JPH08195234A - 回路素子の相互接続素子及びその応用方法 - Google Patents

回路素子の相互接続素子及びその応用方法

Info

Publication number
JPH08195234A
JPH08195234A JP7254538A JP25453895A JPH08195234A JP H08195234 A JPH08195234 A JP H08195234A JP 7254538 A JP7254538 A JP 7254538A JP 25453895 A JP25453895 A JP 25453895A JP H08195234 A JPH08195234 A JP H08195234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
circuit element
circuit
width
slots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7254538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3168242B2 (ja
Inventor
Ronald L Law
リーヴィット ロー ロナルド
Apurba Roy
ロイ アパーバ
Steven A Shewmake
オーブリー シューメイク スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH08195234A publication Critical patent/JPH08195234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3168242B2 publication Critical patent/JP3168242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/1031Surface mounted metallic connector elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/1075Shape details
    • H05K2201/1084Notched leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路素子の相互接続に用いる低コンダクタン
ス表面実装コネクタ及びその応用方法を提供する。 【解決手段】 本発明の低インダクタンス表面実装コネ
クタは、中空四辺形平行パイプであり、その上にスロッ
トが形成されている。この素子はpick-and-place技術に
より相互接続に利用される。この相互接続は優れるコン
パクト特性、低インダクタンス及び機械的柔軟性を有し
ている。1つまたは複数の回路要素を有する第1回路素
子は第2回路素子に次のように相互接続される。このコ
ネクタを第1回路素子に表面実装し、第2回路素子に対
応のハンダパッドを準備し、第1回路素子のコネクタを
第2回路素子のパッドに実装する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はICパッケージのよ
うな回路素子と回路ボードとの間、回路ボードと回路ボ
ードまたは基板との間、及び基板と基板との間の相互接
続のための素子に関する。特に、本発明は優れたコンパ
クト特性、低相互接続インダクタンス及び機械的コンプ
ライアンスを有する低インダクタンス表面実装コネクタ
に関する。このコネクタはpick-and-place技術により表
面実装することが可能である。
【0002】
【従来の技術】電子回路の高集積化、高速化及び複雑化
につれて、その相互接続のための素子に対してもっと厳
しい要求が出されている。活性要素の高密度化により、
相互接続素子は使用可能な空間を大きく消耗する。ま
た、密度の増加は必要な電流及びパワーの消費を増加さ
せ、接続された回路素子間の熱ミスマッチを悪化させ
る。さらに、高い回路素子速度は許容の相互接続インダ
クタンスに対してもっと厳しい制限をかける。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、相互接続回路に低い相互接続インダクタンスを有す
る改善された素子を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の低インダクタンス表面実装コネクタは、ス
ロット中空型四辺形平行パイプを有する。この素子はpi
ck-and-place技術により相互接続され、その相互接続は
優れたコンパクト性、低インダクタンス及び機械的コン
プライアンスを有する。1つまたは複数の回路要素を有
する第1回路素子は第2の回路素子と相互接続される。
この第1回路素子にはコネクタがあり、第2回路素子に
は対応するハンダパッドがあり、第1回路素子上のコネ
クタを第2の回路素子のパッドに表面実装する。
【0005】
【発明の実施の形態】図1には金属四辺形平行パイプ1
0を含んだ新しい低インダクタンス表面実装コネクタを
示す。この金属四辺形平行パイプ10はA方向(長手方
向)に沿って中空となる。コネクタは長さ方向Aに対す
る横断面に1つまたは複数個のスロット11を有し、こ
のスロット11は4の側壁の3つを貫通している。残さ
れた側壁12はコネクタを一体に保持するよう貫通され
ていない。
【0006】図1に示した座標系においては、平行パイ
プはx軸に沿って中空となり、スロット11はy−z面
にある。2つの回路素子の相互接続に用いる場合、実装
表面は次のように選択される。すなわち、回路素子の平
面に垂直な2つの面はともにスロット付きの側壁であ
る。図1−7に示す実施形態においては、実装表面はx
−y面にある対向する側壁、例えば、側壁12である。
それ故に、コネクタはz方向で導電性を提供する。
【0007】コネクタの高さBは、接続される回路素子
の接続側の最も高い部分より高いよう選択される方がよ
い。そうすると、2つの回路素子の間の接触はコネクタ
のみを介することになる。好ましくは、Bは最も高い部
分より約0.010インチから0.015インチ(0.
250−0.375mm)ほど高い。
【0008】幅Cは配置の安定性のためBと等しいか、
Bより大きい。好ましくは、Cはコネクタの足踏みプリ
ントを最小化するためにBと等しい。
【0009】BとCを決めてから、最小の金属厚さtが
素子の機械的安定性及び生産性に基づいて選択される。
一般的には、このようにして選択されたtはy方向に必
要なコンプライアンスの要求を満足させる。好ましい材
料は、銅合金材料、例えば、燐青銅、ベリリウム−銅ま
たは黄銅であり、典型的な金属厚さは0.005−0.
020インチ(0.125−0.500mm)である。
金属は銅またはニッケルの薄い層(典型的には0.00
02インチ、すなわち、0.005mm)によりメッキ
することが好ましい。その後ハンダメッキしハンダ接合
性を強化する。
【0010】スロット11と端部との間、及び複数のス
ロット11の間にある導電領域13の幅aはx方向のコ
ンプライアンスの要求が許す限り最大幅を選択する方が
よい。コンプライアンスはB/aの増加につれて増大す
る。一般的にaはB/a≧2になるよう選択される。そ
れ故にaはB/2に等しいか、あるいはもっと小さい。
【0011】各スロット11の幅sは所望の最大コンプ
ライアンス変形を実現し、且つ製造上の制限を満足する
よう選択する方がよい。生産性の制限では一般的にsの
最小限は約0.010インチ(0.25mm)である。
【0012】等間隔のスロット11の個数n、及びそれ
による長さAは要求される最大のインダクタンスにより
決められる。この素子は2(n+1)個の導電領域13
を提供し、この導電領域13はz方向において電気的に
平行な導電パスで、各々はaの幅とtの厚さを有する。
そのため、素子の長さはA=ns+(n+1)aとな
る。配置の安定性を考慮するため、Aに対してさらにA
≧Bの拘束条件をかける。図1の素子は隙間無しコネク
タを示す。このような素子は押出成形の四辺形の金属チ
ューブにより製造され、その上にスロットを切って、さ
らに所望の長さAで切断する。
【0013】図2と3は他の実施形態のコネクタの上部
と底部から見た斜視図を示す。このような構造はパンチ
またはエッチングにより金属のシート上でスロットを加
工して、そして曲げ加工を行うことにより得られる。こ
の実施形態では図1との差違としては、隙間20が存在
することである。この隙間20はスロット11の平面に
垂直な方向に伸びるのが好ましい。別法として、側壁1
2を含む金属シートの端部は対向する方向に唇付きのU
字型のコネクタに曲げられることができる。この構造
は、2つの回路素子を相互接続する場合、図3の実施形
態と同様な機械的及び電気的な挙動を有さなければなら
ない。
【0014】図4と5は別のコネクタの実施形態を示
し、スロット30は対向する側壁にのみ設けられる。隙
間20はスロットに垂直な方向に伸びる。このコネクタ
は2つの回路素子の相互接続に使用される場合、各対向
するスロットの対は図1の単一のスロット11と同様な
電気的及び機械的挙動を示す。
【0015】図6と7はまた別のコネクタの実施形態を
示し、そのスロットの数はn(ここで、4個)である。
なお、4個のスロットを持っている場合、コネクタの下
部と上部との間に10個の導電領域13を有する。
【0016】コネクタに関するインダクタンスはパラメ
ータB、C、t、s、aとnの関数である。最初の5個
のパラメータは機械的特性により決められ、n(すなわ
ち、A)は電磁特性の要求を満足するため変えられる。
一般的には、インダクタンスは単調にnの増加により減
少する。
【0017】各コネクタのインダクタンスLは平行のN
=2(n+1)個の導電領域13の組合せの全インダク
タンスである。各導体13は自己インダクタンスLiを
有し、コネクタ上の導体間の結合により相互インダクタ
ンスMijを有する。ここで、LiとMijは周知の方法
(例えば、F. W. Grover, "Inductance Calculations",
Van Nostrand(1946))により素子のパラメータを用いて
計算される。マトリックス表記法によれば、コネクタ上
の電圧V、各導体に流れる電流速度dIi/dtの条件では、
【数1】 となり、導体に流れる全電流速度Iは次式で与えられ
る。
【数2】 それにより、導体のインダクタンスLは次式となる。
【数3】 上記の式によると、2個以上のスロットを有するコネク
タの場合では、素子の中心部にある導電領域13は端部
にある導電領域13よりも少ない電流を伝送する。素子
の機能を最適化するために、導電領域13の幅は、中心
