JPH08201133A - 発熱抵抗式空気流量測定装置 - Google Patents

発熱抵抗式空気流量測定装置

Info

Publication number
JPH08201133A
JPH08201133A JP7009505A JP950595A JPH08201133A JP H08201133 A JPH08201133 A JP H08201133A JP 7009505 A JP7009505 A JP 7009505A JP 950595 A JP950595 A JP 950595A JP H08201133 A JPH08201133 A JP H08201133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
sub
main passage
flow rate
air flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7009505A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Oikawa
利紀 及川
Shinya Igarashi
信弥 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Car Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Car Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP7009505A priority Critical patent/JPH08201133A/ja
Publication of JPH08201133A publication Critical patent/JPH08201133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】主通路3を構成するボディ15を単純化するた
め、副通路4を構成する部材をホルダ5へ固定すること
により、ホルダ5の副通路4に突出する長さと副通路構
成部材8の長さの合計が主通路3の内径あるいは、副通
路4の挿入方向に対する主通路3の内壁の間隔より長く
なる構造とした。 【効果】副通路構成部材及びOリングが脱落しない構造
となり、吸気系内に落ちる事故の危険性を回避できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の吸気系を構
成してその吸入空気流量を測定する空気流量測定装置に
係り、特に、自動車のエンジンに吸入される空気流量を
測定するのに適する発熱抵抗式空気流量測定装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】本発明に最も近い公知例として、特開平
2−205721 号公報に記載の空気流量検出素子の保護構造
がある。しかし、特開平2−205721 号公報では、副通路
は主通路を構成するボディに一体に形成されており、ホ
ルダに嵌合固定される部材は空気流量検出素子を保護す
ることのみを目的としている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、副通
路を有する発熱抵抗式空気流量測定装置の副通路部の機
能を損なうこと無く、主通路を構成するボディの構造を
単純化することによる精度向上及び原価低減を図り、そ
のために懸念される副通路構成部材が吸気系内に脱落し
エンジンに吸入されてしまうことによるエンジン破損、
あるいはスロットルバルブにかみ込むことによる暴走事
故を防止可能な構造とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】主通路を構成するボディ
の構造を単純化するために、副通路をボディに一体形成
せず、別部材としてホルダへ固定する構成とした。この
際、副通路構成部材の脱落による事故を防止するため
に、副通路構成部材にホルダと嵌合するための穴を設
け、ホルダの主通路に突出する長さと副通路構成部材の
長さの合計が、主通路の内径あるいは副通路の挿入方向
に対する主通路の内壁の間隔より長くなる構造とした。
また、副通路を挿入する穴の外周のシールを副通路構成
部材とホルダの接合時に形成される溝にOリングを装着
し、そのOリングによりシールする構造とした。さら
に、構成を容易にするために、副通路構成部材の挿入方
向と垂直な断面の外形を副通路挿入穴より小さくしてい
る。
【0005】
【作用】副通路を主通路と別体としたため、主通路内は
単純な管路とすることができるため主通路の構造を単純
化できるため、従来のように主通路と副通路を一体化す
るための形状限定や別部材を接合して副通路を完成する
必要がなくなる、あるいは、副通路と流量検出素子の保
護用の部材との装着ずれによる誤差を防止できる。この
ため、流量検出精度を向上でき、原価低減も可能とな
る。
【0006】ここで、副通路構成部材を主通路と別体と
したことによる副通路構成部材の主通路内への脱落によ
る事故の危険性が生じるが、副通路構成部材にホルダを
挿入する穴を設けホルダに嵌合固定する構造とするとと
もに、副通路構成部材の長さとホルダの主通路内への突
出する長さの合計を主通路の内径あるいは、副通路挿入
方向に対する主通路内壁の間隔より長くしているので、
副通路構成部材とホルダの接合がはずれて、副通路構成
部材がずれ落ちても主通路の内壁に当りブリッジ状に保
持されるため、副通路構成部材がエンジンへ吸入された
り、スロットルバルブにかみ込んだりすることが無い。
【0007】また、副通路を挿入する穴の外周をシール
するOリングも副通路構成部材とホルダにはさまれた部
分に装着されているので、副通路構成部材がずれ落ちて
もOリングは必ずホルダ外周から外れないため、Oリン
グが吸気系内に落ちることは無い。
【0008】さらに、副通路構成部材の挿入方向と垂直
な断面の外形を副通路挿入穴より小さくしているため、
ホルダへ副通路構成部材を接合した後に主通路へ装着可
能としている。これにより、副通路構成部材をホルダに
固定すれば流量検出素子は副通路構成部材により保護さ
れるため、取扱に対する心配を無くすことができ組立
性,交換性を向上できる。
【0009】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
【0010】図1は、本発明の一実施例を示した横断面
図であり、図2ではその上流側(左側)から見た平面図
である。
【0011】発熱抵抗体1,感温抵抗体2は、導電性部
材7に接続固定され、導電性部材7は絶縁性ホルダ5に
より保持されベース12と一体に固定され、回路ハウジ
ング9により保護されている電子回路10と電気的に接
続されている。
【0012】副通路構成部材8には、L字形に曲がった
副通路4と、主通路3の広範囲の空気を平均的に副通路
4へ取り込むための受皿状の入口開口面401や、副通
路4の出口部の負担を出口上流の流速に応じて適正に制
御するためのひさし状の突起402及び肉盗み403等
が形成され、ホルダ5を差し込む嵌合部13が形成され
ている。また、嵌合部13にホルダ5を差し込み固定す
ると、副通路構成部材8とホルダ5により嵌合溝部14
が形成され、その溝にOリング6を装着している。これ
により、回路部と副通路は一体化され、これを主通路3
を形成する流量計ボディ15に副通路部を主通路内に挿
入して固定することにより発熱抵抗式空気流量測定装置
が完成される。
【0013】ここで、副通路構成部材8の全長と、ホル
ダ5の主通路3の内部に突出している長さの合計は、主
通路の直径より長くなっている。このため、副通路構成
部材8がずれ落ちても、図3に示すように、主通路3内
に橋渡ししたような形でひっかかるため、副通路構成部
材がエンジン方向に吸い込まれていくことが無く、Oリ
ングもホルダにひっかかって脱落することが無い。
【0014】図4は、本発明に他の実施例を示した横断
面図であり、図5はその上流側(左側)から見た平面図
である。
【0015】本実施例と、図1,図2に示した実施例と
の違いは副通路構造であり、他は基本的に同一構造とし
ている。図3,図4に示すように、副通路4が単純円管
路となっている場合でも、副通路構成部材8の全長と、
ホルダ5の主通路内突出長さの合計を、主通路直径より
長くすることにより副通路構成部材8の脱落を防止でき
る。
【0016】図6は、本発明のもう一つの実施例を示し
た横断面図であり、図7はその上流側(左側)から見た
平面図である。
【0017】本実施例では、副通路構成部材8の全長と
ホルダ5の主通路内突出部の長さ合計は主通路の直径よ
り長くなっていなくとも、主通路3の内壁形状を変形
し、突出部16を設けることにより、前述と同様に副通
路構成8の脱落を防止できる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、副通路構成部材によ
り、発熱抵抗体の保護となりかつ流量検出精度の向上と
なり、かつ主通路構成の単純化が可能となり、原価低減
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す横断面図。
【図2】図1を上流側から見た平面図。
【図3】副通路部脱落時の状態を示す横断面図。
【図4】本発明の一実施例を示す横断面図。
【図5】図4の上流側から見た平面図。
【図6】本発明の一実施例を示す横断面図。
【図7】図6の上流側から見た平面図。
【符号の説明】
1…発熱抵抗体、2…感温抵抗体、3…主通路、4…副
通路、5…ホルダ、6…Oリング、7…導電性部材、8
…副通路構成部材、9…回路ハウジング、10…電子回
路、11…カバー、12…ベース、13…嵌合部、14
…嵌合溝部、15…流量計ボディ。
フロントページの続き (72)発明者 五十嵐 信弥 茨城県ひたちなか市大字高場字鹿島谷津 2477番地3日立オートモティブエンジニア リング株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関の吸気通路を構成する主通路と、
    内部に発熱抵抗体と感温抵抗体を備えた副通路と、前記
    発熱抵抗体及び前記感温抵抗体と電気的に接続した電子
    回路を有する発熱抵抗式空気流量測定装置において、前
    記副通路を構成する部材は、副通路となる流路と、前記
    発熱抵抗体及び前記感温抵抗体と前記電子回路を接続す
    る導電性部材を保持する絶縁性ホルダの先端部から胴部
    にかけて嵌合する穴部を有し、前記主通路の直径方向に
    対する前記副通路構成部材の全長と、前記絶縁性ホルダ
    の主通路内に突出する部分の長さの合計が、前記主通路
    の直径よりも大きくなるよう構成されていることを特徴
    とする発熱抵抗式空気流量測定装置。
  2. 【請求項2】内燃機関の吸気通路を構成する主通路と、
    内部に発熱抵抗体と感温抵抗体を備えた副通路と、前記
    発熱抵抗体及び前記感温抵抗体と電気的に接続した電子
    回路を有する発熱抵抗式空気流量測定装置において、前
    記副通路を構成する部材は、副通路となる流路と、前記
    発熱抵抗体及び前記感温抵抗体と前記電子回路を接続す
    る導電性部材を保持する絶縁性ホルダの先端部から胴部
    にかけて嵌合する穴部を有し、前記主通路の直径方向に
    対する前記副通路構成部材の全長と、前記絶縁性ホルダ
    の主通路内に突出する部分の長さの合計よりも、前記主
    通路の前記ホルダの突出方向の内壁の間隔が短くなるよ
    うに前記主通路の内壁を変形していることを特徴とする
    発熱抵抗式空気流量測定装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、前記副通路は
    前記主通路の中心軸と平行な流路と前記主通路の直径方
    向に延びる垂直通路とからなる発熱抵抗式空気流量測定
    装置。
  4. 【請求項4】請求項1,2または3において、前記絶縁
    性ホルダと前記副通路構成部材を組み合わせることによ
    って形成される溝を設け、前記溝にOリングを装着し、
    前記主通路の外壁に設けた穴より前記副通路を前記主通
    路に挿入して、前記Oリングにより前記主通路の外壁の
    穴をシールしている発熱抵抗式空気流量測定装置。
  5. 【請求項5】請求項4において、前記副通路構成部材の
    挿入方向に垂直な断面外形が前記主通路の外壁に設けた
    穴より小さい構成としている発熱抵抗式空気流量測定装
    置。
JP7009505A 1995-01-25 1995-01-25 発熱抵抗式空気流量測定装置 Pending JPH08201133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7009505A JPH08201133A (ja) 1995-01-25 1995-01-25 発熱抵抗式空気流量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7009505A JPH08201133A (ja) 1995-01-25 1995-01-25 発熱抵抗式空気流量測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08201133A true JPH08201133A (ja) 1996-08-09

Family

ID=11722111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7009505A Pending JPH08201133A (ja) 1995-01-25 1995-01-25 発熱抵抗式空気流量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08201133A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100383963B1 (ko) * 2000-12-14 2003-05-14 현대자동차주식회사 자동차용 맵센서의 밀봉구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100383963B1 (ko) * 2000-12-14 2003-05-14 현대자동차주식회사 자동차용 맵센서의 밀봉구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6513375B2 (en) Flow rate sensor
CN101319952B (zh) 吸入空气流量测量装置
JP4169802B2 (ja) 管路内を流れる流動媒体の質量を測定するための測定装置
JP3785319B2 (ja) 流量計測装置
US7530267B2 (en) Flow rate measuring apparatus
US5672822A (en) Thermal flow meter with less turbulence in fluid flow
US6865938B2 (en) Device for measuring the mass of air flowing inside a line
JP4089654B2 (ja) 空気流量測定装置
JPH08201133A (ja) 発熱抵抗式空気流量測定装置
JP3242286B2 (ja) 空気流量測定装置
JPH085427A (ja) 発熱抵抗式空気流量測定装置
JPH11132817A (ja) 空気流量測定装置およびその組付方法
JP2001099688A (ja) 発熱抵抗式空気流量測定装置
JP2005326320A (ja) 半導体を用いた圧力センサ
JP3716193B2 (ja) 発熱抵抗式空気流量測定装置
JP3612503B2 (ja) 空気流量測定装置
JPH05248905A (ja) 空気流量測定装置
JP2000002573A (ja) 気体流量計測装置
JP3070641B2 (ja) 流量計
JPH11351937A (ja) 発熱抵抗体式空気流量測定装置
JP2000314362A (ja) 空気流量測定装置
JP4512616B2 (ja) 空気流量測定モジュール
JP3014888B2 (ja) 流量計
JP4006463B2 (ja) 流量測定モジュール及び内燃機関の制御方法
JP2004004110A (ja) 発熱抵抗式空気流量測定モジュール