JPH08167116A - 水平型薄膜磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

水平型薄膜磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JPH08167116A
JPH08167116A JP30759894A JP30759894A JPH08167116A JP H08167116 A JPH08167116 A JP H08167116A JP 30759894 A JP30759894 A JP 30759894A JP 30759894 A JP30759894 A JP 30759894A JP H08167116 A JPH08167116 A JP H08167116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
gap
forming
magnetic
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30759894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2982634B2 (ja
Inventor
Kunihito Anazawa
邦仁 穴澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP6307598A priority Critical patent/JP2982634B2/ja
Publication of JPH08167116A publication Critical patent/JPH08167116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2982634B2 publication Critical patent/JP2982634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3176Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps
    • G11B5/3179Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes
    • G11B5/3183Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes intersecting the gap plane, e.g. "horizontal head structure"
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/23Gap features
    • G11B5/232Manufacture of gap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ギャップ膜付近の上部磁性膜に隙間が発生し
ないようにする。 【構成】 コイル2、絶縁膜3、ギャップ形成用膜4を
磁性基板1上に形成する(図1(a)、(b))。図1
(d)のようなマスク5aを形成し、これをマスクにし
て膜4を第1の所定値の厚さだけRIEによりエッチン
グする(d)。マスク5、5aを除去し、膜4を第2の
所定値の厚さだけウエットエッチングして曲面4bを備
えるギャップ膜4aを形成する(e)。上部磁性膜を蒸
着し、表面を研磨して磁気ヘッドのウエハプロセスが終
了する。よって、ギャップ膜4aの断面形状が下方に向
かって幅が大きくなるので、上部磁性膜はギャップ膜4
a付近でも隙間なく成膜される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気印写装置や磁気記
録装置に用いられる薄膜磁気ヘッドに関し、特に水平型
薄膜磁気ヘッドの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】磁気印写装置用の磁気ヘッドは、一般的
に磁気ディスクなどの磁気記録装置に用いられる磁気ヘ
ッドが使用できるが、マルチチャネル化を容易とする構
造として、通常の垂直型薄膜磁気ヘッドに代えて水平型
の薄膜磁気ヘッドが種々研究開発されている。
【0003】図3(a)は従来の水平型薄膜磁気ヘッド
の平面図、図3(b)はこのヘッドの断面図であり、1
1は下部磁気コアとなる磁性基板、12は導電体からな
るコイル、13はコイル12の絶縁のための絶縁膜、1
4は磁気コアにギャップを形成するためのギャップ膜、
16は上部磁気コアとなる上部磁性膜である。
【0004】図3の薄膜磁気ヘッドにおいては、下部磁
気コアとなる磁性基板11上に、薄膜形成プロセスによ
りコイル12、絶縁膜13、ギャップ膜14、及び上部
磁性膜16が順次形成される。その結果、上部磁性膜1
6の中央部分にギャップ膜14による磁気ギャップが形
成される。このような水平型薄膜磁気ヘッドは、垂直型
薄膜磁気ヘッドよりもコアの磁路長に対するギャップ長
の比を小さくとれ、小型化、加工性と相俟って磁気効率
の向上や記録電流、消費電力の低減が図れるなどの利点
をもっている。
【0005】ところで、水平型薄膜磁気ヘッドの製造工
程は、ギャップ膜14を含めた絶縁膜13上に上部磁性
膜16となるCoZr等の磁性材料をスパッタ等の蒸着
法で形成した後、この上部磁性膜16を表面研磨して終
了となる。
【0006】ここで、通常ギャップ膜14は断面形状が
図4に示すような矩形をしている。この矩形による急峻
な構造のために、スパッタ等の蒸着法を用いて上部磁性
膜16を成膜する過程で、磁性材料が絶縁膜13上で厚
さを増していくよりも先にギャップ膜14の側面に被着
する現象が発生する。この結果、上部磁性膜16が図4
のような形状に成膜されることがある。
【0007】図4のように形成された上部磁性膜16に
は筋あるいは隙間が発生しているので、最終的なヘッド
に仕上げるためにこのような上部磁性膜16を研磨する
と図5に示す形状となり、隙間の発生により機械的強度
が低下し、磁気抵抗の増加により磁気特性が低下する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の水平型薄膜磁気
ヘッドでは以上のようにして薄膜形成が行われているの
で、上部磁性膜を成膜したときにギャップ膜付近の上部
磁性膜に隙間が発生することがあり、隙間の発生により
機械的強度が低下すると共に磁気抵抗の増加により磁気
特性が低下し、水平型薄膜磁気ヘッドの性能が低下して
しまうという問題点があった。本発明は、上記課題を解
決するために、上部磁性膜を機械的強度及び磁気特性を
低下させることなく形成することができる水平型薄膜磁
気ヘッドの製造方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、下部磁気コア
上にコイルを形成する工程と、このコイル上に絶縁膜を
形成する工程と、この絶縁膜上に、ギャップ膜の全高を
設定するための第1の所定値とギャップ膜の下部両側に
形成される曲面の大きさを設定するための第2の所定値
とを加えた値より厚いギャップ形成用膜を形成する工程
と、このギャップ形成用膜より幅が狭く両側で膜が露出
するようなギャップ形成用マスクをギャップ形成用膜上
に形成する工程と、このギャップ形成用マスクをマスク
にしてギャップ形成用膜を第1の所定値の厚さだけ異方
性エッチングする工程と、ギャップ形成用マスクを除去
し、ギャップ形成用膜を第2の所定値の厚さだけウエッ
トエッチングして曲面を備えるギャップ膜を形成する工
程と、このギャップ膜を含む絶縁膜上に上部磁気コアと
なる上部磁性膜を形成する工程と、この上部磁性膜をギ
ャップ膜が露出するまで研磨する工程とを有し、上記曲
面によりギャップ膜の断面形状を下方に向かって幅が大
きくなるような形状とするものである。
【0010】
【作用】本発明によれば、ギャップ形成用マスクをマス
クにしてギャップ形成用膜を第1の所定値の厚さだけ異
方性エッチングし、ギャップ形成用マスクを除去してギ
ャップ形成用膜を第2の所定値の厚さだけウエットエッ
チングすることにより、ギャップ膜の下部両側に第2の
所定値を半径とする円弧状の曲面が形成されるので、ギ
ャップ膜の断面形状を下方に向かって幅が大きくなるよ
うな形状とすることができる。
【0011】
【実施例】図1、図2は本発明の1実施例を示す水平型
薄膜磁気ヘッドの工程断面図である。1はフェライト、
パーマロイ、CoZr等の磁性体からなる下部磁気コア
となる磁性基板、2は厚さ2μmのAl、Cu等の導電
体からなるコイル、3は厚さ6μmのSiO2 、レジス
ト、又はポリイミド等の絶縁体からなる絶縁膜、4は磁
気コアのギャップとなるギャップ膜4aを形成するため
のSiO2 等の非磁性体からなるギャップ形成用膜であ
る。
【0012】また、5はCoZr等の金属からなるマス
ク、5aはこのマスク5を加工することによって形成さ
れたギャップ形成用マスク、6はフェライト、パーマロ
イ、又はCoZr等の磁性体からなる上部磁気コアとな
る上部磁性膜である。7はコンタクトホールであり、コ
イル2の中心位置に形成され、磁性基板1と上部磁性膜
6を磁気的に接続して磁気回路を形成する。
【0013】本実施例は磁性基板1に絶縁性の磁性材料
を用いた例を示しているので、導電体であるコイル2を
磁性基板1上に直接形成しているが、磁性基板1に導電
性の磁気材料を用いる場合は磁性基板1上に絶縁膜を形
成した後にコイル2を形成する。
【0014】次に、このような水平型薄膜磁気ヘッドの
製造方法を説明する。まず、磁性基板1上に厚さ2μm
のAl、Cu等の導電体をスパッタ等の蒸着法により成
膜し、イオンエッチング(以下、RIEとする)して図
1(a)に示すコイル2のパターン、すなわち製造完了
時には磁性基板1と上部磁性膜6からなる磁気コアの回
りに巻かれたようなパターンに形成する。
【0015】次いで、このようなコイル2の上に厚さ6
μmの絶縁膜3を形成する。このとき、絶縁膜3の材料
にSiO2 を用いる場合はP−CVD法やスパッタ蒸着
法により成膜し、RIEでエッチングして図1(a)の
ようなパターンに形成する。また、レジスト又はポリイ
ミドを用いる場合はスピンコート等により塗布し、露光
して現像するか又はRIEにより同様にパターニングす
る。ここまでの工程は図3に示す従来の水平型薄膜磁気
ヘッドと同様である。
【0016】次に、図1(b)に示すように、SiO2
からなるギャップ形成用膜4をP−CVD法やスパッタ
蒸着法により、その膜厚(本実施例では14μm)がギ
ャップ膜4aの全高を設定するための第1の所定値(本
実施例では10μm)とギャップ膜4aの下部両側に形
成される曲面4bの大きさを設定するための第2の所定
値(本実施例では最低2μm)とを加えた値より厚くな
るように成膜する。
【0017】そして、このギャップ形成用膜4の上にC
oZr等からなるマスク5を成膜した後に、コンタクト
ホール7の部分の膜4をその膜厚の30%程RIEでエ
ッチングして図1(c)のような形状に形成する。な
お、コンタクトホール7上のギャップ形成用膜4は、こ
の工程で全て取り去ってしまってもかまわないが、上記
のように残したのは、ここで膜4を100%エッチング
すると、磁性基板1の表面が荒れてしまうからである。
【0018】次に、マスク5をウエットエッチング等の
方法により図1(d)のような形状のギャップ形成用マ
スク5aに加工し、露出しているギャップ形成用膜4を
第1の所定値の厚さだけRIEによりエッチングして、
図1(d)のような形状に加工する。
【0019】そして、マスク5及びギャップ形成用マス
ク5aをウエットエッチングにより完全に除去し、H
F:弗化アンモニウム=12:100(容積比)等の溶
液によるウエットエッチングを第2の所定値の厚さだけ
行うと、全高がほぼ第1の所定値となる図1(e)のよ
うなギャップ膜4aが形成され、このギャップ膜4aの
下部両側に第2の所定値を半径とする円弧状の曲面4b
が形成される。
【0020】なお、ギャップ形成用膜4は、ギャップ膜
4aを残してすべて除去される方が望ましいが、ギャッ
プ膜4aの箇所を除く絶縁膜3上にギャップ形成用膜4
が残っていても良い。次いで、図2に示すように上部磁
性膜6となる磁性体CoZrをギャップ膜4aの全高以
上の膜厚でRFマグネトロンスパッタにより蒸着する。
ここで、曲面4bによりギャップ膜4aの断面形状が下
方に向かって幅(図1、2で左右方向)が大きくなる形
状となっているので、上部磁性膜6となる磁性材料はギ
ャップ膜4a付近でも隙間なく成膜され、図4のように
形成されることがなくなる。
【0021】この上部磁性膜6をエッチングによりパタ
ーニングした後、表面をギャップ膜4aが露出するまで
研磨すると図3(b)と同様の形状となり、これでこの
水平型薄膜磁気ヘッドのウエハプロセスが終了する。以
上のようにして、ギャップ膜4a付近の上部磁性膜6に
隙間が発生しない水平型薄膜磁気ヘッドを実現すること
ができる。また、このようにして製造されるヘッドは磁
束がギャップ膜4aの上面に集中するので、磁気特性を
向上させることができる。
【0022】なお、本実施例では、ギャップ形成用膜4
にSiO2 を用いたが、RIEにおけるガスやウエット
エッチングにおける溶液等の条件を変えて同様のエッチ
ングを行うことにより、レジスト、ポリイミド等の樹脂
材料でも同様のギャップ膜を形成することができる。
【0023】また、本発明では、ギャップ膜4aを形成
する最終の工程(図1(e))にウエットエッチングを
用いていることから、ドライエッチングでギャップ膜を
形成する場合よりギャップ膜4aの表面が滑らかにな
り、このギャップ膜4a上に形成される上部磁性膜6の
表面も滑らかになるので、磁気特性の優れた水平型薄膜
磁気ヘッドを実現できる。また、断面形状が矩形な部分
と曲面4bとを有するギャップ膜4aを一体で形成する
ので、矩形部分と曲面を別体で形成する場合のような機
械的強度の低下がない。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、ギャップ形成用マスク
をマスクにしてギャップ形成用膜を第1の所定値の厚さ
だけ異方性エッチングし、ギャップ形成用マスクを除去
してギャップ形成用膜を第2の所定値の厚さだけウエッ
トエッチングして、ギャップ膜の下部両側に曲面を形成
することにより、ギャップ膜の断面形状を下方に向かっ
て幅が大きくなるような形状とすることができるので、
ギャップ膜付近に隙間の発生しない上部磁性膜を形成す
ることができ、機械的強度及び磁気特性の優れた水平型
薄膜磁気ヘッドを実現することができる。また、円弧状
の曲面は円弧の半径が第2の所定値となるので、曲面の
大きさを第2の所定値によって自由に制御することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1実施例を示す水平型薄膜磁気ヘッ
ドの工程断面図である。
【図2】 本発明の1実施例を示す水平型薄膜磁気ヘッ
ドの工程断面図である。
【図3】 従来の水平型薄膜磁気ヘッドの平面図及び断
面図である。
【図4】 従来の水平型薄膜磁気ヘッドにおいて上部磁
性膜を成膜した後のギャップ膜付近の断面図である。
【図5】 図4の水平型薄膜磁気ヘッドにおいて上部磁
性膜の表面を研磨した後の断面図である。
【符号の説明】
1…磁性基板(下部磁気コア)、2…コイル、3…絶縁
膜、4…ギャップ形成用膜、4a…ギャップ膜、4b…
曲面、5…マスク、5a…ギャップ形成用マスク、6…
上部磁性膜、7…コンタクトホール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部磁気コア上にコイルを形成する工程
    と、 このコイル上に絶縁膜を形成する工程と、 この絶縁膜上に、ギャップ膜の全高を設定するための第
    1の所定値とギャップ膜の下部両側に形成される曲面の
    大きさを設定するための第2の所定値とを加えた値より
    厚いギャップ形成用膜を形成する工程と、 このギャップ形成用膜より幅が狭く両側で膜が露出する
    ようなギャップ形成用マスクをギャップ形成用膜上に形
    成する工程と、 このギャップ形成用マスクをマスクにしてギャップ形成
    用膜を第1の所定値の厚さだけ異方性エッチングする工
    程と、 ギャップ形成用マスクを除去し、ギャップ形成用膜を第
    2の所定値の厚さだけウエットエッチングして前記曲面
    を備えるギャップ膜を形成する工程と、 このギャップ膜を含む絶縁膜上に上部磁気コアとなる上
    部磁性膜を形成する工程と、 この上部磁性膜をギャップ膜が露出するまで研磨する工
    程とを有し、前記曲面によりギャップ膜の断面形状を下
    方に向かって幅が大きくなるような形状とすることを特
    徴とする水平型薄膜磁気ヘッドの製造方法。
JP6307598A 1994-12-12 1994-12-12 水平型薄膜磁気ヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP2982634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6307598A JP2982634B2 (ja) 1994-12-12 1994-12-12 水平型薄膜磁気ヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6307598A JP2982634B2 (ja) 1994-12-12 1994-12-12 水平型薄膜磁気ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08167116A true JPH08167116A (ja) 1996-06-25
JP2982634B2 JP2982634B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=17970989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6307598A Expired - Fee Related JP2982634B2 (ja) 1994-12-12 1994-12-12 水平型薄膜磁気ヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2982634B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2982634B2 (ja) 1999-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4539616A (en) Thin film magnetic head and fabricating method thereof
US5621594A (en) Electroplated thin film conductor coil assembly
US5815909A (en) Method of making a thin film magnetic head including protected via connections through an electrically insulative substrate
US4149205A (en) Magnetic head and process for making laminated magnetic head
US5923506A (en) Recording head element with improved coil tap and method for manufacturing same
US5695656A (en) Method for fabricating a magnetic thin-film head
JP2982634B2 (ja) 水平型薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH0548247A (ja) 導体パターン形成方法
JPH07182620A (ja) 水平型薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH07210821A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH09190918A (ja) 磁気回路形成部材の形成方法と磁気回路形成部材及びこれを用いた磁気ヘッドと薄膜コイル
JPS6247812A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2564284B2 (ja) 薄膜コイルの製造方法
KR0171141B1 (ko) 박막 자기 헤드 제작 방법
KR0171138B1 (ko) 박막 자기 헤드 제작 방법
JP2001036017A (ja) インダクタ及びその製造方法
JPH07182621A (ja) 水平型薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH04181510A (ja) 薄膜導体パターンの形成方法
JP3336681B2 (ja) 薄膜磁気抵抗効果型ヘッド及びその製造方法
JPH0320809B2 (ja)
JPH11273026A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JP2001184749A (ja) 薄膜コイル素子の製造方法
JPS63146206A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH10334411A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH0554334A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees