JPH08193177A - インクジェット記録用インク及びインクジェットカラー記録方法 - Google Patents

インクジェット記録用インク及びインクジェットカラー記録方法

Info

Publication number
JPH08193177A
JPH08193177A JP585695A JP585695A JPH08193177A JP H08193177 A JPH08193177 A JP H08193177A JP 585695 A JP585695 A JP 585695A JP 585695 A JP585695 A JP 585695A JP H08193177 A JPH08193177 A JP H08193177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
paper
surfactant
ink jet
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP585695A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Hayashi
広子 林
Tsuyoshi Sano
強 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP585695A priority Critical patent/JPH08193177A/ja
Publication of JPH08193177A publication Critical patent/JPH08193177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 普通紙上でフェザリングとカラーブリードの
ない高印字品質、高画質のカラー画像を提供する。 【構成】 少なくとも(A)着色剤、(B)ミセル濃度
以下の界面活性剤、1価アルコール、多価アルコールの
誘導体の3つから選択される浸透剤、(C)アルギン酸
塩、(D)以下示す拡がり性Tの値を満足するフッ素
系、シリコン系界面活性剤から選択される少なくとも1
種の界面活性剤、(E)湿潤剤、及び水からなる。 T=D/D0×100 D:0.05重量%水溶液の滴下2分後の紙面上での液
滴径 D0:イオン交換水の滴下2分後の紙面上での液滴径

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は普通紙に対して高画質の
画像を実現できるインク及び記録方法に関し、特に鮮明
なカラー画像が得られるインク、及び記録方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録方法は低騒音、高速
化、カラー化が容易な技術として従来より多くの検討が
成されている。近年では特にコピー用紙、ボンド紙、そ
の他多くの普通紙に対してレーザープリンタ並の高印字
品質、更に発色が良好でかつにじみの無い高精細なカラ
ー記録を満足することが要求されており、この様な目的
を達成するために多数の提案が成されている。しかしな
がら普通紙への印字品位は未だ満足できていない。その
もっとも大きな要因は、フェザリングという紙の繊維に
沿ったインク単色のにじみとカラー記録におけるカラー
ブリードと呼ばれる各色間のインクのにじみ出しであ
る。
【0003】この様な課題に対して特開昭55−295
46号公報にはインク中に特定の界面活性剤を添加し表
面張力を下げて紙内部へのインクの浸透性を高める方法
が開示されている。このインクによれば、カラーブリー
ドは改良できるもののフェザリングが発生し、印字品質
が満足できない。また、特開平5−194884号公報
には高分子コロイドと臨界ミセル濃度以上の両性イオン
界面活性剤及び/または非イオン性両親媒剤を含むイン
ク及び記録方法によってフェザリングとカラーブリード
を改良している。これらの方法は何れも紙内部への浸透
性を高めることによってカラーブリードを防止している
ため、フェザリングが大きくエッジのシャープさにかけ
る。また、インクが紙内部へ浸透してしまうため、発色
性が悪く、高品位なカラー記録はいまだ十分に達成され
ていないのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、普通
紙でも良好な発色性を有し、定着性が速く、かつフェザ
リングとカラーブリードを改良した高品位なモノクロ、
及びカラー記録を実現することにある。更に、ヘッドと
のマッチング性の良好な信頼性の高いインクジェット記
録用インク及びインクジェット記録方法を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題は以下の本発明
によって解決できる。即ち、本発明は少なくとも(A)
着色剤、(B)浸透剤、(C)アルギン酸塩、(D)フ
ッ素系、シリコン系界面活性剤から選択される少なくと
も1種の界面活性剤、(E)湿潤剤、及び水からなるこ
とを特徴とするインクである。さらに前記(B)の浸透
剤が[I]インク中で臨界ミセル濃度以下の界面活性
剤、[II]1−10重量%の1価アルコール、[III]
0.5−5重量%の多価アルコールの誘導体から選ばれ
る単独あるいは複数の浸透剤であることを特徴としてい
る。また、(D)のフッ素系、シリコン系界面活性剤
が、ステキヒト・サイズ度が4秒以上の紙での以下に示
す拡がり性Tが1.1〜5の範囲にあるである活性剤で
あることを特徴とする請求項1記載のインクジェット記
録用インクである。
【0006】T=D/D0×100 D:0.05重量%水溶液の滴下2分後の紙面上での液
滴径 D0:イオン交換水の滴下2分後の紙面上での液滴径 さらに、少なくとも2色以上のインクを用いてカラー画
像を形成するインクジェットカラー記録方法であって、
各インクが少なくとも(A)着色剤、(B)浸透剤、
(C)アルギン酸塩、(D)フッ素系、シリコン系界面
活性剤から選択される少なくとも1種の界面活性剤、
(E)湿潤剤、及び水からなるインクであることを特徴
とするインクジェットカラー記録方法である。
【0007】本発明者らは、フェザリングの減少とカラ
ーブリードの減少と言う相反する課題を解決すべく検討
した結果、紙の上に付着するインクを薄くすること、更
に紙の上でのインクの流動性を小さくすることが相反す
る課題に対して有効な解決手段であることを見いだし
た。
【0008】本発明に用いるフッ素系、シリコン系界面
活性剤は、ステキヒト・サイズ度が4秒以上の紙での以
下に示す試験方法による拡がり性Tが1.1〜5の範囲
にあるである活性剤である。
【0009】T=D/D0×100 D:0.05重量%水溶液の滴下2分後の紙面上での液
滴径 D0:イオン交換水の滴下2分後の紙面上での液滴径 このときの液滴径は紙の繊維の中に浸透して得られた径
ではなく、図1に示すように紙の上で拡がって得られた
径をいう。この活性剤によって、インクは紙に深く浸透
することなく、紙表面で薄く大きく拡がる。このときア
ルギン酸塩を含むことが紙の広がりを均一にしシャープ
なエッジを実現できる。更に、カラーブリードについて
も問題なく使用できるレベルに改良できた。
【0010】この拡がり性Tが1.1から5の値を満足
する活性剤はフッ素系、シリコン系活性剤の中から選択
することができるが、具体的にはフタージェント(ネオ
ス(株)登録商標)の251,100,150、またサ
ンシリコンM−87(三洋化成工業(株)登録商標)が
挙げられる。
【0011】本発明に用いるアルギン酸塩は具体的には
アルドリッチの試薬、ダックアルギン(紀文フードケミ
ファ(株)登録商標)等を使用することができる。分子
量によって添加量が異なるものの添加量は0.05−
0.5重量%の範囲で使用する。
【0012】また、従来よりカラーブリードを改良する
ためにインクの浸透性を上げる為に特に界面活性剤を臨
界ミセル濃度以上にすることがその手段になっていた
が、本発明においては浸透性を上げる必要は無い。即
ち、臨界ミセル以下の界面活性剤、1−10重量%の1
価アルコール、0.5−5重量%の多価アルコールの誘
導体で得られる浸透性が望ましい。浸透剤としての界面
活性剤は陰イオン系、非イオン系、両性界面活性剤等か
ら選択することができる。具体的には、アルキルサルフ
ェート、アルキルベンゼンスルホネート、ポリオキシエ
チレンアルキルフェノール、ポリオキシエチレン−ポリ
オキシプロピレン−ポリオキシエチレングリコール、ア
セチレングリコール等が上げられる。なかでは非イオン
系活性剤が好ましくインク中に臨界ミセル濃度以下の添
加量で使用する。ここで臨界ミセル濃度とは溶液の表面
への吸着が飽和に達し、表面張力が一定値になる濃度で
ある。また、1価アルコールはメタノール、エタノー
ル、プロパノールから選択し、添加量は1−10重量%
で使用する。更に、多価アルコールの誘導体はエチレン
グリコール、プロピレングリコールのアルキルエーテル
から選択できる。具体的にはトリエチレングリコールモ
ノブチルエーテル 、ジエチレングリコールモノブチル
エーテル等が挙げられる。添加量は0.5−5重量%の
範囲で使用する。
【0013】本発明のインクををさらに説明する。本発
明に用いられる水溶性染料は直接染料、酸性染料、食用
染料、塩基性染料、反応性染料、分散性染料が挙げられ
る。
【0014】特に好ましいものはC.I.ダイレクトレ
ッド2、4、9、23、26、31、39、62、6
3、72、75、76、79、80、81、83、8
4、89、92、95、111、173、184、20
7、211、212、214、218、221、22
3、224、225、226、227、232、23
3、240、241、242、243、247、C.
