JPH08173266A - 椅子の連結装置 - Google Patents

椅子の連結装置

Info

Publication number
JPH08173266A
JPH08173266A JP6323259A JP32325994A JPH08173266A JP H08173266 A JPH08173266 A JP H08173266A JP 6323259 A JP6323259 A JP 6323259A JP 32325994 A JP32325994 A JP 32325994A JP H08173266 A JPH08173266 A JP H08173266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chair
fitting
connecting metal
frame member
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6323259A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Watabe
英一 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokuyo Co Ltd
Original Assignee
Kokuyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokuyo Co Ltd filed Critical Kokuyo Co Ltd
Priority to JP6323259A priority Critical patent/JPH08173266A/ja
Publication of JPH08173266A publication Critical patent/JPH08173266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/12Theatre, auditorium, or similar chairs
    • A47C1/124Separate chairs, connectible together into a row
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C13/00Convertible chairs, stools or benches
    • A47C13/005Modular seating

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】強固に2つの椅子を連結でき、迅速かつ容易に
連結及び分割を行える椅子の連結装置を提供する。 【構成】側板71の上端71aから側板72の方向へ水
平に係合片74を延出させてなる上向きコ字形状の連結
金具7が、枠材3の内側面3dの中央に垂直方向に延出
する溝8に進入しつつ、隣接する第1の椅子Aと第2の
椅子Bの枠材3に嵌合して、下板73の上段731と係
合片74によって枠材3を上下から挾持しつつ2つの椅
子を連結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ロビーなどで複数の椅
子を隣接して配置する際に用いられる、椅子の連結装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】銀行やホテルのロビーなどの空間には、
来客用に長椅子を配置することが多い。このような長椅
子では、図2に示すような、側面形状を同一にした箱型
の椅子を多数隣接して長椅子として構成されるものがあ
る。このような椅子であると、分割により輸送が容易で
あり、かつ配置の変更により長椅子の形状を適宜に変更
可能であるため、近時広く用いられている。
【0003】このような椅子において、隣接する椅子を
連結して固定する椅子の連結装置としては、図6に示す
ように、椅子の側面1aに配設してなる支持部材たる枠
材3に、下方から上向きコ字形状の連結金具7を嵌合し
て隣接する第1の椅子Aと第2の椅子Bとを連結する構
成のものがが知られている。このような構成の連結装置
では、通例、第1の椅子Aの枠材3の内側面に連結金具
7の側板71を添設して床に配置した後、第2の椅子B
を第1の椅子Aの側面と連結金具7のもう一方の側板7
2との間に上方から挿入することによって行われ、連結
及び分割は迅速かつ容易である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
構成の椅子の連結装置であると、連結の確実さと強度が
不足する、という不具合がある。
【0005】すなわち、連結金具7は枠材3と側枠5に
下方から嵌合されるのみであり、第1の椅子Aと第2の
椅子Bのどちらにも単独に固定されない。そのため、連
結金具7の位置は第2の椅子Bを挿入する前は不安定で
あり、第2の椅子Bを第1の椅子Aの側面と連結金具7
の側板72との間に挿入する作業は繁雑であるばかりで
なく、挿入時に第2の椅子Bの下面が連結金具7の側板
72に片当りすることにより連結金具7に位置ずれを生
じる恐れもある。また、震動などにより連結金具7は下
方へ脱落しやすく、脚を具備して枠材3を空中に支持し
てなる椅子は連結できないばかりでなく、連結金具7が
床面に当接するため床面に傷を生じやすく、また連結金
具7が錆びを生じたときには床面を汚してしまうことに
なる。さらに、側面1aに沿って摺動する方向へは椅子
は固定されないため、椅子の横ずれが発生しやすい。
【0006】これに対して、上向きコ字形状の連結金具
の一方の側板の上端にばね作用を有する金属片を接合し
て、この金属片ともう一方の側板との間で支持部材を挾
持して、ばね作用により支持部材を強固に保持するよう
にしたものが考えられている。しかし、このような構成
の椅子の連結装置であっても、連結する2つの椅子のど
ちらにも単独には固定されないことには変わりなく、ま
た連結金具の脱落の可能性を皆無にすることはできず、
さらに椅子の側面に沿った方向の固定は同様になされな
い。また、連結金具の下板の上面に凸部を設け、また椅
子の支持部材の下面の対応する位置の凹部を設けて、連
結金具を支持部材に嵌合する際にこの凸部と凹部を係合
する構成としたものも考えられているが、椅子側の凹部
は視認できないため、凸部と凹部の係合に必要な位置合
わせ作業は繁雑である。また、椅子の下面に脚を配設し
て、連結金具に設けた溝部を側方からこの脚に嵌合する
ことによって2つの椅子を連結する構成としたものも考
えられているが、かがみ込んで作業を行わなければなら
ないため労力を要する上に、震動などによって連結金具
の脱落が生じ易い。これらの連結装置において、連結金
具をボルトにより支持部材に固定することも可能である
が、作業工程と部材の増加によって連結及び分割の容易
さが損なわれる。
【0007】更にまた、以上の従来例すべてに言えるこ
とであるが、連結金具による連結状態が不安定であるた
め、一般に椅子の前後2カ所を連結金具で連結するよう
にしており、作業工数と部品点数の増大を招いている。
【0008】本発明は、これらの課題を有効に解決する
ことを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる目的を
達成するために、次のような手段を講じたものである。
すなわち、本発明にかかる椅子の連結装置は、椅子の側
面に配設してなる支持部材と、下板の左右両端から上方
に側板を突設してなる上向きコ字形状の連結金具とから
構成され、隣接する第1の椅子と第2の椅子の各支持部
材の下方に前記連結金具を嵌合することによって、第1
の椅子と第2の椅子を連結する椅子の連結装置であっ
て、前記連結金具の一方の側板の上端に、他方の側板の
方向へ水平に延出する係合片を設けて、連結金具が、こ
の係合片と前記下板により第1の椅子の支持部材を上下
から挾持しつつ第1の椅子に嵌合するとともに、連結金
具の他方の側板と第1の椅子の側面との間に第2の椅子
の支持部材を挿入することにより第2の椅子にも嵌合し
て、第1の椅子と第2の椅子とを連結してなることを特
徴とする。
【0010】前記支持部材は、前記連結金具と略等幅に
凹設した溝を具備してなり、連結金具が支持部材に嵌合
する際に、連結金具が該溝に進入して位置決めされるよ
う構成してなるものとしてもよい。
【0011】前記連結金具の下板は、係合片を具備した
側板の側で上昇する階段形状をなすよう構成してなるも
のとしてもよい。
【0012】
【作用】このような構成の椅子の連結装置において2つ
の椅子の連結作業は次のようになる。まず、連結金具の
係合片の下面と第1の椅子の支持部材の上面、及び連結
金具の下板の上面と第1の椅子の支持部材の下面とを係
接させつつ、連結金具を第1の椅子の内側から支持部材
に嵌合した後、第2の椅子の支持部材を連結金具の係合
片のない側板と第1の椅子の側面との間に挿入する。2
つの椅子を分割するには、第2の椅子の支持部材を連結
金具から上方へ退出させた後、連結金具を第1の椅子の
内側へ退出させる。
【0013】連結金具は、第1の椅子の支持部材に係合
片を介して単独で固定されるので、連結金具の位置は第
2の椅子を挿入する前から安定であり、第2の椅子を第
1の椅子の側面と連結金具の側板との間に挿入する作業
を仮に手探りで行ったとしても容易に行うことができ、
かつ挿入時に第2の椅子の下面が連結金具の側板に片当
りすることによる連結金具の位置ずれを有効に防止する
ことができる。また、震動などにより連結金具が下方へ
脱落することはなく、脚を具備した椅子を連結すること
が可能であり、この際には連結金具が床面に当接しない
ため、床面に傷を生じたり錆びにより汚してしまうこと
もない。連結金具をボルトにより支持部材に固定するま
でもなく、かつ複数の連結金具を要することなく十分な
連結強度を得ることができるので、連結及び分割の容易
さを保つことができるばかりでなく、作業工数と部品点
数を削減することが可能である。なお、以上のような理
由から、この連結金具は椅子の前後2箇所に取付けられ
る必要はなく、中間部1箇所のみに適用すれば連結に十
分事足りることとなる。
【0014】また、支持部材に連結金具と略等幅に凹設
した溝を具備した際には、連結金具は常に同一位置で支
持部材と嵌合するため位置決め作業を不要とできるばか
りでなく、この溝により連結金具は側面に沿う移動を妨
げられるため椅子の横ずれを有効に防止することができ
る。
【0015】また、連結金具の下板を係合片を具備した
側板の側で上昇する階段形状をなすように構成する際に
は、下板の段差に余裕を持たせて第1の椅子と第2の椅
子の高低差を許容することにより、第1の椅子と第2の
椅子とが上下方向に若干の位置ずれを生じる場合にも適
切に連結を行うことができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図1〜図6を参
照して説明する。
【0017】この連結装置によって連結される椅子は、
図1に示すように、椅子本体1と、椅子本体1の上端に
連結される座2とから構成される筐体形状の椅子であっ
て、図2に示すように、複数の椅子を側面1aを隣接さ
せて配列して、長椅子を構成するものである。椅子の形
状は任意であるが、隣接する側面1aの形状は一致する
ように構成する。
【0018】椅子本体1は、図1に示すように、支持部
材たる枠材3と、枠材3の上面3aに垂直に突設される
4本の支柱4と、側面1aに配設される側壁5とによっ
て構成される。枠材3は、中央を方形に貫通した木製の
厚板であって、下面3bには4つの脚31を隅部3cに
配設して、枠材3を床面に平行に支持させている。4本
の支柱4は、木製の角材であって、枠材3の上面3aの
各隅部3cに垂直に突設されている。側壁5は、合板製
であって、下面5aを枠材3の下面3bよりも下に延出
させて、外観において枠材3が視認しえないよう構成さ
れる。側壁5の表面たる側面1aには、図示しない装飾
布により外観を整えている。
【0019】座2は、木製の図示されない天板の上面に
クッション21を添着したもので、椅子本体1の支柱4
の上端に蓋着されて椅子本体1によって支持されてい
る。
【0020】このような椅子において、本実施例では、
隣接する2つの椅子の枠材3を連結する連結装置6を設
けている。連結装置6は、枠材3と、連結金具7と、枠
材3に凹設する溝8とから構成され、連結金具7が溝8
に進入しつつ、隣接する2つの椅子の枠材3に嵌合する
ことによって、2つの椅子を連結するものである。
【0021】連結金具7は、上向きコ字形状のもので、
板金の折り曲げ加工によって一体成型されるものであ
る。連結金具7は、図3及び図4に示すように、2つの
側板71、72を下板73の左右両端から上方に突設し
て構成される。下板73は、側板71の側で上昇する階
段形状をなしており、連結金具7を枠材3に嵌合する際
には、上段731の上面731aと枠材3の下面3bと
が係接するようにしている。側板71の上端71aから
は、側板72の方向へ水平に係合片74を延出させてい
る。係合片74と上段731との間隔は枠材3の厚みと
略等しく設定して、連結金具7を枠材3に嵌合する際に
は、係合片74の下面74aと枠材3の上面3aとが係
接して、下板73の上段731と係合片74によって枠
材3を上下から挾持するように構成している。また、嵌
合の際に第1の椅子A及び第2の椅子Bの高さが揃って
いる際には、下段732の上面732aは、側壁5の下
面5aとの間に若干隙間sを生じるよう構成して、2つ
の椅子の高さのずれに対応可能としている。
【0022】溝8は、枠材3の内側面3dの中央にて垂
直方向に沿って凹設されるもので、幅は連結金具7の幅
よりやや広く、深さは溝8の内側面8aと脚の側面1a
との間隔が連結金具7の側板71、72の間隔の半分と
なるよう、それぞれ設定して、連結金具7が枠材3に嵌
合する際に、連結金具7の側板71、72が溝8に進入
するように構成している。
【0023】このような構成の椅子の連結装置6におい
て、第1の椅子Aと第2の椅子Bを連結するには、図5
に示すように、まず第1の椅子Aを天地逆さに床上に載
置して、連結金具7を、連結金具7の側板71を枠材3
の溝8に進入させつつ第1の椅子Aの内側から枠材3に
嵌合させて、連結金具7の係合片74と下板73の上段
731とで枠材3を上下から挾持させた後、この第1の
椅子Aを通常の姿勢で床上に載置する。次いで、第2の
椅子Bの枠材3を上方から連結金具7の側板72と第1
の椅子Aの側面1aとの間に挿入して、連結金具7の側
板72を枠材3の溝8に進入させつつ第1の椅子Aと第
2の椅子Bの枠材3に連結金具7を嵌合して2つの椅子
を連結する。2つの椅子を分割するには、第2の椅子B
の枠材3を連結金具7から上方へ退出させた後、連結金
具7を第1の椅子Aの内側へ退出させることによって嵌
合を解消する。
【0024】このような構成の椅子の連結装置6である
と、連結金具7は、枠材3を下板73の上段731と係
合片74で挾持することにより第1の椅子Aに単独で固
定されるので、連結金具7の位置は第2の椅子Bを挿入
する前から安定であり、第2の椅子Bを第1の椅子Aの
側面1aと連結金具7の側板72との間に挿入する作業
は仮に手探りで行ったとしても容易であり、かつ挿入時
に第2の椅子Bの側壁5の下面5aが連結金具7の側板
72に片当りして連結金具7が位置ずれすることを有効
に防止することができる。また、震動などにより連結金
具7が下方へ脱落することはなく、脚31を具備した椅
子でも連結することが可能であり、連結金具7が床面に
当接しないため、床面に傷を生じたり錆びにより汚して
しまうこともない。このように、連結金具7はボルト等
により枠材3に固定するまでもなく、また複数の連結金
具7を要することなく十分な連結強度を得ることができ
るので、連結及び分割の容易さを保つことができるばか
りでなく、作業工数と部品点数を削減することが可能で
ある。
【0025】また、連結金具7は常に溝8に進入して枠
材3と嵌合するため、連結金具7の位置決め作業は不要
であり、また溝8により連結金具7は椅子の側面1aに
沿う移動を妨げられるため、椅子の横ずれは有効に防止
される。
【0026】また、連結金具7の下板73は側板71の
側で上昇する階段形状をなしているため、側壁5の下面
5aと枠材3の下面3bの高さの差に有効に適合してい
るばかりでなく、隙間s部分において段差にさらに余裕
を持たせているため、第1の椅子Aと第2の椅子Bとが
上下方向に若干の位置ずれを生じても適切に連結を行う
ことができる。
【0027】なお、本発明における構成は、以上説明し
たものに限定されないのは勿論である。例えば、椅子に
は背もたれを設けることも可能である。また、枠材3の
下面3bと側壁5の下面5aとの高さを揃えることも可
能であり、連結金具7の下板73の段差はそれに対応し
て適切に変更すればよい。また、溝8を枠材3の下面3
bや側壁5の下面5aに設けることも可能である。さら
に、支持部材は、枠材3に限定されるものではなく、支
柱4の間に独立に配設することも、また側壁5を支持部
材とすることも、それぞれ可能である。さらにまた、連
結をより確実なものとするために、連結金具7にボルト
挿通孔を貫通して、ボルトを介して連結金具7を枠材3
に固定するよう構成することを妨げるものではない。ま
た、その他、材料や形状など、本発明を逸脱しない範囲
で種々に設定が可能である。
【0028】
【発明の効果】本発明にかかる椅子の連結装置は、以上
詳述したように、連結金具を第1の椅子の支持部材に係
合片を介して単独で固定するので、連結金具の位置は第
2の椅子を挿入する前から安定であり、また第2の椅子
を第1の椅子の側面と連結金具の側板との間に挿入する
作業は無理のない姿勢でかつ手探りでも容易に行うこと
ができ、さらに第2の椅子の下面が連結金具の側板に片
当りすることによる連結金具の位置ずれを有効に防止し
て作業の確実性を確保することができる。また、震動な
どによる連結金具の脱落を有効に防止できるので、長期
的に連結が安定するとともに、脚を具備した椅子を連結
することも可能となり、この際には連結金具が床面に当
接しないため床面に傷を生じたり錆びにより汚してしま
うこともない。また、連結金具をボルトにより支持部材
に固定するまでもなく、また複数の連結金具を要するこ
ともなく、十分な連結強度を得ることができるので、連
結及び分割の容易さを保つことができるばかりでなく、
作業工程と部材を削減することができる。
【0029】また、支持部材に連結金具と略等幅に凹設
した溝を具備することにより、連結金具は常に溝に進入
して同一位置で支持部材と嵌合するため、位置決め作業
を不要とできる。また、溝により連結金具の側面に沿う
方向の移動を阻止するため、椅子の横ずれを有効に防止
することができる。
【0030】さらに、連結金具の下板を係合片を具備し
た側板の側で上昇する階段形状をなすように構成するこ
とにより、下板の段差に余裕を持たせて第1の椅子と第
2の椅子の高低差を許容させて、第1の椅子と第2の椅
子とが上下方向に若干の位置ずれを生じても適切に連結
を行うことが可能となる。
【0031】以上のように、本発明は、より強固な椅子
の連結を実現しうるばかりでなく、従来よりも遥かに迅
速かつ容易に連結及び分割を行うことができるという格
別な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す下方から見た斜視図。
【図2】本実施例を長椅子に適用した場合の下方から見
た斜視図。
【図3】本実施例の要部を下方から見た分解斜視図。
【図4】本実施例の要部を示す側断面図。
【図5】本実施例の連結作業時の手順を示す側断面図。
【図6】従来例を示す下方から見た分解斜視図。
【符号の説明】
A…第1の椅子 B…第2の椅子 1a…側面 3…支持部材(枠材) 3a…上面 3b…下面 5a…下面 6…連結装置 7…連結金具 8…溝 71…側板 71a…上端 72…側板 73…下板 74…係合片 74a…下面 731…下板(上段) 731a…上面 732…下板(下段) 732a…上面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】椅子の側面に配設してなる支持部材と、下
    板の左右両端から上方に側板を突設してなる上向きコ字
    形状の連結金具とから構成され、隣接する第1の椅子と
    第2の椅子の各支持部材の下方に前記連結金具を嵌合す
    ることによって、第1の椅子と第2の椅子を連結する椅
    子の連結装置であって、 前記連結金具の一方の側板の上端に、他方の側板の方向
    へ水平に延出する係合片を設けて、連結金具が、この係
    合片と前記下板により第1の椅子の支持部材を上下から
    挾持しつつ第1の椅子に嵌合するとともに、連結金具の
    他方の側板と第1の椅子の側面との間に第2の椅子の支
    持部材を挿入することにより第2の椅子にも嵌合して、
    第1の椅子と第2の椅子とを連結してなることを特徴と
    する椅子の連結装置。
  2. 【請求項2】前記支持部材が、前記連結金具と略等幅に
    凹設した溝を具備してなり、連結金具が支持部材に嵌合
    する際に、連結金具が該溝に進入して位置決めされるよ
    う構成してなることを特徴とする請求項1記載の椅子の
    連結装置。
  3. 【請求項3】前記連結金具の下板が、係合片を具備した
    側板の側で上昇する階段形状をなすよう構成してなるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の椅子の連結装
    置。
JP6323259A 1994-12-26 1994-12-26 椅子の連結装置 Pending JPH08173266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6323259A JPH08173266A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 椅子の連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6323259A JPH08173266A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 椅子の連結装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08173266A true JPH08173266A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18152800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6323259A Pending JPH08173266A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 椅子の連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08173266A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10334954B1 (en) * 2018-04-20 2019-07-02 Brian Horowitz Collapsible and foldable portable bench
US10806261B2 (en) 2005-06-10 2020-10-20 The Lovesac Company Modular furniture assembly
USD1022678S1 (en) 2022-07-20 2024-04-16 Flexsteel Industries, Inc. Modular furniture bracket

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121610U (ja) * 1974-08-02 1976-02-17
JPS6058038U (ja) * 1983-09-30 1985-04-23 松下電工株式会社 組み合わせ家具
JPH04354901A (ja) * 1991-05-31 1992-12-09 Natl House Ind Co Ltd 天板連結部の構造
JPH0534936U (ja) * 1991-10-21 1993-05-14 河村電器産業株式会社 キヤビネツトの連結構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121610U (ja) * 1974-08-02 1976-02-17
JPS6058038U (ja) * 1983-09-30 1985-04-23 松下電工株式会社 組み合わせ家具
JPH04354901A (ja) * 1991-05-31 1992-12-09 Natl House Ind Co Ltd 天板連結部の構造
JPH0534936U (ja) * 1991-10-21 1993-05-14 河村電器産業株式会社 キヤビネツトの連結構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10806261B2 (en) 2005-06-10 2020-10-20 The Lovesac Company Modular furniture assembly
US11253073B2 (en) 2005-06-10 2022-02-22 The Lovesac Company Modular furniture system with storage base
US10334954B1 (en) * 2018-04-20 2019-07-02 Brian Horowitz Collapsible and foldable portable bench
USD1022678S1 (en) 2022-07-20 2024-04-16 Flexsteel Industries, Inc. Modular furniture bracket

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6715837B2 (en) Modular upholstered furniture construction
US4140065A (en) Modular furniture
US6174029B1 (en) Chair with leg reinforcement bar
US3250570A (en) Furniture construction
US6305747B1 (en) Swayable backrest assembly for a chair
JPH08173266A (ja) 椅子の連結装置
JP3645869B2 (ja) デスク及びデスクシステム
KR20200002862U (ko) 수납이 편리한 소파
JP7179573B2 (ja) テーブル
JP2003135212A (ja) 連結椅子
JP2002136380A (ja) スタッキング椅子
JP6582346B2 (ja) 上板付き什器における支持体と上板との連結構造及び上板付き什器システム
JP3958559B2 (ja) 家具における支持杆と脚等との連結構造
JP3008353U (ja) 親子いす
JP4951776B2 (ja) 椅子
JPH0352237U (ja)
JP7343292B2 (ja) 什器システム及び天板付什器
JPH052115Y2 (ja)
JPH06997Y2 (ja) 座高調節可能な椅子
JPH01154848U (ja)
KR200164630Y1 (ko) 의자등받이의쿠션장치
JP4070182B2 (ja) 椅子
JPH039644U (ja)
KR200356992Y1 (ko) 의자 조립체
KR200185892Y1 (ko) 침대의 이중 매트리스 설치구조