JPH08192798A - 水上飛行船 - Google Patents

水上飛行船

Info

Publication number
JPH08192798A
JPH08192798A JP3361333A JP36133391A JPH08192798A JP H08192798 A JPH08192798 A JP H08192798A JP 3361333 A JP3361333 A JP 3361333A JP 36133391 A JP36133391 A JP 36133391A JP H08192798 A JPH08192798 A JP H08192798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabin
water
airship
catamaran
wing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3361333A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Sato
侑 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3361333A priority Critical patent/JPH08192798A/ja
Priority to US07/987,843 priority patent/US5273238A/en
Publication of JPH08192798A publication Critical patent/JPH08192798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/32Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls
    • B63B1/322Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls using aerodynamic elements, e.g. aerofoils producing a lifting force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60VAIR-CUSHION VEHICLES
    • B60V1/00Air-cushion
    • B60V1/08Air-cushion wherein the cushion is created during forward movement of the vehicle by ram effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C35/00Flying-boats; Seaplanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/16Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving additional lift from hydrodynamic forces
    • B63B1/18Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving additional lift from hydrodynamic forces of hydroplane type
    • B63B1/20Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving additional lift from hydrodynamic forces of hydroplane type having more than one planing surface
    • B63B2001/204Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving additional lift from hydrodynamic forces of hydroplane type having more than one planing surface arranged on multiple hulls
    • B63B2001/205Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving additional lift from hydrodynamic forces of hydroplane type having more than one planing surface arranged on multiple hulls the hulls being interconnected rigidly
    • B63B2001/206Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving additional lift from hydrodynamic forces of hydroplane type having more than one planing surface arranged on multiple hulls the hulls being interconnected rigidly comprising two hulls, e.g. catamarans
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/10Measures concerning design or construction of watercraft hulls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cleaning Or Clearing Of The Surface Of Open Water (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 陸上に飛行場がない地域の海岸線に沿った都
市と都市,都市と離島,離島相互間の港を結ぶ高速交通
手段として,これに適用しうる水上飛行船を提供する。 【構成】 水上飛行船は,水上航行時の安定性を重視
し,船体は船室によって強固に連結した双胴船であり,
この船室上の高所に複数の翼を前後に設け,船室より突
出する翼部分は船室側端で上方に折りたたみ可能とし,
