JPH08174628A - 押出成形用切換金型装置 - Google Patents

押出成形用切換金型装置

Info

Publication number
JPH08174628A
JPH08174628A JP6318858A JP31885894A JPH08174628A JP H08174628 A JPH08174628 A JP H08174628A JP 6318858 A JP6318858 A JP 6318858A JP 31885894 A JP31885894 A JP 31885894A JP H08174628 A JPH08174628 A JP H08174628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide block
mold
switching
molten resin
molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6318858A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Ikehara
弘樹 池原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP6318858A priority Critical patent/JPH08174628A/ja
Publication of JPH08174628A publication Critical patent/JPH08174628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中空の筒状体や管状体の押出成形において、
押出機のスクリュウ回転を止めて運転を中止することな
く金型の切換えが行え、且つ、金型の温度が樹脂の融点
温度より低温であって行える上、又、複数の金型の設定
温度が異なっても製品の品質に悪影響を及ぼすことがな
い押出成形用切換金型装置を提供する。 【構成】 押出成形用金型が複数並列に設けられた押出
成形用切換金型10において、押出機先端のアダプタ4
にスライドブロック1が設けられ、このスライドブロッ
ク1に複数の金型にそれぞれに連通する溶融樹脂の通路
2a、2bと、この通路2a、2bの間に溶融樹脂の排
出溝13とが設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱可塑性樹脂の押出成
形用金型の取換えに用いられる押出成形用切換金型装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、押出成形における金型の取替えに
おいては、運転中、或いは運転を一時中断して、スライ
ドにより金型を取替える方法の他、溶融樹脂のノズル孔
の交換を容易にしたものなどが用いられている。例え
ば、特開平3−3846号公報において、リップアダプ
タとリップ押え部材との間に移動可能に設けられた移動
リップ部材からなり、この移動リップ部材にリップアダ
プタとリップ押え部材の開口と整合する形、サイズ等の
異なるノズル孔が複数形成された押出発泡用金型が知ら
れている。
【0003】又、特開平3−72226号公報において
は、ゴム押出成形型のダイス交換を左右、もしくは上下
のスライド方式とし、油圧シリンダーの作動により行う
ダイスのスライド交換装置が記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記前
者の特開平3−3846号公報においては、金型先端の
移動リップ部材に設けられたノズル孔のみをスライドさ
せて交換する金型であるため、中空の筒状体や管状体の
押出成形は不可能である。又、後者の特開平3−722
26号公報の装置においては、一端運転を停止して、金
型を交換する必要があるため、時間的なロスが避けられ
ないといった問題がある。
【0005】本発明は、このような上記の問題点に着目
してなされたものであり、その目的とするところは、こ
れらの問題点を解消し、中空の筒状体や管状体の押出成
形において、押出機のスクリュウ回転を止めて運転を中
止することなく金型の切換えが行え、且つ、金型の温度
が樹脂の融点温度より低温であっても行える上、又、複
数の金型の設定温度が異なっても製品の品質に悪影響を
与えることがない押出成形用切換金型装置を提供するも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の押出成形用切換
金型装置においては、複数並列に設けられた押出成形用
金型の後端面にスライドブロックが設けられ、このスラ
イドブロックに金型に連通する溶融樹脂の通路と、この
通路の間に溶融樹脂をスライドブロック外に排出するた
めの排出溝とが設けられていることを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明の押出成形用切換金型装置においては、
スライドブロックに金型に連通する溶融樹脂の通路と、
この通路の間に溶融樹脂をスライドブロック外に排出す
るための排出溝とが設けられているので、金型の切換え
時に上記スライドブロックをスライドさせながら溶融樹
脂を排出溝よりスライドブロック外へ排出させることが
でき、押出機のスクリュウ回転を停止させることなく、
金型の切換えを行うことができる。
【0008】更に、金型の切換え移動時に、金型の樹脂
通路と排出溝との両方に溶融樹脂が流れるので、溶融樹
脂の通路内での圧力上昇現象が緩和され、押出機への圧
力変動が防止される。又、金型の切換え中の溶融樹脂の
排出が排出溝より行われるので、金型の温度が樹脂の融
点温度より低温であっても行える上、又、2個の金型の
設定温度が異なっても製品の品質に悪影響を与えること
がない。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は、本発明の押出成形用切換金型装置の一例
を示す斜視図である。図1において、10は押出成形用
切換金型装置であり、この押出成形用切換金型装置10
の側方に作動手段である切換装置20が連設されてい
る。
【0010】押出成形用切換金型装置10において、1
はスライドブロックであり、このスライドブロック1に
は、その前方に当接して補助ブロック21、及び22が
それぞれにが設けられている。この補助ブロック21、
22の先端には、ボルトにより固定されて金型A、Bが
設けられている。この補助ブロック21、22は、先端
側の金型A、Bの取付ボルト用孔がスライドブロック1
のスライド面にきて溶融樹脂がその中に詰まらないよう
に設けられたものである。
【0011】上記スライドブロック1は、スライドガイ
ド3にスライド可能に固定されており、このスライドブ
ロック1は、後方に設けられたアダブタ4に接続され、
更に、アダブタ4は冷却金型のヘッド51に取り付けら
れている。
【0012】上記スライドブロック1の側方は、切換装
置20のシリンダーロッド6に接続されており、このシ
リンダーロッド6は後方に設けられた油圧シリンダー7
により作動され、スライドブロック1をほぼ水平方向に
スライドさせるようになっている。これらの押出成形用
切換金型装置10、及び切換装置20は、架台8に設置
されている。
【0013】図2は、本発明の押出成形用切換金型の一
例を示す断面図である。図2において、1はスライドブ
ロックであり、このスライドブロック1の先端側には、
2個の補助ブロック21、22が間隔をおいて並列に設
けられ、この補助ブロック21、22の先端側にそれぞ
れに金型A、Bが並列して設けられている。
【0014】上記スライドブロック1はスライドガイド
3に挟持されて左右方向にスライド可能に取り付けられ
ている。又、スライドガイド3はアダプタ4にボルトに
より固定され、このアダプタ4は冷却金型5(図1に示
す)のヘッド51に取り付けられている。
【0015】スライドブロック1、及び補助スライドブ
ロック21、22には、金型A、Bに連通する溶融樹脂
の通路2a、2bが設けられている。更に、スライドブ
ロック1の溶融樹脂の通路2a、2bの間の押出機側の
後背面には、深さが9mmでテフロン樹脂がコーティン
グされた溶融樹脂の排出溝13が設けられ、スライドブ
ロック1の移動時に押し出されてくる溶融樹脂の通路が
遮断されて圧力が過昇しないように、この排出溝13よ
り溶融樹脂を排出するようになされている。
【0016】上記アダプタ4の溶融樹脂の出口側に設け
られた凹部には摺動用中子31が嵌入され、この摺動用
中子31に穿設された溝にはさらバネ32が嵌め込まれ
ている。従って、さらバネ32と溶融樹脂の背圧によ
り、スライドブロック1の移動時に、摺動用中子31が
スライドブロック1の排出溝13へ密着し、押出成形時
には合わせ面より溶融樹脂が漏洩しないようになってい
る。
【0017】又、摺動用中子31の中央には溶融樹脂の
通路となるスライドブロック1の2箇所の金型A、Bの
溶融樹脂の通路2a、2bに連通する貫通孔33が設け
られている。
【0018】図1においては、スライドブロック1に取
り付けられた2個の金型A、Bの内の金型Bが連結され
た状態で押出成形されている態様を示しており、溶融樹
脂はアダプタ4から摺動用中子31の貫通孔33を経由
して、スライドブロック1、及び補助スライドブロック
22の溶融樹脂の通路2bより金型Bを通過して、金型
Bの先端より押出される。
【0019】図3はスライドブロック部の分解斜視図で
あり、図4は、図3に示すスライドブロックの裏面図で
ある。図3、及び図4において、ほぼ垂直に立設された
スライドガイド本体3aの下部には、架台8(図1に示
す)に取付けるための台座33が設けられている。この
スライドガイド本体3aの前面にはガイド3b、3cが
上下に向かい合って設けられ、このガイド3a、3bの
溝にスライドブロック1が挿通されてスライド可能に設
けられる。
【0020】31は摺動用中子であり、この摺動用中子
31はさらバネ32とともに、スライドガイド本体3に
設けられた嵌合用の凹部34に嵌め込まれ、スライドブ
ロック1との間で挟持されるようになっており、スライ
ドブロック1がスライドする際に、スライドブロック1
と密接するようになっている。
【0021】又、スライドブロック1の前面には、並列
に補助スライドブロック21、22(図2に示す)が取
付けられる円形の取付座21a、及び22aが設けられ
ている。この円形の取付座21a、及び22aの中央に
は溶融樹脂の通路2a、2bが貫通して設けられてい
る。
【0022】更に、スライドブロック1の一端にはシリ
ンダーロッド6(図1に示す)が取付られるようにネジ
孔6a、6aが設けられている。又、スライドブロック
1の背面側の溶融樹脂の通路2a、2bの間には溶融樹
脂の排出溝13(図2に示す)が設けられている。
【0023】〔実施例の作用〕図5は、金型A、Bの切
換操作中の態様を示す断面図である。図5において、ス
ライドブロック1が油圧シリンダー7の作動により、図
示の矢印の方向に移動されてゆくと、それまで摺動用中
子31の貫通孔33とスライドブロック1の一方の溶融
樹脂の通路2bとは完全に連通された状態で押出成形さ
れていたが、スライドブロック1の移動につれて貫通孔
33と通路2bの位置がずれ始めるため、溶融樹脂の金
型Bへの供給が低減され始める。
【0024】これと同時に、排出溝13の端部と貫通孔
33とが連通を始めることになり、スライドブロック1
がほぼ38mm程度スライドした位置で、貫通孔33内
の溶融樹脂はこの排出溝13を通過して、排出溝13の
他端側より外部に排出されてゆく。更に、スライドブロ
ック1がスライドを継続して、ほぼ54mm以上移動し
た位置にくると、溶融樹脂は排出溝13のみに流れる状
態となる。
【0025】引き続き、スライドブロック1を300m
m迄スライドさせて、リミットスイッチの検出により、
残り50mmを30秒かけて移動させて、金型Bよりの
金型Aへの切換え作業が完了される。
【0026】本発明の押出成形用切換金型装置において
は、スライドブロック1のスライドの移動量が残り50
mmから残り38mmまでは、金型Bの溶融樹脂の通路
2bと排出溝13との両方に溶融樹脂が流れるため、圧
力上昇現象が緩和され、押出機への圧力変動が防止され
る。
【0027】更に、金型の切換え中の溶融樹脂の排出が
排出溝より行われるので、従来であれば不可能であった
が、金型の温度が樹脂の融点温度より低温であっても金
型の切換え作業を行うことが可能であり、又、2個の金
型の設定温度が異なっても製品の品質に悪影響を与える
ことがない。
【0028】尚、排出溝13の内面には、テフロンコー
ティングを施すことにより、溶融樹脂の流動を円滑にす
る上で好適であり、排出溝13が幅があり、深さが9m
m程度と浅いことにより残留樹脂の除去が簡単におこな
える利点がある。更に、スライドブロック1の2個の金
型間には断熱溝14が設けられており、この断熱溝14
の断熱効果により、溶融樹脂の温度低下は非常に少なく
抑えることが可能となり、溶融樹脂の熱変動による製品
への影響がなく、製品効率を向上させることが可能とな
った。
【0029】〔実施例〕図1に示す本発の明押出成形用
切換金型、及び切換装置を用いて、発泡倍率10〜30
倍、外径15〜30mm、肉厚5〜5.7mmのポリエ
チレン発泡体チューブを試作した。金型Aと金型Bの中
心間の移動距離は175mmにとり、この間に図2に示
す通りの排出溝13を設けた。摺動用中子6の外径は1
00mmとした。
【0030】押出時の樹脂圧は摺動用中子6で20〜3
0kg/cm2 、押出量20kg/Hrの条件で金型B
により押出成形の運転を行い、金型Aに切換えるため、
油圧シリンダーを作動させて、金型Aへの切換えを実施
した。
【0031】この時、摺動用中子31はさらバネ32の
弾力によりスライドブロック1側に強く押圧されている
ため、摺動用中子31の摺動面とスライドブロック1と
の間における樹脂洩れの発生はなかった。又、スライド
ブロック1の移動中は溶融樹脂が排出溝13より逐次排
出されたが、樹脂圧の上昇は認められなかった。
【0032】以上の通り、押圧成形の運転を中断するこ
となく、金型BよりのAへの切換作業を短時間で、円滑
に行えることが確認できた。
【0033】
【発明の効果】本発明の押出成形用切換金型装置におい
ては、スライドブロックに金型に連通する溶融樹脂の通
路と、この通路の間に溶融樹脂をスライドブロック外に
排出するための排出溝とが設けられているので、金型の
切換え時に上記スライドブロックをスライドさせながら
溶融樹脂を排出溝よりスライドブロック外へ排出させる
ことができ、押出機のスクリュウ回転を停止させること
なく、金型の切換えを行うことができる。
【0034】更に、金型の切換え移動時に、金型の樹脂
通路と排出溝との両方に溶融樹脂が流れるので、溶融樹
脂の通路内での圧力上昇現象が緩和され、押出機への圧
力変動が防止される。又、金型の切換え中の溶融樹脂の
排出が排出溝より行われるので、金型の温度が樹脂の融
点温度より低温であっても行える上、又、2個の金型の
設定温度が異なっても製品の品質に悪影響を与えること
がない。従って、押出成形用切換金型装置として好適で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の押出成形用切換金型装置の一例を示す
斜視図。
【図2】本発明の押出成形用切換金型の一例を示す断面
図。
【図3】スライドブロックの分解斜視図。
【図4】図3に示すスライドブロックの裏面図。
【図5】金型A、Bの切換操作中の態様を示す断面図。
【符号の説明】
A、B 金型 1 スライドブロック 2a、2b、 通路 3 スライドガイド 3a スライドガイド本体 3b、3c ガイド 4 アダプタ 5 冷却金型 51 ヘッド 6 シリンダーロッド 6a ネジ孔 7 油圧シリンダー 8 架台 10 押出成形用切換金型 13 排出溝 14 断熱溝 20 切換装置 21、22 補助スライドブロック 21a、22a 取付座 31 摺動用中子 32 さらバネ 33 貫通孔 34 凹部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数並列に設けられた押出成形用金型の
    後端面にスライドブロックが設けられ、このスライドブ
    ロックに金型に連通する溶融樹脂の通路と、この通路の
    間に溶融樹脂をスライドブロック外に排出するための排
    出溝とが設けられていることを特徴とする押出成形用切
    換金型装置。
JP6318858A 1994-12-21 1994-12-21 押出成形用切換金型装置 Pending JPH08174628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6318858A JPH08174628A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 押出成形用切換金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6318858A JPH08174628A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 押出成形用切換金型装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08174628A true JPH08174628A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18103745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6318858A Pending JPH08174628A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 押出成形用切換金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08174628A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002361710A (ja) * 2001-06-04 2002-12-18 Bridgestone Corp ヘッドスペーサー及びそれを有する押出機
JP2014108582A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Sekisui Chem Co Ltd 原料供給機
CN108115857A (zh) * 2017-12-21 2018-06-05 福建省邵武市恒晖橡胶再生有限公司 一种炼胶机
CN110171113A (zh) * 2019-06-25 2019-08-27 易伟青 一种注塑模具用注射装置
CN114160673A (zh) * 2021-10-15 2022-03-11 瑞鹄汽车模具股份有限公司 冲压模具的刀块切换结构

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002361710A (ja) * 2001-06-04 2002-12-18 Bridgestone Corp ヘッドスペーサー及びそれを有する押出機
JP4666559B2 (ja) * 2001-06-04 2011-04-06 株式会社ブリヂストン 押出機とヘッドの組付構造
JP2014108582A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Sekisui Chem Co Ltd 原料供給機
CN108115857A (zh) * 2017-12-21 2018-06-05 福建省邵武市恒晖橡胶再生有限公司 一种炼胶机
CN108115857B (zh) * 2017-12-21 2024-01-26 湖北明睿环保科技有限公司 一种炼胶机
CN110171113A (zh) * 2019-06-25 2019-08-27 易伟青 一种注塑模具用注射装置
CN110171113B (zh) * 2019-06-25 2021-02-19 东莞市锦洲塑胶制品有限公司 一种注塑模具用注射装置
CN114160673A (zh) * 2021-10-15 2022-03-11 瑞鹄汽车模具股份有限公司 冲压模具的刀块切换结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101329556B1 (ko) 냉각수단이 구비된 압출기
KR20000028861A (ko) 관소켓을 갖는 이중벽관의 연속제조방법 및 그 방법을수행하는 장치
US3912436A (en) Apparatus for extruding and moulding plastic material
CN101835590A (zh) 用于冷却挤出的塑料型材的装置和方法
JPH08174628A (ja) 押出成形用切換金型装置
US3784345A (en) Apparatus for the extrusion of hollow articles
US3212132A (en) Apparatus for extrusion molding of thermoplastic rods
US3733157A (en) Apparatus for molding plastic sheet
KR101134945B1 (ko) 압출다이유닛
FI70540C (fi) Foerfarande och anordning foer tillverkning av en bana av skummat termoplastiskt material
EP0838322A2 (en) A method of and apparatus for blow-moulding
KR100443338B1 (ko) 다이캐스트주조장치
WO1999050044A1 (fr) Dispositif d'injection de machine de moulage par injection du type a piston
JPH07276469A (ja) 押出成形用切換金型
US5935493A (en) Method for blow-moulding
CA1081423A (en) Extruding followed by cooling and lubricating of the extrudate
CN220784823U (zh) 一种发泡板材挤出模具
JP2582292B2 (ja) ブロー成形機のダイス
CN214983045U (zh) 一种塑料板材挤出成型模具
CN111971157B (zh) 带有至少一个孔板的挤出装置
CN117400533B (zh) 一种3d打印喷头进料装置及3d打印喷头
JPH037322A (ja) 固化押出し成形装置
LV15409B (lv) Regulējama sprausla 3d printerim
JPS61118224A (ja) 異形成形品同時多数押出装置
SU1722850A1 (ru) Устройство дл изготовлени профильных изделий из термопластов