部では最大の領域を、端部では最小の領域を有すれば、
もっと均一な電流分布が得られる。
【0018】図8は第1回路素子51に実装される表面
実装コネクタ10の斜視図を示す。第1回路素子51は
基板または回路ボード52と、1つまたは複数の回路素
子53と、表面実装コネクタ10を受ける1つまたは複
数の実装パッド54を含む。好ましくは、表面実装コネ
クタ10の高さはすべての回路素子53の高さよりも高
い。そして、コネクタは標準のpick-and-place技術によ
りパッド上に配置され、従来のハンダリフローの方法に
よりパッドにハンダ付けされる。
【0019】図9に示している次のステップは、第1回
路素子51を第2回路素子60に実装することである。
第2回路素子60もパッケージまたは基板または回路ボ
ード61を含み、好ましくは2つの中に面積の大きい回
路素子である。予備のステップとしては、第2回路素子
60はそこに実装される第1回路素子51を受けるため
に、適切なサイズ及び配置のハンダパッド62を有する
よう準備される。好ましくは、ハンダパッド62は予め
ハンダ被覆を有して、第1回路素子51は、pick-and-p
lace技術により表面実装コネクタ10とハンダパッド6
2との重ね合わせで第2回路素子60上に配置される。
そして、この2つの回路素子はハンダリフローにより相
互接続される。その結果、優れるコンパクト特性、低イ
ンダクタンス及び熱ミスマッチを緩和する機械的コンプ
ライアンスを有する相互接続複合素子が得られる。
【0020】
【実施例】本発明の優れる特性は以下の実施例により説
明される。 実施例 本発明は指定される応用の要求に満足する素子の設計及
び製造に利用される。4(I/O=4)表面実装のすべ
てと称される応用はFR4(TCE=12×10-6
K)製の回路ボードと96%Al2O3(TCE=7×1
0-6/K)製の回路パッケージとの接続に関する。被接
続ボード側の最高の要素の高さはHc=0.050イン
チ(1.25mm)である。大きなTCE上のミスマッ
チがあっても、機械的特性に対する要求はハンダリフロ
ー及び高温操作においては柔軟である。電気的特性に対
する要求は各接続点の最大インダクタンスが0.150
nHである。また、非常に小さな接続足踏みプリントが
必要である。FR4ボードのサイズは約0.5インチ×
2.0インチ(12.5×50mm)であり、接続側の
多くの面積は他の要素に使用される。
【0021】最小の接続長さはHc=0.050インチ
(1.25mm)である。素子の高さはB=0.062
インチ(1.55mm)(B>Hc)になるよう選択さ
れた。与えれたBにより、CはC=0.062インチ
(1.55mm)(C≧B)となる。BとCを用いて、
素子の安定性を考慮した上、金属の厚さtは0.008
インチ(0.2mm)または0.007インチ(0.1
75mm)にすることにした。金属シートの曲げ成形を
利用して、図2に示した素子を製造した。素子はt=
0.008インチ(0.2mm)とt=0.007イン
チ(0.175mm)の2種類に準備された。
【0022】aの値はB/a≧2を利用してa=0.0
30インチ(0.75mm)と決めた。スロット幅は、
操作及び製造上の制限を考慮してs=0.010インチ
(0.25mm)と決めた。
【0023】N、及びこれに依存するAは前述した精確
なインダクタンス計算により、インダクタンスの要求L
≦0.150nHに満足するよう決められた。以上与え
られたB、C、a、sにより、t=0.008インチ
(0.2mm)の場合では、素子のインダクタンスLは
N(及びA)により次に示すように変わる。 N A L (t=0.008”) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 4 0.070” 0.166nH 6 0.110” 0.134nH 8 0.150” 0.114nH t=0.007インチ(0.175mm)の場合では、
Lは次のようになる。 N A L (t=0.007”) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 4 0.070” 0.179nH 6 0.110” 0.145nH 8 0.150” 0.124nH t=0.008インチ(0.2mm)とt=0.007
インチ(0.175mm)の両方に対して、N=6は要
求されるインダクタンスが満足できる。素子の長さAは
0.110インチとなる。素子の足踏みプリントは0.
110インチ×0.062インチで、標準の1206チ
ップのキャパシタ及び抵抗と比べられるレベルとなり、
要求される足踏みプリントより小さい。
【0024】前述した寸法のコネクタはエッチングされ
たスロットを有する四辺形の金属ストリップにより製造
される。基材金属は(i)黄銅、(ii)市販される燐
青銅合金、C51000(95%Cu−5%Sn)であ
った。ストリップの厚さは0.008インチ(0.2m
m)及び0.007インチ(0.175mm)であっ
た。0.008インチ(0.2mm)の部品(黄銅)を
0.0001インチ(0.0025mm)厚のNiでメ
ッキした。0.007インチ(0.175mm)の部品
(燐青銅)は0.0001インチ(0.0025mm)
厚のNiでメッキしてから、0.0002インチ(0.
005mm)のハンダで被覆した。2ステップツール及
びダイスをハンドプレスに使用して、図2に示した素子
をストリップから要求の寸法に成形した。
【0025】コンプライアンステスト 前述したように設計、製造された素子は熱応力における
接続のコンプライアンステストに用いられた。実際の応
用条件をシミュレートするために、テストボードはFR
4(0.030インチ厚)と96%Al23(0.05
0インチ厚)であった。長さ3.2インチ(80m
m)、幅0.6インチ(15mm)のFR4ボードは接
続側におけるハンダパッドのパターンによりxとyの2
種類を準備した。接続に用いたハンダパッド測定値は
0.125インチ×0.075インチ(3.125mm
×1.875mm)であった。素子のx方向のコンプラ
イアンスをテストするのに設計したxタイプのボードは
2列の7パッドのパッドパターンを有する。このパッド
は、素子のx方向がボードの長さ方向に平行するよう配
置された。パッド中心間の距離は、ボードの長手方向で
は0.500インチ(12.5mm)で、ボードの幅方
向では0.425インチ(10.625mm)であっ
た。素子のy方向のコンプライアンスをテストするのに
設計したyタイプのボードは、パッドの配置方位が垂直
となり、すなわち、素子のy方向がボードの長手方向に
平行する以外には、xタイプのボードと同様である。パ
ッド中心間の距離は、ボードの長手方向では0.500
インチ(12.5mm)で、ボードの幅方向では0.3
25インチ(9.375mm)であった。長さ3.73
インチ(93.25mm)、幅2.0インチ(50m
m)のアルミナ(Al23)ボードも同様にそれぞれF
R4ボードと同様なパッドパターンを有するxとyタイ
プを準備した。なお、このテストボードは3.00イン
チ(75mm)の最大接続間の距離にわたってxとyの
両方向のコンプライアンスをテストするのに設計され
た。
【0026】ハンダパッドはxとyの両種類のFR4ボ
ードにあるパッドにつけ加えられ、t=0.008イン
チ(0.20mm)の素子は各パッド上(ボードごとに
14個)に配置される。IRハンダリフローはハンダ付
けに利用された。そして、ハンダパッドは対応するアル
ミナボードのパッドに加えられ、FR4ボードはその上
に実装されて、コネクタ素子はアルミナボードにあるパ
ッドに沿って配置された。その後、これらの組立体はI
Rハンダリフローに処理された。最高リフロー温度は2
10℃であった。ハンダ接点は冷却後、検査されたが、
FR4またはAl23のいずれの側でもすべての接続に
は品質不良が見つからなかった。そして、この組立体は
次のように熱衝撃テストを受けた。 (i)雰囲気温度(300K)における各組立体が液体
窒素(77K)に浸積された。12s、223Kの熱衝
撃を行うため、12sの冷却時間を取った。ハンダ接点
の品質劣化は見つからなかった。 (ii)各組立体が180℃(453K)に加熱され、
そして、液体窒素に浸積された。18s、376Kの熱
衝撃を行うため、18sの冷却時を取った。同様にハン
ダ接点の品質劣化は見つからなかった。
【0027】従来技術との比較 本発明のコネクタ素子は2つのボードまたはパッケージ
の間に0.062インチ長さの確実な表面実装接続を提
供し、以下の特徴を持つ。 (i)0.15nHより低いインダクタンスを有する。 (ii)FR4とAl23との間のミスマッチに対して
コンプライアンスがある。 (iii)0.110インチ×0.062インチ(2.
75mm×1.55mm)のボディサイズと、ボード空
間を0.125インチ×0.075インチ=0.009
4平方インチ(5.75mm2)(パッドサイズ)占有
する。 (iv)素子と第1ボード、及び第1ボードと第2ボー
ド間の接続においては表面実装可能である。
【0028】このような要求に満足する代表的な2つの
従来技術はピングリッドアレイ(PGA)とコンプライ
アンスJリードである。PGAは通常セラミック(Al
23)パッケージとFR4ボード間の接続を提供するの
に利用され、パッケージに面アレイ状にろう付けされた
ピンを含む。そして、パッケージはスルーホール法によ
りFR4ボード上に実装され、あるいは、マルチホール
ソケットに実装される。ピンの直径は一般的に0.01
8インチ(0.45mm)の直径、0.100インチ
(2.5mm)の長さを有する。一般的にx及びy方向
のピッチは0.100インチ(2.5mm)である。多
数のピンは平行に接続されて、特殊の応用のために要求
されるI/O当たりの低いインダクタンスを提供する。
【0029】前述した方法により精確に計算すると、L
<0.15nHの要求を満足するためには、少なくとも
5×5のアレイとなる25ピンが必要である。これはボ
ードの0.450インチ×0.450インチ=0.20
3平方インチ(126.875mm2)の面積を占有す
ることになる。すなわち、本発明のコネクタの21倍の
面積を占有する。さらに、PGAは表面実装を提供でき
ない。
【0030】最近、コンプライアンスJリードが使用さ
れるようになり、第1ボードを第2ボードに接続するの
にコンプライアンスが提供される。この方法では表面実
装が可能である(米国特許第4605278号)。この
方法においては、0.018インチ×0.007インチ
(0.45mm×0.175mm)のJ字型断面を有
し、第1ボードのエッジに実装したハンダ付け可能なク
リップを有する。実装のためにボードの上部と下部の両
側のエッジでは少なくとも0.062インチ(1.55
mm)が占有される。これらのリードは0.50インチ
(12.5mm)の中心に配置される。
【0031】0.062インチ(1.55mm)長さの
相互接続を提供するためには、少なくとも20本の平行
なリードが、要求のL<0.15nHを満足できる。こ
れはボードの2×0.062インチ×0.964インチ
=0.120平方インチ(75mm2)の全面積を占有
する。すなわち、本発明のコネクタの13倍の面積を必
要とする。
【0032】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による回路素
子の表面実装用コネクタは優れたコンパクト特性、低イ
ンダクタンス及び機械的コンプライアンスを提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の低インダクタンス表面実装コネクタを
表す斜視図。
【図2】本発明による他の実施形態の低インダクタンス
コネクタを表す斜視図。
【図3】本発明による他の実施形態の低インダクタンス
コネクタを表す斜視図。
【図4】本発明による他の実施形態の低インダクタンス
コネクタを表す斜視図。
【図5】本発明による他の実施形態の低インダクタンス
コネクタを表す斜視図。
【図6】本発明による他の実施形態の低インダクタンス
コネクタを表す斜視図。
【図7】本発明による他の実施形態の低インダクタンス
コネクタを表す斜視図。
【図8】コネクタが第1回路素子に実装される方法を表
す斜視図。
【図9】コネクタを有する第1回路素子が第2回路素子
に実装される方法を表す斜視図。
【符号の説明】
10 金属四辺形平行パイプ 11 スロット 12 側壁 13 導電領域 20 隙間 30 スロット 51 第1回路素子 52 回路ボード 53 回路素子 54 実装パッド 60 第2回路素子 61 回路ボード 62 ハンダパッド
フロントページの続き (72)発明者 アパーバ ロイ アメリカ合衆国,75087 テキサス,ロッ クウォール,アムスベリー アヴェニュー 1602 (72)発明者 スティーブン オーブリー シューメイク アメリカ合衆国,75181 テキサス,メス クワイット,スティルウォーター ドライ ブ 2019

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属四辺形平行パイプが1つの軸に沿っ
    て中空であり、前記平行パイプは前記軸の横断面に少な
    くとも1つのスロットを有し、このスロットは前記中空
    平行パイプの4の側壁の3つを貫通し、残りの側壁を貫
    通しないことを特徴とする2つの回路素子を電気的に相
    互接続する表面実装コネクタ。
  2. 【請求項2】 金属四辺形平行パイプが1つの軸に沿っ
    て中空であり、前記平行パイプは前記軸の横断面に少な
    くとも1つのスロットを有し、このスロットは前記中空
    平行パイプの2つの対向する側壁にあり、少なくとも1
    つの側壁を貫通しないことを特徴とする2つの回路素子
    を電気的に相互接続する表面実装コネクタ。
  3. 【請求項3】 少なくとも1つの接続される前記回路素
    子は、接続側に1つまたは複数の要素を有し、前記コネ
    クタは前記要素の最も高いものよりも高い高さBを有す
    ることを特徴とする請求項1または2のコネクタ。
  4. 【請求項4】 前記コネクタは、長さAと幅Cを有し、
    それぞれの寸法は高さBより大きいか、または等しいこ
    とを特徴とする請求項1または2のコネクタ。
  5. 【請求項5】 前記コネクタは、高さBに等しい幅Cを
    有することを特徴とする請求項1または2のコネクタ。
  6. 【請求項6】 前記コネクタは、銅合金を含むことを特
    徴とする請求項1または2のコネクタ。
  7. 【請求項7】 前記コネクタは、0.005−0.02
