JPH08184311A - 複合ロ−ラ - Google Patents

複合ロ−ラ

Info

Publication number
JPH08184311A
JPH08184311A JP33921294A JP33921294A JPH08184311A JP H08184311 A JPH08184311 A JP H08184311A JP 33921294 A JP33921294 A JP 33921294A JP 33921294 A JP33921294 A JP 33921294A JP H08184311 A JPH08184311 A JP H08184311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
boss
elastic member
reinforcing body
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33921294A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Nakagawa
敬弘 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP33921294A priority Critical patent/JPH08184311A/ja
Publication of JPH08184311A publication Critical patent/JPH08184311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐久性を飛躍的に向上させることで一般産業
機器に広汎に使用される複合ローラを提供する。 【構成】 車軸または回転軸に支持される芯金としての
ボス部2を有し、このボス部2の外周に沿って緩衝、防
振および吸音する表面弾性部材3が接合されて一体化さ
れた複合ローラ1であって、この表面弾性部材3は、結
合剤が結合された組み紐11の内部に弾性紐材12を包
含して補強体10が形成され、この補強体10をボス部
材2の外周面に沿って所定厚さに連続して巻き付けられ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般産業機器の回転駆
動部に用いられる複合ローラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、エスカレータ用ステップロー
ラ、エレベータ用ガイドローラ、各種台車や遊戯車両
(コースタ)の車輪ローラ、自動ドア、医療ベッド用キ
ャスタ、そしてOA機器架台用ローラ等の機器にあって
は、それらに内蔵の回転駆動部用の伝動ローラとして、
あるいは機器自体を移動させたり搬送したりするための
車輪ローラとして回転ローラが使用されている。ローラ
を何らかの目的で補強材と複合化し、機能向上を図る場
合、インジェクション、プレス、真空引き、鋳造等の手
段がとられるが、いずれの場合にも補強材を乱れなく、
均一に成形することは困難である。また、紐にゴム状弾
性体のバインターを含浸させて補強材とする方法もある
が、ローラの弾性はバインダーより紐そのものの剛性に
より決まってしまうので、ローラの弾性の自由度が狭
く、そのため用途も限定されてしまうことになる。これ
らの回転ローラはいずれも厳しい駆動条件下で使用され
るために、消耗も激しく短寿命に終わることが多い。消
耗による不良化には、例えばローラ表面層に用いられる
ゴム等の弾性部材の亀裂、割れおよび芯金部材との接合
剥離が大半を占めている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】亀裂や割れの原因に
は、ローラへの負荷荷重と回転周速度との関係で、特に
ローラ表面層の弾性ゴム部材には圧縮応力と引張応力に
よる繰返し応力がかかるためで、ときには破断に至るこ
とがある。繰返し応力を低減させるには、負荷を軽減し
て弾性歪などを減少させる必要がある。そのため、一般
にはローラ表面層である弾性ゴム部材に高硬度の材質の
ものを用いて対応している。また、芯金部材との剥離の
問題は、上記弾性歪の発生の他、回転周速度が大きい場
合はローラ全体が発熱し、芯金部材とローラ表面層との
熱膨張率の差によって、接合層に引張応力が作用し、接
着剤が熱劣化してその接着強度が低下することからくる
ものが原因として多い。従って、本発明は、耐久性を飛
躍的に向上させることで一般産業機器に広汎に使用され
る複合ローラを提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の複合ローラは、
車軸または回転軸に支持される芯金としてのボス部材を
有し、このボス部材の外周に沿って表面弾性部材が接合
されて一体化されたものであって、その表面弾性部材
は、結合剤で結合させた組み紐の内部に弾性紐材を包含
して補強体が形成され、この補強体をボス部材の外周面
に沿って所定厚さに連続して巻き付けて構成されてい
る。
【0005】
【作用】ボス部材の外周面に設けられて、緩衝、防振、
吸音するための表面弾性部材が、組み紐内部に弾性紐材
を包含した補強体をボス部材の外周面に沿って所定厚さ
に連続して巻き付けているので、負荷荷重や回転周速度
により生じる圧縮応力と引張応力との繰返し応力に対し
て強化され、表面弾性部材の亀裂、割れ、あるいはロー
ラ自身が発生熱により劣化などして消耗不良化するのを
最小限に抑えることができ、耐久性が高められる。
【0006】
【実施例】以下、本発明による複合ローラの実施例を図
に基づいて説明する。図1および図2は、本発明の実施
例の一部断面による斜視図および正面断面図を示してい
る。複合ローラ1は回転軸線C−C上の図示せぬ回転シ
ャフトまたは回転軸受を介して機器に軸支され、それら
の回転軸に支持される芯金となるボス部材2を有してい
る。図には、ボス部材2は輪環状でベアリング等を嵌着
して取り付けられるよう形成したものが示されてはいる
が、それに限定されるものではなく、完全に円形とした
もので回転シャフトを挿通させるなど、回転駆動部の形
態に自在に対応させることができる。ボス部材2の材質
は、機器や使用条件によって自在に対応させ、鉄、鋳鉄
およびアルミニウム等の金属はもとより、樹脂、木材な
ど多種多様のものが用いられる。こうしたボス部材2の
外周面には緩衝、防振および吸音機能を兼備した表面弾
性部材3が成形されている。
【0007】表面弾性部材3は、ローラ幅方向にボス部
材2と同一幅で所定厚さに成形された補強体10からな
っていて、この補強体10は結合剤を含浸させた組み紐
11の内部に弾性紐材12を包含したものであり、ボス
部材2の外周面に沿って所定厚さに連続して巻き付けら
れている。所定の厚さに巻き付けられた補強体10はそ
れを焼成した後、研磨もしくは切削などにより所定の形
状に機械加工される。
【0008】組み紐11には、綿または絹等の天然繊
維、ナイロン、テトロン、芳香族ポリアミド(ケブラー)
等の合成繊維、ガラスウール、カーボンファイバー、セ
ラミックスファイバー、そして金属線(鋼線、銅線、ア
ルミニウム線)など広汎にわたる材料を用いることが可
能であり、機器や使用条件に相応する耐久性を備えたも
のが選定される。かかる材質でもって形成された組み紐
11にはエポキシ樹脂、ウレタンゴム、シリコンゴム、
フッ素ゴム等を結合剤(バインダー)として含浸させ、
引張力等に対し強化されている。また、組み紐11中に
包含される紐材12は、熱硬化性ウレタンまたはシリコ
ンゴム、フッ素ゴム、クロロプレンゴム、天然ゴム等の
ゴム状弾性材、あるいはTPU(熱可塑性ポリウレタ
ン)などを用いることができる。
【0009】この際、用いられる紐材12の種類を選択
し、所望の硬度を有する紐材12を用いることにより、
ローラ全体の弾性度(硬さ)も任意に調整することがで
き、従って広範囲の用途、使用条件に適用可能なローラ
を製作することができ。また、紐材をシリコーンゴム、
組み紐をカーボンファイバー、またバインダーをウレタ
ンゴムという組合せとすることにより、弾性がありしか
も耐摩耗性および強度のあるローラを製作することがで
きる。
【0010】この実施例の複合ローラに用いられる補強
体は、組み紐11中に紐材12をインサートさせた後バ
インダー液中に組み紐11を浸漬させて含浸させること
により長い紐状の補強体10として作製される。この補
強体10をハブ部材2の外周面に連続して所要の厚さに
なるまで巻き付けを行った後、焼成炉にて加熱加圧成形
してから、研磨もしくは切削などにより所定の形状に機
械加工される。
【0011】これから明かなように、ハブ部材2の外周
面に紐状の補強体10を巻き付けた表面弾性部材3を成
形することによって、ハブ部材2に強い堅締力が働く。
このとき紐状の弾性体10はハブ部材2の表面粗さによ
る凹凸に馴染んで密接するので、エアー侵入による剥離
の心配も解消される。また、紐状であるがために表面弾
性部材3の熱膨張に対して補強し得るので、ハブ部材2
との間の接合部にかかる繰返し応力は軽減される。更に
は、所要の耐久性の確保はもとより、緩衝、防振、吸音
を兼備することは、それらを優先するとそれだけ表面弾
性部材は材質的にも低硬度となり、磨滅、亀裂、割れの
原因となるが、それら全てを払拭できる利点がある。搭
載例として、例えばジェットコースターの如き非常に過
酷な条件下で使用されても所要の耐久性が得られ、また
プリンタの如きOA機器用給紙器では耐久性はもとよ
り、防振および防音に格別な効果を発揮できる。
【0012】
【発明の効果】本発明による複合ローラは、芯金となる
ボス部材の外周面を表面弾性部材で被覆してあって、緩
衝、防振、吸音するその表面弾性部材を紐状の長い補強
体として成形してボス部材の外周面に連続して巻き付け
てあるため、表面弾性部材が負荷荷重や回転周速度によ
って発生する圧縮応力や引張応力の繰返し応力に対して
強化され、亀裂、割れ、あるいはローラ自身の発生熱に
よる劣化等で不良化するのを最小限に抑え、耐久性が格
段に向上して多種多様な機器の回転駆動部に好適に利用
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による実施例の複合ローラの一部断面に
よる斜視図。
【図2】実施例の複合ローラの正面断面図。
【符号の説明】
1 複合ローラ 2 ボス部材 3 表面弾性部材 10 補強体 11 組み紐 12 紐材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車軸または回転軸に支持される芯金とし
    てのボス部材を有し、このボス部材の外周に沿って表面
    弾性部材が接合されて一体化された複合ローラであっ
    て、該表面弾性部材は、結合剤で結合された組み紐の内
    部に弾性紐材を包含して補強体が形成され、この補強体
    がボス部材の外周面に沿って所定厚さに連続して巻き付
    けられていることを特徴とする複合ローラ。
JP33921294A 1994-12-29 1994-12-29 複合ロ−ラ Pending JPH08184311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33921294A JPH08184311A (ja) 1994-12-29 1994-12-29 複合ロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33921294A JPH08184311A (ja) 1994-12-29 1994-12-29 複合ロ−ラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08184311A true JPH08184311A (ja) 1996-07-16

Family

ID=18325312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33921294A Pending JPH08184311A (ja) 1994-12-29 1994-12-29 複合ロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08184311A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282005A (ja) * 2007-04-12 2008-11-20 Synztec Co Ltd クリーニング部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282005A (ja) * 2007-04-12 2008-11-20 Synztec Co Ltd クリーニング部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59166741A (ja) 確実伝動型動力伝達ベルト
KR950012531B1 (ko) 생사 권취 장치
JP2007237825A (ja) 鉄道車両用のリンクおよびその製造方法
JP5338136B2 (ja) 電動パワーステアリング装置用減速ギヤ機構、電動パワーステアリング装置
GB2339861A (en) Sound damping armature assembly for an electromagnetic coupling
US7398869B2 (en) Wheel for driving a flexible handrail
JPH08184311A (ja) 複合ロ−ラ
US6540629B2 (en) Flexible idler
JP3873295B2 (ja) 複合ロ−ラおよびその製造方法
JPH08184312A (ja) 複合ロ−ラ
JP2000291633A (ja) 複合ローラ
JP2010133551A (ja) 高負荷伝動ベルト
JPH0377002B2 (ja)
JP2975984B2 (ja) 複合ローラ
JPS59500570A (ja) 紡織繊維延伸用エプロン
KR102351690B1 (ko) 댐퍼 풀리
US5672228A (en) Vibration-damping of structural products
US20220364561A1 (en) Compressor device and device equipped with a bearing damper
JP2751551B2 (ja) 糸条の巻取装置
JPH09280343A (ja) 繊維強化複合樹脂歯車
JP2000203470A (ja) 高速スノ―モ―ビル用トラックベルト
JP2003176817A (ja) ランニングローラ
JPH05269885A (ja) ローラー類
JPH08200352A (ja) 複合ロ−ラ
JPH051759A (ja) 歯付ベルト伝動装置