす
ると「吹き出し」)部分であるケースCの間、各加熱パ
ルスの持続時間は、2.4μsecであり、パルス周波
数は、各インク室に対して2kHzである。電力は、
2.1Wが2.4秒間にわたって継続する。サイクルの
受動放熱部分であるケースAは、加熱パルスは関連して
おらず、1秒間続く。
【0046】次に述べるのは、これらの測定結果を利用
して、各インク小滴の平均体積を求める方法である。こ
の体積(立方センチメートル/滴で表示)は、まず、v
=F/νで得られるが、ここで、Fは、インクの体積流
量(立方センチメートル/秒)を表し、ギリシャ文字ν
は、噴射周波数、すなわち、小滴数/秒を表している。
【0047】次に、Fは、下記の(1)式によって時間
△tに伝達される熱量Qと関連づけられる:
【0048】
【数1】
【0049】ここで、ρは、インクの濃度(g/cc)
であり、cは、インクの比熱(cal/g゜C)であ
り、△Tは、中間合成サーマル・マスの温度を超える温
度差(゜C)である。この場合、各インク小滴の体積v
は、F/ν=Q/(νρc△T△t)になる。ワットで
表示の装置に送り込まれる熱量は、既知のものであるの
で、カロリで表示の熱伝達率Q/△tと、インク小滴流
で装置から流出するワットで表示の電力Pを、下記の
(2)式によって関連づけるのが好都合である:
【0050】
【数2】
【0051】従って、インク小滴の平均体積は、次の
(3)式のようになる。
【0052】
【数3】
【0053】中間サーマル・マスの温度を超える温度△
T(゜C)は、インクに関するc及びρ、及び、噴射率
と同様、既知のところである。
【0054】従って、残りは、上で示唆した、制御条件
下における温度変化の簡単なモニタを通じて、インク流
によって運び去られる電力Poutの値を自動的に概算す
る方法を明らかにすることだけである。
【0055】ケースAを参照すると、そこに提示されて
いる状況では、装置に電力が送り込まれることはなく、
インクの流出はない。この場合、熱流iは、熱容量Cか
ら合成熱抵抗Rを経て周囲または中間合成サーマル・マ
ス温度に至る、装置から流出する熱流にすぎない。
【0056】熱流iR は、次の(4)式に示す従来の関
係式に従う:
【0057】
【数4】
【0058】ここで、下付き文字「a」は、この関係式
がケースAに適用されていることを示す。簡略化のた
め、このケースAの勾配((△V/△t)a をsa で表
すことにすると、熱抵抗Rを介して流出する熱流iR(a)
は、次の(5)式のように書くことができる:
【0059】
【数5】
【0060】次に、ケースBに進むと、まだインクは流
れていないが、熱iinは、プリント・ヘッドを作動させ
る加熱抵抗器に電力を供給することによって、装置に送
り込まれている。問題となる実際の装置の場合、iin
2.1Wであり、これは、公称では、インク室の通常動
作に用いられる電力レベルに等しい。
【0061】図に示すように、この場合、熱流i
c(b)は、ケースAのように熱容量Cから出るのではな
く、熱容量Cに入る。しかし、平均温度は、この場合、
ケースAとほぼ同じなので、熱抵抗を介して周囲へと、
外へ向かう熱流iR は、ケースAにおいて生じるものに
等しい。この仮定によって、熱流関係を下記の(6)式
のように要約することが可能になる:
【0062】
【数6】
【0063】ここで、このケースBの場合、勾配に関す
る略記された概念sb ≡(ΔV/Δt)b を導入するこ
とによって、ケースAに関して上に示した概念の場合と
同様、後続する式が簡略化される。
【0064】次に、熱抵抗を通る熱流iR を含む、ま
た、ケースA及びBから求められた熱容量Cを含む、2
つの式を組み合わせることによって、値iR を除去し、
熱容量を次の(7)式〜(10)式により求めることが
可能になる:
【0065】
【数7】
【0066】
【数8】
【0067】
【数9】
【0068】
【数10】
【0069】次に、熱抵抗を通る熱流に関する式を再導
入すると、次の(11)式のようになる。
【0070】
【数11】
【0071】ここで、右側に生じる全てのパラメータ
は、自動モニタ・プロセスを通じて求めることができ
る。
【0072】しかし、実際に得ようとしているのは、イ
ンクの外へ向かう流れ、すなわち、ケースCのように、
インクによって流出する熱により密接に関連した値であ
る。もう1度、ケースCに言及すると、開始点は、熱容
量から流出する熱に関する関係、及び、装置の他の3つ
の脚における熱流間のバランスという次の(12)式、
(13)式で示す基本式である:
【0073】
【数12】
【0074】
【数13】
【0075】熱抵抗を通る熱流iR は、平均温度がほぼ
同じであるため、やはり、ほぼケースA及びBにおける
熱流に等しいとみなされる。この時点において、熱容量
Cは、前に導き出した結果から既知のところであるが、
最初の2つと同様、このケースの勾配sc は、モニタに
よって観測される。従って、このケースのインクによっ
て流出する熱は、次の(14)式〜(16)式のように
表すことができる:
【0076】
【数14】
【0077】
【数15】
【0078】
【数16】
【0079】次に、項をまとめて、単純化し、結果をイ
ンク小滴の体積に関する最初の式に挿入すると、次の
(17)式〜(20)式のようになる:
【0080】
