JPH08199988A - 充填材の充填方法及びその確認装置 - Google Patents

充填材の充填方法及びその確認装置

Info

Publication number
JPH08199988A
JPH08199988A JP7007239A JP723995A JPH08199988A JP H08199988 A JPH08199988 A JP H08199988A JP 7007239 A JP7007239 A JP 7007239A JP 723995 A JP723995 A JP 723995A JP H08199988 A JPH08199988 A JP H08199988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filling
filling material
reflected wave
shield
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7007239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2719117B2 (ja
Inventor
Yoshiteru Suzuki
義晃 鈴木
Fumishige Akamine
文繁 赤嶺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PS Co Ltd
Original Assignee
PS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PS Co Ltd filed Critical PS Co Ltd
Priority to JP7007239A priority Critical patent/JP2719117B2/ja
Publication of JPH08199988A publication Critical patent/JPH08199988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719117B2 publication Critical patent/JP2719117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Repair (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】遮蔽された隠れ空間に流動性充填材が充填され
たことを確実に把握し、完全な充填を確認する。 【構成】コンクリート舗装版1の沈下域にグラウト5を
注入するとき、セメントグラウト注入孔4の周囲に電磁
波センサ11を設置し、セメントグラウト注入孔4から
充填する。注入されたグラウト5がセンサ検出域を横切
った時、センサ11はコンクリート、空隙の空気、グラ
ウト液の比誘電率の違いの変化を検出して確認し、ラン
プとブザーを駆動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トンネル覆工や、コン
クリート舗装版等の裏面の遮蔽された隠れ空間に裏込め
する充填材の充填方法及びその確認装置に関する。
【0002】
【従来の技術】これまで、トンネル覆工や、コンクリー
ト舗装版等の裏面の遮蔽された隠れ空間への裏込め充填
材、例えばセメントモルタルやコンクリート等が、密実
に充填されたか否かを確認する方法として、遮蔽物が薄
い時はハンマー等によって衝撃・振動を与えて響音の変
化で推定したり、充填材が未硬化で流動性を有している
時は、その充填域の複数個所に電極やセンサを予め埋設
しておいて抵抗値の変化などによって確認をする方法が
一般的であった。
【0003】また、充填物が硬化した後、超音波センサ
や電磁波センサ等によって裏込めの状況を探索する技術
もあるが、かなり大きな空隙(例えば5cm程度以上)
でないと検知できない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】プレキャストコンクリ
ート舗装版を敷設した後の裏込グラウト注入作業、又は
沈下したプレストレストコンクリート舗装版をリフトア
ップ補修した後の裏込めグラウト注入作業、又はトンネ
ルのセグメント裏込めグラウト注入作業等において、注
入されたグラウト(充填材)が密実に充填されたか否
か、未充填の空隙があるかを確認することは従来非常に
困難であった。
【0005】例えば従来から行われているハンマー等に
よる打撃叩音の検出では、遮蔽物が厚い時は叩音の変化
を捕捉することは困難である。また電極や制御確認セン
サを埋設しておき、これらによって判断する手段では、
充填材を充填する区域が広い時は多量の電極やセンサを
必要とし、コストが高騰し、また、電極やセンサの埋設
手間が莫大になる。
【0006】充填物が硬化した後、超音波センサや電磁
波センサ等によって空隙を探索する技術も従来あった。
この場合、かなり大きな空隙でないと検知できなかっ
た。また、電磁波センサの場合構造物に密に鉄筋が配置
されているとその干渉によって検知が困難であった。さ
らに、セメントモルタルやコンクリート等経時硬化性の
充填材の場合、硬化した後に空隙が発見されても、その
空隙部分へ再充填するために空隙域の確定、注入・排出
孔の穿孔、充填という二重手間と費用がかかる問題があ
った。
【0007】本発明は上記問題点を解決するために提案
されたものである。本発明が解決しようとする課題は次
のとおりである。 (1)遮蔽された隠れ空間に流動性充填材が充填された
ことを確実に把握すること。 (2)経時硬化性充填材の、充填もれによる空隙が生じ
ないように完全な充填を確認できること。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、遮蔽物の表面
から遮蔽物中に向けて発信波を入射してその反射波を捉
え、遮蔽物の裏面に充填中の充填材の到達を前記反射波
の変化から検知し、充填材の進行を確認しつつ充填する
ことを特徴とする充填材の充填方法である。この場合
に、前記反射波の変化情報を識別信号に変換し、該識別
信号を充填材到達位置に表示すると好適である。
【0009】上記発明方法を実施するための好適な装置
は、遮蔽物の表面から遮蔽物中に向けて電磁波又は超音
波を入射しその反射波を受信する可搬式発受信器と、こ
の発受信器に発信エネルギーを付与し反射波を受信して
解析し、この解析値の変化を電気信号に変換する制御装
置と、この制御装置の出力を認識可能に表示する表示器
とを備えたことを特徴とする充填材の充填確認装置であ
る。認識可能とは、目視、聴取、その他、人が五感によ
り認知できることをいう。この可搬式発受信器を複数個
備えると好ましい。
【0010】
【作用】本発明では、裏面に充填材を充填する遮蔽材の
表面に、充填材の充填を検知するセンサを配置し、この
センサをオンライン監視しながら充填を行う。このセン
サは遮蔽物の表面から遮蔽物中に向けて発信波を入射し
てその反射波を捉え、遮蔽物の裏面に充填中の充填材の
到達を前記反射波の変化から検知するものである。必要
に応じ、充填材の進行に伴なって前記センサの位置を順
次変更して確認しつつ充填を続行する。
【0011】さらに詳しく説明すると、充填しようとす
る充填域に適宜間隔をおいて遮蔽物の表面から裏面の充
填空間に向けて充填材注入孔として透孔を穿設し、その
注入孔より流動性充填材を注入する。一方、充填中の注
入孔を取り囲むように複数の電磁波又は超音波の受発信
センサを設置して、遮蔽物内部に向けて電磁波又は超音
波を入射し、内部からの反射波のパターン変化を視覚も
しくは聴覚信号又はその両方に変換して取り出し、これ
によって充填材の到達を確認する。予定区域の充填を終
了したら注入位置を次の充填材注入孔へ移動し、受発信
センサの移設を行い、順次注入を継続する。
【0012】図2、図3、図4は本発明の原理説明図で
ある。図4に示すようにコンクリート26(比誘電率=
9)の裏面に、例えば金属27(比誘電率=∽)を置
き、コンクリート中に電磁波を入射すると、入射波21
は金属27面に到達した時反射し、この反射波22を波
形25によって判定することができる。
【0013】本発明は、この原理を応用するもので図2
(a)に示すように、遮蔽物であるコンクリート舗装版
1の裏面と地面(路床)2との間に空気層17がある
と、コンクリート舗装版1の表面に載置されたセンサ1
1からコンクリート舗装版1中に入射された発信波21
はコンクリート舗装版1の裏面及び地面(路床)2から
反射し、反射波22を生ずる。この反射波22は図2
(b)に示すような波形23を呈する。図3(b)に示
すように、この空気層17にグラウトを注入しグラウト
層18を形成すると、反射波22は図3(b)に示すよ
うな波形24となる。この波形24は破線で示した波形
23(図2(b)のもの)に対して反転している。した
がって、図2(a)の状態で反射波を受信しているセン
サ11に図3(a)で示すグラウト層18が到達すると
波形の変化からこれを探知することができる。この波形
の変化は人が識別できる信号に変換することができる。
【0014】本発明方法の手順をさらに具体的に説明す
る。 (1)遮蔽物、例えばコンクリート版に充填材注入孔を
あける。 (2)注入しようとする充填注入孔を取り囲んで上記セ
ンサを設置する。 (3)充填作業中の検出域を横切る充填物質の固有の性
状、電磁波であれば比誘電率、超音波であれば密度の違
いによる反射波パターンの変化をセンサで検出する。
【0015】(4)反射波パターンを未充填空間のキャ
リブレーション・パターン波形と比較して充填を確認
し、視覚もしくは聴覚信号又はその両方に変換して点灯
・表示・発音等によって作業者に知らせる。 本発明は、従来の電磁波センサや超音波センサを使用す
るものであるが、裏込め充填材の固結した後の空隙を探
索するのではなく、流動している裏込めグラウト(充填
材)を検知することを特徴としている。
【0016】例えば電磁波は空気とグラウト液の比誘電
