JPH08198571A - エスカレータの落下防止装置 - Google Patents

エスカレータの落下防止装置

Info

Publication number
JPH08198571A
JPH08198571A JP919495A JP919495A JPH08198571A JP H08198571 A JPH08198571 A JP H08198571A JP 919495 A JP919495 A JP 919495A JP 919495 A JP919495 A JP 919495A JP H08198571 A JPH08198571 A JP H08198571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fall preventing
fall
fall prevention
preventing body
escalator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP919495A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Omura
明 大村
Masahiro Nakabayashi
正弘 中林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP919495A priority Critical patent/JPH08198571A/ja
Publication of JPH08198571A publication Critical patent/JPH08198571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は保守作業時において落下物の発生を
防止するのに好適な、エスカレータの落下防止装置を提
供することを目的とする。 【構成】 ハンドレール5に落下防止体2を支持する支
持部材1と、落下防止体2の出し入れを可能とする巻取
り部3と、落下防止体2の先端を脱着自在に保持する保
持部4とを設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】エスカレータから下方に設けられ
た通路等への落下物の発生を防止するのに好適なエスカ
レータの落下防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ビル内のデザイン上からエスカレ
ータの設置スペースを吹き抜けとし、その吹き抜け部の
エスカレータ最上部までの高さが数10mにも及ぶ構成
のエスカレータが増加する傾向にある。
【0003】このように吹き抜け部に設けられたエスカ
レータの下方には通常通路やロビー等のスペースがある
ため、乗客が所持品等を落とし落下物が発生することを
防止するために落下物防止網を設けたものが提案されて
いる。その一例としては、実開昭56−124666号
公報が挙げられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来技術
の落下物網は、エスカレータの外デッキの外側に設けら
れているため、落下物は落下防止網上部の欄干部や外デ
ッキに接触して落下防止網にて受け止められないという
問題点があり、特に保守作業時には、ビス等の細かな部
品を誤って落としてしまうことが多く、これらの部品の
多くは落下防止網で受け止められなかった。
【0005】本発明は上記問題点を鑑みてなされたもの
で、保守作業時において落下物の発生を防止できるエス
カレータの落下防止装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、無端状に連結されたステップと、このステッ
プの両側に立設される欄干と、前記ステップとほぼ同期
して走行するハンドレールとを備えたエスカレータに備
えられ、下方への落下物を受け止めるエスカレータの落
下防止装置において、一端で前記ハンドレールと当接す
るとともに他端で落下防止体と結合し、前記落下防止体
を支持する支持部材と、前記落下防止体を出し入れ可能
とする巻取り手段と、前記巻取り手段から引き出された
落下防止体先端に設けられ前記落下防止体を脱着自在に
前記落下部に当接保持する保持手段とを備えたものであ
る。
【0007】
【作用】本発明は落下防止体を一端で落下防止体支持部
材によりハンドレールにて支持するとともに、他端で保
持手段により脱着自在に欄干部に保持させることができ
る。
【0008】また落下防止体は出し入れ可能とする巻取
り手段により巻取ることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明
する。
【0010】図2は、本発明の落下防止装置をエスカレ
ータに取り付けた一実施例を示す斜視図である。
【0011】図において、11は乗客が乗るステップ、
6はステップの両側に立設される欄干、5はステップ1
1に同期して走行し、欄干6に一部を支持されるハンド
レールである。なお、12はエスカレータの乗降口、9
は欄干6の外側、つまり通路やロビーの位置する13側
に設けられた外デッキである。10は落下防止装置であ
る。
【0012】次に、落下防止装置10の構成及び取付方
法を図1から詳細に説明する。図1は本発明の落下防止
装置の取付方法を示す拡大図である。
【0013】2は布もしくは網からなる落下防止体で、
一端で巻取り部3に巻回され、他端で保持部4により欄
干6に取付けられている。ここで保持部4は、吸盤等の
脱着可能な部材で構成されている。そして巻取り部3
は、落下防止体支持部材1に結合され、この落下防止体
支持部材1によりハンドレール5に支持されている。な
お7はスリムラインランプ、8はスリムラインランプ7
へのいたずらを防止するとともにスリムラインランプ7
の意匠性を向上するスリムラインランプカバー8であ
る。
【0014】次に、落下防止装置10を用いて行なうこ
のスリムラインランプ7交換作業の動作説明をする。
【0015】まず落下防止体支持部材1をハンドレール
に当設させ、落下防止体2を支持する。そして、巻取り
部3から落下防止体2を引き出し、この落下防止体2の
先端に設けられた支持部4により落下防止体2を欄干6
に保持する。この状態でスリムラインランプカバー8を
固定しているビス(図示しない)を取外し、続いてスリ
ムラインランプカバー8を取外してスリムラインランプ
7を交換する。
【0016】そして順次この落下防止装置10を移動さ
せ、その移動場所に設置されたスリムラインランプ7の
交換作業を行なうが、その時にビス等は落下防止体にて
確実に受け止められ、落下することがない。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、取外し自
在にハンドレールから下方に落下防止装置を設けたた
め、保守作業時においても落下物の発生を確実に防止で
きる。
【0018】また、落下防止体を巻取り可能としたた
め、その形状は棒状となり、保守作業現場へ持ち運びも
楽に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の落下防止装置の一実施例を示す拡大図
である。
【図2】図1の落下防止装置を取付けた状態を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 支持部材 2 落下防止体 3 巻取り部 4 保持部 5 ハンドレール 6 欄干 10 落下防止装置 11 ステップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無端状に連結されたステップと、このス
    テップの両側に立設される欄干と、前記ステップとほぼ
    同期して走行するハンドレールとを備えたエスカレータ
    に備えられ、下方への落下物を受け止めるエスカレータ
    の落下防止装置において、一端で前記ハンドレールと当
    接するとともに他端で落下防止体と結合し、前記落下防
    止体を支持する支持部材と、前記落下防止体を出し入れ
    可能とする巻取り手段と、前記巻取り手段から引き出さ
    れた落下防止体先端に設けられ前記落下防止体を脱着自
    在に前記落下部に当接保持する保持手段とを備えたこと
    を特徴とするエスカレータの落下防止装置。
JP919495A 1995-01-24 1995-01-24 エスカレータの落下防止装置 Pending JPH08198571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP919495A JPH08198571A (ja) 1995-01-24 1995-01-24 エスカレータの落下防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP919495A JPH08198571A (ja) 1995-01-24 1995-01-24 エスカレータの落下防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08198571A true JPH08198571A (ja) 1996-08-06

Family

ID=11713710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP919495A Pending JPH08198571A (ja) 1995-01-24 1995-01-24 エスカレータの落下防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08198571A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11292452A (ja) * 1998-04-15 1999-10-26 Fujitec Co Ltd エスカレータ等のメンテナンス装置及びメンテナンス 方法
JP2003246579A (ja) * 2002-02-27 2003-09-02 Toshiba Elevator Co Ltd マンコンベアの異物進入防止装置
EP3378821A1 (de) 2017-03-20 2018-09-26 Inventio AG Vorrichtung zum schutz von personen in einem aufzugsschacht vor herunterfallenden objekten
WO2020261469A1 (ja) * 2019-06-27 2020-12-30 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エスカレーター用工具入れ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11292452A (ja) * 1998-04-15 1999-10-26 Fujitec Co Ltd エスカレータ等のメンテナンス装置及びメンテナンス 方法
JP2003246579A (ja) * 2002-02-27 2003-09-02 Toshiba Elevator Co Ltd マンコンベアの異物進入防止装置
EP3378821A1 (de) 2017-03-20 2018-09-26 Inventio AG Vorrichtung zum schutz von personen in einem aufzugsschacht vor herunterfallenden objekten
WO2020261469A1 (ja) * 2019-06-27 2020-12-30 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エスカレーター用工具入れ
CN114007976A (zh) * 2019-06-27 2022-02-01 三菱电机大楼技术服务株式会社 自动扶梯用工具盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5217073B2 (ja) 乗りかご及びエレベータ装置
JPH08198571A (ja) エスカレータの落下防止装置
JP2567957B2 (ja) 乗客コンベアの改造方法
JP4929656B2 (ja) マンコンベア用制御装置の持ち出し装置
JP2003128359A (ja) エレベータのロープ掛け方法
JP3193609B2 (ja) エレベータの据付方法
JP3640835B2 (ja) 高所作業足場装置
WO2003104130A1 (ja) エレベータ装置
JP2005008335A (ja) エレベーター装置
JP2004224540A (ja) 乗客コンベア
JP2001058774A (ja) エレベータ
JP6939697B2 (ja) パネル保持装置
JP2001048437A (ja) エレベータ
JPH05262475A (ja) エレベータの据付工法
JPH09240955A (ja) エレベータの据付装置
JPH03133895A (ja) エスカレータの組立方法
JPH1087225A (ja) エレベータの据付方法
JP2004068340A (ja) 循環水配管における垂直管部作業用足場
JP2674392B2 (ja) 油圧エレベーターの据付工法
JPH0435275A (ja) カメラ装置
JP2002003126A (ja) エレベータの改修方法
JP2812589B2 (ja) エレベータの改造方法
JP2008056399A (ja) 乗客コンベアのカバープレート
JP3183770B2 (ja) 乗客コンベアの進入防止用具
JP2003285981A (ja) エレベーターピット用梯子装置