上記翼または船室上に空気推進機関7を設け,後翼部に
方向舵6を設けている。さらに水上航行を容易にするた
め,双胴船体1の後部には水中推進機関2を設け,また
双胴船体間には水流および気流を積極的に導入できるよ
うにして水上航行時の船首波影響を排除し,飛行時の揚
力増大を可能にしてる。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は岸壁または桟橋に横付け係留し,水上から離発
着する飛行可能な水上飛行船に関する。
〔從来技術〕水上から離発着できる航空機としては,水
上飛行機および飛行艇が知られている。また船体を水上
に浮上させて翼走するものとして水中翼船が知られてい
る。
〔発明によって解決しようとする課題〕從来の水上飛行
機,飛行艇は翼が胴体から大きく突出しているため,岸
壁または桟橋に横付け係留できず海上交通手段としては
適しない。また水中翼船は水中翼が水抵抗をうけるた
め,より高速化を期待できないと共に,波浪状態によっ
ては運航できない場合が多々ある。本発明は空港のない
地域または空港の建設できない地域の高速輸送手段とし
て提供するもので,専ら港湾相互間の水上を低空飛行
し,高速で運航できる水上飛行船である。そのため本発
明は船体を岸壁,桟橋等に対して通常船舶と同様に横付
け係留ができ,岸壁,桟橋から離れた航路においては低
空飛行し船舶の航行に支障しない。また船体が双胴船で
あるため,適当な翼長,翼面積を確保でき,水上航行時
の安定性もよい。從って人員,物資の高速輸送のほか各
種の用途に適用できる。
〔構成〕本発明は双胴船体上に両船体と一体に船室を構
成し,この船室上に翼長が双胴船体巾と同等または同等
以内に折りたたみ格納可能とした複数の翼を前後に設
け,上記翼または前記船室に空中推進機関を設け,後翼
に方向舵を設けたことを特徴とする水上飛行船である。
さらに他の一つは上記発明において双胴船体のそれぞれ
後部に水中推進手段を設けたことを特徴とする水上飛行
船である。以下,本発明の実施態様を図面を参照して説
明する。双胴船体(1)は本船の全重量を支える浮体で
あり,安全のため多数の横隔壁で水密区画するのが好ま
しい。そして船尾部には水中推進手段(2)を装備して
湾内航行等のできるようになっている。この水中推進手
段(2)は前後進のできる通常のものでよい。上記双胴
船体(1)の上には船室(3)が一体に構成されてお
り,その前部に操縱室区画,後部には本船の用途に応じ
た積載区画が設けられる。上記船室(3)の頂板上には
適当高さを保って前後に複数の翼(4)(5)が配置さ
れ,支柱によって強固に固定されている。これらの翼
(4)(5)はその翼長が両双胴船体の巾,つまり本船
の全巾と同等または同等以内に翼端を折りたたみ格納で
きるように構成され,その翼長の範囲内で必要な翼面積
が保たれている。このような翼の構成によって本船は通
常の船舶と同様に湾内等の狭い水路の水上航行ができ,
岸壁,桟橋への横付け係留が可能である。後翼(5)の
上には単数または複数の方向舵(6)を設ける。本船を
空中飛行させるための空中推進機関(7)は必要な推力
を有するジェットエンジンまたはプロペラエンジンが単
数または複数用いられ,本船の重量バランスを考慮して
前翼(4),後翼(5)または船室(3)の適所に配置
される。図示のように空中推進機関(7)を前翼(4)
に設置した場合は,その噴射気流による抵抗増を避ける
ため後翼(5)の高さを変えた方がよい。本船の岸壁,
桟橋等への係留手段は通常の船舶に用いられるビットま
たはフックを双胴船体(1)または船室(3)上の前後
部に配置し,岸壁,桟橋等に用意したロープで係留す
る。これらの係留具は出没式として飛行中の抵抗を受け
ないように配慮する。翼の揚力は速度の自乗に比例する
ため,高速時の翼面積は小さくてもよいが,低速域での
安定翼揚力を保つため翼面積はできるだけ大きくする。
そして飛行時の横揺れ制御および安定性向上のため,少
なくとも前翼(4)の両端は船体から適宜突出させ着水
時に折りたたむように構成するのが好ましい。
〔効果〕本発明による水上飛行船は上記のような構成で
あるため,水上航行する船舶と空中飛行する航空機の機
能を有し,とくに船体が双胴船であるため水上航行時の
安定性がよく,そして船体巾に応じて必要な長さの翼が
構成でき,翼の長さを船体巾と同等または同等以内に折
りたたみ格納可能に構成できて湾内等の挾い水路におけ
る水上飛行が通常船舶と同様に行なわれ,岸壁,桟橋へ
の横付け係留が可能である。そして滑走海域においては
空中推進機関の駆動によって離水し飛行が可能となる。
上記のような機能を有するから空港のない地域との輸送
を高速化し地域活性化を達成できる。さらに本船は専ら
水上の低空域を飛行することにより,一般船舶の航行に
支障することなく,必要に応じて安全容易に着水でき水
上航行も可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明水上飛行船の実施態様を示したもので,第
1図は側面図,第2図は正面図,第3図は平面図を示
す。 (1)…双胴船体 (2)…水中推進機関 (3)…船
室 (4)(4)…翼 (6)…方向舵 (7)…空中推進
機関
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年7月20日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 水上飛行船
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】 本発明は岸壁または桟橋に横付け係留でき,水上を離発
着する水上飛行船に関する。
【従来技術】水上を離発着できる航空機としては水上飛
行機および飛行艇が知られている。また船体を水上に浮
上させて翼走するものとして水中翼船が知られている。
【発明によって解決しようとする課題】従来の水上飛行
機,飛行艇は翼が単胴体から大きく突出しているため,
岸壁または桟橋に横付け係留できず,また港内を航行で
きないため港と港を結ぶ海上交通手段としては適しな
い。また水中翼船は水中翼が水抵抗を受けるため高速化
には限界があり,波浪状態によっては運行できない場合
が多々ある。本発明は空港のない海岸線に沿った地域,
または空港を建設できない海岸線に沿った地域の高速輸
送手段として提供するもので,専ら港湾相互間の水上を
低空飛行して乗客,貨物を高速輸送する水上飛行船であ
る。そのため本発明の水上飛行船は,通常の船舶と同様
に水上航行して岸壁または桟橋に横付け係留でき,岸壁
