JPH08193746A - 空気調和機の集中制御装置 - Google Patents

空気調和機の集中制御装置

Info

Publication number
JPH08193746A
JPH08193746A JP7004722A JP472295A JPH08193746A JP H08193746 A JPH08193746 A JP H08193746A JP 7004722 A JP7004722 A JP 7004722A JP 472295 A JP472295 A JP 472295A JP H08193746 A JPH08193746 A JP H08193746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
control device
air conditioner
signal
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7004722A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Sugiyama
達也 杉山
Takaharu Sato
敬治 佐藤
Satoru Yoshida
悟 吉田
Masamichi Mochizuki
正道 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7004722A priority Critical patent/JPH08193746A/ja
Publication of JPH08193746A publication Critical patent/JPH08193746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】制御装置1,空気調和機8a,8bから構成さ
れる空気調和システムで制御装置1で空気調和機8a,
8bの制御を行い、かつ室外ユニット9a,9b,室内
ユニット24a,24bの運転データをRMA5にそれ
ぞれ連続的に採取する。 【効果】空気調和機の運転状態を連続的に蓄積でき、空
気調和機で故障発生時、故障に至るまでのデータの遷移
を見ることができ、故障原因の断定が容易になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数台の空気調和機の
制御を行う、空気調和機の集中制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術では空気調和機の集中制御装
置では、空気調和機のデータを採取することは可能であ
ったが、データを常時蓄積することは不可能であった。
そのため、空気調和機で故障が発生した場合、発生時の
データを見ることは可能であっても、故障に至るまでの
データの変化を制御装置で見ることは不可能であった。
データを蓄積採取することについては、例えば、特願平
4−138847 号明細書のように、室外ユニットの制御装置
で外部記憶装置インターフェースを介して外部記憶機構
に記録することは可能であったが、集中制御装置内部或
いは集中制御装置を介して外部記憶媒体に蓄積すること
は不可能であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術では、空気調
和機の運転データを連続的に採取するには、空気調和機
とその制御装置以外に、データ採取を行おうとする空気
調和機の台数分、記憶機構を有したデータの採取装置が
必要であった。また採取したデータを見る為には、表示
機構を有してデータ読み取り装置が必要であった。
【0004】本発明の目的は、データ採取装置及びデー
タ読み取り装置を不要とし、空気調和機の集中制御装置
でデータの蓄積採取、データ表示を可能とすることによ
り複数台の空気調和機の故障原因の解析並びに試運転時
の運転データ確認を容易に行えるようにし、サービス性
を向上させることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、空気調和機
の集中制御装置に、エンドレスの記憶機構を設けること
により達成される。
【0006】上記目的は請求項1の手段の他に、外部記
憶機構とのインターフェース機構を設けることにより達
成される。
【0007】上記目的は請求項1の手段の他に、空気調
和機の集中制御装置に空気調和機の故障検出手段を設け
ることにより達成される。
【0008】上記目的は請求項2の手段の他に、空気調
和機の集中制御装置に空気調和機の故障検出手段を設け
ることにより達成される。
【0009】上記目的は請求項3の手段の他に、空気調
和機の集中制御装置に空気調和機の故障種類の判定手段
を設けることにより達成される。
【0010】上記目的は請求項4の手段の他に、空気調
和機の集中制御装置に空気調和機の故障種類の判定手段
を設けることにより達成される。
【0011】上記目的は請求項1の手段の他に、空気調
和機の集中制御装置に記憶機構の割付手段を設けること
により達成される。
【0012】上記目的は請求項2の手段の他に、空気調
和機の集中制御装置に記憶機構の割付手段を設けること
により達成される。
【0013】
【作用】エンドレスの記憶機構は、空気調和機から採取
した温度,圧力等のデータを常時記録する。複数台の空
気調和機のデータを格納でき、エンドレスであるため、
記憶容量が一杯になれば再度記憶機構の先頭からデータ
を記憶していく。記憶機構は、磁気ディスク,磁気テー
プ,光ディスク,ICメモリ等が考えられる。
【0014】インターフェース機構は、集中制御装置で
採取した空気調和機のデータを外部記憶機構に出力す
る。また外部記憶機構内のデータを集中制御装置に入力
することもできる。外部記憶機構は、磁気ディスク,磁
気テープ,光ディスク,ICメモリカード等が挙げら
れ、これらの書き込み,読み取り装置がインターフェー
ス機構として考えられる。
【0015】故障検出手段は、空気調和機かに採取した
データを解析し、空気調和機で故障が発生しているか否
かを判定する。更に故障種類の判定手段は、その故障が
どの様な故障であるかどうかを判別する。手段は、ソフ
ト手段によりマイコンで行うことが考えられる。
【0016】記憶機構の割付手段は、集中制御装置に接
続されている空気調和機の台数によって記憶機構或いは
外部記憶機構を分割し、各空気調和機毎に固有のデータ
書き込み範囲を割り振る。手段は、ソフト手段によりマ
イコンで行うことが考えられる。
【0017】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明の一実施例を説明する。図1
は空気調和機8a,8bとそれらの集中制御装置1から
なるシステムのブロック図である。空気調和機8a,8
bはそれぞれ室外ユニット9a,9bと室内ユニット2
4a,24bから構成される。また集中制御装置1と各
ユニットは伝送線37で接続される。室外ユニット9
a,9bは制御装置10a,10b,四方弁15a,1
5b,膨張弁16a,16b,ファンモータ17a,1
7b,圧縮機18a,18b,吐出ガス温度センサ19
a,19b,外気温度センサ20a,20b,吸込圧力
センサ21a,21b,吐出圧力センサ22a,22b
から構成される。制御装置10a,10bはCPU11a,11b
,対となる室内ユニット24a,24b及び集中制御
装置1と伝送を行うための伝送回路12a,12b,制
御ソフトを書き込んだROM14a,14b,各種データを格納
するRAM13a,13b ,入出力回路23a,23b,アドレ
ス設定機構38a,38bから構成される。室外ユニッ
トはアドレス設定機構38a,38bによりそれぞれ異
なったアドレス付けがなされる。各種センサ及び機器1
5a〜22a,15b〜22bは入出力回路23a,2
3bを介して制御装置10a,10bに接続することに
より、各データの採取及び動作を行うことができる。室
内ユニット24a,24bは制御装置25a,25b,
ファンモータ30a,30b,膨張弁31a,31b,
ガス管温度センサ32a,32b,凍結温度センサ33
a,33b,吹出温度センサ34a,34b,吸込温度
センサ35a,35bから構成される。制御装置25
a,25bはCPU26a,26b ,対となる室外ユニット9
a,9b及び集中制御装置1と伝送を行うための伝送回
路27a,27b,制御ソフトを書き込んだROM29a,29
b ,各種データを格納するRAM28a,28b ,入出力回路3
6a,36b,アドレス設定機構39a,39bから構
成される。室外ユニットはアドレス設定機構39a,3
9bによりそれぞれ異なったアドレス付けがなされる。
各種センサ及び機器30a〜35a,30b〜35bは
入出力回路36a,36bを介して制御装置25a,2
5bに接続することにより、各データの採取及び動作を
行うことができる。集中制御装置1はCPU2,空気調
和機8a,8b及び集中制御装置1本体に対して指令を
するための操作機構3,空気調和機8a,8bの動作状
態を表示するための表示機構4,操作機構3で操作した
内容及び空気調和機8a,8bから採取したデータを記
憶するRAM5,室外ユニット9a,9b,室内ユニッ
ト24a,24bと伝送を行うための伝送回路7から構
成される。
【0018】次に動作について図1に従い説明する。集
中制御装置1の操作機構3で運転/停止,温度設定,運
転モード設定,風量設定等の操作を行った場合、その操
作の内容はRAM5で記憶される。そしてROM3で記
憶されているソフト手段によりCPU2で制御信号とし
て構成され、伝送回路7を介して伝送線37に送出され
る。この際、制御信号には、操作対象となる室外ユニッ
トのアドレス、及び制御信号が集中制御装置から室内ユ
ニット向けであることを示す識別信号が付加される。室
内ユニット24a,24bはこの制御信号を制御装置2
5a,25bで受信し、CPU26a,26b で制御信号中のア
ドレスを認識する。そして自身への信号と判断した場合
は、制御信号の内容に従い入出力回路36a,36bを
介して膨張弁31a,31b,ファンモータ30a,3
0bを駆動する。また、自身への信号ではないと判断し
た場合は、制御信号は破棄する。室外ユニット9a,9
bについては、室内ユニットと同様に制御信号を受信す
るが、識別信号を見て自身への信号ではないと判断し、
制御信号を破棄する。ファンモータ30a,30b,膨
張弁31a,31bの動作状態はCPU26a,26bによりRAM
28a,28bに記憶される。また各センサ32a〜35a,
32b〜35bで感知した値は入出力回路36a,36
bを介して、CPU26a,26b によりRAM28a,28b に記憶さ
れる。これらの情報は、CPU26a,26b でソフト手段によ
り対となる室外ユニット向けの状態信号及び集中制御装
置向けの状態信号として構成され、それぞれ伝送回路2
7a,27bを介して室外ユニット9a,9b及び集中
制御装置1に対して送出される。室外ユニット向けの状
態信号には、状態信号が室内ユニットから室外ユニット
向けの信号であることを示す識別信号と、対となる室外
ユニットのアドレスが付加される。また集中制御装置向
けの状態信号には、状態信号が室内ユニットから集中制
御装置向けの信号であることを示す識別信号が付加され
る。室外ユニット9a,9bはこれらの状態信号を制御
装置10a,10bで受信する。CPU11a,11b で状態信
号中のアドレス及び識別信号を認識し、それが集中制御
装置向けの信号である場合、または他の室外ユニットへ
の信号であると判断した場合は、状態信号を破棄する。
自身への信号であると判断した場合、状態信号の内容に
応じて入出力回路23a,23bを介して四方弁15
a,15b,膨張弁16a,16b,ファンモータ17
a,17b,圧縮機18a,18bを駆動する。また各
センサ19a〜22a,19b〜22bで感知した値は
入出力回路23a,23bを介して、CPU11a,11b によ
りRAM13a,13b に記憶される。これらの情報は、CPU11
a,11b でソフト手段により集中制御装置向けの状態信
号として構成され、それぞれ伝送回路12a,12bを
介して集中制御装置1に対して送出される。
【0019】集中制御装置1では、予めROM6に書き
込まれているソフト手段により、RAM5内に室外ユニ
ット9a,9b及び室内ユニット24a,24bからの
状態信号を複数個格納できる領域を確保しておく。複数
回データを格納し、領域の最終番地まで書き込んだ場合
は、ソフト手段により再度領域の先頭番地からデータを
書き込んでいくことにより、各ユニットのデータは無限
回採取することが可能である。また各ユニットのデータ
書き込み領域を確保する際、室外,室内ユニットの接続
の有無にかかわらず接続し得る全ユニット分書き込み領
域を持たせるのではなく、ソフト手段により室内,室外
ユニットの総数でデータ書き込み領域を割り、接続され
ている空調機に対してのみ各々書き込み開始番地と終了
番地を持たせるようにすればRAM5を効率よく使用す
ることができる。この動作をフローチャートで表したの
が図2である。
【0020】集中制御装置1が信号を受信した場合の動
作について図3のフローチャートに従い説明する。集中
制御装置1は、伝送回路7を介して信号を受信した場
合、どこ向けの信号であるか伝送信号に付加されている
識別信号により判定し、自分向けの信号でない場合は、
その信号は破棄する。自分向けの信号である場合は識別
信号及びアドレス信号により、送信元が室外ユニット9
a,9b,室内ユニット24a,24bの何れであるか
を判定する。そして、その室外,室内ユニットのアドレ
スから上記方法で決定されているRAM5内のデータ書
き込み領域を判定し、データを格納する。また格納する
データには、時計機構40で算出された時刻を付加して
おく。また受信した信号はCPU1でソフト手段により
解析され、表示機構4に空気調和機の運転状態として表
示される。またデータ解析時、ROM6に書き込まれたソフ
ト手段により、故障発生を検出した場合、RAM5への
データの蓄積を停止させることもできる。更に、予め操
作機構4から故障の種類を指定しておくことにより、種
類の故障が発生した場合のみデータの蓄積を停止させる
こともできる。この動作をフローチャートで表したのが
図4である。次に図5のフローチャートに従い、RAM
5に蓄積されたデータを表示する動作について説明す
る。RAM5に蓄積されたデータを表示するには、操作
機構3より室外,室内どちらのデータを表示するのか、
またそのアドレス、及びデータ採取時刻を入力する。こ
れらの入力データを元にRAM5内のデータを検索す
る。検索されたデータはCPU2により表示機構4に表
示される。
【0021】(実施例2)図6は空気調和機9a,9b
及びそれらを集中制御する制御装置1からなるシステム
のブロック図である。実施例1のシステムに加え、集中
制御装置1にICメモリカード42とインターフェース
機構41を内設させる。インターフェース機構により、
ICメモリカード42は読み書きすることができる。イ
ンターフェース機構43は集中制御装置1外部に設けら
れ、パソコン44と接続される。これによりICメモリ
カード42の内容は、パソコン44で読み書き可能とな
る。その他のシステム構成は実施例1と同様である。
【0022】次に動作について説明する。集中制御装置
1から空気調和機8a,8bへの伝送、室外ユニット9
a,9bと室内ユニット24a,24bとの間の室外ユ
ニット、室内ユニットから集中制御装置1への伝送につ
いては実施例1と同様に行われる。
【0023】集中制御装置1で、予めROM6に書き込
まれているソフト手段により、ICメモリカード42の
全書き込み可能領域を室外ユニット9a,9b及び室内
ユニット24a,24bからの状態信号を複数個格納で
きるようそれぞれ領域を確保しておく。複数回データを
格納し、領域の最終番地まで書き込んだ場合は、ソフト
手段により再度領域の先頭番地からデータを書き込んで
いくことにより、各ユニットのデータは無限回採取する
ことが可能である。また各ユニットのデータ書き込み領
域を確保する際、室外,室内ユニットの接続の有無にか
かわらず接続し得る全ユニット分書き込み領域を持たせ
るのではなく、ソフト手段により室内,室外ユニットの
総数でデータ書き込み領域を割り、接続されている空調
機に対してのみ各々書き込み開始番地と終了番地を持た
せるようにすればICメモリカード42を効率よく使用
することができる。
【0024】集中制御装置1は、伝送回路7を介して信
号を受信した場合、どこ向けの信号であるか伝送信号を
付加されている識別信号により判定し、自分向けの信号
でない場合は、その信号は破棄する。自分向けの信号で
ある場合は識別信号及びアドレス信号により、送信元が
室外ユニット9a,9b,室内ユニット24a,24bの
何れであるかを判定する。そして、その室外,室内ユニ
ットのアドレスから上記方法で決定されているICメモ
リカード42内のデータ書き込み領域を判定し、データ
を格納する。また格納するデータには、時計機構40で
算出された時刻を付加する。受信した信号はCPU1で
ソフト手段により解析され、表示機構4に空気調和機の
運転状態として表示される。またデータ解析時、ROM6に
書き込まれたソフト手段により、故障発生を検出した場
合ICメモリカード42へのデータの蓄積を停止させる
こともできる。更に、予め操作機構4から故障の種類を
指定しておくことにより、種類の故障が発生した場合の
みデータの蓄積を停止させることもできる。ICメモリ
カード42の蓄積データを表示するには、操作機構3よ
り室外,室内どちらのデータを表示するのか、またその
アドレス、及びデータ採取時刻を入力する。これらの入
力データを元に、CPU2はインターフェース機構41
を介してICメモリカード42のデータを検索する。検
索されたデータはCPU2により表示機構4に表示され
る。
【0025】
【発明の効果】本発明により以下の効果を奏する。すな
わち、空気調和機の制御装置で、空気調和機の運転デー
タ,センサデータを連続的に採取できるため、空気調和
機に異常が発生した場合異常に至るまでの経緯を解析す
ることができ、故障原因の究明を容易に行うことができ
る。特に、複数台の空気調和機の集中制御装置の場合、
複数台の空気調和装置で故障が発生しても一箇所で全て
の空気調和機のデータを見ることができるため、故障原
因の解析の手間を大幅に簡略化できる。更に制御装置よ
りデータの取り出しが可能であるため、据え付け場所で
故障原因が解らなくても、データを取り出し、専用の解
析装置を用いる事により解析を行うことができる。
【0026】また、集中制御装置で運転データ,センサ
データの連続採取が可能であるため、集中制御装置に接
続されている空気調和機で故障が発生した場合、故障に
至るまでのデータを表示させることにより故障原因の解
析を容易に行うことができる様になる。また、複数台の
空気調和機について同時に故障が発生した場合でも、一
箇所で全てのデータを見ることができるため、各ユニッ
トを個々に調査する必要がなくなり、サービス性が大幅
に向上する。また請求項2では制御装置の外部にデータ
を取り出すことが可能であるため、作業者がその場で故
障原因が解析できなくても、データを外部記憶媒体に出
力し、他のデータ解析装置にデータを入力することによ
りデータをより詳しく解析することが可能である。請求
項3,4では、故障時に自動でデータ採取を中断できる
ため、故障に至るまでのデータを見る場合、集中制御装
置で常時空気調和機の稼働状況を見なくても故障に至る
データを確実に採取することができる。請求項5,6
で、データ採取を停止させる故障の種類が指定できるた
め、不必要にデータ採取を停止させることなく、解析し
たいデータをより確実に採取することができる。請求項
7,8では記憶機構を接続されている空気調和機の台数
に応じて割り振ることができるため、接続されている空
気調和機の台数が少ない場合でも、1台当たりのデータ
数を多く取ることにより記憶機構の空き領域を減らすこ
とができ、記憶機構を無駄なく使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】空気調和機の運転データを連続的に蓄積可能で
かつ表示可能な空気調和機の集中制御装置を用いたシス
テムのブロック図。
【図2】集中制御装置に接続されている空気調和機の台
数によりデータ書き込み領域を配分する場合のフローチ
ャート。
【図3】集中制御装置で受信したデータを格納する際の
フローチャート。
【図4】集中制御装置で空気調和機の故障を認識した際
のフローチャート。
【図5】集中制御装置で蓄積したデータを表示する場合
のフローチャート。
【図6】空気調和機の運転データを連続的に外部記憶機
構に蓄積可能な空気調和機の集中制御装置を用いたシス
テムのブロック図。
【符号の説明】
1…空気調和機の制御装置、5…RAM、8a,8b…
空気調和機、9a,9b…室外ユニット、24a,24
b…室内ユニット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 悟 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内 (72)発明者 望月 正道 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】操作機構,伝送機構,表示機構,記憶機
    構,制御機構を有し複数台の空気調和機と伝送線により
    接続される空気調和機の集中制御装置において、制御対
    象となる複数台の前記空気調和機の運転データを採取
    し、前記記憶機構に、常時、蓄積でき、かつ前記表示機
    構に表示することを特徴とする空気調和機の集中制御装
    置。
JP7004722A 1995-01-17 1995-01-17 空気調和機の集中制御装置 Pending JPH08193746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7004722A JPH08193746A (ja) 1995-01-17 1995-01-17 空気調和機の集中制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7004722A JPH08193746A (ja) 1995-01-17 1995-01-17 空気調和機の集中制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08193746A true JPH08193746A (ja) 1996-07-30

Family

ID=11591791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7004722A Pending JPH08193746A (ja) 1995-01-17 1995-01-17 空気調和機の集中制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08193746A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200859A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の制御装置
KR100624709B1 (ko) * 2004-11-03 2006-09-18 삼성전자주식회사 공기 조화기 및 그 제어 방법
JP2009196395A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Denso Corp 車両用エアコン装置
KR101145568B1 (ko) * 2005-09-13 2012-05-15 엘지전자 주식회사 공기조화기의 제어방법
JP2015031414A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 三菱重工業株式会社 空調システム及び空調システムの制御方法
JP2015094548A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 三菱電機エンジニアリング株式会社 空調機の電力抑制システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100624709B1 (ko) * 2004-11-03 2006-09-18 삼성전자주식회사 공기 조화기 및 그 제어 방법
JP2006200859A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の制御装置
KR101145568B1 (ko) * 2005-09-13 2012-05-15 엘지전자 주식회사 공기조화기의 제어방법
JP2009196395A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Denso Corp 車両用エアコン装置
JP2015031414A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 三菱重工業株式会社 空調システム及び空調システムの制御方法
JP2015094548A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 三菱電機エンジニアリング株式会社 空調機の電力抑制システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108700321B (zh) 空调机的室外机、空调机以及空调管理方法
US20080083234A1 (en) Apparatus and method for logging data from a heating, ventilation, and air conditioning system
US20040078700A1 (en) Apparatus and method for processing defects in memories
CN102056784A (zh) 车辆用空调装置、车辆空调管理系统以及车辆空调管理方法
US20080083233A1 (en) Performance testing system and method for air conditioner
JPH08193746A (ja) 空気調和機の集中制御装置
US8638189B2 (en) Air conditioner system and method for controlling the same
US12000604B2 (en) Failure diagnosis system configured to diagnose a state of an air-conditioning apparatus having a refrigerant circuit
JPH0816561B2 (ja) 冷凍装置の制御装置
JP3439900B2 (ja) 空調用集中管理装置
JPH0438188Y2 (ja)
KR940004279A (ko) 냉난방 겸용 에어콘의 구동제어방법
JPH06282483A (ja) データ管理方式
JP2765409B2 (ja) 空気調和機の制御装置及び制御方法
CN100455930C (zh) 中央空调系统
JPH05231703A (ja) 冷凍空調機の集中制御装置
EP4130912A1 (en) Diagnostic system
JP3265406B2 (ja) 冷凍空調装置の運転記録装置
JPH02100798A (ja) 機器の自己診断方式
JPH11118270A (ja) 空気調和機
JPH0429321Y2 (ja)
JPH0285633A (ja) 空気調和装置
US20230132334A1 (en) Control specification visualization program and control specification visualization method
JPH07239165A (ja) 自動製氷機付き冷蔵庫の動作記憶装置
CN107621052A (zh) 空调室外机管温传感器状态检测方法、装置及空调