I.ダイレクトバイオレット7、9、47、48、5
1、66、90、93、94、95、98、100、1
01、C.I.ダイレクトイエロー8、9、11、1
2、27、28、29、33、35、39、41、4
4、50、53、58、59、68、86、87、9
3、95、96、98、100、106、108、10
9、110、130、132、142、144、16
1、163、C.I.ダイレクトブルー1、10、1
5、22、25、55、67、68、71、76、7
7、78、80、84、86、87、90、98、10
6、108、109、151、156、158、15
9、160、168、189、192、193、19
4、199、200、201、202、203、20
7、211、213、214、218、225、22
9、236、237、244、248、249、25
1、252、264、270、280、288、28
9、291、C.I.ダイレクトブラック9、17、1
9、22、32、51、56、62、69、77、8
0、91、94、97、108、112、113、11
4、117、118、121、122、125、13
2、146、154、166、168、173、19
9、C.I.アシッドレッド35、42、52、57、
62、80、82、111、114、118、119、
127、128、131、143、151、154、1
58、249、254、257、261、263、26
6、289、299、301、305、336、33
7、361、396、397、C.I.アシッドバイオ
レット5、34、43、47、48、90、103、1
26、C.I.アシッドイエロー17、19、23、2
5、39、40、42、44、49、50、61、6
4、76、79、110、127、135、143、1
51、159、169、174、190、195、19
6、197、199、218、219、222、22
7、C.I.アシッドブルー9、25、40、41、6
2、72、76、78、80、82、92、106、1
12、113、120、127:1、129、138、
143、175、181、205、207、220、2
21、230、232、247、258、260、26
4、271、277、278、279、280、28
8、290、326、C.I.アシッドブラック7、2
4、29、48、52:1、172、C.I.リアクテ
ィブレッド3、13、17、19、21、22、23、
24、29、35、37、40、41、43、45、4
9、55、C.I.リアクティブバイオレット1、3、
4、5、6、7、8、9、16、17、22、23、2
4、26、27、33、34、C.I.リアクティブイ
エロー2、3、13、14、15、17、18、23、
24、25、26、27、29、35、37、41、4
2、C.I.リアクティブブルー2、3、5、8、1
0、13、14、15、17、18、19、21、2
5、26、27、28、29、38、C.I.リアクテ
ィブブラック4、5、8、14、21、23、26、3
1、32、34、C.I.ベーシックレッド12、1
3、14、15、18、22、23、24、25、2
7、29、35、36、38、39、45、46、C.
I.ベーシックバイオレット1、2、3、7、10、1
5、16、20、21、25、27、28、35、3
7、39、40、48、C.I.ベーシックイエロー
1、2、4、11、13、14、15、19、21、2
3、24、25、28、29、32、36、39、4
0、C.I.ベーシックブルー1、3、5、7、9、2
2、26、41、45、46、47、54、57、6
0、62、65、66、69、71、C.I.ベーシッ
クブラック8、等が挙げられる。これらの添加量は染料
の種類、溶媒成分の種類、要求特性等によって決定され
るがインク全重量に対し、0.2〜7重量%、好ましく
は0.5〜5重量%の範囲で添加するのがよい。
【0015】本発明には更に目詰まりを防止するために
湿潤剤を添加する。湿潤剤としては、グリセリン、エチ
レングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレン
グリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリ
コール、ヘキシレングリコール、ポリエチレングリコー
ル、ポリプロピレングリコール、1,3プロパンジオー
ル、1,5ペンタンジオール等の高沸点低揮発性の多価
アルコール類が用いられ、その他N−メチル2−ピロリ
ドン、1,3ジメチルイミダゾリジノン、モノエタノー
ルアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン
等の含窒素有機溶剤、尿素、糖等の固体で吸湿性の高い
添加剤等も用いることが出来る。添加量は4〜30重量
%が望ましく、好ましくは7〜20重量%で有る。
【0016】本発明のインクジェット記録用インクの成
分は上記の通りであるがその他従来公知の水溶性有機溶
剤、各種の分散剤、粘度調整剤、蛍光増白剤等を必要に
応じて添加することができる。それらの例を以下に示
す。セルロース類、ポリビニルピロリドン、ポリビニル
アルコール、水溶性樹脂等の水溶性の天然あるいは合成
高分子物を粘度調整剤として、更に、緩衝液によるpH
調整剤、防カビ剤等を挙げることができる。
【0017】また、記録液を帯電するタイプのインクジ
ェット記録方法に使用される記録液を調合する為には、
塩化リチウム、塩化アンモニウム、塩化ナトリウムの無