または桟橋を離れた水路においては水上を滑走して離水
し,水上の低空域を飛行する。従って,本発明の水上飛
行船は海岸線にある都市と都市,都市と離島,離島相互
間の高速交通を可能とする。 〔構成〕本発明は双胴船体上に両船体と一体に船室を構
成してこの船体上に翼長が双胴船体巾と同等以内または
同等以内に折りたたみ格納可能とした複数の翼を前後に
設け,上記翼または前記船室に空中推進機関を設け,後
翼部に方向舵を設けたことを特徴とする水上飛行船であ
る。また他の一つは上記発明において双胴船体のそれぞ
れ後部に水中推進手段を設けた水上飛行船であり,さら
に他の一つは前記発明において双胴船体間の船室下部に
単数または複数のフラップを設けた水上飛行船であり,
さらにまた他の一つは各双胴船体の船首部は外側外板を
直線状に構成した水上飛行船である。以下,本発明の実
施態様を図面を参照して説明する。双胴船体(1)は適
宜な間隔を保って配置され本水上飛行船の全重量を支え
る浮体であり,安全のため前後を多数の横隔壁で水密区
画されている。この区画の一つは燃料槽として利用する
のが好ましい。この区画の最後部には水中推進手段
(2)を装備している。この水中推進手段(2)は周知
のプロペラを駆動する軽量高速機関を利用するか,また
は周知の水噴射機関が用いられる。上記双胴船体(1)
の上には船室(3)が一体に構成されており,その中の
前部には操縦区画,後部には本水上飛行船の用途に応じ
た積載区画が設けられている。上記船室(3)の頂板上
には適宜高さを保って前後に複数の翼(4)および
(5)が配置され,支柱によって船室(3)に強固に取
付けられている。上記の翼(4)(5)はその翼長が双
胴船体(1)(1)の巾と同等以内または同等以内に翼
端を折りたたみ格納できるように構成されており,必要
な翼面積を保っている。上記した翼の折りたたみ構成は
前翼(4)が対象であり,これは通常用いられる油圧蝶
番(トルクヒンジ)が用いられる。上記のような構成に
よって本水上飛行船は,水上航行の場合は船体巾以内に
翼を折りたたみ,水上滑走して飛行するときは翼を展開
する。このため水上航行の場合は一般船舶と全く同様に
岸壁または桟橋に横付け係留できる。後翼(5)は前翼
(4)より高く構成されるので,その支柱に方向舵
(6)を設けている。しかし,この方向舵(6)は後翼
(5)の上に設けてもよい。空中推進機関(7)は水上
飛行船を水上滑走して飛行するに必要な推力を有するも
ので,通常はジェツトエンジンが用いられ,前翼(4)
または船室(3)上に配置される。双胴船体(1)
(1)間の船室(3)の下部には中央部およぴ/または
後部に可動式のフラップ(8)(9)を設ける。このフ
ラップ(8)(9)は前記の翼(4)(5)のフラップ
と協働して低速域での揚力を増大させることができる。
そのためこのフラップを設けることによって離水時の滑
走距離を短縮させたり着水時の速度をより小さくして衝
撃を小さくできる効果がある。双胴船の船首部は平面図
に示したように外側外板を直線状に構成しているが,こ
れは次のような理由による。その一つは水上滑走時にお
ける船首波が周辺に影響しないようにすることであり,
他の一つは飛行時における気流を積極的に双胴船体間に
導入することにより,低速域における船室の揚力効果を
助長させることであり,さらに他の一つは双胴船体の構
造簡易化を達成することである。このため水上飛行船に
おいては図示のような船首形状が好ましいo本水上飛行
船の岸壁または桟橋等への係留手段は通常の船舶に用い
られているビットまたはフェアリーダー等を双胴船体
(1)または船室(3)の前後部に配置し,岸壁,桟橋
等に用意したロープで係留する。これらの係留具は出没
式として飛行中の抵抗を軽減させる構成とする。また本
水上飛行船の乗退船と貨物の積降しは岸壁,桟橋等に用
意したタラップで行うのがよい。双胴船体の下部に出没
式の車輪を設けると陸上への引上げを容易に行うことが
できる。 〔効果〕本発明による水上飛行船は上記のような構成で
あるため,水上を航行する船舶と水上を滑走して飛行す
る水上飛行艇の機能を共有し,とくに飛行船体が双胴で
あるため,翼および空中推進機関等の重量物が船室上に
位置しても水上航行時の安定性がよい。そして双胴船体
巾によって翼の突出長さをさほど大きくしなくても飛行
に適する翼面積を保つことはでき水上航行時には翼の突
出部を折りたたむことで一般船舶と同様に岸壁,桟橋等
へ横付け係留できる。本水上飛行船は専ら水上の低空域
飛行に適し,飛行中に空中推進機関が故障の場合は安全
に着水でき水上航行によって目的地へ到着できる。本船
を低空域飛行に専用することによって船室の構成は簡易
となる。従って本水上飛行船は海岸線にある都市と都
市,都市と離島,離島相互間における高速交通を可能と
し,高速交通手段のない地域の活性化を達成できる。従
来の大型水上飛行艇と本質的に異なる点は,前記のよう
に一般の港の岸壁,桟橋等に直接横付け係留できるほ
か,船室が水面と接触しない高さにあるため離着水時の
衝撃を受けがたいこと,比較的小規模で多数の乗客輸送
ができること,船体を不沈構造に構成できることであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 側面図
【図2】 正面図
【図3】 平面図
【図4】 縦断側面図 (1) 双胴船体 (2)水中推進機関 (3) 船室 (4) 前翼 (5)後翼 (6) 方向舵 (7)空中推進機関 (8)(9)フラップ
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)双胴船体上に両船体と一体に船室を構成し,この
    船室上に翼長が双胴船体巾と同等または同等以内に折り
    たたみ格納可能とした複数の翼を前後に設け,上記翼ま
    たは前記船室に空中推進機関を設け,後翼に方向舵を設
    けたことを特徴とする水上飛行船。 (2)双胴船体のそれぞれ後部に水中推進手段を設けた
    特許請求の範囲第1項記載の水上飛行船。
JP3361333A 1991-12-10 1991-12-10 水上飛行船 Pending JPH08192798A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3361333A JPH08192798A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 水上飛行船
US07/987,843 US5273238A (en) 1991-12-10 1992-12-09 Twin-hull seaplane

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3361333A JPH08192798A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 水上飛行船

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08192798A true JPH08192798A (ja) 1996-07-30

Family

ID=18473152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3361333A Pending JPH08192798A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 水上飛行船

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5273238A (ja)
JP (1) JPH08192798A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261527A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Fjc:Kk 表面効果飛行体並びに翼体
JP2018001872A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 丸上若葉工業株式会社 双胴船
JP2019182115A (ja) * 2018-04-06 2019-10-24 酒井 泰三郎 有翼型定点滞空飛行船

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5398628A (en) * 1993-06-17 1995-03-21 Vehicle Research Corp. Surfing ship transition system
US5582123A (en) * 1993-06-17 1996-12-10 Pioneer Engineering Multiple concavity surfing ship and transition system
US5415365A (en) * 1993-11-08 1995-05-16 Ratliff; Paul D. High performance amphibious aircraft
US5813358A (en) * 1994-06-24 1998-09-29 Roccotelli; Sabino Surface-piercing surface effect marine craft
US5711494A (en) * 1994-09-29 1998-01-27 Saiz; Manuel Munoz Aero-hydroglider
US5727495A (en) * 1996-05-06 1998-03-17 Reslein; James Patrick Surface effect vehicle
RU2153219C2 (ru) * 1996-06-03 2000-07-20 Окатов Юрий Владимирович Пьезоэлектрический шаговый двигатель
RU2167486C2 (ru) * 1996-06-05 2001-05-20 Окатов Юрий Владимирович Пьезоэлектрический шаговый двигатель
RU2101840C1 (ru) * 1996-06-10 1998-01-10 Санкт-Петербургская государственная академия аэрокосмического приборостроения Шаговый двигатель
RU2167489C2 (ru) * 1996-06-05 2001-05-20 Окатов Юрий Владимирович Пьезоэлектрический шаговый двигатель
RU2161364C2 (ru) * 1996-06-05 2000-12-27 Окатов Юрий Владимирович Пьезоэлектрический шаговый двигатель
RU2156535C2 (ru) * 1996-06-05 2000-09-20 Окатов Юрий Владимирович Пьезоэлектрический линейный шаговый двигатель
RU2167487C2 (ru) * 1996-06-05 2001-05-20 Окатов Юрий Владимирович Пьезоэлектрический шаговый двигатель
DE19624159C2 (de) * 1996-06-18 2000-03-30 Abs Res & Dev Ltd Bodeneffektfahrzeug
DE19637544A1 (de) * 1996-09-14 1998-03-19 Fischer Flugmechanik Bodeneffektfahrzeug
US6167829B1 (en) * 1997-10-09 2001-01-02 Thomas G. Lang Low-drag, high-speed ship
US6901873B1 (en) 1997-10-09 2005-06-07 Thomas G. Lang Low-drag hydrodynamic surfaces
US20020125367A1 (en) * 2001-03-12 2002-09-12 Killingsworth Norman Don Combination fixed and rotating wing aircraft, land vehicle and water craft
US20020195518A1 (en) * 2001-03-12 2002-12-26 Killingsworth Norman Don Combination fixed and rotating wing aircraft and land vehicle
US6398158B1 (en) 2001-06-22 2002-06-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy High altitude low flying platform hull
US6592073B1 (en) * 2002-02-26 2003-07-15 Leader Industries, Inc. Amphibious aircraft
US7143710B2 (en) * 2003-12-11 2006-12-05 Lang Thomas G Low drag ship hull
US20060284010A1 (en) * 2005-06-06 2006-12-21 Meekins John A Hydrofoil for an amphibious aircraft
US8272596B2 (en) 2010-04-08 2012-09-25 Leader Industries, Inc. Amphibious aircraft
US8651903B1 (en) * 2011-09-12 2014-02-18 Sudhir Pandit Hydro-propulsion apparatus
CN103496440B (zh) * 2013-10-22 2017-01-25 刘宗蒲 一种带侧翼的船舶
CN106621379A (zh) * 2017-01-16 2017-05-10 王长民 遥控水陆两用飞机
GR1009880B (el) * 2020-01-20 2020-12-02 Ιωαννης Σπυριδωνα-Κωνσταντινου Χαρος Υβριδικο βοηθητικο σκαφος - υδατοταξι
US11565784B2 (en) * 2020-05-19 2023-01-31 SWL Robotics, Inc. Propulsion rudder for a water drone

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1857347A (en) * 1931-12-07 1932-05-10 William A Beebe Hydroplane ship
US2041623A (en) * 1934-03-29 1936-05-19 Burnelli Aircraft Ltd Aircraft
US2354453A (en) * 1941-11-19 1944-07-25 Gazda Antoine Fighter craft
US2464957A (en) * 1945-02-27 1949-03-22 Garfield A Wood Boat
US3136505A (en) * 1961-07-24 1964-06-09 Alexander C Fleury Amphibious airplane
US3139059A (en) * 1961-12-11 1964-06-30 Fairchild Stratos Corp Winged hydrofoil watercraft
US3244246A (en) * 1963-07-12 1966-04-05 Douglas Aircraft Co Inc Winged ground effect machines
DE2426804A1 (de) * 1974-06-04 1975-12-18 Weser Ag Katamaran mit mehreren antriebsschrauben
US3918382A (en) * 1974-06-24 1975-11-11 Austin Aeromarine Inc Fixed wing surface effect craft

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261527A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Fjc:Kk 表面効果飛行体並びに翼体
JP2018001872A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 丸上若葉工業株式会社 双胴船
JP2019182115A (ja) * 2018-04-06 2019-10-24 酒井 泰三郎 有翼型定点滞空飛行船

Also Published As

Publication number Publication date
US5273238A (en) 1993-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08192798A (ja) 水上飛行船
Rozhdestvensky Wing-in-ground effect vehicles
AU737098B2 (en) A Monohull having stern stabilizers for a high-speed ship
US6167829B1 (en) Low-drag, high-speed ship
Yun et al. WIG craft and ekranoplan
US5746146A (en) Surface effect planing pontoon seaplane (SEPPS)
US20070107646A1 (en) Transonic hull and hydrofield
US5813358A (en) Surface-piercing surface effect marine craft
WO2005073046A1 (en) Wing-in-ground-effect craft
AU683764B2 (en) Surface-piercing surface effect marine craft
US20010045492A1 (en) Triple hybrid water craft
GB2440320A (en) Amphibious gyroplane
WO2021148825A1 (en) Hybrid utility boat - aquacab
Stinton Aero-marine design and flying qualities of floatplanes and flying-boats
US10293887B1 (en) High speed ship with tri-hull
RU2785913C2 (ru) Водно-воздушное транспортное средство
Akimoto et al. Wing in surface effect ship with canard configuration
RU2068345C1 (ru) Наземно-воздушная амфибия
JPH05294277A (ja) 地面効果翼船
Nelson Seaplane design
Buermann et al. An appraisal of hydrofoil supported craft
Koriagin et al. A Solution to the High-speed Over-water Problem
Yun et al. WIG Craft Development
Seaplane And Float/Ski Equipped Helicopter Operations Handbook
Silverleaf Developments in high-speed marine craft