率が大きく異なり、コンクリートを基準にしたとき、正
負に位置することに着目し、その反射波形の逆転からグ
ラウト液の充填をリアルタイムに確認するものである。
本発明はさらにこれを視聴覚化した確認システムに構築
したものである。ちなみに代表的な物質の比誘電率を表
1に示す。この例からわかるように、遮蔽物、例えばコ
ンクリートの裏面が玄武岩、石灰石等に密着している場
合にはコンクリートの比誘電率9に対して玄武岩や石灰
岩(比誘電率8)では境界面から電磁波の反射信号が検
出しにくいことがわかる。
【0017】
【表1】 ──────────────────── 物質名 比誘電率 空気 1 淡水・海水 81 砂(緩) 2.6 砂(質) 25 ローム(乾) 2.5 ローム(湿) 19 粘土(乾) 2.4 粘土(湿) 15 玄武岩(湿) 8 花崗岩(湿) 7 頁岩(湿) 7 砂岩(湿) 6 石灰石(湿) 8 コンクリート 9 ──────────────────── 反射波を解析して表示する表示は、境界面からの直接反
射信号の波形表示(Aモード表示)でもよく、直接反射
信号を基本にしたスキャン断面表示(Bモード表示)で
もよい。スキャン断面表示は各地点での直接反射信号の
反射の強さを黒から白まで256階調の濃淡画像で表わ
すことができる。
【0018】
【実施例】以下図面を参照して実施例を説明する。図1
(a)は本発明の実施例を模式的に示す平面図、図1
(b)はその縦断面図で沈下したコンクリート舗装版1
を持ち上げその裏面に充填剤5を充填する沈下補修の例
であって電磁波センサ11、12を適用した例を示す。
【0019】図1において、コンクリート舗装版1には
充填材5を裏面に裏込め注入充填するための充填孔4が
すでにあけてある。充填材5としてはグラウト材である
セメントモルタルを使用する。充填材5はホース8によ
り充填孔4上に設けられた注入器具9に供給する。コン
クリート舗装版1の表面には電磁波センサ11、12が
配設され、導線14によってスイッチボックス15に接
続され、制御装置16に結合されている。電磁波センサ
11、12は可搬式発受信器であって、底面から電磁波
をコンクリート舗装版1内に入射し、その反射波を捉え
てこれを制御器16に送る。またランプ13を備えてい
る。制御装置16は電磁波を電磁波センサ11、12に
送り、電磁波センサが捉えた反射波を入力してこれを解
析し、その解析結果を出力する。
【0020】この解析結果は画像データ、波形データ、
電圧データ等に変換してそれぞれディスプレイ、オシロ
グラフ、ランプ等に表示する。実施例の手順は次の通り
である。 (1)地盤沈下したコンクリート舗装版1の沈下域に所
定の間隔に、舗装版ジャッキアップのための設置用作業
孔、及び充填材注入孔4を舗装版表面から路床2に向け
て穿設する。
【0021】(2)作業孔にジャッキアップ用ジャッキ
を取り付け、路床2に反力をとってコンクリート舗装版
1を持ち上げる。 (3)コンクリート舗装版1を持ち上げて生じた舗装版
下の空間3にセメントグラウト(充填材)を注入する
が、その注入孔を取り囲むように電磁波センサ11、1
2を設置する。
【0022】(4)充填材未充填状態の各電磁波センサ
の反射波パターンをキャリブレーションし基準パターン
として記憶する。図5はある一例のキャリブレーション
曲線波形31を示すものである。舗装版厚さt=18c
mのところに信号変化点34がある。図6はコンクリー
トの裏面に水を充填した時の波形32を示すもので図5
における信号変化点34に相当する点35以深の波形が
明確に変化している。図7はセメントモルタルを充填し
た時の波形33を示すもので図5の信号変化点34と対
応する点36以深の波形が変化しており、モルタル充填
を確認することができる。
【0023】(5)センサ11、12を連続監視モード
にし、充填材注入孔からセメントグラウトを注入し、コ
ンクリート舗装版1の裏面に充填する。注入されたグラ
ウトがセンサ検出域を横切った時の反射波パターンを、
記憶した基準パターンと比較して信号として取り出し、
ランプとブザーを駆動する。センサを移動しつつ確認す
ると好ましい。
【0024】(6)所期の充填が確認できたら、次の注
入孔4に移動すると共にセンサ11、12を移設して、
順次同様に注入・検出を繰り返し沈下域の全体の扛上、
充填をして補修する。 本例は、電磁波によるコンクリート、空隙の空気、グラ
ウト液の比誘電率の違いの変化を検出して確認する方法
をとったが、超音波によってそれぞれの物質の密度の違
いによる境界面の反射波形の変化からも検出可能であ
る。
【0025】また、適用例として、トンネルの覆工裏込
め、土留め擁壁等の裏込め材の確認に応用可能なことは
論を待たない。
【0026】
【発明の効果】本発明の方法によれば、遮蔽された隠れ
空間に充填物の確認が完全に行え、経時硬化性充填材に
よって不完全な充填による欠陥空隙への再充填の必要が
無くなることと、予め検出プローブを埋め込んでおく必
要性もない、手軽な可搬式検出センサによって行えるこ
ととなり、欠損の生じない確実な施工、無駄の排除、施
工手間の節減などが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を説明する舗装版裏込めの(a)平面
図、(b)縦断面図である。
【図2】電磁波発受信器の原理説明図で、(a)は縦断
面図、(b)は波形図である。
【図3】電磁波発受信器の原理説明図で、(a)は縦断
面図、(b)は波形図である。
【図4】電磁波発受信器の原理説明図である。
【図5】実施例の波形図である。
【図6】実施例の波形図である。
【図7】実施例の波形図である。
【符号の説明】
1 コンクリート舗装版 2 地面(路床) 3 空間 4 充填材注入孔 5 充填材(グラウト) 7 グラウト拡散線 8 ホース 9 注入器具 11 センサ 12 センサ 13 ランプ 14 導線 15 スイッチボックス 16 制御装置 17 空気層 18 グラウト層 21 発信波(入射波) 22 反射波 23、24、25、31、32、33 反射波形 26 コンクリート 27 金属 31、32、33 波形 34 信号変化点 35、36 点

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遮蔽物の表面から該遮蔽物中に向けて発
    信波を入射してその反射波を捉え、該遮蔽物の裏面に充
    填中の充填材の到達を前記反射波の変化から検知し、充
    填材の進行を確認しつつ充填することを特徴とする充填
    材の充填方法。
  2. 【請求項2】 前記反射波の変化情報を識別信号に変換
    し、該識別信号を充填材到達位置に表示することを特徴
    とする請求項1記載の充填材の充填方法。
  3. 【請求項3】 遮蔽物の表面から該遮蔽物中に向けて電
    磁波又は超音波を入射しその反射波を受信する可搬式発
    受信器と、該発受信器に発信エネルギーを付与し反射波
    を受信して解析し、該解析値の変化を電気信号に変換す
    る制御装置と、該制御装置の出力を認識可能に表示する
    表示器とを備えたことを特徴とする充填材の充填確認装
    置。
  4. 【請求項4】 前記可搬式発受信器を複数個備えたこと
    を特徴とする請求項3記載の充填材の充填確認装置。
JP7007239A 1995-01-20 1995-01-20 充填材の充填方法 Expired - Fee Related JP2719117B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7007239A JP2719117B2 (ja) 1995-01-20 1995-01-20 充填材の充填方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7007239A JP2719117B2 (ja) 1995-01-20 1995-01-20 充填材の充填方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08199988A true JPH08199988A (ja) 1996-08-06
JP2719117B2 JP2719117B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=11660455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7007239A Expired - Fee Related JP2719117B2 (ja) 1995-01-20 1995-01-20 充填材の充填方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2719117B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003232283A (ja) * 2002-12-10 2003-08-22 Nippon Grease Nipple Kk カウンタ付き流体注入ポンプ
KR100445687B1 (ko) * 2002-01-31 2004-08-21 남광토건 주식회사 록볼트 충진재의 주입확인장치 및 그 제어방법
JP2008208581A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Gaeart Tk:Kk 上面増厚床版の補修工法
WO2010055823A1 (ja) * 2008-11-14 2010-05-20 三菱重工業株式会社 非破壊検査装置および非破壊検査方法
JP2012127913A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Kajima Corp 探査方法
CN103485268A (zh) * 2013-10-01 2014-01-01 曾胜 一种公路信息化智能注浆系统
KR101463859B1 (ko) * 2013-12-12 2014-12-04 주식회사 이제이텍 터널 시공에서 콘크리트 타설 시 충진 모니터링을 활용한 터널 시공방법
JP2015086555A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 株式会社ジオデザイン 構築物の空洞補修方法の検査システム
CN107179391A (zh) * 2017-06-02 2017-09-19 同济大学 一种用于超浅埋下穿隧道浅层注浆的试验装置
CN108286446A (zh) * 2018-02-08 2018-07-17 中铁二局集团有限公司 一种二次衬砌带模注浆监控系统
CN108802188A (zh) * 2018-08-03 2018-11-13 中国建筑科学研究院有限公司 基于套筒表面激振的灌浆饱满度检测方法及系统
CN109137698A (zh) * 2018-08-21 2019-01-04 华东建工集团有限公司 城市道路路面压浆加固施工方法
CN111501497A (zh) * 2020-04-28 2020-08-07 广东德泽建设工程有限公司 旧水泥混凝土路面绿色升级改造施工方法
CN112663463A (zh) * 2020-12-08 2021-04-16 江苏现代路桥有限责任公司 一种用于沥青路面取芯试洞的填补材料、设备和方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138779A (ja) * 1985-12-12 1987-06-22 Tekken Kensetsu Co Ltd トンネル覆工壁の外側の地山における空洞の探査方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138779A (ja) * 1985-12-12 1987-06-22 Tekken Kensetsu Co Ltd トンネル覆工壁の外側の地山における空洞の探査方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100445687B1 (ko) * 2002-01-31 2004-08-21 남광토건 주식회사 록볼트 충진재의 주입확인장치 및 그 제어방법
JP2003232283A (ja) * 2002-12-10 2003-08-22 Nippon Grease Nipple Kk カウンタ付き流体注入ポンプ
JP2008208581A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Gaeart Tk:Kk 上面増厚床版の補修工法
US9032799B2 (en) 2008-11-14 2015-05-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Apparatus and method for nondestructive inspection
WO2010055823A1 (ja) * 2008-11-14 2010-05-20 三菱重工業株式会社 非破壊検査装置および非破壊検査方法
JP2010117329A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 非破壊検査装置および非破壊検査方法
JP2012127913A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Kajima Corp 探査方法
CN103485268A (zh) * 2013-10-01 2014-01-01 曾胜 一种公路信息化智能注浆系统
CN103485268B (zh) * 2013-10-01 2015-07-22 曾胜 一种公路信息化智能注浆系统
JP2015086555A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 株式会社ジオデザイン 構築物の空洞補修方法の検査システム
KR101463859B1 (ko) * 2013-12-12 2014-12-04 주식회사 이제이텍 터널 시공에서 콘크리트 타설 시 충진 모니터링을 활용한 터널 시공방법
CN107179391A (zh) * 2017-06-02 2017-09-19 同济大学 一种用于超浅埋下穿隧道浅层注浆的试验装置
CN108286446A (zh) * 2018-02-08 2018-07-17 中铁二局集团有限公司 一种二次衬砌带模注浆监控系统
CN108286446B (zh) * 2018-02-08 2019-08-13 中铁二局集团有限公司 一种二次衬砌带模注浆监控系统
CN108802188A (zh) * 2018-08-03 2018-11-13 中国建筑科学研究院有限公司 基于套筒表面激振的灌浆饱满度检测方法及系统
CN109137698A (zh) * 2018-08-21 2019-01-04 华东建工集团有限公司 城市道路路面压浆加固施工方法
CN111501497A (zh) * 2020-04-28 2020-08-07 广东德泽建设工程有限公司 旧水泥混凝土路面绿色升级改造施工方法
CN111501497B (zh) * 2020-04-28 2021-10-08 广东德泽建设工程有限公司 旧水泥混凝土路面绿色升级改造施工方法
CN112663463A (zh) * 2020-12-08 2021-04-16 江苏现代路桥有限责任公司 一种用于沥青路面取芯试洞的填补材料、设备和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2719117B2 (ja) 1998-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2719117B2 (ja) 充填材の充填方法
Maser Condition assessment of transportation infrastructure using ground-penetrating radar
CN107067947B (zh) 一种岩土测试技术实训教学综合模拟测试体
Karlovsek et al. Investigation of voids and cavities in bored tunnels using GPR
CN104110028B (zh) 一种干作业钻孔无水法灌注混凝土的灌注桩施工方法
CN113638421A (zh) 一种富水砂层中基坑开挖方法
CN112255314B (zh) 一种混凝土输料导管位置测量装置
US3641811A (en) Method and apparatus for determining structural characteristics
CN106770643B (zh) 基于声波传播原理检测扩底灌注桩桩底注浆效果的方法
CN103911929A (zh) 一种道路地基连续测空修复方法及装置
Finno et al. Non-destructive evaluation of a deep foundation test section at the Northwestern University national geotechnical experimentation site
RU2393290C2 (ru) Способ мониторинга безопасности грунтовых плотин и устройство для его осуществления
RU2737176C1 (ru) Способ сейсмоакустического контроля качества бетонирования заглубленных строительных конструкций
CN107142822B (zh) 一种路基空洞检测装置及其检测方法
JP2005156333A (ja) 円筒形構造物の欠陥検出方法
Bala et al. Rebar detection using GPR: An emerging non-destructive QC approach
CN110306606B (zh) 用于施工过程的桩基质量监测方法及装置
Scullion et al. Ground penetrating radar technique in monitoring defects in roads and highways
Scullion et al. Applications of Ground Penetrating Radar technology for network and project level pavement management systems
Gassman Impulse response evaluation of inaccessible foundations
Olson et al. Seismic, sonic, and vibration methods for quality assurance and forensic investigation of geotechnical, pavement, and structural systems
CN111005358A (zh) 一种强夯作用下土体分层沉降量的测量方法
Hertlein et al. Project experience in assessment and reuse of old foundations
Whiteley Seismic imaging of ground conditions from buried conduits and boreholes
RU2206088C2 (ru) Способ контроля качества бетонирования строительных конструкций

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971014

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees