JPH08167025A - イメージスキャナー内蔵表示体装置 - Google Patents

イメージスキャナー内蔵表示体装置

Info

Publication number
JPH08167025A
JPH08167025A JP31039294A JP31039294A JPH08167025A JP H08167025 A JPH08167025 A JP H08167025A JP 31039294 A JP31039294 A JP 31039294A JP 31039294 A JP31039294 A JP 31039294A JP H08167025 A JPH08167025 A JP H08167025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
transparent panel
convex
display
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31039294A
Other languages
English (en)
Inventor
Takenori Akamine
武徳 赤峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31039294A priority Critical patent/JPH08167025A/ja
Publication of JPH08167025A publication Critical patent/JPH08167025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メカニズムおよび構造のたわみや傾きがある
程度発生することがあっても、十分に読み取りが可能な
イメージスキャナー内蔵表示体装置を提供することを目
的とする。 【構成】 液晶表示部15の前面に配置された透明パネ
ル14と、液晶表示部15の一辺の長さとほぼ同等の読
み取り幅を有し、かつ液晶表示部15と透明パネル14
の間を走査可能で、かつ長手方向の一端に凸状体29と
他端に凸状体30と凸状体31の少なくとも3個以上の
凸状体が形成されたイメージセンサー16と、全ての凸
状体が透明パネル14に常に当接するようにイメージセ
ンサー16を透明パネル14の方向へ押し付けるための
圧縮ばね27、28を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパーソナルコンピュータ
や日本語ワープロおよび電子ノートブックなどのように
文字や画像を表示する液晶あるいはCRTなどの表示体
を有する情報機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年ワープロなどは文字や画像の取り込
みを簡単な操作で可能にするため、イメージスキャナー
をセットに組み込んだり周辺機器として使用する技術が
広く用いられている。
【0003】以下に従来のイメージスキャナーを応用し
た入力手段の説明を記す。図1は従来の読み取りセンサ
ーを備えたワードプロセッサーを示す。図1において、
1はワードプロセッサー本体、2は液晶表示体(図示せ
ず)を内蔵した表示ユニット、3は熱転写プリンターユ
ニットであり、5はサーマルヘッド4が搭載されたキャ
リッジである。6はイメージセンサーを内蔵した読み取
りカセットであり、読み取りカセット6はキャリッジ5
に搭載可能に設けられており、紙8に書かれた文字や絵
を読み取ることが可能である。また7は信号ケーブルで
あり読み取りカセット6で読み取ったデーターをワード
プロセッサー1に送信し、ワードプロセッサー1内でデ
ーター処理された後、そのデーターを液晶表示体に画像
または文字として表示可能に構成されている。
【0004】図2は読み取りカセットの概要図であり、
図中A部にイメージセンサー10が配置されており、こ
の読み取りカセット6を印刷用インクリボン(図示せ
ず)の代わりにキャリッジ5に搭載することによりイメ
ージデーターの読み取りが可能になる。
【0005】しかしながら上記構成では、プリンターメ
カニズムの紙送り機構に整合する大きさの紙(最小サイ
ズがハガキの大きさ)に書かれた画像や文字しか読み取
ることができないため、ハガキより小さな紙に書かれた
絵や写真あるいは名刺を読み取る際には、専用の治具を
使用して読み取りを行わねばならなかった。その治具は
例えば図3に示す写真セッターであり、11は白色のフ
ィルム材料で作られた台紙、12は透明のフィルム材料
で作られたカバー、13は写真であり、その写真13を
台紙11とカバー12の間に挟み、その状態で写真セッ
ターごとプリンターの紙挿入孔に入れて、写真13を読
み取ることが可能なよう構成されている。さらに、従来
はこのようにして読み取ったイメージデーターはいった
ん液晶部に表示された後、表示の大きさや表示の位置を
自分の好みに合わせるために後加工が必要であった。例
えば、キーボードで文章を入力し、その文章の希望する
位置に名刺や写真を挿入したい場合に、まず写真セッタ
ーに名刺あるいは写真を挟み、写真セッターをプリンタ
ーの紙挿入孔へ差し込み、次に読み取りカセットでイメ
ージデーターの読み取りを行う。その後表示部に読み取
られた画像データーが表示され、その画像データーをあ
らかじめ入力された文章の希望する位置へ移動させると
ともに、大きさの設定をキーボード操作しながら画像デ
ーターの挿入をおこなっていた。
【0006】図5はこの読み取り方式の原理構成図を示
し、その概要を説明する。14は液晶表示部15の前面
に設けられた透明パネルであり、その透明パネル14と
液晶表示部15との間でイメージセンサー16が走査可
能に設けられている。イメージセンサー16はいわゆる
ラインセンサーであり、図5にはその断面図を示す。L
ED17から発せられた光線18は透明パネル14を通
過し、その透明パネル14の前面に置かれた紙13の透
明パネル14に接する面に反射し、反射した光線18は
レンズ部材19によって焦点を結ぶ位置に配置された半
導体光センサー20に至るよう構成されている。したが
って読み取りを行う際は紙13に書かれた文字や絵をイ
メージセンサー16が読み取った後、そのデーターを別
途データー処理手段によって液晶表示部15上に表示可
能に構成されている。また透明パネル14は抵抗膜方式
あるいは静電容量方式などのタッチパネルを採用するこ
とにより、透明パネル14の上に置かれた紙13や写真
の位置の検出が可能になる。従って液晶表示部15にあ
らかじめ表示された文章中の任意の位置に絵や写真を挿
入したい場合に、その位置に対応する透明パネル14上
に絵や写真を置くだけの簡単な操作でイメージデーター
の挿入が可能になる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
方式をワードプロセッサー、あるいはパーソナルコンピ
ュータの液晶表示部に実用化する場合には、図5に示す
次の課題を解決せねばならない。
【0008】透明パネルの前面には外光の写り込みを
防止するため一般的に防弦処理が施されている。そのた
め透明パネルを透して液晶に表示された文字や絵を見る
場合に液晶部と透明パネルとの間隔L1を極力狭く構成
しなければ液晶に表示された文字の鮮明さが低下する。
【0009】イメージセンサー16を薄型に構成する
ことによりイメージセンサー16の焦点深度は極めて小
さくなり、したがってイメージセンサー16が読み取り
操作を行う場合、透明パネル14の表面と半導体光セン
サーまでの距離L2の寸法は極めて高精度に保たねばな
らない。例えば現在パーソナルFAXなどに使用されて
いるイメージセンサーと同程度のイメージセンサーを使
用した場合、その焦点深度は約O.2 〜0.3 mm程度であ
り、すなわち透明パネル14とイメージセンサー16と
の間隔L3は常に0.2 mm以下を確保しなければならな
い。一方ワードプロセッサーの表示面積が通常A5サイ
ズ程度であり、その面積の全域に渡ってイメージセンサ
ーの走査時の傾きや透明パネル14の傾きおよびねじれ
などを推定した場合に、距離L3を常に前述の約0.2 mm
程度でかつ簡便で安価に実現するにはイメージセンサー
の走行メカニズムの新規方式の開発が必要である。
【0010】さらに図4で示すように透明パネルの前
面には、読み取られるドキュメントが押し付けられ、透
明パネルをはじめとして構造体のたわみや傾きが容易に
発生することが推定される。
【0011】本発明は上記課題を解決するもので、メカ
ニズムおよび構造のたわみや傾きがある程度発生するこ
とがあっても、十分に読み取りが可能なイメージスキャ
ナー内蔵表示体装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のイメージスキャナー内蔵表示体装置は、液晶
またはCRTなどの表示体と、前記表示体の前面に配置
された透明パネルと、前記表示体の一辺の長さとほぼ同
等の読み取り幅を有し、かつ前記表示体と前記透明パネ
ルの間を走査可能で、かつ長手方向の一端に凸状体Aと
他端に凸状体Bと凸状体Cの少なくとも3個以上の凸状
体が形成されたイメージセンサーと、前記複数個の全て
の凸状体が前記透明パネルに常に当接するように前記イ
メージセンサーを上記透明パネルの方向へ押し付けるた
めの弾性部材を備えたものである。
【0013】
【作用】この構成によって、イメージセンサーの走行系
のたわみや透明パネルの傾きなどが発生することがあっ
た場合でも、イメージセンサーは透明パネルの傾きや変
移に沿いながら、常に3点接触を保ち、イメージセンサ
ーと透明パネルの距離を高精度に一定に確保することが
できる。
【0014】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0015】図6は本発明の一実施例のイメージスキャ
ナー内蔵表示体装置の立体的分解図を示すものである。
図6において、スライダー23は液晶表示部15と透明
パネル14との間でガイド軸21とガイド軸22により
両端をガイドされながら移動可能に設けられている。移
動手段としてはステッピングモーター(図示せず)によ
り、スライダー23の両端に固定されたベルト24を介
して移動を行う。移動範囲は少なくともイメージセンサ
ー16の読み取りライン25が液晶表示部15の表示エ
リア15Aの一辺から対向する他辺まで移動を行う。ス
ライダー23の中央部にはイメージセンサー16の外形
と近似した凹部26が形成されており、その凹部26に
イメージセンサー16が上下摺動可能に装着されてい
る。また凹部26の両端には圧縮ばね27と圧縮ばね2
8が設けられており、イメージセンサー16は常に透明
パネル14の方向へ圧縮ばね27、28によって押し上
げられており、イメージセンサー16の端部の表面に形
成された凸状体29と他端に形成された凸状体30およ
び凸状体31が透明パネル14に当接するように構成さ
れている。図7は図6の矢印32の方向から見た部品の
関係図を示し、液晶表示体ブロックの外装ケース33の
表面に取りつけられた透明パネル14と液晶表示部15
との間に設けられたスライダー23とそのスライダー2
3に上下摺動可能でかつ圧縮ばね27、28のばね圧力
によってイメージセンサー16に形成された凸状体2
9、30、31が透明パネル14に当接し、その状態で
イメージーセンサーの走査が可能である。
【0016】図8はイメージセンサー16と液晶表示部
15の表示エリア15Aと透明パネルの相関関係を図6
の矢印34の方向から見た図を示す。
【0017】図8で、イメージセンサー16の読み取り
ライン25の線上でかつ表示エリア15Aの外側に一つ
の凸状体29が形成され、他端の表示エリア15Aの外
側に凸状体30、31が形成されている。かつ凸状体3
0、31は読み取りライン25で振り分けられた位置、
すなわち凸状体29、30、31は読み取りライン25
を三角形の垂線としてほぼ二等辺三角形状に配置されて
いる。また圧縮ばね28および圧縮ばね27は読み取り
ライン25上に配置され、そのばね圧力は常に読み取り
ライン線上に作用する様に設けられている。
【0018】上記のように、本実施例では、イメージセ
ンサーの一端に一個の凸状体Aと他端に二個の凸状体
B、Cとを設け、この三個の凸状体が常に透明パネルに
当接可能なようイメージセンサーの裏側から弾性部材で
イメージセンサーを透明パネルへ押圧付勢している。す
なわちイメージセンサーの走行系のたわみや透明パネル
の歪みなどが発生することがあった場合でもイメージセ
ンサーは、常に透明パネルの傾きや変移に沿いながら常
に3点接触を保ちイメージセンサーと透明パネルの距離
を高精度に確保可能である。さらにイメージセンサーと
透明パネルとの距離を常に一定確保するのみならず、イ
メージセンサーの読み取りラインとドキュメントの被読
み取り位置との実質的な一定距離の確保を可能にするた
め、上記一個の凸状体Aをイメージセンサーの読み取り
ラインと同一線上に配置し、他の二個の凸状体B、Cを
イメージセンサーの多端でかつ読み取りラインで振り分
けられた位置、すなわち三個の凸状体A、B、Cはライ
ンセンサーの読み取りラインを三角形の垂線としてほぼ
二等辺三角形状に配置されている。かつ上記弾性部材は
二個の弾性体であり、弾性体Aは前記一個の凸状体Aの
下から、弾性体Bは上記二個の凸状体B、Cの裏側でか
つ読み取りラインと同一線上から押圧付勢可能に構成さ
れている。したがって実質的に最も高精度確保を要する
イメージセンサーの読み取りラインとドキュメントの被
読み取り位置との距離の確保が可能になる。また、3個
の凸状体が常に透明パネルに当接しながら読み取りのた
めの走行を行うことにより、凸状体と透明パネルとの当
接部に接触跡が発生しこの接触跡が表示体の表示領域に
発生すると表示を見る場合の障害になる。この接触跡を
表示領域外に発生させ、視覚の障害を解消するため本実
施例は3個の凸状体を表示体の表示領域の外側に対応す
るイメージセンサーの位置に設けている。
【0019】また、実施例では透明パネルとイメージセ
ンサーとの間隔を高精度に確保するための手段として、
イメージセンサーと一体でかつ非回転の凸状体を透明パ
ネルに当接させる例で説明を行ったが、他の実施例とし
て凸状体を回転ローラーで構成することも可能である。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明は、ワードプロセッ
サーやパーソナルコンピュータに絵や文字などのイメー
ジデーターを取り込む際に簡単な操作で取り込みが可能
なよう、表示体と透明パネルの間にイメージセンサーが
走行可能に設けられており、そのイメージセンサーで透
明パネルの表面に置かれたドキュメントを読み取り、そ
のデーターを本体に取り込むとともに、表示体に表示可
能な新規な入力手段に関するものである。本発明を採用
することにより、本来高精度なメカニズムと焦点深度の
大きいラインセンサーを使用しなければ実現不可能であ
ったイメージセンサーでの広域な読み取り手段を、メカ
ニズムおよび構造の歪みや傾きがある程度発生すること
があっても十分に読み取りが可能になり、特にパーソナ
ル機器に要求されている簡単入力操作が可能なイメージ
スキャナー内蔵表示体装置を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のワードプロセッサーにおけるイメージセ
ンサーの使用例を示す外観斜視図
【図2】従来のワードプロセッサーにおける読み取りカ
セットの概略図
【図3】従来名刺や写真を読み取る際に使用したセッタ
ー使用例を示す外観斜視図
【図4】イメージスキャナー内蔵表示体装置によるイメ
ージ読取の操作図
【図5】イメージスキャナー内蔵表示体装置の読み取り
手段の原理図
【図6】本発明の実施例のイメージスキャナー内蔵表示
体装置の立体構成図
【図7】本発明の実施例のイメージスキャナー内蔵表示
体装置の側面図
【図8】本発明の実施例のイメージスキャナー内蔵表示
体装置の平面図
【符号の説明】
14 透明パネル 15 液晶表示部 15A 表示エリア 16 イメージセンサー 25 読み取りライン 27、28 圧縮ばね 29、30、31 凸状体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶またはCRTなどの表示体と、前記
    表示体の前面に配置された透明パネルと、前記表示体の
    一辺の長さとほぼ同等の読み取り幅を有し、かつ前記表
    示体と前記透明パネルの間を走査可能で、かつ長手方向
    の一端に凸状体Aと他端に凸状体Bと凸状体Cの少なく
    とも3個以上の凸状体が形成されたイメージセンサー
    と、前記複数個の全ての凸状体が前記透明パネルに常に
    当接するように前記イメージセンサーを上記透明パネル
    の方向へ押し付けるための弾性部材を備えたことを特徴
    とするイメージスキャナー内蔵表示体装置。
  2. 【請求項2】 凸状体Aはイメージセンサーの読み取り
    ラインの線上に設けられ、凸状体B、Cは前記読み取り
    ラインで振り分けられた位置、すなわち凸状体A、B、
    Cは上記読み取りラインを三角形の垂線としてほぼ二等
    辺三角形状に配置されるとともに上記凸状体A、B、C
    は表示体の表示エリアの外側に対応する位置に設けられ
    たことを特徴とする請求項1記載のイメージスキャナー
    内蔵表示体装置。
  3. 【請求項3】 弾性部材は弾性体Aと弾性体Bとで構成
    され、その配置は少なくとも読み取りラインと同一線上
    でかつイメージセンサーの読み取り面側を「表側」とし
    た場合に、弾性体Aは凸状体Aの裏側近傍に配置され、
    弾性体Bは凸状体B、Cの裏側近傍に配置され、上記弾
    性体A、Bによって上記イメージセンサーを上記透明パ
    ネルに押し付けるよう構成されたことを特徴とする請求
    項1記載のイメージスキャナー内蔵表示体装置。
JP31039294A 1994-12-14 1994-12-14 イメージスキャナー内蔵表示体装置 Pending JPH08167025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31039294A JPH08167025A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 イメージスキャナー内蔵表示体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31039294A JPH08167025A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 イメージスキャナー内蔵表示体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08167025A true JPH08167025A (ja) 1996-06-25

Family

ID=18004714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31039294A Pending JPH08167025A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 イメージスキャナー内蔵表示体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08167025A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6459460B1 (en) * 1998-04-03 2002-10-01 Nec Corporation Information display window of electronic appliance
KR100432390B1 (ko) * 1995-08-24 2004-10-06 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 이미지센서가내장된단말장치
KR100600847B1 (ko) * 2001-12-21 2006-07-14 삼성에스디아이 주식회사 스캐너 부착형 표시장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100432390B1 (ko) * 1995-08-24 2004-10-06 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 이미지센서가내장된단말장치
US6459460B1 (en) * 1998-04-03 2002-10-01 Nec Corporation Information display window of electronic appliance
KR100600847B1 (ko) * 2001-12-21 2006-07-14 삼성에스디아이 주식회사 스캐너 부착형 표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100432390B1 (ko) 이미지센서가내장된단말장치
US4823195A (en) Recording apparatus
US5801851A (en) Flat bed image scanner
CN100361489C (zh) 图像读取装置
US7423786B2 (en) Optical scanner with inclined platen
US6587231B1 (en) Scanning apparatus
JP3990035B2 (ja) イメージスキャナ
EP1104623B1 (en) Method and apparatus for keeping a document in focus during noncontact scanning
JPH08167025A (ja) イメージスキャナー内蔵表示体装置
US5923444A (en) Floating image head design for portable scanner
US20020105689A1 (en) Scanner
CN113452859A (zh) 读取装置以及输出装置
JPS59230360A (ja) 印字装置
JP2577545B2 (ja) イメ−ジ入力装置
JP3908481B2 (ja) 携帯型画像読取り装置
US6061479A (en) Image reader apparatus
JPH0289465A (ja) 画像読み取り装置
JPS61105961A (ja) 光学的画像読取装置
US20040233483A1 (en) Film holder and image read controller
JPH0774882A (ja) 読取装置
TW418367B (en) Flat bed image scanner
JPS61154356A (ja) マイクロフイルム画像再生装置
JPH0522534A (ja) 画像読取装置
JPS63299668A (ja) 記録装置
JPS61199373A (ja) 画像読取装置