【数17】
【0081】
【数18】
【0082】
【数19】
【0083】
【数20】
【0084】図7に示す勾配に関する値sa =−11
9,sb =2.45,sc =−0.68、中間合成サー
マル・マスに対する温度△T=71−56=15゜Cを
利用し、入力電力iin=2.1Wν=300kHzにお
いて( 想定された150のインク室のそれぞれに対し
2kHzを表す)と置き、さらに、典型的なインク値ρ
=1.03g/cc、c=1cal/g゜Cを用いる
と、典型的なインク・ジェット小滴サイズ:24pLが
得られる。
【0085】上述のように、インク切れの検知は、プリ
ント・カートリッジの寿命が終わるまでインク小滴をモ
ニタすることよって可能になった。寿命の終わりに向か
って、インク・リザーバの背圧が増大するため、インク
小滴の体積は減少し始める。本発明は、背圧が増大する
につれて、高周波数の噴射率におけるインク小滴の体積
が、低周波数の噴射率におけるインク小滴の体積よりも
速く減少するという発見を利用した、改良式「インク切
れ」センサである。これは、インク室の補充率が、部分
的に、低周波数の動作よりも高周波数の動作に大きく影
響する背圧によって調節されるためである。
【0086】図8には、3.7及び12kHzにおける
プリント・カートリッジの寿命が終わるまでのインク小
滴の体積が示され、インクが減少し、インク・リザーバ
内の背圧が増大するにつれて減少する、12kHzにお
けるインク小滴の体積が示されている。図8のデータ
は、印刷して、噴射されたインク小滴数をカウントし、
次に、プリント・カートリッジすなわち「ペン」の重量
を計測して、カートリッジの寿命の個々の間隔において
減少するインク量を求めることによって得られた。イン
ク小滴の体積は、従って、重量計測によって求められ
た、減少するインクの体積を、カウントすることによっ
て求められた、噴射インク小滴数で割ることによって求
められた。プリント・カートリッジの重量は、満杯で約
115グラム、空で約71.5グラムである。プリント
・カートリッジの寿命の初期において、3.7kHzよ
り高い12kHzの場合のインク小滴体積である理由
は、高周波数の補充時における、インク室の「オーバシ
ュート」として知られる現象によるものである。高周波
数のインク充填に関係する要素の説明については、19
94年10月6日に提出された、弁理士によるドケット
番号が、094609−1の、「Inkjet Printhead Arc
hitecture for High Speed Ink Firing Chamber Refill
(高速インク噴射室再充填用インクジェット・プリント
ヘッド・アーキテクチュア)」と題する、同時係属の米
国特許出願を参照されたい。
【0087】インク小滴の体積を測定するには、平均電
力をほぼ一定に保持する必要がある。プリント・ヘッド
に送られる電力は、パルス幅、噴射周波数、及び、噴射
の生じるインク室数(すなわち、抵抗器/ノズル)の積
である。1つの噴射周波数だけしか関係していない場
合、これは、同じ数のインク室の噴射中に、パルス幅及
び周波数制御を利用して、実施された。加温パルス期間
には、狭いパルス幅及び高周波数が利用された。同じ平
均電力によるインク噴射用の噴射パルスの期間には、比
例して広いパルス幅と低い周波数が利用された。2つの
噴射周波数において同じ平均電力を維持しなければなら
ないので、他の電力制御手段を利用しなければならな
い。これは、高周波数においては、低周波数の場合よ
り、比例して少ない数のインク室の噴射を行うことによ
り、もう1度、プリント・ヘッドに送られる一定した平
均電力を得ることによって実現する。従って、上述の、
図2〜図5及び図9、図10に示す、手順を利用すれ
ば、高周波数と低周波数の両方におけるインク小滴の体
積を求めることが可能である。噴射すなわち吹き出し動
作だけが、高周波数と低周波数で実施される。次に、上
述のようにして、インク小滴の体積を計算することが可
能であり、高周波数による結果と低周波数における結果
を比較することができる。
【0088】上述のインク小滴の体積に影響を及ぼす要
素の多くは、高周波数と低周波数の両方にほぼ等しく影
響する。従って、低周波数動作と高周波数動作の両方に
おいて実施するインク小滴の体積測定、及び、プリント
・カートリッジの寿命の個々の時間における比率の計算
を利用して、上述のインク小滴の体積測定における不確
かさを軽減することが可能である。これは、インク小滴
の絶対体積に不確かさを生じさせる要素が、高周波数と
低周波数の両方におけるインク小滴の体積に影響し、従
って、2つのインク小滴の体積比を確かめると、相殺さ
れるからである。従って、インク小滴の体積比を利用す
れば、インク小滴の体積測定の比較だけしか利用しない
場合よりも、インク量の少なさがはるかに正確に示され
る。一方、本発明、及び、結果得られる、インク小滴の
体積比による不確かさの軽減を十分に活用するために
は、簡略化手順を利用することが可能である。例えば、
インク小滴の体積を直接計算するため、下記の(21)
式に示すインク小滴の体積に関する公式を利用して、定
電力における、低周波数の場合のインク小滴の体積対高
周波数の場合のインク小滴の体積比が計算される。
【0089】
【数21】
【0090】項をまとめ、単純化すると、下記の(2
2)式が得られる:
【0091】
【数22】
【0092】冷却勾配及びパルス加温勾配sa 及びsb
は、それぞれ、プリント・ヘッドの高周波数動作及び低
周波数動作の両方についてほぼ同じであるため、一定と
することが可能である。従って、上述の式は、次の(2
3)式のように簡略化することができる:
【0093】
【数23】
【0094】従って、インク小滴の体積値の変動は、主
として、この手順のインク放出段階における勾配scの
変化によって発生する。上記の関係は、温度勾配によっ
て表現されるが、当業者には明らかなように、この勾配
の代わりに、初期温度と指定の時間遅延後の温度との間
の温度変化を利用する場合にも、上記の関係が当てはま
る。
【0095】3.7kHzと12kHzにおいて、上述
の、図11、図12に示す手順及び計算を実施すると、
図13に示す結果が得られる。図9、図10〜図12に
示す手順を実施する場合には、該サイクルを数回にわた
って順次実施して、平衡状態を確保し、次に、第1のサ
イクルを廃棄し、選択されたサイクル数の平均をとるの
が、有利である。図13に示す結果は、4サイクル実施
し、最初の2サイクルを廃棄して、残り2サイクルの平
均を出すことによって得られた。
【0096】従って、インク小滴の絶対値とは関係な
く、「インク小滴の体積」比が、上述の働きをし、プリ
ント・カートリッジのインク供給量が枯渇状態に近づく
と、「インク小滴の体積」比が急上昇する。この「イン
ク小滴の体積」比の上昇によって、プリンタに対して、
プリント・カートリッジがインク切れになりそうである
ことが表示される。
【0097】この表示を利用することによって、プリン
タの停止、または、予備プリント・カートリッジの使
用、または、ユーザに機能不良のインク・カートリッジ
に対する注意を喚起するオペレータ警告、あるいは、こ
れらの措置の所望の組み合わせを実施させることが可能
である。ユーザにプリント・カートリッジの交換を促す
警告は、プリンタからの光信号または可聴信号によっ
て、あるいは、印刷工程を制御するコンピュータのスク
リーン上におけるメッセージまたはこのコンピュータか
らの可聴サウンドによって、あるいは、その両方によっ
て与えることが可能である。補正措置には、インク・ジ
ェット・カートリッジを移動させて、インク・ジェット
・カートリッジの交換が可能な位置につけることを含む
ことも可能である。
【0098】少なくとも2つのプリント・カートリッジ
を備えたプリンタの場合、インクの枯渇が差し迫ったプ
リント・カートリッジを用いないようにするこの表示に
は、別のプリント・カートリッジを用いるようにするオ
プションを含むことも可能である。この構成は、例え
ば、ファクシミリ機のように、不在時に利用される印刷
装置の場合、一般に、オペレータがプリント・カートリ
ッジの交換に応じられない、夜の間及び週末に作動する
ので、こうした装置においてとりわけ有益である。
【0099】この方法は、印刷前、または、印刷間隔の
間に、プリンタによって迅速かつ容易に実施される。
【0100】この方法は、極めて信頼性の高いインク切
れレベル・センサであるが、その実施には、ある程度の
量のインクが用いられるので、本発明のもう1つのオプ
ションである実施例は、インク・カートリッジの寿命に
ついて、テストの実施要求が必要となると、これを表示
する他の信頼性の劣る方法を用いることである。こうし
た信頼性の劣る望ましい方法は、カートリッジから噴射
されるインク小滴数をカウントし、予測されるインク小
滴の平均体積を利用して、噴射されるインクの総体積を
計算することである。インクの初期体積は、分かってい
るので、プリント・カートリッジが空に近づき、本発明
の方法を実施し始めると、それを求めることが可能にな
る。
【0101】以上の開示は、単に例示を意図したもので
あり、本発明の範囲を制限する意図がないのは明らかで
あり、該範囲は、付属の請求項に基づいて判断すべきで
ある。
【0102】以上本発明の各実施例について詳述した
が、ここで各実施例の理解を容易にするために、各実施
例ごとに要約して以下に列挙する。
【0103】1. サーマル・インク・ジェット・プリ
ンタを操作して、サーマル・インク・ジェット・プリン
ト・カートリッジの少インク供給量を表示させる方法で
あって、最初に、インク・ジェット・プリント・カート
リッジのプリント・ヘッドを第1の開始温度まで加温す
るステップと、最初に、第1の噴射周波数で、プリント
・ヘッドのインク室に電気パルスを加えることによっ
て、プリント・ヘッドを作動させ、インク室から第1の
体積のインクを噴射させ、同時に、プリント・ヘッド温
度をモニタして、第1の開始温度と比較した第1の温度
変化を求めるステップと、引き続き、インク・ジェット
・プリント・カートリッジのプリント・ヘッドを第2の
開始温度まで加温するステップと、引き続き、第1の噴
射周波数とは異なる第2の噴射周波数で、プリント・ヘ
ッドのインク室に電気パルスを加えることによって、プ
リント・ヘッドを作動させ、インク室から第2の体積の
インクを噴射させ、同時に、プリント・ヘッド温度をモ
ニタして、第2の開始温度と比較した第2の温度変化を
求めるステップと、プリント・カートリッジにおける少
インク供給量を表示する基準として、第1の温度変化と
第2の温度変化を比較するステップから構成される、カ
ートリッジのインク供給量表示方法である。
【0104】2. 前記最初の加温ステップ及び前記2
回目の加温ステップに、インクが噴射しないようにし
て、プリント・ヘッドのインク室に電気パルスを加える
ステップが含まれることを特徴とする上記1に記載のカ
ートリッジのインク供給量表示方法である。
【0105】3. さらに、前記最初の加温ステップ
と、後続の加温ステップステップの実施中に、プリント
・ヘッドの温度をモニタするステップが含まれることを
特徴とする上記2に記載のカートリッジのインク供給量
表示方法である。
【0106】4. 前記最初の作動ステップ及び後続の
作動ステップには、ペンからインクを噴射させるのに十
分な広さのパルス幅で、プリント・ヘッドの所定の数の
インク室に電気エネルギ・パルスを加えるステップが含
まれていることを特徴とする上記1に記載のカートリッ
ジのインク供給量表示方法である。
【0107】5. 前記最初の作動ステップ及び後続の
作動ステップに、ペンからインクを噴射させるのに十分
な低周波数で、所定の数のインク室に電気エネルギ・パ
ルスを加えるステップが含まれ、かつ、前記最初の加温
ステップ及び後続の加温ステップに、ペンからインクを
噴射させることができないほど高すぎる周波数で、イン
ク室に電気エネルギ・パルスを加えるステップが含まれ
ることを特徴とする上記1に記載のカートリッジのイン
ク供給量表示方法である。
【0108】6. 前記最初の作動ステップ及び後続の
作動ステップに、プリント・ヘッドに関連した抵抗器の
抵抗を検知し、検知した抵抗の変化を利用して、温度変
化を判定することにより、プリント・ヘッドの温度をモ
ニタするステップが含まれることを特徴とする上記1に
記載のカートリッジのインク供給量表示方法である。
【0109】7. 前記最初の作動ステップ及び後続の
作動ステップが、第1の温度変化と第2の温度変化の測
定精度を高めるため、2回以上繰り返されることを特徴
とする上記1に記載のカートリッジのインク供給量表示
方法である。
【0110】8. 前記最初の作動ステップにおいて、
最初の噴射周波数が、プリント・ヘッドからインクを噴
射するための最高噴射周波数に近いことを特徴とする上
記1に記載のカートリッジのインク供給量表示方法であ
る。
【0111】9. 前記最初の作動ステップにおいて、
第1の噴射周波数で噴射が生じるインク室数が、前記後
続の作動ステップにおいて、前記第2の噴射周波数で噴
射が生じるインク室数と比例するので、第1と第2の噴
射周波数に対して、同じ電力がプリント・ヘッドに加え
られることを特徴とする上記1に記載のカートリッジの
インク供給量表示方法である。
【0112】10. 前記比較ステップに、さらに、第
1の温度変化と第2の温度変化の変化率を求めるステッ
プが含まれることを特徴とする上記1に記載のカートリ
ッジのインク供給量表示方法である。
【0113】11. 第1の温度変化と第2の温度変化
の変化率を求めるステップに、プリント・ヘッドの順次
温度を表すデータに曲線の当てはめを行い、曲線の勾配
を温度変化率として利用するステップが含まれることを
特徴とする上記10に記載のカートリッジのインク供給
量表示方法である。
【0114】12. 前記比較ステップに、第1の温度
変化と第2の温度変化の比を調べるステップが含まれる
ことを特徴とする上記1に記載のカートリッジのインク
供給量表示方法である。
【0115】13. さらに、比較ステップの少インク
供給量表示を利用して、電気パルスを加え、少インク供
給量動作モードをトリガするステップが含まれることを
特徴とする上記1に記載のカートリッジのインク供給量
表示方法である。
【0116】14. 前記少インク供給量動作モード
に、オペレータに対して、供給インクの枯渇が切迫して
いることを警告するステップが含まれることを特徴とす
る上記13に記載のカートリッジのインク供給量表示方
法である。
【0117】15. 前記最初の警告ステップ及び後続
の警告ステップにおいて、第1の開始温度と第2の開始
温度が、プリント・ヘッドの動作温度を超えることを特
徴とする上記1に記載のカートリッジのインク供給量表
示方法である。
【0118】16. サーマル・インク・ジェット・プ
リンタを操作して、サーマル・インク・ジェット・プリ
ント・カートリッジの少インク供給量を表示させる方法
であって、最初に、インク・ジェット・プリント・カー
トリッジのプリント・ヘッドを所定の時間にわたって加
温するステップと、最初に、第1の噴射周波数で、プリ
ント・ヘッドのインク室に電気パルスを加えることによ
って、プリント・ヘッドを作動させ、インク室から第1
の体積のインクを噴射させ、同時に、プリント・ヘッド
温度をモニタして、第1の開始温度と比較した第1の温
度変化を求めるステップと、引き続き、インク・ジェッ
ト・プリント・カートリッジのプリント・ヘッドを所定
の時間にわたって加温するステップと、引き続き、第1
の噴射周波数とは異なる第2の噴射周波数で、プリント
・ヘッドのインク室に電気パルスを加えることによっ
て、プリント・ヘッドを作動させ、インク室から第2の
体積のインクを噴射させ、同時に、プリント・ヘッド温
度をモニタして、第2の開始温度と比較した第2の温度
変化を求めるステップと、プリント・カートリッジにお
