JPH0816606A - 電子情報表示システム - Google Patents

電子情報表示システム

Info

Publication number
JPH0816606A
JPH0816606A JP6173691A JP17369194A JPH0816606A JP H0816606 A JPH0816606 A JP H0816606A JP 6173691 A JP6173691 A JP 6173691A JP 17369194 A JP17369194 A JP 17369194A JP H0816606 A JPH0816606 A JP H0816606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
interest
display
degree
genre
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6173691A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sakuma
洋 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP6173691A priority Critical patent/JPH0816606A/ja
Publication of JPH0816606A publication Critical patent/JPH0816606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ユーザインタフェースに優れ、記憶効率の良
い電子情報表示システムを提供する。 【構成】 使用者を識別し、その使用者のジャンル毎の
関心度を調べて、関心の高い順にそれに見合った範囲で
情報を自動的に表示するものであって、使用者の関心度
が高いか否かを判定し、高ければ関心度に見合った詳し
さの情報のみを表示し、低ければ詳細度の低い情報から
順に関心度に見合った詳しさの情報まで表示する手段
と、複数のジャンルに属する情報を表示する場合に、各
ジャンル毎にどの詳しさで情報を表示するかを判定し、
その中で最も詳しい情報を選択して実際に端末に表示す
る手段と、前記各表示情報をジャンル情報と表示データ
とに分け、表示データはジャンル間で共通化する手段と
を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、使用者のジャンル毎の
関心度を調べて、関心の高い順にそれに見合った範囲で
自動的に情報を端末に表示する電子情報表示システムに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図12は従来の電子情報表示システムの
一例を示す構成ブロック図である。図12に示すシステ
ム構成では、入力装置101と出力装置102との間
に、使用者識別処理103,関心度情報取出処理10
4,表示情報決定処理105,関心度情報106のデー
タベース,表示情報107のデータベース等を配した構
成になっている。
【0003】図14は関心度情報106の構成図であ
る。ここでの関心度情報106とは、使用者のジャンル
毎の関心度を示す情報で、複数の関心度ノード108に
よってツリー状に構成されており、符号108a,10
8b,108c,…と、それぞれ枝別れされて行くに従
ってジャンルが細分化される。なお、この関心度ノード
108はジャンル毎に1つ存在し、各ジャンルに対応す
る各ノード内には図15に示すようにノードの制御情報
109,ジャンル名110,関心度111のデータが各
々格納されている。また、関心度111は数値であり、
値が大きい程関心が高いことを示す。
【0004】そして、この従来の電子情報表示システム
では、入力装置101から使用者を識別するのに必要な
情報を入力すると、これが使用者識別処理103で識別
され、続いて関心度情報取出処理104に送られる。す
ると、関心度情報取出処理104では使用者識別処理1
03から渡される使用者IDを用いて、その使用者ID
に対応する関心度情報106をデータベースから取り出
し、これを表示情報決定処理105に送る。表示情報決
定処理105では、関心度情報取出処理104から渡さ
れる使用者の関心度情報106を用いて、データベース
内から表示すべき情報107を選択して表示順序を決定
し、これを出力装置102に表示する。
【0005】なお、その表示情報107はジャンル毎に
まとめられ、ジャンル単位でのアクセスがし易いように
構成されている。そして、この表示情報107は、図1
6に示すように詳細度112と情報の内容113とでな
り、詳細度112はこの情報の詳しさを示しており、関
心度情報106の関心度111と比較するため数値で与
えられ、値が大きい程詳しくなることを示す。
【0006】図13は表示情報決定処理105で表示順
序を決定するための処理手順を示すフローチャートであ
る。そこで、次に図12に示す表示情報決定処理105
の処理手順を図13のフローチャートを用いて説明す
る。先ず、使用者IDに対応する関心度情報106がデ
ータベースから取り出されて関心度情報取出処理104
から渡されると、これを関心度111が高い(値が大き
い)関心度ノード108の順に取り出す(ステップS1
01)。また、取り出した関心度ノード108に関し
て、そのジャンル名110と一致するジャンルの表示情
報群を表示情報107のデータベース中より捜し出す
(ステップS102)。そして、ここで表示すべき関心
度ノードが無い場合は表示せずに終了する。
【0007】これに対して表示すべき関心度ノード10
8が有る場合は、ステップS103へ移行する。このス
テップS103では捜し出した表示情報群の中から、そ
の詳細度112が対象とする関心度ノード108の関心
度111以下の表示情報を表示すべきものとして選択
し、このステップS103で選択した同一ジャンルの表
示情報107をステップS104でその詳細度112の
値の小さい順に表示画面制御テーブルに登録する。そし
て、この処理を関心度ノード108が無くなるまで繰り
返す。
【0008】なお、上記表示画面制御テーブルとは、表
示画面を出力順に並べたもので、図17に示すようにデ
ータベース格納情報へのポインタ114を格納して構成
されている。また、画面出力は、表示画面制御テーブル
を用いて行われる。さらに、情報が複数ジャンルに属す
る場合には、各ジャンル毎に詳細度112が異なり、情
報の内容が同じである表示情報107が存在する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
電子情報表示システムにおいて、関心度111が高いジ
ャンルの情報を見る場合、関心度111に見合った情報
が表示される前に、同じ内容でもあっても余り詳しくな
い情報が大量に表示される。これは関心度111以下の
詳細度112を持つ情報を詳細度112の低い順に全て
表示しているためである。また、複数ジャンルにまたが
る情報の場合、同一の情報がそれぞれのジャンルに1つ
づつ存在するため、条件が合えば同一の情報が複数表示
されてしまう。さらに、システム全体で見ると、同一の
情報が複数存在し、記憶領域が無駄である等と言った問
題点があった。
【0010】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであり、その目的はユーザインタフェースに優れ、記
憶効率の良い電子情報表示システムを提供することにあ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る電子情報表示システムは、使用者を識
別し、その使用者のジャンル毎の関心度を調べて、関心
の高い順にそれに見合った範囲で情報を自動的に表示す
るものであって、使用者の関心度が高いか否かを判定
し、高ければ関心度に見合った詳しさの情報のみを表示
し、低ければ詳細度の低い情報から順に関心度に見合っ
た詳しさの情報まで表示する手段と、複数のジャンルに
属する情報を表示する場合に、各ジャンル毎にどの詳し
さで情報を表示するかを判定し、その中で最も詳しい情
報を選択して実際に端末に表示する手段と、前記各表示
情報をジャンル情報と表示データとに分け、前記表示デ
ータはジャンル間で共通化する手段とを設けたものであ
る。
【0012】
【作用】この構成によれば、使用者の関心度が高い場合
には、関心度に見合った詳細な記事のみを表示し、使用
者の関心度が低い場合には詳細度の低い記事、例えば見
出し等から順に関心度に見合った記事まで表示すること
ができる。また、複数ジャンルに属する事件の場合、条
件に合った記事の中、最も詳細な記事のみ表示すること
ができる。さらに、複数ジャンルに属する事件の場合、
表示データを共通化するので、記憶効率を良くすること
ができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
詳細に説明する。図3は本発明に係る電子情報表示シス
テムのハードウエア構成を示すブロック図である。図3
における構成では、処理装置1に、入力装置2としてキ
ーボード3,マウス4,専用入力装置5等が接続されて
いるとともに、出力装置6としてCRT7,プリンタ8
が接続され、外部記憶装置としてディスク9が接続され
ている。
【0014】図4は、処理装置1の構成例を示す図で、
使用者識別処理等のプログラムを実行するマイクロプロ
セッサ10と、このマイクロプロセッサ10がプログラ
ムを実行する際に必要とする情報を格納するためのメモ
リ11等で構成されている。
【0015】そして、この図3及び図4の構成におい
て、処理装置1には入力装置2より使用者を識別するた
めに必要な情報が入力される。すると、処理装置1で
は、使用者識別処理,関心度情報取出処理,表示情報決
定処理,関心度監視処理,関心度マージン処理を行う。
また、ディスク9では表示情報,関心度情報を格納し、
出力装置6におるCRT7,プリンタ8で使用者が必要
とする情報を表示・印刷する。
【0016】なお、この実施例において、使用者識別処
理,関心度情報取出処理及び関心度情報の各構成は図1
2で説明した従来システムの構成の場合と同じである。
したがって、対応するものは同一符号を付し、以下、そ
の重複説明を省略する。
【0017】図5は本発明の一実施例に係る電子情報表
示システムの構成ブロック図である。図5に示すシステ
ム構成では、入力装置2と出力装置6の間に、使用者識
別処理103,関心度情報取出処理104,表示情報選
択処理14,情報表示処理15,関心度情報106が格
納されたデータベース,表示情報107が格納されたデ
ータベース,表示画面制御テーブル情報12が格納され
たデータベース,詳細度比較値情報13が格納されたデ
ータベース等を配した構成になっている。
【0018】そして、表示情報選択処理14は、関心度
情報取出処理104から渡される使用者の関心度情報1
06を用いて、表示情報107のデータベース中から表
示すべき情報を選択し、表示順序を決定する。
【0019】図6は表示情報の一例を示す構成図で、ジ
ャンル情報エントリ21が格納されたジャンル情報管理
テーブル107aと、ニュースエントリ22が格納され
たニュース管理テーブル107bと、ニュースデータ2
3等で構成されている。
【0020】このうち、ジャンル情報管理テーブル10
7aはジャンル毎に1つ存在し、そのジャンルに属する
ニュースを管理するものであって、複数のジャンル情報
エントリ21で構成されている。また、このジャンル情
報エントリ21は、そのジャンルに属するニュース1つ
に対して1つ存在するものであり、図7に示すように、
それぞれジャンルオフセット24と、必要関心度25
と、ジャンル情報エントリ21が管理するニュース管理
テーブル107bのアドレスを保持するニュース管理テ
ーブルアドレス26とで構成されている。
【0021】なお、上記ジャンルオフセット24は、そ
の管理するニュースが、このジャンルの中でどの位特殊
であるかを示すものである。すなわち、同じニュースで
も、あるジャンルでは標準であり、使用者は関心度があ
れば見たいと思うが、別のジャンルでは特殊であり、よ
ほど関心度が高くないと使用者は見たいと思わないと言
うことがある。そこで,標準のニュースはジャンルオフ
セット24が0であり、そのニュースがジャンル中で特
殊であればある程、ジャンルオフセット24は高くな
る。実際には、ジャンルオフセット24と、あるニュー
スエントリ22中の内容詳細度との和と言う形で、ある
ジャンルから見たある記事の詳細度として用いられる。
【0022】上記必要関心度25は、そのニュースを見
るのに必要な最低の関心度を示す。ジャンルオフセット
24とニュース管理テーブル107bの先頭のニュース
エントリ22の内容詳細度27、すなわちニュース管理
テーブル107b中で最小の内容詳細度27との和であ
る。
【0023】ニュース管理テーブル107bは、ある1
つの事件に関する記事を管理するもので、ある1つの事
件に関してその内容の詳細度の違いにより複数の記事が
存在するが、これは同一のニュース管理テーブル107
bで管理するようになっている。また、このニュース管
理テーブル107bは複数のニュースエントリ22から
構成されており、各ニュースエントリ22がそれぞれ詳
細度の異なる記事と1対1に対応してこれを管理する。
【0024】さらに、ニュースエントリ22は、図8に
示すように、その管理する記事の内容の詳細度を示す内
容詳細度27と、実際に端末に表示される記事内容のデ
ータであるニュースデータ23へのアドレスであるニュ
ースデータアドレス28とで構成されている。なお、内
容詳細度27は0以上の値をとり、この値が大きい程内
容が詳しいことを示しており、またニュースエントリ2
2は内容詳細度27の小さい順に並んでいる。
【0025】データベース内に格納された表示画面制御
テーブル12は端末に表示するデータを保持するテーブ
ルであり、図9に示すように1つの表示データは1つの
画面制御エントリ29で示され、これが複数存在する。
また、画面制御エントリ29は、図10に示すように内
容詳細度30とニュース管理テーブルアドレス31から
成る。このうち、ニュース管理テーブルアドレス31は
表示するニュースのニュース管理テーブル107bを示
し、内容詳細度30はニュース管理テーブル107b中
で実際に表示するニュースデータ23を示す。そして、
端末への表示は画面制御エントリ29の順に行われる。
【0026】図1は表示情報選択処理14の処理手順を
示すフローチャートである。そこで、次に図5に示す表
示情報選択処理14の処理手順を図1に示すフローチャ
ートを用いて説明する。
【0027】先ず、先頭の画面制御エントリ29を求め
て、これをVEとして得る(ステップS1)。
【0028】次に、関心度情報が格納されたデータベー
ス106の中から関心度が高い順に関心度ノードを取り
出して、これをIとする(ステップS2)。また、次の
ステップS3で取り出すべき関心度ノードIがなければ
処理を終了し、関心度ノードIがあった場合はステップ
S4に移行して関心度ノードIが示すジャンルのジャン
ル情報テーブル107aを求めて、これをGとして得
る。
【0029】次に、ジャンル情報管理テーブルGの先頭
からジャンル情報エントリ21を取り出して、これをG
Eとする(ステップS5)。また、次のステップS6
で、ジャンル情報エントリ21がなければ次の関心度ノ
ードIを取り出す処理に移り、ジャンル情報エントリG
Eがあった場合はステップS7へ移行してジャンル情報
エントリGEの必要関心度と関心度ノードIの関心度と
を比較する。ここで、ジャンル情報エントリGEの必要
関心度が関心度ノードIの関心度を越えていた場合、使
用者には興味のないニュースと見なし、次のジャンル情
報エントリ21を取り出す処理に移る。これに対して、
ジャンル情報エントリGEの必要関心度が関心度ノード
Iの関心度を越えていない場合は、ステップS8へ移行
する。
【0030】ステップS8では、ジャンル情報エントリ
GEのニュース管理テーブルアドレス31からニュース
管理テーブルを求めて、これをNとする。続いて、ニュ
ース管理テーブルNに含まれるニュースエントリ22の
中から、(ジャンル情報エントリGEのジャンルオフセ
ット)+(ニュースエントリ22の内容詳細度)≦(関
心度ノードIの関心度)を満たす最大の内容詳細度を持
つニュースエントリ22を選び、これをNEとする(ス
テップS9)。
【0031】次に、ステップS10に移行し、ここでは
ニュースが複数のジャンルに属する可能性があるので、
今見ているニュース管理テーブルNが既に表示画面制御
テーブルに登録されているかチェックする。
【0032】そして、既に登録されていた場合、必要で
あれば表示するデータを詳細なものにする。つまり、ニ
ュース管理テーブルNを既に登録している画面制御エン
トリを求め、これをVE´とし(ステップS11)、さ
らに画面制御エントリVE´の内容詳細度とニュースエ
ントリNEの内容詳細度とを比較する(ステップS1
2)。ここで、画面制御エントリVE´の内容詳細度よ
りもニュースエントリNEの内容詳細度の方が大きい場
合は、ステップS13へ移行して画面制御エントリVE
´の内容詳細度にニュースエントリNEの内容詳細度を
コピーする。これに対して、これ以下の場合には何もし
ない。
【0033】一方、ステップS10でニュース管理テー
ブルNが表示画面制御テーブルに登録されていない場合
は、ステップS14へ移行し、ニュースエントリNEの
内容詳細度とニュース管理テーブルNのアドレスとをそ
れぞれ、画面制御エントリVEの内容詳細度、画面制御
エントリVEのニュース管理テーブルアドレスに格納す
る。次いで、ステップS15へ移行して次の画面制御エ
ントリ29を求め、これをVEとして得る。
【0034】図2は表示画面制御テーブル12をもとに
して実際に端末に表示するニュースデータ23を決定す
るための情報表示処理15の処理手順を示すフローチャ
ートである。そこで、次に図5に示す情報表示処理15
の処理手順を図2に示すフローチャートを用いて説明す
る。
【0035】先ず、表示情報制御テーブルから先頭の画
面制御エントリを求め、これをVEとする(ステップS
21)。
【0036】また、次のステップS22で取り出すべき
画面制御エントリVEがなければ処理を終了し、あった
場合はステップS23へ移行して画面制御エントリVE
のニュース管理テーブルアドレスからニュース管理テー
ブルを求め、これをNとする。
【0037】次いで、ステップS24で画面制御エント
リVEの内容詳細度と詳細度比較値とを比べる。なお、
ここでの詳細度比較値は、使用者の関心度が高い場合に
は詳細な記事のみを表示し、使用者の関心度が低ければ
詳細度の低い記事から順に使用者の関心度に見合った詳
細度の記事まで表示すると言う制御を行うために用い
る。図11はその詳細度比較値の一例を示す構成図であ
る。
【0038】ステップS24での比較において、画面制
御エントリVEの内容詳細度の値が詳細度比較値を越え
ていた場合は、画面制御エントリVEの内容詳細度と等
しい内容詳細度を持つニュースエントリを求め、これを
NEとして得る(ステップS25)。そして、ステップ
S26へ移行し、このステップS26でニュースエント
リNEが示すニュースデータを表示する。次いで、ステ
ップS27へ移行して次の画面制御エントリVEを求め
た後、再びステップS22に移行し、このステップS2
2で取り出すべき画面制御エントリVEが無くなったと
判定されるまで、この動作を続ける。
【0039】これに対して、ステップS24での比較に
おいて、画面制御エントリVEの内容詳細度が詳細度比
較値以下であれば、ニュース管理テーブルN中よりその
内容詳細度の小さい順にニュースエントリを求め、これ
をNEとして得る(ステップS28)。そして、ステッ
プS29へ移行し、ニュースエントリNEの内容詳細度
と画面制御エントリVEの内容詳細度とを比較する。
【0040】ステップS29での比較において、ニュー
スエントリNEの内容詳細度の値が画面制御エントリV
Eの内容詳細度の値を越えていればステップS27へ移
行して次の画面制御エントリVEを求めた後、再びステ
ップS22に移行し、このステップS22で取り出すべ
き画面制御エントリVEが無くなったと判定されるま
で、この動作を続ける。
【0041】一方、ステップS29での比較において、
ニュースエントリNEの内容詳細度が画面制御エントリ
VEの内容詳細度比較値以下であればステップS30で
ニュースエントリNEが示すニュースデータを表示と、
再びステップS28に移行する。これをニュースエント
リNEの内容詳細度が画面制御エントリVEの内容詳細
度以下であるとステップS29で判定されている間、こ
れを繰り返す。
【0042】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明に係る電子
情報表示システムによれば、使用者の関心度が高い場合
には、関心度に見合った詳細な記事のみを表示し、使用
者の関心度が低い場合には詳細度の低い記事、例えば見
出し等から順に関心度に見合った記事まで表示するとと
もに、複数ジャンルに属する事件の場合には、条件に合
った記事の中、最も詳細な記事のみ表示することができ
るので、優れたユーザインタフェースを提供することが
できる。さらに、複数ジャンルに属する事件の場合に
は、表示データを共通化することにより、記憶効率の良
いシステムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例における表示情報選択処理の手順を示
すフローチャートである。
【図2】本実施例における情報表示処理の手順を示すフ
ローチャートである。
【図3】本実施例におけるハードウエア構成を示すブロ
ック図である。
【図4】本実施例における処理装置の構成ブロック図で
ある。
【図5】本実施例における電子情報表示システムの構成
ブロック図である。
【図6】本実施例における表示情報の構成図である。
【図7】本実施例におけるジャンル情報エントリの構成
図である。
【図8】本実施例におけるニュースエントリの構成図で
ある。
【図9】本実施例における表示画面制御テーブルの構成
図である。
【図10】本実施例における画面制御エントリの構成図
である。
【図11】本実施例における詳細度比較値の一例を示す
図である。
【図12】従来における電子情報表示システムの構成ブ
ロック図である。
【図13】従来システムにおける表示情報決定処理手順
を示すフローチャートである。
【図14】関心度情報の構成図である。
【図15】関心度ノードの構成図である。
【図16】表示情報の構成図である。
【図17】表示画面制御テーブルの構成図である。
【符号の説明】
1 処理装置 2 入力装置 6 出力装置 12 表示画面
制御テーブル 13 詳細度比較値 14 表示情報
選択処理 15 情報表示処理

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用者を識別し、その使用者のジャンル
    毎の関心度を調べて、関心の高い順にそれに見合った範
    囲で情報を自動的に表示する電子情報表示システムにお
    いて、 使用者の関心度が高いか否かを判定し、高ければ関心度
    に見合った詳しさの情報のみを表示し、低ければ詳細度
    の低い情報から順に関心度に見合った詳しさの情報まで
    表示する手段と、 複数のジャンルに属する情報を表示する場合に、各ジャ
    ンル毎にどの詳しさで情報を表示するかを判定し、その
    中で最も詳しい情報を選択して実際に端末に表示する手
    段と、 前記各表示情報をジャンル情報と表示データとに分け、
    表示データはジャンル間で共通化する手段とを設けたこ
    とを特徴とする電子情報表示システム。
JP6173691A 1994-06-30 1994-06-30 電子情報表示システム Pending JPH0816606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6173691A JPH0816606A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 電子情報表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6173691A JPH0816606A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 電子情報表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0816606A true JPH0816606A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15965329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6173691A Pending JPH0816606A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 電子情報表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0816606A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003330832A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Casio Comput Co Ltd 情報提供システム、方法および装置、ならびにプログラム
JP2007241941A (ja) * 2006-03-13 2007-09-20 Kenwood Corp コンテンツ検索装置及びコンテンツ検索プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003330832A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Casio Comput Co Ltd 情報提供システム、方法および装置、ならびにプログラム
JP2007241941A (ja) * 2006-03-13 2007-09-20 Kenwood Corp コンテンツ検索装置及びコンテンツ検索プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5696963A (en) System, method and computer program product for searching through an individual document and a group of documents
US8689113B2 (en) Methods and apparatus for presenting content
WO1999018488B1 (en) Single-document active user interface, method and system for implementing same
US6886016B2 (en) Method and system for supporting multivalue attributes in a database system
JPH07160557A (ja) データベースアクセス処理方法
CN115936017B (zh) 一种支持界面多语言和数据多语言的主数据管理方法
JPH0816606A (ja) 電子情報表示システム
CN111897837A (zh) 数据查询方法、装置、设备和介质
CN103377270A (zh) 图像搜寻方法及系统
JP2827562B2 (ja) データベースのオブジェクトの部分集合の管理方式
JPH08329101A (ja) データベースシステム
CN114428578B (zh) 一种动态框选页面元素的方法及装置
JPH10240741A (ja) 木構造型データの管理方法
JPH05100815A (ja) 電子情報表示システム
JPH1091644A (ja) データベース問い合わせ処理方法及び装置
US8849866B2 (en) Method and computer program product for creating ordered data structure
JPH0782451B2 (ja) データベース管理システム
JPH04219871A (ja) データベースシステム
JP4111508B2 (ja) データ属性管理方法
JP2001101233A (ja) データベース処理装置
JPH08235151A (ja) 情報収集方法及び装置
JPH09269950A (ja) データ検索装置
JPH05233727A (ja) イメージ検索処理方式
CN111352933A (zh) 云端大数据数据库快捷建立索引系统
JPH0566986A (ja) データ検索方式