機塩類等の比抵抗調整剤が添加される。
【0018】尚、熱エネルギーの作用によって記録液を
吐出させるタイプのインクジェット記録方法に適応する
場合には、熱的な物性値(蒸発熱、沸点、融点、比熱、
熱膨張係数、熱伝導率等)が調整されることもある。
【0019】
【実施例】本発明のインクジェット記録用インク及びイ
ンクジェット記録方法について以下に説明する。
【0020】まず、本発明のインクの実施例を示す。組
成比の数値の単位は、すべてwt%である。純水は総量
が100重量%になるよう添加する。
【0021】本発明の実施例〜実施例6のインクの組成
を表1、表2、表3に示す。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】
【表3】
【0025】表中に記載の組成分について説明する。
【0026】TEGmBE:トリエチレングリコールモ
ノブチルエーテル フタージェント251:ネオス(株)登録商標 フッ素
系界面活性剤 サンシリコンM−86:三洋化成工業(株)登録商標
シリコン系界面活性剤 プロキセルXL−2:ゼネカ(株)登録商標 防腐剤 次に本発明の比較例について説明する。
【0027】比較例1〜比較例4のインク組成を表4、
表5に示す。
【0028】
【表4】
【0029】
【表5】
【0030】比較例1のインクは実施例1のインクでフ
タージェント251を除いたインク。
【0031】比較例2のインクは実施例2のインクでア
ルギン酸塩をのぞいたインク。
【0032】比較例3のインクは実施例3のインクでサ
ーフィノール465が臨界ミセル濃度以上添加されたイ
ンク。
【0033】比較例4のインクは実施例4のインクでT
EGmBEの添加量が10重量%で浸透性が高いイン
ク。
【0034】上記インクの各成分を混合して60℃で2
時間攪拌した後、0.8μm径のメンブランフィルタを
用い、2kg/cm2 の圧力で加圧濾過し、インクを得
た。
【0035】インクジェット記録は吐出ノズル径30μ
m、圧電素子駆動電圧20V、駆動周波数5.5kH
z、解像度360ドット/インチ、インク吐出量0.0
7μgに調整した試作48ノズルインクジェット評価機
を用いて、PPC用紙(ゼロックス社登録商標PPC用
紙、リコー社登録商標RICOPY6200)、再生紙
(本州製紙登録商標やまゆり)、ボンド紙(ミード社登
録商標ギルバートボンド25%コットン紙)、上質紙
(王子製紙登録商標OK上質紙L)に1ライン塗りつぶ
し(以下ベタ印字と称する)、アルファベット文字等を
印字した。
【0036】評価項目 A.印字品質評価 ブラックと、ブルー(シアンとマゼンタを重ねうちして
得られる)の2色を用いて4ポイントから64ポイント
までのキャラクタ文字を印字しその印字品質を評価し
た。評価結果は、次のように分類した。 ・印字品質に紙による差はほとんど無く、にじみ、ひげ
が観察されない ・・・◎ ・印字品質に紙による差が多少見られるが、にじみ、ひ
げは気にならない ・・・○ ・印字品質に紙による差があり、紙によっては、にじ
み、ひげが観察される ・・・△ ・印字品質に紙による差が有り、どの紙においてもにじ
み、ひげが観察される・・・×。
【0037】B.カラーブリード評価 任意のインクを用いたベタ印字に続けてそのすぐ下に接
するように他のインクを用いたベタ印字をした際の隣接
した境界部を目視により観察する。評価結果は、次のよ
うに分類した。 ・印字品質に紙による差はほとんど無く、混色にじみ、
ひげが観察されない ・・・◎ ・印字品質に紙による差が多少見られるが、混色にじ
み、ひげは気にならない ・・・○ ・印字品質に紙による差があり、紙によっては、混色に
じみ、ひげが観察される ・・・△ ・印字品質に紙による差が有り、どの紙においても混色
にじみ、ひげが観察される・・・×。
【0038】C.定着性評価 レッド、グリーン、ブルーのベタ印字を行い、10秒毎
に印字部分を印字紙で擦すり、定着性を評価した。評価
結果は、次のように分類した。 ・10秒後に擦れなし ・・・・・・・・・・・◎ ・20秒後に擦れなし ・・・・・・・・・・・○ ・30秒後の擦れなし ・・・・・・・・・・・△ ・30秒過ぎても擦れる ・・・・・・・・・・×。
【0039】D.印字濃度評価 ブラックインクを用い1ラインベタ印字を行い、印字部
分のOD値をマクベスの濃度計TR−927を用いて測
定した。OD値は4種の紙の平均値で判断した。評価結
果は、次のように分類した。 ・OD値が1.2以上・・・・・・・○ ・OD値が1.2以下・・・・・・・×。
【0040】E.ベタ均一性評価 レッド、グリーン、ブルーの色で5ラインのベタ印字を
行い、ベタ部分の発色性の均一性を官能評価した。評価
結果は、次のように分類した。 ・ベタの発色性が均一でムラがない ・・・○ ・ベタの発色性が不均一でムラがある ・・×。
【0041】F.吐出安定性評価 常温での連続印字中のドット抜けおよびインクの飛び散
りの有無を観察し、10回以上発生するまでの時間を調
査する。評価結果は、次のように分類した。 ・48時間以上ドット抜けまたはインクの飛び散りが1
0回発生しない ・・・◎ ・24〜48時間の内にドット抜けまたはインクの飛び
散りが10回発生する ・・・○ ・1〜24時間の内にドット抜けまたはインクの飛び散
りが10回発生する ・・・△ ・1時間以内にドット抜けまたはインクの飛び散りが1
0回以上発生する ・・・×。
【0042】各インクの評価結果を表6に示す。
【0043】
【表6】
【0044】各評価項目の評価結果によれば、実施例1
〜実施例6のインク組成物は普通紙において、フェザリ
ングがない、シャープなエッジの高印字品質を実現でき
た。更にカラーブリードも良好で従来からの課題である
フェザリングとカラーブリードの相反する課題を解決で
きた。また従来の浸透インクでは紙によって浸透性にム
ラがありそれに起因してベタが不均一になり、カラー画
質が劣化するという問題があったが、本発明のインクに
よればベタムラも改良された。また、吐出安定性にも優
れていた。
【0045】比較例1〜比較例4についても実施例と同
様にA〜Fの評価を行ったところ、カラーブリード、定
着性については満足できるものの、印字品質、印字濃
度、吐出安定性において十分な結果が得られなかった。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のインク組
成物によれば、インクジェット記録方法に用いるインク
として、普通紙上で印字品質とカラーブリードという相
反する課題を解決できる。更に印字濃度、ベタ部分の発
色性も改良でき、普通紙での高画質のカラー画像を実現
できるインク及びインクジェット記録方法を得ることが
できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で使用する活性剤を定義するための紙上
でのインクの液滴の径の説明を示す図。
【符号の説明】
101・・・紙 102・・・インク滴 103・・・液滴径

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも(A)着色剤、(B)浸透
    剤、(C)アルギン酸塩、(D)フッ素系、シリコン系
    界面活性剤から選択される少なくとも1種の界面活性
    剤、(E)湿潤剤、及び水からなることを特徴とするイ
    ンクジェット記録用インク。
  2. 【請求項2】 前記(B)の浸透剤が[I]インク中で
    臨界ミセル濃度以下の界面活性剤、[II]1−10重量
    %の1価アルコール、[III]0.5−5重量%の多価
    アルコールの誘導体から選ばれる単独あるいは複数の浸
    透剤であることを特徴とする請求項1記載のインクジェ
    ット記録用インク。
  3. 【請求項3】 前記(D)のフッ素系、シリコン系界面
    活性剤が、ステキヒト・サイズ度が4秒以上の紙での以
    下に示す拡がり性Tが1.1〜5の範囲である活性剤で
    あることを特徴とする請求項1記載のインクジェット記
    録用インク。 T=D/D0×100 D:0.05重量%水溶液の滴下2分後の紙面上での液
    滴径 D0:イオン交換水の滴下2分後の紙面上での液滴径
  4. 【請求項4】 少なくとも2色以上のインクを用いてカ
    ラー画像を形成するインクジェットカラー記録方法であ
    って、各インクが少なくとも(A)着色剤、(B)浸透
    剤、(C)アルギン酸塩、(D)フッ素系、シリコン系
    界面活性剤から選択される少なくとも1種の界面活性
    剤、(E)湿潤剤、及び水からなるインクであることを
    特徴とするインクジェットカラー記録方法。
JP585695A 1995-01-18 1995-01-18 インクジェット記録用インク及びインクジェットカラー記録方法 Pending JPH08193177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP585695A JPH08193177A (ja) 1995-01-18 1995-01-18 インクジェット記録用インク及びインクジェットカラー記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP585695A JPH08193177A (ja) 1995-01-18 1995-01-18 インクジェット記録用インク及びインクジェットカラー記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08193177A true JPH08193177A (ja) 1996-07-30

Family

ID=11622626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP585695A Pending JPH08193177A (ja) 1995-01-18 1995-01-18 インクジェット記録用インク及びインクジェットカラー記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08193177A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1155865A2 (en) 2000-05-18 2001-11-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for and method of recording image
EP1167474A1 (en) * 2000-06-23 2002-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink set, ink-jet recording process, ink cartridge, recording unit and ink-jet recording apparatus
US6637876B2 (en) 2001-05-11 2003-10-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink-jet printer, ink cartridge for the same
US7767012B2 (en) 2005-12-16 2010-08-03 Sony Corporation Recording liquid, liquid cartridge, liquid discharge device, and liquid discharge method
US8188179B2 (en) 2006-12-14 2012-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording pigment ink

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1155865A2 (en) 2000-05-18 2001-11-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for and method of recording image
EP1167474A1 (en) * 2000-06-23 2002-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink set, ink-jet recording process, ink cartridge, recording unit and ink-jet recording apparatus
US6474804B2 (en) 2000-06-23 2002-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink set, ink-jet recording process, ink cartridge, recording unit and ink-jet recording apparatus
US6637876B2 (en) 2001-05-11 2003-10-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink-jet printer, ink cartridge for the same
US7767012B2 (en) 2005-12-16 2010-08-03 Sony Corporation Recording liquid, liquid cartridge, liquid discharge device, and liquid discharge method
US8188179B2 (en) 2006-12-14 2012-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording pigment ink

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3454024B2 (ja) インクジェット記録用インク組成物及び記録方法
JP3453399B2 (ja) サーマルインクジェット記録方法
US7674329B2 (en) Water-based ink set for ink-jet recording
JP4503213B2 (ja) グラフィックアートインクジェット画像プリンタ用インクセット
JP3503522B2 (ja) インク及びインクジェット記録方法
JPH09255904A (ja) 水性インク及びインクジェット記録方法
JP3674498B2 (ja) 水性顔料インクセット
JP3624014B2 (ja) 液体組成物、インクセット及びこれを用いた画像形成方法と画像形成装置
EP0736580B1 (en) Ink for ink jet recording and ink jet recording process
JPH1171543A (ja) マイクロエマルジョンをベースとしたインクジェット用インクの信頼性向上法
JP5049354B2 (ja) インクジェットインク、インクセットおよびそれを使用した方法
JP2003268268A5 (ja)
JPH11228890A (ja) インクジェット用液体組成物、画像形成用インクセット及び画像形成方法
JP4432301B2 (ja) インクジェット記録用水性インクセット
JP4158323B2 (ja) 記録用インク
JP7349430B2 (ja) インクジェット捺染用インク組成物及び疎水性繊維の捺染方法
JPH08193177A (ja) インクジェット記録用インク及びインクジェットカラー記録方法
JP2002285048A (ja) インクジェット記録用インク
JP2001011348A (ja) 低吸液性印刷用紙に用いられるブラックインク組成物
JP2004035718A (ja) インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
JP2002294110A (ja) インクジェット記録用水性インク
JPH08290656A (ja) インクジェット記録用インクおよびインクジェットカラー記録方法
JPH09188062A (ja) 画像形成方法
JPH0820159A (ja) 液体組成物、インクセット及びこれを用いた画像形成方法
JPH08193176A (ja) インクジェット記録用インク