    0インチ(0.125−0.500mm)の厚さを有す
    ることを特徴とする請求項1または2のコネクタ。
  8. 【請求項8】 前記コネクタは、銅またはニッケルの層
    を含むことを特徴とする請求項1または2のコネクタ。
  9. 【請求項9】 前記コネクタは、ハンダ層を含むことを
    特徴とする請求項1または2のコネクタ。
  10. 【請求項10】 スロットとコネクタの端部との間の導
    電領域の幅はB/2、またはBより小さい(ここで、B
    はコネクタの高さである)ことを特徴とする請求項1ま
    たは2のコネクタ。
  11. 【請求項11】 前記コネクタは、複数のスロットを含
    み、隣接したスロット間の各導電性領域の幅はB/2、
    またはBより小さい(ここで、Bはコネクタの高さであ
    る)ことを特徴とする請求項1または2のコネクタ。
  12. 【請求項12】 前記コネクタは、高さBより大きい長
    さAを有することを特徴とする請求項1または2のコネ
    クタ。
  13. 【請求項13】 前記平行パイプの1つの側壁は、隙間
    を有することを特徴とする請求項1または2のコネク
    タ。
  14. 【請求項14】 前記コネクタは、複数のスロットを有
    し、この隣接したスロットの間は導電領域を規定し、も
    っと均一な電流分布を得るために、前記導電領域の幅は
    長さの中心部に近い導電領域では大きいことを特徴とす
    る請求項1または2のコネクタ。
  15. 【請求項15】 請求項1または2により接続された2
    つの回路素子を有することを特徴とする相互接続素子。
  16. 【請求項16】 (A)1つまたは複数の実装パッドを
    有する第1回路素子を準備する準備ステップと、 (B)前記実装パッドに1つまたは複数の請求項1に記
    載の表面実装コネクタを配置する配置ステップと、 (C)前記1つまたは複数のコネクタを前記第1回路素
    子にハンダ付けするハンダ付けステップと、 (D)前記第1回路素子における前記コネクタを受ける
    ための1つまたは複数の実装パッドを有する第2回路素
    子を準備する準備ステップと、 (E)前記第1回路素子を前記第2回路素子に前記第2
    回路素子の前記実装パッドにおける前記コネクタによっ
    て配置する配置ステップと、 (F)前記コネクタを前記第2回路素子にある前記実装
    パッドにハンダ付けするハンダ付けステップとを含むこ
    とを特徴とする第1回路素子を第2回路素子に相互接続
    する方法。
  17. 【請求項17】 (A)1つまたは複数の実装パッドを
    有する第1回路素子を準備する準備ステップと、 (B)前記実装パッドに1つまたは複数の請求項1に記
    載の表面実装コネクタを配置する配置ステップと、 (C)前記1つまたは複数のコネクタを前記第1回路素
    子にハンダ付けするハンダ付けステップと、 (D)前記第1回路素子における前記コネクタを受ける
    ための1つまたは複数の実装パッドを有する第2回路素
    子を準備する準備ステップと、 (E)前記第1回路素子を前記第2回路素子に前記第2
    回路素子の前記実装パッドにおける前記コネクタによっ
    て配置する配置ステップと、 (F)前記コネクタを前記第2回路素子にある前記実装
    パッドにハンダ付けするハンダ付けステップとを含むこ
    とを特徴とする第1回路素子を第2回路素子に相互接続
    する方法。
  18. 【請求項18】 前記少なくとも1つの表面実装コネク
    タは前記第1回路素子にハンダリフローの方法によりハ
    ンダ付けされることを特徴とする請求項16または17
    の方法。
  19. 【請求項19】 前記第1回路素子にある表面実装コネ
    クタは前記第2回路素子にハンダリフローの方法により
    ハンダ付けされることを特徴とする請求項16または1
    7の方法。
JP25453895A 1994-09-08 1995-09-07 回路素子の相互接続素子及びその応用方法 Expired - Fee Related JP3168242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US302559 1994-09-08
US08/302,559 US5588848A (en) 1994-09-08 1994-09-08 Low inductance surface-mount connectors for interconnecting circuit devices and method for using same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08195234A true JPH08195234A (ja) 1996-07-30
JP3168242B2 JP3168242B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=23168264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25453895A Expired - Fee Related JP3168242B2 (ja) 1994-09-08 1995-09-07 回路素子の相互接続素子及びその応用方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5588848A (ja)
EP (1) EP0701298B1 (ja)
JP (1) JP3168242B2 (ja)
KR (1) KR960013144A (ja)
AU (1) AU682622B2 (ja)
CA (1) CA2155257C (ja)
DE (1) DE69515764T2 (ja)
TW (1) TW271014B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016213088A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 フジコン株式会社 基板端子

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6146155A (en) * 1997-09-16 2000-11-14 3M Innovative Properties Company Recyclable locater device for board mounted connectors
JPH11186688A (ja) * 1997-10-14 1999-07-09 Murata Mfg Co Ltd ハイブリッドicおよびそれを用いた電子装置
US6175500B1 (en) * 1998-09-22 2001-01-16 Lucent Technologies Inc. Surface mount thermal connections
US6310301B1 (en) 1999-04-08 2001-10-30 Randy T. Heinrich Inter-substrate conductive mount for a circuit board, circuit board and power magnetic device employing the same
US6189203B1 (en) 1999-04-08 2001-02-20 Lucent Technologies Inc. Method of manufacturing a surface mountable power supply module
DE10003696A1 (de) * 2000-01-28 2001-08-09 Eupec Gmbh & Co Kg Abnahmeeinrichtung für elektrischen Strom
US6750396B2 (en) * 2000-12-15 2004-06-15 Di/Dt, Inc. I-channel surface-mount connector
US6503088B2 (en) * 2000-12-15 2003-01-07 Di/Dt, Inc. I-channel surface-mount connector with extended flanges
DE10215985A1 (de) * 2002-04-11 2003-11-06 Siemens Ag Hochstrom-Kontaktelement zur Befestigung an einer Leiterplattenanordnung und Verwendung eines Hochstrom-Kontaktelements
US6786736B2 (en) 2002-08-23 2004-09-07 Artesyn Technologies, Inc. Surface mount interconnect and device including same
US20040048498A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-11 Hong Huang Metallic surface mount technology power connector
US7065351B2 (en) 2003-01-30 2006-06-20 Qualcomm Incorporated Event-triggered data collection
US7123928B2 (en) * 2003-07-21 2006-10-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for creating and using a base station almanac for position determination
DE10333566A1 (de) * 2003-07-23 2005-02-10 eupec Europäische Gesellschaft für Leistungshalbleiter mbH Verbindungsanordnung
US9137771B2 (en) 2004-04-02 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for beacon assisted position determination systems
US20050277313A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Aldrin Pangilinan Surface mountable pin assembly for a printed circuit board
US20060046525A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Allan Mark Printed circuit board type connector using surface mount and through hole technologies
JP4676855B2 (ja) * 2005-10-03 2011-04-27 ローム株式会社 ハイブリッド集積回路装置とその製造方法
US7740066B2 (en) * 2008-01-25 2010-06-22 Halliburton Energy Services, Inc. Additives for high alumina cements and associated methods
US8478228B2 (en) 2008-10-20 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Mobile receiver with location services capability
US8600297B2 (en) 2009-07-28 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Method and system for femto cell self-timing and self-locating
USD749292S1 (en) * 2014-10-14 2016-02-16 Time And Oak, Inc. Beverage flavoring element
USD747582S1 (en) * 2015-05-01 2016-01-12 Ronald Kenneth Weller Seat belt cleaner
JP6572820B2 (ja) * 2016-04-25 2019-09-11 富士通株式会社 電源供給構造
JP7144245B2 (ja) * 2018-08-31 2022-09-29 日本航空電子工業株式会社 はんだ付け部品

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2192437B1 (ja) * 1972-07-10 1974-10-25 Radiotechnique Compelec
US4605278A (en) * 1985-05-24 1986-08-12 North American Specialties Corporation Solder-bearing leads
US4629267A (en) * 1984-10-12 1986-12-16 Gte Communication Systems Corporation Circuit terminating device
JPS6427293A (en) * 1987-07-22 1989-01-30 Fujitsu Ltd Method of mount chip component
US4915652A (en) * 1989-06-12 1990-04-10 Thomas & Betts Corporation Shielded electrical connector
US5256086A (en) * 1992-12-04 1993-10-26 Molex Incorporated Electrical connector shield and method of fabricating same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016213088A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 フジコン株式会社 基板端子

Also Published As

Publication number Publication date
DE69515764T2 (de) 2000-08-31
JP3168242B2 (ja) 2001-05-21
EP0701298A3 (en) 1997-05-02
KR960013144A (ko) 1996-04-20
CA2155257A1 (en) 1996-03-09
TW271014B (en) 1996-02-21
DE69515764D1 (de) 2000-04-27
US5588848A (en) 1996-12-31
EP0701298B1 (en) 2000-03-22
AU3040495A (en) 1996-03-21
AU682622B2 (en) 1997-10-09
CA2155257C (en) 1999-12-21
EP0701298A2 (en) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3168242B2 (ja) 回路素子の相互接続素子及びその応用方法
EP0575806B1 (en) Package for integrated circuit chips
US4620761A (en) High density chip socket
US6860003B2 (en) I-channel surface-mount connector
TW465148B (en) Method for making socket connector
WO1992003035A1 (en) Ultra high density integrated circuit packages, method and apparatus
JPH05205832A (ja) フレキシブルテープ構造及びフレキシブルテープ形成プロセス
JP4700343B2 (ja) 拡張フランジを備えたiチャネル表面実装コネクタ
EP1342292B1 (en) Circuit module with universal connectivity
EP0631461B1 (en) Electronic circuit device
US6984156B2 (en) Connector for surface mounting subassemblies vertically on a mother board and assemblies comprising the same
EP0792519B1 (en) Interconnection elements for microelectronic components
JPH04250685A (ja) プリント配線板
JPH0555463U (ja) シングルインライン型混成集積回路装置
JPH11284107A (ja) Icソケット
JPH04250686A (ja) プリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees