JPH082042Y2 - 乗用車両における操作盤 - Google Patents

乗用車両における操作盤

Info

Publication number
JPH082042Y2
JPH082042Y2 JP12702589U JP12702589U JPH082042Y2 JP H082042 Y2 JPH082042 Y2 JP H082042Y2 JP 12702589 U JP12702589 U JP 12702589U JP 12702589 U JP12702589 U JP 12702589U JP H082042 Y2 JPH082042 Y2 JP H082042Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation panel
connecting plate
column
view
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12702589U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0364877U (ja
Inventor
啓治 児玉
昭博 野上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP12702589U priority Critical patent/JPH082042Y2/ja
Publication of JPH0364877U publication Critical patent/JPH0364877U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH082042Y2 publication Critical patent/JPH082042Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、コンバイン、乗用植付機、又はその他の乗
用車両における操作盤に関する。
(ロ)従来技術 従来、乗用車両において、機台の一側前部に運転ステ
ップを設け、該運転ステップの前部の機体フレームに、
平面視で後方が開口したコラムの下部を螺着することに
より立設し、このコラムにサイドクラッチレバーその他
の機器を軸支したり取り付けたりすることにより操作盤
を構成することは既に知られている。
(ハ)考案が解決しようとする問題点 一般に、乗用車両の操作盤は、運転者が起立姿勢で前
方を見ながら運転することがあり、そのような体勢で、
機体が大きく揺れると危険であるので、把持杆等を付設
し、それに掴かまって機体の左右傾動及び前後傾動に対
する安全性を確保することが多く、従って、前記コラム
を厚い鉄板で構成して、変形を防止する等の対策をしな
ければならず、重量が大になると共にコスト高になる問
題点あった。
また、操作盤内の機器、又はその下方に配設した機器
等を整備点検する場合、コラム内に収容された機器につ
いては後方の狭い開口部から手を入れて行なわなければ
ならないので、作業が困難であると共に低能率であり、
操作盤内の支軸等に連結支持した操作ワイヤーやロッド
等は他の機器に連結されていて分離するのが困難であ
り、かつ、前記コラムを着脱することがきわめて面倒で
あるので、機体の下部に潜って作業を行なわければなら
ない等の問題点があった。
(ニ)問題点を解決するための手段 本考案は、機台の一側前部に運転ステップを設け、該
運転ステップの前部に操作盤を立設し、後部に運転席を
配設した乗用車両において、側面視で略C字状に湾曲す
る左右一対の支柱を、上部連結板、中間連結板、及び下
部連結板で相互に連結すると共に、下端の下部連結板を
運転ステップの前部の下部フレームに取付けて該支柱を
運転ステップ上に立設し、また、平面視で前・後に開口
するコ字状の前部カバーと後部カバーを前記連結板に着
脱自在に取付けて支柱の周りを覆い、そして、支柱の上
部には、操作レバーを延出する運転パネルと該運転パネ
ルの上方に臨むコ字状の把持杆を取り付けて操作盤を構
成することにより、機体が前後方向又は左右方向に衝撃
的に揺れも、運転者が操作盤の把持杆を掴んだ状態で安
全に運転することができると共に、操作盤の軽量化を可
能な限り諮り、しかも、前後のカバーを取外すことによ
り、操作盤内の機器はもとよりその下方の機器をも容易
に整備点検し得るようにして前述の問題点を解決した。
(ホ)作用 路上走行中、又は作業中、機体が前後方向又は左右方
向に大きく揺れた場合、運転ステップ上に立設した操作
盤は、上部連結板、中間連結板、及び下部連結板で相互
に連結された強固な左右一対の支柱でもって支持されて
いるから、運転者は操作盤から突出した把持杆に掴まる
ことにより、振り落とされることなく安全である。
また、操作盤内又はその下部の機器を整備点検する場
合、前部カバーと後部カバーを取外すと、運転パネルの
下方が左右一対の支柱を残して全面的に開放されること
になり、容易に整備点検を行なうことができる。
(ヘ)実施例 本考案の一実施例を図面に示すコンバインについて説
明すると、走行装置1を有する機台2上の一側寄りに脱
穀装置3を搭載し、他側には前方から順に操作盤4、運
転席5及び籾処理部6を設けてあり、運転席5の下部に
エンジンを設け、前記脱穀装置3の前部には刈取装置と
穀稈搬送装置とからなる前処理装置7を前処理枠により
上下傾動可能に装着し、機台2の前部と前処理枠との間
には単動型の油圧シリンダを介装して前処理装置7を昇
降傾動するようにしてある。
前記操作盤4と運転席5との間は運転ステップ8とな
っており、操作盤4は、下端を下部連結板9に溶接し、
上端を上部連結板10に溶接することによりそれぞれ連結
し、上記下部連結板9をミッションケースMと一体なブ
ラケット11にボルト12,12にて螺着した側面視で略C字
状に湾曲する左右一対の支柱13,13と、上部及び下が前
方へ湾曲していて平面視で後方が開口したコ字状の前部
カバー14と、前方が開口した平面視でコ字状をなす後部
カバー15と、上面に取付けた運転パネル16とにより構成
されており、左右の支柱13,13は下部が斜め前方下方へ
向けて傾斜し、上部は前方へ向けて略水平に折曲してあ
り、それらの中間部に固定した中間連結板17の後面に溶
接した固定ナット18,18と、支柱13,13に溶接した受け金
19と一体な固定ナット20とに前記後部カバー15をボルト
21・・により螺着し、前部カバー14は下端の係止金22を
運転ステップ8の長孔に貫挿し、後縁を後部カバー15の
前部に設けた段部15a、15aに嵌合し、上縁中間部に穿設
した凹部14a,14aを前記支柱13,13の上方の折曲部に下方
から嵌合し、上部寄りでかつ幅の中間に設けた孔14bか
らボルト23を挿入して前記上部連結板10から垂下した受
け金24の後面に溶接した固定ナットに螺着することによ
りいずれも着脱可能に取付けてある。
また、前記上部連結板10の上面には複数の孔25・・を
設け、垂下部には後面に固定ナットが溶接されている2
つの取付孔26,26を穿設してある。
そして、ステー27はパイプの上部を操作盤4に向けて
横方向に折曲し、下部を後方へ折曲して構成されてお
り、下部の折曲部の下面に溶接した座板28を、側面視で
は前記支柱13の下部連結板9より前方へ突出し、正面視
では脱穀装置3側(運転者が運転ステップ8に乗降する
側)と反対側の支柱13より更に脱穀装置3側へ離間した
部位にてミッションケースMに固定したブラケット30に
螺着し、上方の折曲部の後面に溶接した逆L字状の取付
板31を前記上部連結板10の脱穀装置3側の孔25と取付孔
26に重合して螺着してある。
また、把持杆32は正面視で脱穀装置3側が開口したコ
字状になっており、その下部の端部に接続杆33を貫挿し
て溶接し、その外側後面に取付金35を溶接し、上記接続
杆33を前記ステー27の端部の孔に貫挿し、取付金35は前
記上部連結板10の外側の孔25と取付孔26とに重合螺着し
てあり、サイドクラッチと、作業機を昇降させる油圧シ
リンダの切換バルブとをモノレバー36にて操作するよう
にした場合は、前記把持杆32の上部を長くして正面視で
モノレバー36の前面にラップするようになし、左右のサ
イドクラッチレバー37によりサイドクラッチを断続操作
する場合は短くする。なお、図面中、38は主変速レバ
ー、39は副変速レバー、40は刈取クラッチレバー、41は
脱穀クラッチレバー、42は油圧レバー、43はサイドクラ
ッチを断続するラムへの油路に挿入した操向バルブと、
作業機(前処理装置7)を昇降する油圧シリンダの油路
に挿入した昇降バルブとを一体的に結合したブロック、
45はバックミラーである。
前述のコンバインにおいて、脱穀装置3及び前処理装
置7等を駆動しながら機体を前進させて刈取脱穀作業を
行なったり各作業部を停止して路上走行する際に、走行
装置1が路面の凹凸に乗り上げ機体が大きく傾動した場
合、運転者が把持杆32に掴まっていると、操作盤4の上
部を強く引張ったり押したりするが、操作盤4の左右一
対の支柱13,13は、上部連結板10,中間連結板17,及び下
部連結板9で相互に連結されているので操作盤4を強固
に支持することができる。また、支柱13の側方で操作盤
4の上部を支持するステー27は、操作盤4の倒れに対し
より強固に操作盤4を支持する。
また、操作盤4内には運転パネル16の各種スイッチに
接続したコード、又はバルブ及びそれに接続したホース
等の各種の機器を収納するので、それらをカバーで覆っ
て風雨、他物との接当を未然に回避しなければならない
が、前後のカバー14,15は前記した側面視で略C字状に
湾曲する左右一対の支柱13,13の上部連結板10及び中間
連結板17を有効に利用してそれらに直接着脱自在に取付
ける。そのため、支柱13から前後に長尺な取付金を固定
したり、別途、運転ステップ8の前部の下部フレームに
カバーを取り付けるためのステーを立設する等の重量ア
ップに繋がる構造を一掃し、可能な限りの軽量化とコス
トダウンを諮るものに構成する。
そして、操作盤4内に設けた各種の機器を整備点検す
る時、又は下方に配設した伝動装置、走行装置1等を整
備点検する時は、前部及び後部のカバー14,15を取外す
と、運転パネル16の下方が左右一対の支柱13を残して全
面的に開放されることになり、それらの機器を容易に整
備点検することができる。
更に、操作盤4の両側が広い空間になっているので、
運転者の居住性が良く、かつ乗降が容易である。
(ト)考案の効果 本考案は前述のように、機台の一側前部に運転ステッ
プ8を設け、該運転ステップ8の前部に操作盤4を立設
し、後部に運転席を配設した乗用車両において、側面視
で略C字状に湾曲する左右一対の支柱13を、上部連結板
10、中間連結板17、及び下部連結板9で相互に連結する
と共に、下端の下部連結板9を運転ステップ8の前部の
下部フレームに取付けて該支柱13を運転ステップ上に立
設し、また、平面視で前・後に開口するコ字状の前部カ
バー14と後部カバー15を前記連結板10,17に着脱自在に
取付けて支柱13の周りを覆い、そして、支柱13の上部に
は、操作レバー36を延出する運転パネル16と該運転パネ
ル16の上方に臨むコ字状の把持杆32を取り付けて操作盤
4を構成するので、機体が前後方向又は左右方向に揺れ
ても、運転者が操作盤の把持杆32を掴んだ状態で安全に
運転することができ、しかも、操作盤4を可能な限り軽
量化することができる。
また、操作盤4内の各種の機器、又はその下方の機器
を整備点検する時は、前後のカバー14,15を取外すと、
運転パネル16の下方が左右一対の支柱13を残して全面的
に開放できて、能率よくかつ容易にこれらの整備点検を
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであって、第1図は
操作盤の分解斜視図、第2図は同上側面図、第3図は同
上正面図、第4図は運転部の平面図、第5図はコンバイ
ンの右側面図、第6図は同上左側面図である。 1……走行装置、4……操作盤、5……運転席、9……
下部連結板、10……上部連結板、13……支柱、14……前
部カバー、15……後部カバー、17……中間連結板、32…
…把持杆

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】機台の一側前部に運転ステップ8を設け、
    該運転ステップ8の前部に操作盤4を立設し、後部に運
    転席を配設した乗用車両において、側面視で略C字状に
    湾曲する左右一対の支柱13を、上部連結板10、中間連結
    板17、及び下部連結板9で相互に連結すると共に、下端
    の下部連結板9を運転ステップ8の前部の下部フレーム
    に取付けて該支柱13を運転ステップ上に立設し、また、
    平面視で前・後に開口するコ字状の前部カバー14と後部
    カバー15を前記連結板10,17に着脱自在に取付けて支柱1
    3の周りを覆い、そして、支柱13の上部には、操作レバ
    ー36を延出する運転パネル16と該運転パネル16の上方に
    臨むコ字状の把持杆32を取り付けて操作盤4を構成した
    ことを特徴とする乗用車両における操作盤。
JP12702589U 1989-10-30 1989-10-30 乗用車両における操作盤 Expired - Lifetime JPH082042Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12702589U JPH082042Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 乗用車両における操作盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12702589U JPH082042Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 乗用車両における操作盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0364877U JPH0364877U (ja) 1991-06-25
JPH082042Y2 true JPH082042Y2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=31674809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12702589U Expired - Lifetime JPH082042Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 乗用車両における操作盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082042Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020137324A1 (ja) * 2018-12-27 2020-07-02 日立建機株式会社 作業車両

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260408A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Mazda Motor Corp 車両の車室内構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020137324A1 (ja) * 2018-12-27 2020-07-02 日立建機株式会社 作業車両
JP2020105814A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 日立建機株式会社 作業車両
US11982069B2 (en) 2018-12-27 2024-05-14 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Work vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0364877U (ja) 1991-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10538272B2 (en) Vehicle
EP3470583B1 (en) Tractor
JPS6311487A (ja) 走行車輌の枠組構造
JPH082042Y2 (ja) 乗用車両における操作盤
DE102020106588B4 (de) Befestigungstruktur einer elektrischen komponente für ein sattelsitzfahrzeug
US4692086A (en) Load handling vehicle
JP4429976B2 (ja) ローダ操作装置
DE102020204178A1 (de) Sattelfahrzeug
JP2005178490A (ja) トラクタ
JP6664296B2 (ja) 作業車
WO2023079772A1 (ja) 作業車
JPH04169326A (ja) 農作業車
JP3354799B2 (ja) 乗用型田植機
JP3697965B2 (ja) 駆動自転車のフレーム及び駆動自転車
JP2517992Y2 (ja) 建設機械用ダンプトラックのエアクリーナ取付装置
JP3164953B2 (ja) 補助制御弁取付構造
JP2000085615A (ja) トラクタの安全フレーム支持部の構造
JPH0723343Y2 (ja) 乗用移動農機のステップ支持装置
JP3115791B2 (ja) 旋回作業機の上部構造
JPH0670609A (ja) 乗用型田植機の苗掬い板保持装置
JPH0218788Y2 (ja)
JP3354798B2 (ja) 乗用型田植機の機体構造
JPS6127356Y2 (ja)
JP2003252236A (ja) トラクタのフレーム構造
JPH0629172Y2 (ja) トラクタの油圧装置における配管取付装置