ける少インク供給量を表示する基準として、第1の温度
変化と第2の温度変化を比較するステップから構成され
る、カートリッジのインク供給量表示方法である。
【0119】17. 前記最初の加温するステップと前
記後続の加温するステップにおいて、プリント・ヘッド
が、プリント・ヘッドの動作温度を超えるまで加温され
ることを特徴とする上記16に記載のカートリッジのイ
ンク供給量表示方法である。
【0120】18. サーマル・インク・ジェット・プ
リンタを操作して、サーマル・インク・ジェット・プリ
ント・カートリッジの少インク供給量を表示させる方法
であって、最初に、インク・ジェット・プリント・カー
トリッジのプリント・ヘッドを所定の時間にわたって加
温するステップと、最初に、第1の噴射周波数で、プリ
ント・ヘッドのインク室に電気パルスを加えることによ
って、プリント・ヘッドを作動させ、インク室から第1
の体積のインクを噴射させ、同時に、プリント・ヘッド
温度をモニタして、第1の開始温度と比較した第1の温
度変化を求めるステップと、引き続き、インク・ジェッ
ト・プリント・カートリッジのプリント・ヘッドを所定
の時間にわたって加温するステップと、引き続き、第1
の噴射周波数とは異なる第2の噴射周波数で、プリント
・ヘッドのインク室に電気パルスを加えることによっ
て、プリント・ヘッドを作動させ、インク室から第2の
体積のインクを噴射させ、同時に、プリント・ヘッド温
度をモニタして、第2の開始温度と比較した第2の温度
変化を求めるステップと、第1の温度変化と第2の温度
変化の冷却速度を求めるステップと、既知の較正関係に
基づいて、得られた冷却速度とインク体積を相関させ、
第1の噴射周波数及び第2の噴射周波数で噴射されるイ
ンク体積の値を確かめるステップと、前記第1の噴射周
波数及び前記第2の噴射周波数で噴射されるインク体積
の値を比較するステップから構成される、カートリッジ
のインク供給量表示方法である。
【0121】19. さらに、相関ステップの実施前
に、較正関係を判定するステップが含まれることを特徴
とする上記18に記載のカートリッジのインク供給量表
示方法である。
【0122】20. 較正関係判定ステップが、較正関
係確認ステップ時に噴射されるインクの体積を求めるた
め、ペンの重量を2回測定するステップから成ることを
特徴とする上記19に記載のカートリッジのインク供給
量表示方法である。
【0123】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、プリン
トヘッドを第1の開始温度まで加温するとともに、イン
ク室に第1の噴射周波数のパルスを加えてインク室から
第1の体積のインクを噴射させると同時に、プリントヘ
ッドの第1の開始温度に対する第1の温度変化を求め、
プリントヘッドを第2の開始温度まで加温して第1の噴
射周波数とは異なる第2の噴射周波数のパルスをインク
室に加えてインク室から第2の体積のインクを噴射さ
せ、第2の開始温度に対する第2の温度変化を求め、第
1、第2の温度変化からプリント・カートリッジのイン
クの供給量を表示する基準とするようにしたので、サー
マル・インクジェット・プリント・カートリッジにおけ
るインクの枯渇がさし迫っていることを判定するとがで
き、インクの枯渇をプリンタのユーザやオペレータに警
告することができる。これに伴い、用紙の浪費を回避す
ることができ、プリント・ミスやプリンと前およびプリ
ントとプリント間でのカートリッジの交換作業とインク
の補給措置の迅速化とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】典型的なインク室を備えたサーマル・インク・
ジェット・プリント・カートリッジを含む、サーマル・
インク・ジェット・プリンタをかなり略した構成説明図
である。
【図2】インク小滴の体積を求める手順を示す論理流れ
図である。
【図3】インク小滴の体積を求める手順を示す論理流れ
図である。
【図4】インク小滴の体積を求める手順を示す論理流れ
図である。
【図5】インク小滴の体積を求める手順を示す論理流れ
図である。
【図6】簡略化された一連の事前可温及びインク噴射サ
イクルにおける温度対時間の概念グラフである。
【図7】より複雑な可温/インク噴射/冷却サイクルを
利用して収集される実際の温度対時間データの合成グラ
フである。
【図8】12kHz及び3.7kHzの噴射周波数に関
するインク小滴の体積対ペンの重量のグラフである。
【図9】インク・レベルを求めるための本発明の第1の
実施例の手順を示す論理流れ図である。
【図10】インク・レベルを求めるための本発明の第1
の実施例の手順を示す論理流れ図である。
【図11】インク・レベルを求めるための本発明の第2
の実施例の手順を示す論理流れ図である。
【図12】インク・レベルを求めるための本発明の第2
の実施例の手順を示す論理流れ図である。
【図13】3.7kHzにおけるインク小滴の体積と1
2kHzにおけるインク小滴の体積の比対ペン重量のグ
ラフである。
【符号の説明】
10 プリント・カートリッジ 42 インク小滴 45 印刷媒体のシート 50 マイクロプロセッサ 60 インク室 61 加熱抵抗器 62 隔壁 63 バブル 64 液体インク 65 オリフィスまたはノズル 66 オリフィス部材関連部分 70 中間合成サーマル・マス 71 延長スタンド・パイプ 72,82 インク 80 遠隔合成サーマル・マス 81 プリント・カートリッジ本体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベスティー・シー・ハンティントン アメリカ合衆国インディアナ州ウェスト・ ラフェイェット、ヒレンブランド・ホール 568

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーマル・インク・ジェット・プリンタ
    を操作して、サーマル・インク・ジェット・プリント・
    カートリッジの少インク供給量を表示させる方法であっ
    て、 最初に、インク・ジェット・プリント・カートリッジの
    プリント・ヘッドを第1の開始温度まで加温するステッ
    プと、 最初に、第1の噴射周波数で、プリント・ヘッドのイン
    ク室に電気パルスを加えることによって、プリント・ヘ
    ッドを作動させ、インク室から第1の体積のインクを噴
    射させ、同時に、プリント・ヘッド温度をモニタして、
    第1の開始温度と比較した第1の温度変化を求めるステ
    ップと、 引き続き、インク・ジェット・プリント・カートリッジ
    のプリント・ヘッドを第2の開始温度まで加温するステ
    ップと、 引き続き、第1の噴射周波数とは異なる第2の噴射周波
    数で、プリント・ヘッドのインク室に電気パルスを加え
    ることによって、プリント・ヘッドを作動させ、インク
    室から第2の体積のインクを噴射させ、同時に、プリン
    ト・ヘッド温度をモニタして、第2の開始温度と比較し
    た第2の温度変化を求めるステップと、 プリント・カートリッジにおける少インク供給量を表示
    する基準として、第1の温度変化と第2の温度変化を比
    較するステップから構成される、カートリッジのインク
    供給量表示方法。
JP28203895A 1994-10-31 1995-10-30 カートリッジのインク供給量指示方法 Expired - Fee Related JP3628085B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/332,544 US5682183A (en) 1993-11-22 1994-10-31 Ink level sensor for an inkjet print cartridge
US332-544 1994-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08207303A true JPH08207303A (ja) 1996-08-13
JP3628085B2 JP3628085B2 (ja) 2005-03-09

Family

ID=23298718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28203895A Expired - Fee Related JP3628085B2 (ja) 1994-10-31 1995-10-30 カートリッジのインク供給量指示方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5682183A (ja)
EP (1) EP0709208B1 (ja)
JP (1) JP3628085B2 (ja)
DE (1) DE69505221T2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2182952T3 (es) * 1995-06-19 2003-03-16 Canon Kk Aparato de impresion y aparato facsimil que lo utiliza.
JP3359211B2 (ja) * 1995-12-28 2002-12-24 キヤノン株式会社 記録方法および記録装置
JPH09254405A (ja) * 1996-03-22 1997-09-30 Canon Inc 記録装置及びその記録装置を用いたファクシミリ装置
US6161913A (en) * 1997-05-15 2000-12-19 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for prediction of inkjet printhead lifetime
JP3288954B2 (ja) * 1997-06-19 2002-06-04 キヤノン株式会社 記録装置及び該記録装置の制御方法
FR2765335B1 (fr) * 1997-06-27 1999-10-01 Canon Kk Procede et dispositif de suivi de consommation d'un produit tel qu'une encre, contenu dans un reservoir
US6275245B1 (en) * 1997-10-03 2001-08-14 Eastman Kodak Company Controlling amount of ink pixels produced by microfluidic printing
US6196651B1 (en) * 1997-12-22 2001-03-06 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for detecting the end of life of a print cartridge for a thermal ink jet printer
IT1310121B1 (it) 1999-07-19 2002-02-11 Olivetti Lexikon Spa Metodo per la rilevazione delle gocce eiettate da una testina distampa termica a getto d'inchiostro, e relativa stampante con
US6412894B1 (en) 2001-01-19 2002-07-02 Lexmark International, Inc. Ink cartridge and method for determining ink volume in said ink cartridge
US6607262B2 (en) 2001-06-18 2003-08-19 Hewlett-Packard Company Reserving ink for printer servicing purposes
ATE393009T1 (de) 2002-11-12 2008-05-15 Objet Geometries Ltd Verfahren und system zum drucken eines dreidimensionalen gegenstandes
US6962399B2 (en) * 2002-12-30 2005-11-08 Lexmark International, Inc. Method of warning a user of end of life of a consumable for an ink jet printer
US7044574B2 (en) * 2002-12-30 2006-05-16 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for generating and assigning a cartridge identification number to an imaging cartridge
US20050116976A1 (en) * 2003-05-20 2005-06-02 Salacz Philipp O.I. Method of inkjet printing in high efficiency production of hygienic articles
US6811239B1 (en) 2003-05-20 2004-11-02 The Procter & Gamble Company Method of inkjet printing in high efficiency production of hygienic articles
US7234787B2 (en) * 2004-01-08 2007-06-26 Eastman Kodak Company Liquid level detection method and apparatus
EP1747890B1 (en) * 2005-07-26 2015-09-09 Océ-Technologies B.V. Method of determining the droplet size of ink droplets released by an ink jet printer
JP2007030507A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Oce Technol Bv インクジェットプリンタによって放出されるインク液滴の液滴寸法を確定する方法
US7631954B2 (en) * 2007-06-18 2009-12-15 Lexmark International, Inc. Delivery pressure compensation methods and apparatuses
CN101945771A (zh) * 2008-02-12 2011-01-12 惠普开发有限公司 集成打印头报废检测
US9544332B2 (en) * 2013-10-31 2017-01-10 Aruba Networks, Inc. Method and system for network service health check and load balancing
US20210015958A1 (en) * 2019-07-17 2021-01-21 The Procter & Gamble Company Method of atomizing a fluid composition

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4326199A (en) * 1980-08-11 1982-04-20 Texas Instruments Incorporated Autoreferencing liquid level sensing apparatus and method
US5136305A (en) * 1990-12-06 1992-08-04 Xerox Corporation Ink jet printer with ink supply monitoring means
US5315316A (en) * 1991-10-29 1994-05-24 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for summing temperature changes to detect ink flow
US5206668A (en) * 1991-10-29 1993-04-27 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for detecting ink flow
JPH06292850A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Toyota Motor Corp 塗装ブース
US5418558A (en) * 1993-05-03 1995-05-23 Hewlett-Packard Company Determining the operating energy of a thermal ink jet printhead using an onboard thermal sense resistor
US5428376A (en) * 1993-10-29 1995-06-27 Hewlett-Packard Company Thermal turn on energy test for an inkjet printer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0709208A1 (en) 1996-05-01
EP0709208B1 (en) 1998-10-07
US5682183A (en) 1997-10-28
JP3628085B2 (ja) 2005-03-09
DE69505221D1 (de) 1998-11-12
DE69505221T2 (de) 1999-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3628085B2 (ja) カートリッジのインク供給量指示方法
JP3490518B2 (ja) 印刷装置の操作方法、インク体積決定方法およびインク体積制御方法
JP3131930B2 (ja) キャリッジ型インクジェットプリントヘッド及びそのモニター方法
US5699090A (en) Out of ink detector for a thermal inkjet printer
US6431673B1 (en) Ink level gauging in inkjet printing
US20070024650A1 (en) Method of improved controlling of an ink jet printer, and ink jet printer
EP2729309B1 (en) Inkjet printing system, fluid ejection system, and method thereof
KR101946194B1 (ko) 프린터 및 프린터를 작동시키기 위한 방법
JPH10315498A (ja) インクジェット・プリントヘッド寿命予測のための方法
TWI498226B (zh) 噴墨列印頭裝置、流體噴出裝置及其方法
JP6488641B2 (ja) 液体消費装置
JP6405886B2 (ja) 液体消費装置
JP2610012B2 (ja) 液体吐出装置
JP2009202381A (ja) インクジェット記録装置
US8702208B2 (en) Achieving accurate page yields
US20070024649A1 (en) Method of determining the droplet size of ink droplets released by an ink jet printer
JPH0445953A (ja) インクジェット記録装置
JPH071745A (ja) プリントヘッドの空気侵入を検出し、修正する方法
JPH09169123A (ja) インクカートリッジ
JP2804513B2 (ja) インクジェット記録装置
US7802860B2 (en) Liquid ejecting apparatus and method for determining liquid depletion to maintain a pressure differential between an ink jet head and ink cartridge
JPS60224549A (ja) インクジエツトプリンタ
KR20070084841A (ko) 프린팅장치
JPH03218845A (ja) インクジェットプリンタ
EP1747890B1 (en) Method of determining the droplet size of ink droplets released by an ink jet printer

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees