JPH08171098A - 液晶シャッター及び立体画像認識眼鏡 - Google Patents
液晶シャッター及び立体画像認識眼鏡Info
- Publication number
- JPH08171098A JPH08171098A JP6313551A JP31355194A JPH08171098A JP H08171098 A JPH08171098 A JP H08171098A JP 6313551 A JP6313551 A JP 6313551A JP 31355194 A JP31355194 A JP 31355194A JP H08171098 A JPH08171098 A JP H08171098A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal panel
- display
- voltage
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 テレビなどの立体表示可能な画像表示装置に
必要な光学的シャッターを搭載した立体画像認識眼鏡
と、その立体画像認識眼鏡に用いる光学的シャッターに
関する。 【構成】 TNモードでかつノーマリホワイト表示の第
1の液晶パネル10と、TNモードでかつノーマリブラッ
ク表示の第2の液晶パネル20とを有し、前記第1の液晶
パネル10と前記第2の液晶パネル20とが重ね合わせられ
てなること。
必要な光学的シャッターを搭載した立体画像認識眼鏡
と、その立体画像認識眼鏡に用いる光学的シャッターに
関する。 【構成】 TNモードでかつノーマリホワイト表示の第
1の液晶パネル10と、TNモードでかつノーマリブラッ
ク表示の第2の液晶パネル20とを有し、前記第1の液晶
パネル10と前記第2の液晶パネル20とが重ね合わせられ
てなること。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶シャッター及び立体
画像認識眼鏡に関し、更に詳しく言えば、テレビなどの
立体表示可能な画像表示装置に必要な液晶シャッター
と、それを搭載した立体画像認識眼鏡に関する。
画像認識眼鏡に関し、更に詳しく言えば、テレビなどの
立体表示可能な画像表示装置に必要な液晶シャッター
と、それを搭載した立体画像認識眼鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、3次元画像が表示可能なテレビな
どの画像表示装置が提唱されている。この3次元画像を
表示させる方式の一つに、専用の立体画像認識眼鏡を観
測者が着用することで3次元画像を認識するような方式
がある。その方式として現在有力視されているのが、観
測者が図4に示すような液晶シャッター(S1,S2)
が貼付された立体画像認識眼鏡を着用し、不図示の受像
機には右目用の映像と左目用の映像とが時系列で交互に
切り替わって映し出される。この右目用の画像と左目用
の画像の切り替わりに同期して観測者が着用した右目用
の液晶シャッター(S1)と左目用の液晶シャッター
(S2)とが交互に開閉することにより、観測者の左目
には左目用の映像が、右目には右目用の映像がそれぞれ
認識されるので、当該立体画像認識眼鏡を着用した観測
者に立体像が認識されるというものである。
どの画像表示装置が提唱されている。この3次元画像を
表示させる方式の一つに、専用の立体画像認識眼鏡を観
測者が着用することで3次元画像を認識するような方式
がある。その方式として現在有力視されているのが、観
測者が図4に示すような液晶シャッター(S1,S2)
が貼付された立体画像認識眼鏡を着用し、不図示の受像
機には右目用の映像と左目用の映像とが時系列で交互に
切り替わって映し出される。この右目用の画像と左目用
の画像の切り替わりに同期して観測者が着用した右目用
の液晶シャッター(S1)と左目用の液晶シャッター
(S2)とが交互に開閉することにより、観測者の左目
には左目用の映像が、右目には右目用の映像がそれぞれ
認識されるので、当該立体画像認識眼鏡を着用した観測
者に立体像が認識されるというものである。
【0003】この液晶シャッター(S1,S2)には、
高速な電圧応答性が要求され、遮光/透光の切り替え動
作に要する応答時間が、合計で10msec〜20msec以
下、好ましくは5msec〜10msec程度の高速応答性が必
要となる。TN(Twisted Nematic)モードのLCD
は、高い信頼性と量産性に優れてはいるものの、それほ
ど高速な応答速度を実現出来なかった。
高速な電圧応答性が要求され、遮光/透光の切り替え動
作に要する応答時間が、合計で10msec〜20msec以
下、好ましくは5msec〜10msec程度の高速応答性が必
要となる。TN(Twisted Nematic)モードのLCD
は、高い信頼性と量産性に優れてはいるものの、それほ
ど高速な応答速度を実現出来なかった。
【0004】このように高速な応答速度を実現出来る素
子として、高速な電圧応答特性を示す強誘電性液晶を用
いた液晶シャッターが実験段階では採用されてきてい
た。
子として、高速な電圧応答特性を示す強誘電性液晶を用
いた液晶シャッターが実験段階では採用されてきてい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、強誘電
性液晶は高速ではあるものの、高価であって、配向安定
性や動作温度範囲などが定まらず、また、表示面に外部
から圧力が加わると、元の状態に復元出来ないほど物理
的な圧力に弱いので、実用には程遠く、いかにして高
速、安価でかつ堅牢な液晶シャッターを構成するかが課
題となっていた。
性液晶は高速ではあるものの、高価であって、配向安定
性や動作温度範囲などが定まらず、また、表示面に外部
から圧力が加わると、元の状態に復元出来ないほど物理
的な圧力に弱いので、実用には程遠く、いかにして高
速、安価でかつ堅牢な液晶シャッターを構成するかが課
題となっていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の欠点
に鑑み成されたもので、図1に示すようにTNモードで
かつノーマリホワイト表示の第1の液晶パネルと、TN
モードでかつノーマリブラック表示の第2の液晶パネル
とを有し、前記第1の液晶パネルと前記第2の液晶パネ
ルとが重ね合わせられてなることにより、高速でかつ安
価で堅牢な液晶シャッター及びそれを搭載した立体画像
認識眼鏡の提供を目的とするものである。
に鑑み成されたもので、図1に示すようにTNモードで
かつノーマリホワイト表示の第1の液晶パネルと、TN
モードでかつノーマリブラック表示の第2の液晶パネル
とを有し、前記第1の液晶パネルと前記第2の液晶パネ
ルとが重ね合わせられてなることにより、高速でかつ安
価で堅牢な液晶シャッター及びそれを搭載した立体画像
認識眼鏡の提供を目的とするものである。
【0007】
【作 用】本発明に係る液晶表示装置によれば、図1に
示すように、TNモードでかつノーマリホワイト表示の
第1の液晶パネルと、TNモードでかつノーマリブラッ
ク表示の第2の液晶パネルとを有し、第1の液晶パネル
と第2の液晶パネルとが重ね合わせられてなる。
示すように、TNモードでかつノーマリホワイト表示の
第1の液晶パネルと、TNモードでかつノーマリブラッ
ク表示の第2の液晶パネルとを有し、第1の液晶パネル
と第2の液晶パネルとが重ね合わせられてなる。
【0008】ここで、ノーマリブラック(以下でNBと
称する)表示の液晶パネルとノーマリホワイト(以下で
NWと称する)表示の液晶パネルのそれぞれについて、
3Vから12Vの駆動電圧でスタティック駆動したとき
の立上がり時間、立ち下がり時間を本発明の発明者が測
定した結果を以下の表1、表2に示す。
称する)表示の液晶パネルとノーマリホワイト(以下で
NWと称する)表示の液晶パネルのそれぞれについて、
3Vから12Vの駆動電圧でスタティック駆動したとき
の立上がり時間、立ち下がり時間を本発明の発明者が測
定した結果を以下の表1、表2に示す。
【0009】
【表1】
【0010】
【表2】
【0011】表1、表2に示すように、NW表示、NB
表示の如何にかかわらず、駆動電圧を12V程度まで高
くすると、立上がり時間が短くなり、立上がりについて
は電圧応答が高速化されていることがわかる。例えば表
1に示すNB表示パネルの場合には、遮光状態→透光状
態に切り替わる立上がり時について、駆動電圧が3Vの
ときの立上がり時間が68msecであるのに対して、駆動
電圧が12Vのときには4msecまで短縮されている。
表示の如何にかかわらず、駆動電圧を12V程度まで高
くすると、立上がり時間が短くなり、立上がりについて
は電圧応答が高速化されていることがわかる。例えば表
1に示すNB表示パネルの場合には、遮光状態→透光状
態に切り替わる立上がり時について、駆動電圧が3Vの
ときの立上がり時間が68msecであるのに対して、駆動
電圧が12Vのときには4msecまで短縮されている。
【0012】従って、表1、表2の結果から、駆動電圧
を12V程度まで高くすることによって電圧印加による
光学的な応答について、NB表示のときには遮光状態→
透光状態への切り替えが、またNW表示のときには透光
状態→遮光状態への切り替えが高速化することが確認さ
れた。このように、TNモードの液晶パネルは、NW表
示でもNB表示でも、駆動電圧が無印加の状態から電圧
を印加する立上がり時の応答速度の方が、既に印加され
ている電圧を無印加の状態に戻す立ち下がり時の応答速
度に比して速い。
を12V程度まで高くすることによって電圧印加による
光学的な応答について、NB表示のときには遮光状態→
透光状態への切り替えが、またNW表示のときには透光
状態→遮光状態への切り替えが高速化することが確認さ
れた。このように、TNモードの液晶パネルは、NW表
示でもNB表示でも、駆動電圧が無印加の状態から電圧
を印加する立上がり時の応答速度の方が、既に印加され
ている電圧を無印加の状態に戻す立ち下がり時の応答速
度に比して速い。
【0013】このため、NW表示の第1の液晶パネルと
NB表示の第2の液晶パネルとを重ね合わせることで、
透光状態→遮光状態のときにも遮光状態→透光状態のと
きにも立上がりの速い時間に対応して高速応答するよう
に駆動することが可能になる。例えば透光状態→遮光状
態とするときにはNW表示の液晶パネルに電圧を印加し
て同時にNB表示の液晶パネルに電圧を印加しないよう
にすれば、NW表示の液晶パネルが透光状態→遮光状態
に切り替わるまでの立上がり時間は速いので、NB表示
の液晶パネルに一旦電圧を加えて透光状態にさせたのち
にこれを立ち下げて遮光状態に切り替える場合に比して
速くなる。
NB表示の第2の液晶パネルとを重ね合わせることで、
透光状態→遮光状態のときにも遮光状態→透光状態のと
きにも立上がりの速い時間に対応して高速応答するよう
に駆動することが可能になる。例えば透光状態→遮光状
態とするときにはNW表示の液晶パネルに電圧を印加し
て同時にNB表示の液晶パネルに電圧を印加しないよう
にすれば、NW表示の液晶パネルが透光状態→遮光状態
に切り替わるまでの立上がり時間は速いので、NB表示
の液晶パネルに一旦電圧を加えて透光状態にさせたのち
にこれを立ち下げて遮光状態に切り替える場合に比して
速くなる。
【0014】また逆に遮光状態→透光状態とするときに
はNW表示の液晶パネルに印加されていた電圧を無印加
状態にし、同時にNB表示の液晶パネルに電圧を印加す
るようにすれば、NB表示の液晶パネルが遮光状態→透
光状態になる立上がり時間は速いので、NW表示の液晶
パネルに一旦電圧を加えて遮光状態にしたのちにこれを
立ち下げて透光状態にする場合に比して速くなる。
はNW表示の液晶パネルに印加されていた電圧を無印加
状態にし、同時にNB表示の液晶パネルに電圧を印加す
るようにすれば、NB表示の液晶パネルが遮光状態→透
光状態になる立上がり時間は速いので、NW表示の液晶
パネルに一旦電圧を加えて遮光状態にしたのちにこれを
立ち下げて透光状態にする場合に比して速くなる。
【0015】また表1、表2より駆動電圧を高くする
と、NB表示の透光→遮光、NW表示の遮光→透光に必
要な立ち下がり時間が長くなることが確認できる。各々
の立ち上がり時間駆動電圧を高くすることによって短縮
される比率に比べて、立ち下がり時間が長くなる比率が
低い。この事実を応用してたちあがり用に駆動電圧を印
加する期間を、前記第1と第2のパネルで交互に設定す
ると同時に前記第1と第2のパネルに駆動電圧を印加し
ない期間を設定することによって、高速のシャッター動
作を確認した。
と、NB表示の透光→遮光、NW表示の遮光→透光に必
要な立ち下がり時間が長くなることが確認できる。各々
の立ち上がり時間駆動電圧を高くすることによって短縮
される比率に比べて、立ち下がり時間が長くなる比率が
低い。この事実を応用してたちあがり用に駆動電圧を印
加する期間を、前記第1と第2のパネルで交互に設定す
ると同時に前記第1と第2のパネルに駆動電圧を印加し
ない期間を設定することによって、高速のシャッター動
作を確認した。
【0016】これにより、信頼性が高く、安価でかつ堅
牢なTNモードの液晶パネルを用いて、高速応答可能な
液晶シャッターを形成することが可能になる。また、本
発明に係る立体画像認識眼鏡によれば、本発明に係る液
晶シャッターが右目側と左目側の両方に形成されて成
る。このため、上述のように高速応答可能な本発明に係
る液晶シャッターを用いているので、右目用の画像と左
目用の画像とを時系列で交互に受像機に映し出し、その
切り替わりに同期して観測者が着用した右目用の液晶シ
ャッターと左目用の液晶シャッターとが交互にオープン
すると、当該立体画像認識眼鏡を着用した観測者が立体
像を認識することが可能になる。
牢なTNモードの液晶パネルを用いて、高速応答可能な
液晶シャッターを形成することが可能になる。また、本
発明に係る立体画像認識眼鏡によれば、本発明に係る液
晶シャッターが右目側と左目側の両方に形成されて成
る。このため、上述のように高速応答可能な本発明に係
る液晶シャッターを用いているので、右目用の画像と左
目用の画像とを時系列で交互に受像機に映し出し、その
切り替わりに同期して観測者が着用した右目用の液晶シ
ャッターと左目用の液晶シャッターとが交互にオープン
すると、当該立体画像認識眼鏡を着用した観測者が立体
像を認識することが可能になる。
【0017】これにより、信頼性が高く、安価、堅牢で
かつ高速応答可能な立体画像認識眼鏡を製造することが
可能になる。
かつ高速応答可能な立体画像認識眼鏡を製造することが
可能になる。
【0018】
【実施例】以下で、本発明の実施例に係る液晶シャッタ
ー及び立体画像認識眼鏡について図面を参照しながら説
明する。本実施例に係る液晶シャッターは、図1に示す
ように、ノーマリホワイト(以下でNWと略す)表示の
液晶表示パネル(10)と、ノーマリブラック(以下で
NBと略す)表示の液晶表示パネル(20)とが積み重
ねられて形成されるものである。
ー及び立体画像認識眼鏡について図面を参照しながら説
明する。本実施例に係る液晶シャッターは、図1に示す
ように、ノーマリホワイト(以下でNWと略す)表示の
液晶表示パネル(10)と、ノーマリブラック(以下で
NBと略す)表示の液晶表示パネル(20)とが積み重
ねられて形成されるものである。
【0019】NW表示の液晶表示パネル(10)は図1
に示すように、透明基板(1,2)がシール材(3)で
貼り合わされ、その中に液晶(5)が封入され、上面に
偏光板(4)が貼付されてなる液晶パネルであって、電
圧無印加のときに透光状態を呈し、電圧が印加されると
遮光状態を呈する。また、NB表示の液晶表示パネル
(20)は図1に示すように、透明基板(11,12)
がシール材(13)で貼り合わされ、その中に液晶(1
5)が封入され、上面に偏光板(14)が、下面に偏光
板(16)がそれぞれ貼付されてなる液晶表示パネルで
あって、電圧無印加のときに遮光状態を呈し、電圧が印
加されると透光状態を呈する。
に示すように、透明基板(1,2)がシール材(3)で
貼り合わされ、その中に液晶(5)が封入され、上面に
偏光板(4)が貼付されてなる液晶パネルであって、電
圧無印加のときに透光状態を呈し、電圧が印加されると
遮光状態を呈する。また、NB表示の液晶表示パネル
(20)は図1に示すように、透明基板(11,12)
がシール材(13)で貼り合わされ、その中に液晶(1
5)が封入され、上面に偏光板(14)が、下面に偏光
板(16)がそれぞれ貼付されてなる液晶表示パネルで
あって、電圧無印加のときに遮光状態を呈し、電圧が印
加されると透光状態を呈する。
【0020】当該シャッターには、不図示の駆動回路が
接続されており、なお、偏光板(4)と偏光板(14)
とはクロスニコルの関係に有り、また偏光板(14)の
偏光方向と偏光板(16)の偏光方向は一致している。
本実施例に係る液晶シャッターには、下記の表3に示す
様に、NW表示の液晶パネル(10)に電圧が印加され
ているときにはNB表示の液晶パネル(20)には電圧
を印加せず、逆にNW表示の液晶パネル(10)に電圧
が印加されていないときにはNB表示の液晶パネル(2
0)に電圧を印加するというように、NW表示の液晶パ
ネル(10)とNB表示の液晶パネル(20)とが、互
いに逆になるような電圧を印加する。
接続されており、なお、偏光板(4)と偏光板(14)
とはクロスニコルの関係に有り、また偏光板(14)の
偏光方向と偏光板(16)の偏光方向は一致している。
本実施例に係る液晶シャッターには、下記の表3に示す
様に、NW表示の液晶パネル(10)に電圧が印加され
ているときにはNB表示の液晶パネル(20)には電圧
を印加せず、逆にNW表示の液晶パネル(10)に電圧
が印加されていないときにはNB表示の液晶パネル(2
0)に電圧を印加するというように、NW表示の液晶パ
ネル(10)とNB表示の液晶パネル(20)とが、互
いに逆になるような電圧を印加する。
【0021】
【表3】
【0022】すると、表3に示すようにNW表示の液晶
パネル(10)に電圧が印加され、かつNB表示の液晶
パネル(20)に印加されていないときにはこのシャッ
ターは遮光状態になり、逆にNW表示の液晶パネル(1
0)に電圧が印加されず、かつNB表示の液晶パネル
(20)に電圧が印加されているときには透光状態にな
る。
パネル(10)に電圧が印加され、かつNB表示の液晶
パネル(20)に印加されていないときにはこのシャッ
ターは遮光状態になり、逆にNW表示の液晶パネル(1
0)に電圧が印加されず、かつNB表示の液晶パネル
(20)に電圧が印加されているときには透光状態にな
る。
【0023】上述の本実施例に係る液晶シャッターの透
過光量の時間応答性について以下で図2、図3を参照し
ながら説明する。図2は、当該液晶シャッターが透光状
態→遮光状態と切り替わる場合の光量変化を示し、図3
は逆に遮光状態→透光状態と切り替わる場合の光量変化
を示す図である。なお、図2においてt0は透光状態→
遮光状態となるように駆動電圧を切り替えた時点を示
し、t1は観測者によって当該液晶シャッターが透光状
態→遮光状態になったということを認識できる程度の光
量(T’)まで光量(T)が低下した時点を示してい
る。
過光量の時間応答性について以下で図2、図3を参照し
ながら説明する。図2は、当該液晶シャッターが透光状
態→遮光状態と切り替わる場合の光量変化を示し、図3
は逆に遮光状態→透光状態と切り替わる場合の光量変化
を示す図である。なお、図2においてt0は透光状態→
遮光状態となるように駆動電圧を切り替えた時点を示
し、t1は観測者によって当該液晶シャッターが透光状
態→遮光状態になったということを認識できる程度の光
量(T’)まで光量(T)が低下した時点を示してい
る。
【0024】また、図3においてt10は遮光状態→透
光状態となるように駆動電圧を切り替えた時点を示し、
t11は観測者が透光状態→遮光状態になったというこ
とを認識できる程度の光量(T'')まで光量(T)が増
加した時点を示している。この液晶シャッターの電圧応
答性を示す立上がりと立ち下がりの合計時間である(t
1−t0)+(t11−t10)が、立体画像認識眼鏡
に適用可能な20msec以下になる条件を本発明の発明者
が調べたところ、液晶パネルの閾値電圧(Vth)が
1.43VのTNモードのパネルを用いて、駆動電圧1
2Vで駆動したところ、立上がりと立ち下がりの合計時
間である(t1−t0)+(t11−t10)が13ms
ecとなる高速な応答速度を実現することができることが
本発明の発明者によって確認された。図2には、比較例
として、NB表示のパネルについて時間(t0)で駆動
電圧を切り替えた場合も示している。NB表示のパネル
が透光状態→遮光状態と切り替わるためには一旦電圧を
加えて透光状態にしたのちに電圧を無印加にして立ち下
げる必要があり、この立ち下りは表1で述べたように立
上がりに比して遅くなり、図2に示す時刻(t2)で透
光状態→遮光状態と切り替わる。
光状態となるように駆動電圧を切り替えた時点を示し、
t11は観測者が透光状態→遮光状態になったというこ
とを認識できる程度の光量(T'')まで光量(T)が増
加した時点を示している。この液晶シャッターの電圧応
答性を示す立上がりと立ち下がりの合計時間である(t
1−t0)+(t11−t10)が、立体画像認識眼鏡
に適用可能な20msec以下になる条件を本発明の発明者
が調べたところ、液晶パネルの閾値電圧(Vth)が
1.43VのTNモードのパネルを用いて、駆動電圧1
2Vで駆動したところ、立上がりと立ち下がりの合計時
間である(t1−t0)+(t11−t10)が13ms
ecとなる高速な応答速度を実現することができることが
本発明の発明者によって確認された。図2には、比較例
として、NB表示のパネルについて時間(t0)で駆動
電圧を切り替えた場合も示している。NB表示のパネル
が透光状態→遮光状態と切り替わるためには一旦電圧を
加えて透光状態にしたのちに電圧を無印加にして立ち下
げる必要があり、この立ち下りは表1で述べたように立
上がりに比して遅くなり、図2に示す時刻(t2)で透
光状態→遮光状態と切り替わる。
【0025】しかし、本実施例の液晶シャッターによれ
ば立上がりの速いNW表示のパネルを搭載しており、こ
れがいち早く立ち上がって時刻(t1)で透光状態→遮
光状態と切り替わるために、NB表示のパネルが立ち下
がって透光状態→遮光状態と切り替わる場合に比して、
高速な応答が可能になる。同様にして、遮光状態→透光
状態と切り替わる場合についても、本実施例の液晶シャ
ッターは、遮光状態→透光状態への切り替わりが速いN
B表示のパネルを搭載しており、これがいち速く遮光状
態→透光状態と切り替わることで、図3に示すようにN
W表示のパネルが立ち下がって時刻(t12)で遮光状
態→透光状態に切り替わる場合に比して、高速な応答が
可能になることがわかる。
ば立上がりの速いNW表示のパネルを搭載しており、こ
れがいち早く立ち上がって時刻(t1)で透光状態→遮
光状態と切り替わるために、NB表示のパネルが立ち下
がって透光状態→遮光状態と切り替わる場合に比して、
高速な応答が可能になる。同様にして、遮光状態→透光
状態と切り替わる場合についても、本実施例の液晶シャ
ッターは、遮光状態→透光状態への切り替わりが速いN
B表示のパネルを搭載しており、これがいち速く遮光状
態→透光状態と切り替わることで、図3に示すようにN
W表示のパネルが立ち下がって時刻(t12)で遮光状
態→透光状態に切り替わる場合に比して、高速な応答が
可能になることがわかる。
【0026】以上説明したように、本実施例に係る液晶
シャッターによれば、NW表示の液晶パネル(10)と
NB表示の液晶パネル(20)を積み重ねて、互いに逆
の駆動電圧で駆動しているので、NB表示もしくはNW
表示のTNモードの液晶パネルを1枚だけ用いる液晶シ
ャッターに比して、立上がりと立ち下がりの合計時間が
13msec程度まで高速な応答が可能になる液晶シャッタ
ーを形成することが可能になる。
シャッターによれば、NW表示の液晶パネル(10)と
NB表示の液晶パネル(20)を積み重ねて、互いに逆
の駆動電圧で駆動しているので、NB表示もしくはNW
表示のTNモードの液晶パネルを1枚だけ用いる液晶シ
ャッターに比して、立上がりと立ち下がりの合計時間が
13msec程度まで高速な応答が可能になる液晶シャッタ
ーを形成することが可能になる。
【0027】しかも信頼性が高く、安価でかつ堅牢なT
Nモードの液晶パネルを用いて形成することができるの
で、実施が容易になり、かつコストダウンも可能にな
る。また、このように高速応答が可能になった本実施例
に係る液晶シャッターを図4に示すような立体画像認識
眼鏡に搭載したところ、立上がりと立ち下がりの合計時
間が13msec程度まで低下し、これは立体画像が認識可
能な20msec以下に抑えられているので、上記12Vの
駆動電圧による駆動で、右目用映像と左目用映像を分離
し、これを着用した観測者が立体像を認識することがで
きることが確認された。
Nモードの液晶パネルを用いて形成することができるの
で、実施が容易になり、かつコストダウンも可能にな
る。また、このように高速応答が可能になった本実施例
に係る液晶シャッターを図4に示すような立体画像認識
眼鏡に搭載したところ、立上がりと立ち下がりの合計時
間が13msec程度まで低下し、これは立体画像が認識可
能な20msec以下に抑えられているので、上記12Vの
駆動電圧による駆動で、右目用映像と左目用映像を分離
し、これを着用した観測者が立体像を認識することがで
きることが確認された。
【0028】これにより、信頼性が高く、安価でかつ堅
牢なTNモードの液晶パネルを用いることで、安価で堅
牢でかつ高速応答可能な立体画像認識眼鏡を製造するこ
とが可能になった。
牢なTNモードの液晶パネルを用いることで、安価で堅
牢でかつ高速応答可能な立体画像認識眼鏡を製造するこ
とが可能になった。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る液晶表
示装置によれば、TNモードでかつノーマリホワイト表
示の第1の液晶パネルと、TNモードでかつノーマリブ
ラック表示の第2の液晶パネルとを有し、第1の液晶パ
ネルと第2の液晶パネルとが重ね合わせられてなる。
示装置によれば、TNモードでかつノーマリホワイト表
示の第1の液晶パネルと、TNモードでかつノーマリブ
ラック表示の第2の液晶パネルとを有し、第1の液晶パ
ネルと第2の液晶パネルとが重ね合わせられてなる。
【0030】これにより、信頼性が高く、安価でかつ堅
牢なTNモードの液晶パネルを用いて、高速応答可能な
液晶シャッターを形成することが可能になる。また、本
発明に係る立体画像認識眼鏡によれば、本発明に係る液
晶シャッターが右目側と左目側の両方に形成されて成る
ので、信頼性が高く、安価でかつ堅牢なTNモードの液
晶パネルを用いた安価で堅牢でかつ高速応答可能な立体
画像認識眼鏡を製造することが可能になる。
牢なTNモードの液晶パネルを用いて、高速応答可能な
液晶シャッターを形成することが可能になる。また、本
発明に係る立体画像認識眼鏡によれば、本発明に係る液
晶シャッターが右目側と左目側の両方に形成されて成る
ので、信頼性が高く、安価でかつ堅牢なTNモードの液
晶パネルを用いた安価で堅牢でかつ高速応答可能な立体
画像認識眼鏡を製造することが可能になる。
【図1】本発明の実施例に係る液晶シャッターを説明す
る断面図である。
る断面図である。
【図2】本発明の実施例に係る液晶シャッターの作用効
果を説明する第1の図である。
果を説明する第1の図である。
【図3】本発明の実施例に係る液晶シャッターの作用効
果を説明する第2の図である。
果を説明する第2の図である。
【図4】立体画像認識眼鏡を説明するための図である。
【符号の説明】 (1) 透明基板 (2) 透明基板 (3) シール材 (4) 偏光板 (5) 液晶層 (10) NW表示の液晶パネル(第1の液晶パネ
ル) (11) 透明基板 (12) 透明基板 (13) シール材 (14) 偏光板 (15) 液晶層 (16) 偏光板 (20) NB表示の液晶パネル(第2の液晶パネ
ル)
ル) (11) 透明基板 (12) 透明基板 (13) シール材 (14) 偏光板 (15) 液晶層 (16) 偏光板 (20) NB表示の液晶パネル(第2の液晶パネ
ル)
Claims (5)
- 【請求項1】 TNモードでかつノーマリホワイト表示
の第1の液晶パネルと、 TNモードでかつノーマリブラック表示の第2の液晶パ
ネルとを有し、 前記第1の液晶パネルと前記第2の液晶パネルとが重ね
合わせられてなることを特徴とする液晶シャッター。 - 【請求項2】 前記第1の液晶パネルに駆動電圧が印加
されているときには前記第2の液晶パネルに駆動電圧が
印加されず、 前記第1の液晶パネルに駆動電圧が印加されていないと
きには前記第2の液晶パネルに駆動電圧が印加されて駆
動されることを特徴とする請求項1記載の液晶シャッタ
ー。 - 【請求項3】 前記第1の液晶パネルに駆動電圧がが印
加されていない時に、前記第2の液晶パネルに駆動電圧
が印加されない期間を有する駆動回路から成る請求項1
記載の液晶シャッター。 - 【請求項4】 前記第1および第2の液晶パネルに印加
する駆動電圧が20V以上のスタティック駆動の交流波
形である請求項1記載の液晶シャッター。 - 【請求項5】 請求項1又は請求項2記載の液晶シャッ
ターが右目側と左目側の両方に形成されて成ることを特
徴とする立体画像認識眼鏡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6313551A JPH08171098A (ja) | 1994-12-16 | 1994-12-16 | 液晶シャッター及び立体画像認識眼鏡 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6313551A JPH08171098A (ja) | 1994-12-16 | 1994-12-16 | 液晶シャッター及び立体画像認識眼鏡 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08171098A true JPH08171098A (ja) | 1996-07-02 |
Family
ID=18042688
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6313551A Pending JPH08171098A (ja) | 1994-12-16 | 1994-12-16 | 液晶シャッター及び立体画像認識眼鏡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08171098A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20010015442A (ko) * | 1999-07-27 | 2001-02-26 | 카나야 오사무 | 액정표시소자 및 그 제조방법 |
JP2006098670A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置及びその駆動方法 |
JP2010243956A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Sony Corp | 液晶シャッター及び画像表示観察システム |
KR101007884B1 (ko) * | 2010-04-22 | 2011-01-14 | 주식회사 한국 오.지.케이 | 입체(쓰리디) 화상 시청용 시력 교정 렌즈조립체 |
KR101045500B1 (ko) * | 2010-04-23 | 2011-06-30 | 주식회사 한국 오.지.케이 | 돗수렌즈가 결합된 입체(쓰리디)화상 시청용 렌즈 조립체 |
JP2012037576A (ja) * | 2010-08-03 | 2012-02-23 | Sharp Corp | 液晶シャッタ眼鏡及び表示システム |
US20120194755A1 (en) * | 2011-01-27 | 2012-08-02 | Reald Inc. | Ultrafast twisted nematic liquid crystal display |
WO2013073233A1 (ja) * | 2011-11-17 | 2013-05-23 | 株式会社オーディオテクニカ | 液晶シャッター、駆動電圧制御方法および光学電子機器 |
WO2014117385A1 (zh) * | 2013-01-30 | 2014-08-07 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 一种3d显示系统及其驱动方法 |
US9154752B2 (en) | 2010-05-28 | 2015-10-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Image display device and image display method |
-
1994
- 1994-12-16 JP JP6313551A patent/JPH08171098A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20010015442A (ko) * | 1999-07-27 | 2001-02-26 | 카나야 오사무 | 액정표시소자 및 그 제조방법 |
JP2006098670A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置及びその駆動方法 |
JP2010243956A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Sony Corp | 液晶シャッター及び画像表示観察システム |
US8633971B2 (en) | 2009-04-09 | 2014-01-21 | Sony Corporation | Liquid crystal shutter and image display observation system |
KR101007884B1 (ko) * | 2010-04-22 | 2011-01-14 | 주식회사 한국 오.지.케이 | 입체(쓰리디) 화상 시청용 시력 교정 렌즈조립체 |
KR101045500B1 (ko) * | 2010-04-23 | 2011-06-30 | 주식회사 한국 오.지.케이 | 돗수렌즈가 결합된 입체(쓰리디)화상 시청용 렌즈 조립체 |
US9154752B2 (en) | 2010-05-28 | 2015-10-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Image display device and image display method |
JP2012037576A (ja) * | 2010-08-03 | 2012-02-23 | Sharp Corp | 液晶シャッタ眼鏡及び表示システム |
US20120194755A1 (en) * | 2011-01-27 | 2012-08-02 | Reald Inc. | Ultrafast twisted nematic liquid crystal display |
WO2013073233A1 (ja) * | 2011-11-17 | 2013-05-23 | 株式会社オーディオテクニカ | 液晶シャッター、駆動電圧制御方法および光学電子機器 |
WO2014117385A1 (zh) * | 2013-01-30 | 2014-08-07 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 一种3d显示系统及其驱动方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0136891B1 (ko) | 안경형 디스플레이 장치 | |
US9507148B2 (en) | Display device | |
JP2003259395A (ja) | 立体表示方法及び立体表示装置 | |
CN102103292B (zh) | 液晶快门眼镜 | |
JPH0567208B2 (ja) | ||
JP2000284224A (ja) | 立体画像表示システム | |
JPH08171098A (ja) | 液晶シャッター及び立体画像認識眼鏡 | |
KR101096410B1 (ko) | 반사형 액정 표시 소자, 표시 장치 및 프로젝션 시스템 | |
WO2018120301A1 (zh) | 一种透明液晶显示面板及包含其的显示器 | |
JP3963564B2 (ja) | 画像表示装置 | |
TWI397719B (zh) | 立體顯示裝置及立體畫面顯示方法 | |
CN101957516B (zh) | 显示设备、偏振元件及该显示设备的制造方法 | |
JPH08201942A (ja) | 液晶シャッター及び立体画像認識眼鏡 | |
US8648899B2 (en) | Liquid crystal lenses having attenuated switching noise | |
JPH1138361A (ja) | 立体表示装置 | |
JP2011215400A (ja) | 液晶シャッタ、液晶シャッタの駆動方法及び画像表示システム | |
CN105739110A (zh) | 局部裸眼3d显示器 | |
US9325980B2 (en) | 3D display panel and 3D display apparatus using the same and driving method thereof | |
JP2010262017A (ja) | 立体映像表示装置及び立体映像表示方法 | |
US20240029669A1 (en) | 3d display system and display method thereof | |
KR960003455A (ko) | 입체영상용 액정 셔터 안경 | |
JPH08327961A (ja) | 立体映像表示装置 | |
JP2011123371A (ja) | 液晶シャッタ、液晶シャッタの駆動方法及び画像表示システム | |
CN103018967B (zh) | 一种液晶镜片和一种液晶3d眼镜 | |
JPS6271394A (ja) | 立体映像表示装置 |