JPH08164860A - ステアリングシャフト支持構造 - Google Patents

ステアリングシャフト支持構造

Info

Publication number
JPH08164860A
JPH08164860A JP33524194A JP33524194A JPH08164860A JP H08164860 A JPH08164860 A JP H08164860A JP 33524194 A JP33524194 A JP 33524194A JP 33524194 A JP33524194 A JP 33524194A JP H08164860 A JPH08164860 A JP H08164860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering shaft
bearing member
support structure
universal joint
spherical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33524194A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Negoro
正孝 根来
Junji Komatsu
順二 小松
Shiyunji Shikamuro
俊二 鹿室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP33524194A priority Critical patent/JPH08164860A/ja
Publication of JPH08164860A publication Critical patent/JPH08164860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】ステアリングシャフト10装置において、操舵
のための回転を、正確かつ円滑にステアリングギヤ装置
に伝達すると共に、構成部材及び協働する車体側部材の
製作誤差、組立誤差を吸収することができるステアリン
グシャフト支持構造を提供する。 【構成】車室内のアッパステアリングシャフトと、トー
ボード38を貫通する中間ステアリングシャフト18
と、エンジンルーム内のロワステアリングシャフトから
構成され、各分割シャフトは夫々自在接手によって連結
され、エンジンルーム内に2個以上の自在接手が配設さ
れる。中間ステアリングシャフト18は、その軸線方向
中間部分を、球面ベアリング装置48によってトーボー
ド38に枢支する。また同中間ステアリングシャフト1
8は、セレーション又はスプライン連結された第1及び
第2部材により抜差し自在に形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車等車両のステア
リングシャフト支持構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】技術上良く知られているように、多くの
自動車において、車両レイアウトの関係から、車室内に
配設されているステアリングホイールと、車室外の車体
部分、通常はエンジンルーム内に配置されたステアリン
グ用ギヤボックス装置(以下ステアリングギヤ装置とい
う)とが、複数の分割されたステアリングシャフトによ
って連結され、これらの分割されたステアリングシャフ
トが順次複数個の自在接手、通常はフック式自在接手に
よって連結された構成が広く採用されている。
【0003】上記分割構造のステアリングシャフトは、
車室とエンジンルームとを区画するトーボード又はファ
イヤウオールを貫通して、車室内のステアリングホイー
ルとエンジンルーム内のステアリングギヤ装置とを、作
動的に連結することとなるが、上記トーボードを通過し
てステアリングギヤ装置にいたるエンジンルーム内に、
1個以上の分割ステアリングシャフトが配置され、従っ
て2個以上の自在接手が配置された場合、操舵のために
ステアリングホイールを回転させても、その回転がステ
アリングギヤボックス装置に正確かつ効果的に伝達され
ないという重大な問題が発生する。
【0004】いま上記技術上の問題を、便宜的に本発明
の一実施例を示す図1の概略側面図を援用して説明する
と、図中符号10は総括的にステアリングシャフトを示
し、同ステアリングシャフト10は、その一端にステア
リングホイール12を固着したアッパステアリングシャ
フト14と、一端を第1の自在接手16を介して上記ア
ッパステアリングシャフト14の他端に連結された中間
ステアリングシャフト18と、一端を同中間ステアリン
グシャフト18の他端に第2の自在接手20を介して連
結されたロワステアリングシャフト22とから構成され
ている。上記ロワステアリングシャフト22は、その他
端を第3の自在接手24を介してステアリングギヤ装置
26に作動的に連結され、同ステアリングギヤ装置26
は、車両のエンジンルームERの前方かつ底部付近に車
幅方向に延在して配設されたクロスメンバ28上のブラ
ケット30に支持されている。
【0005】上記アッパステアリングシャフト14及び
ステアリングホイール12は、車両の車室C内に配設さ
れている。また同アッパステアリングシャフト14は、
その外側に囲設されたステアリングコラム32及び支持
ブラケット34,36を介して、図示を省略されている
インストルメントパネルのフレーム等適宜の車体構造部
材によって車室C内に支持されている。さらに、上記中
間ステアリングシャフト18は、車室Cとエンジンルー
ムERとを区画するトーボード又はファイヤウオール3
8に設けた透孔を、十分な間隙を存して貫通している。
また、中間ステアリングシャフト18がトーボード38
の透孔を貫通する部分には、エンジンルームER内の粉
塵、泥水等の異物が車室C内に侵入することを防止する
ために、従来は、単純なゴム製の防塵シールが介装され
るのが一般的である。
【0006】上記のように、トーボード38を通過して
ステアリングギヤ装置26に到る間のステアリングシャ
フトに、1個以上の分割ステアリングシャフト、図示の
構造ではロワステアリングシャフト22が配設され、2
個以上の自在接手、例えば図示のように第2及び第3の
フック式自在接手20及び24が設けられている場合、
もし中間ステアリングシャフト18がトーボード38に
支持されることなく単に同トーボード38の透孔を十分
な遊隙を存して挿通しているときは、操舵のためにステ
アリングホイール12を回転させると、中間ステアリン
グシャフト18及びロワステアリングシャフト22が、
第3自在接手24を支点として丁度みそすり運動のよう
な変則的な運動を行ない、ステアリングギヤ装置26に
正確かつ効果的に操舵回転が伝達されない不具合が生じ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記トーボ
ードを貫通する中間ステアリングシャフト又は分割ステ
アリングシャフトが、2個以上の自在接手を介してステ
アリングギヤ装置に作動的に連結されたものにおいて、
ステアリングホイールの操舵のための回転が正確かつ効
果的にステアリングギヤ装置に伝達されるようにしたス
テアリング支持構造を提供することを主たる目的とする
ものである。本発明の他の目的は、製造技術不可避的に
発生するステアリングシャフト構成部材の製作誤差、及
びステアリングシャフトを取付ける車体側構造部材の製
作誤差並びに組付け誤差を、効果的にかつ容易に吸収し
て、ステアリングシャフトの円滑な作動を確保すること
ができる構造簡単かつコンパクトなステアリングシャフ
ト支持構造を提供することである。本発明のさらに他の
目的は、車両が他の車両又は他の構造物に衝突した場
合、ステアリングシャフトが運転者に向って後方に突出
し運転者に損傷を与える所謂二次衝突に対する安全性を
改善することができるステアリングシャフト支持構造を
提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、車室内に配設されその一端にステアリン
グホイールが装着されたアッパステアリングシャフト
と、その一端を上記アッパステアリングシャフトの他端
に第1の自在接手を介して連結され、車室とエンジンル
ームとを区画するトーボードを貫通して配設された中間
ステアリングシャフトと、その一端を上記中間ステアリ
ングシャフトの他端に第2の自在接手を介して連結され
他端をステアリングギヤ装置に第3の自在接手を介して
連結されたロワステアリングシャフトとを具え、上記中
間ステアリングシャフトが、その軸線方向中間部分を、
少なくとも略上下方向に揺動自在でかつその軸線上で回
転可能に支持する支持装置を介して上記トーボードに支
持されたことを特徴とするステアリングシャフト支持構
造を提案するものである。
【0009】本発明において、上記支持装置は、上記中
間ステアリングシャフトの上下動を規制し車幅方向の移
動を許容するように構成されていることが好ましく、ま
た、本発明において、上記支持装置は、上記中間ステア
リングシャフトの車幅方向の移動を規制し上下方向の移
動を許容するように構成されることが好ましい。さら
に、本発明においては、上記支持装置が球面ベアリング
装置であることが好ましく、同球面ベアリング装置は、
上記中間ステアリングシャフトの中間部分外側に嵌装さ
れ球状部を具えた内側ベアリング部材と、同内側ベアリ
ング部材の球状部外表面に当接する補合形状の凹球面部
を具えた外側ベアリング部材とから構成され、同外側ベ
アリング部材がその外周面を保持する支持部材を介して
上記トーボードに装着されることが好ましい。
【0010】なおまた、本発明において、上記外側ベア
リング部材と、同外側ベアリング部材を保持する上記支
持部材との間に、同外側ベアリング部材の凹球面部を上
記内側ベアリング部材の球状部外表面に圧接させる予負
荷付与手段が設けられることが好ましく、さらに、上記
外側ベアリング部材が、外周面に多数の夫々軸線方向に
延在する突起を設けた樹脂材料製の環状部材からなり、
同外側ベアリング部材を上記支持部材に設けられた筒状
部に圧入することによって、外側ベアリング部材の凹球
面部が、内側ベアリング部材の協働する球面部に圧接さ
れるように構成されることが望ましい。
【0011】なおまた、本発明においては、上記中間ス
テアリングシャフトが、一端を上記第1自在接手に連結
された中空管状の第1部材と、一端を上記第2自在接手
に連結されかつ他端部分を上記第1部材の他端部内に挿
入されて軸線方向に抜差し自在にセレーション又はスプ
ライン連結された第2部材とから形成されていることが
好ましく、なおまた、上記中間ステアリングシャフトの
第2部材の他端部分外周面に形成された外セレーション
又はスプラインの外径が、第1部材の内セレーション又
はスプラインが設けられていない一端部側の中空孔の内
径より小さく形成されることが好ましい。
【0012】
【作用】本発明によれば、上記トーボードを貫通する中
間ステアリングシャフトが、その中間部分を、少くとも
略上下方向に揺動自在でかつその軸線上で回転可能に支
持する支持装置、例えば、最も好ましくは球面ベアリン
グ装置を介してトーボードに支持されるので、操舵のた
めにステアリングホイールを回転させたとき、上記中間
ステアリングシャフト及び同中間ステアリングシャフト
に2個以上の自在接手を介してステアリングギヤ装置に
連結されたロワステアリングシャフトが、みそすり運動
のような変則的な運動を行なうことがなく、ステアリン
グギヤ装置に正確かつ効果的に上記ステアリングホイー
ルの操舵回転が伝達される。また、中間ステアリングシ
ャフトが、その中間部分を球面ベアリング装置を介して
トーボードに支持される場合、同中間ステアリングシャ
フトが上記球面ベアリング装置の球面中心のまわりに自
在に傾動することができ、この結果、中間ステアリング
シャフト自身は勿論、同シャフトに自在接手を介して連
結された他の分割ステアリングシャフト、即ちアッパス
テアリングシャフト及びロワステアリングシャフト並び
第1ないし第3自在接手の製作誤差、アッパステアリン
グシャフト、トーボード及びステアリングギヤ装置等を
支持する車体側構造部材の製作誤差及び組付け誤差を容
易に吸収することができ、ひいては上記各部材の製作及
び組付け精度に高精度が要求されず、製作コストが低減
されることとなる。さらに、上記中間ステアリングシャ
フトを、中空管状の第1部材と、同第1部材の中空孔内
に挿入されてセレーション又はスプライン連結された第
2部材とからなる抜差し自在のシャフトとし、かつ第2
部材の外セレーション又はスプラインの外径を、第1部
材のアッパステアリングシャフト側の中空孔の内径より
小さく形成することによって、車両の衝突時に、中間ス
テアリングシャフトが自由に収縮することができるの
で、ステアリングシャフトが運転者側に向って突出する
ことが効果的に防止され、二次衝突に対する安全性が向
上する。
【0013】
【実施例】以下本発明の最も好ましい実施例を添付図面
について具体的に説明する。(なお、前記従来の技術に
関連して図1につき既に説明した事項については、再述
を省略する。) 図2の断面図に良く示されているように、上記中間ステ
アリングシャフト18は、一端に第1のフック式自在接
手16の一方のヨーク16′を固着した中空管状の第1
部材40と、一端に第2のフック式自在接手20の一方
のヨーク20′を固着し他端部分を、上記第1部材40
の中空孔内に挿入された第2部材42とから構成されて
いる。同第2部材42の他端部分外周面には、外セレー
ション又はスプライン44が形成され、同外セレーショ
ン又はスプライン44は、上記第1部材40の軸線方向
における略中央部分から第2自在接手20側の端部にわ
たって上記中空孔の内周面に刻設された内セレーション
又はスプライン46に嵌装され、従って第1部材40と
第2部材42とは、軸線方向には抜差し自在に、かつ軸
線の周りには相対回転不能に連結されて可変長の中間ス
テアリングシャフト18を形成している。また、上記第
2部材42の外セレーション又はスプラインの外径d
は、第1部材40の内セレーション又はスプライン46
が設けられていない中空孔部分の内径Dより小さく形成
されている。
【0014】さらに、上記中間ステアリングシャフト1
8は、その長さ方向の中間部分を、総括的に符号48で
示した球面ベアリング装置を介してトーボード38に支
持されている。上記球面ベアリング装置48は、図4な
いし図6に良く示されているように、中間ステアリング
シャフト18の第1部材40に外嵌される内側ベアリン
グ部材50と、同内側ベアリング部材50の半径方向外
方に突出して形成された球状部52に外嵌され、その内
周面に上記球状部52の凸球面と当接する補合形状又は
整合する形状の凹球面部54を具えた環状の外側ベアリ
ング部材56とを具えている。上記外側ベアリング部材
50及び内側ベアリング部材56は、好ましくは、アセ
タール樹脂及びポリエステル樹脂等の摺動性が優れた適
宜の樹脂材料によって作られ、内側ベアリング部材56
の外周面には、多数の夫々軸線方向に延在する鋸歯状突
起58が形成されている。
【0015】上記内側ベアリング部材50と外側ベアリ
ング部材56とを、図4ないし図6に示すように組付け
たのち、同外側ベアリング部材56を、図2に示されて
いるように、好ましくは鋼板(樹脂材料でも勿論よい)
で作られている支持部材60の筒状部62内に圧入する
ことによって、外側ベアリング部材外周の鋸歯状突起5
8が車径方向内方に加圧され、内側ベアリング部材の凸
球面からなる球状部52と外側ベアリング部材の凹球面
部54との間に、必要な予圧接力が生起される。即ち、
この実施例では、支持部材60の筒状部62と、外側ベ
アリング部材50の外周面に形成された突起58とによ
って球面ベアリングの当接面間に必要な予負荷を付与す
る手段が構成される。上記球面ベアリング装置48の支
持部材60は、そのフランジ部64を、ボルト66(図
1参照)等の固定手段によりトーボード38に固定さ
れ、内側ベアリング部材50の挿通孔50′内に、中間
ステアリングシャフト18の第1部材40が、軸線方向
に摺動自在に、かつ軸線の周りに回転自在に挿入され
る。従って、中間ステアリングシャフト18は、トーボ
ード38に対して軸線方向に自在に変位し得ると共に、
球面ベアリング装置48の中心Oの周りに自在に傾動し
得るように支持される。
【0016】上記球面ベアリング装置48の内部に、エ
ンジンルームER内の粉塵や泥水等が侵入することを防
止するために、上記支持部材60のエンジンルームER
側の外側に、ゴム製の防塵カバー又はブーツ68が被着
され、また中間ステアリングシャフト18の第1部材4
0と第2部材42とのセレーション又はスプライン結合
部に、エンジンルームER内の粉塵や泥水等が侵入する
ことを防止するために、第1部材40の外周面及び第2
部材42の外周面にわたって筒状のゴム製防塵カバー7
0が装着される。一方、車室C側から球面ベアリング装
置48内に粉塵等の異物が侵入することを防止するため
に、内側ベアリング部材50の車室側の端部に、円環状
のゴム製シール部材72が装着される。なお、図3にお
いて符号74は、中間ステアリングシャフト18の第2
部材42を、第1部材40に挿入する際の組付け作業性
を良くするために、同第1部材40の第2自在接手20
側の端部壁に適宜の軸線方向長さにわたって刻設した複
数のスリットであり、76は第1部材40に第2部材4
2のセレーション又はスプライン部を挿入したのち上記
スリット74を設けた第1部材40の端部分が半径方向
外方に過度に撓むことを防止するためのばね環である。
【0017】上記構成によれば、中間ステアリングシャ
フト18が、その軸線方向中間部分を構造的にコンパク
トな球面ベアリング装置48によってトーボード38に
枢支されているので、エンジンルームER側のステアリ
ングシャフトに2個以上の自在接手(即ち、この実施例
では、ロワステアリングシャフト22両端の第2及び第
3自在接手20及び24)が設けられている場合でも、
操舵のためにステアリングホイール12を回転させる
と、その回転がアッパステアリングシャフト14、中間
ステアリングシャフト18及びロワステアリングシャフ
ト22を経てステアリングギヤ装置26に、正確かつ円
滑に伝達される。また、中間ステアリングシャフト18
が、その中間部分をトーボード38に対して球面ベアリ
ング装置48により枢支されていて、その球面中心Oの
周りに自在に傾動することができるので、ステアリング
シャフト10を構成する各部材の製作誤差、及び車体側
のステアリングシャフト支持に関連する種々の部材、例
えばステアリングコラム32のブラケット34及び36
並びにこれらブラケットを連結する車体側部材、トーボ
ード38、ステアリングギヤ装置26及びこれを取付け
るブラケット30並びにクロスメンバ28等の製作誤差
及び組付け誤差が容易に吸収され、各部材の製作精度及
び組付け精度に高精度が要求されず、製造コストが安く
なる利点がある。さらに、車両が他の車両又は地上構造
物等に衝突して車体前部が圧潰した場合、中間ステアリ
ングシャフト18が、軸線方向に抜差し自在に連結され
た第1部材40及び第2部材42から構成され、かつ第
2部材42の外セレーション又はスプライン44の外径
dが、第1部材40の内セレーション又はスプラインを
有しない中空孔の内径Dより小さく形成されているの
で、衝突時に、中間ステアリングシャフト18が、殆ん
ど抵抗なく最短寸度まで収縮することができ、アッパス
テアリングシャフト14が運転者側に向って突き出すこ
とが効果的に防止されるので、所謂二次衝突による運転
者の損傷を効果的に防止し安全性を向上することができ
る。
【0018】なお、上記実施例では、ステアリングシャ
フト10が、エンジンルームER内の2個の自在接手2
0,22及びロワステアリングシャフト22を介してス
テアリングギヤ装置26に連結されているが、車両レイ
アウトの関係から、ロワステアリングシャフト22が更
に2個のシャフトに分割されて第4の自在接手により連
結され、エンジンルームER内に合計3個の自在接手が
配設される場合も、上記と実質的に同等の利点及び効果
が奏せられるものである。さらに自在接手16,20,
24には、構造簡単かつ小型軽量で安価なフック式自在
接手が一般的に採用されているが、他の任意構造の自在
接手を採用し得ることは、明らかである。なおまた、上
記実施例は、本発明の最も好ましい実施例を示したもの
であるが、上記種々の製作及び組付け誤差のうちステア
リングシャフト10の取付けに困難をもたらす誤差は、
主として上下方向であり車幅方向に関しては問題が少な
いので、上記中間ステアリングシャフトは、その中間部
分をトーボードに対して、少くとも上下方向に傾動可能
に取付けられれば(勿論、ステアリングシャフトの性質
上、その軸線の周りには廻動可能、かつ軸線方向には抜
差自在に取付けられることは必要)、本発明の目的は最
小限達成される。従って、一例として、中間ステアリン
グシャフト18の第1部材40を、円筒状部材の中空孔
内に、相対回転自在にかつ軸線方向に摺動自在に嵌挿す
ると共に、上記円筒状部材の車幅方向外側に、半径方向
外方に突出した左右一対のトラニオンを設け、同トラニ
オンをトーボード38上に車幅方向軸線の周りに回転自
在に支持する構造を採用することもできる。この構造に
より中間ステアリングシャフト18は、少くとも上下方
向には傾動することができ、これによって大部分の誤差
を吸収することができる。
【0019】
【発明の効果】叙上のように、本発明に係るステアリン
グシャフト支持構造は、車室内に配設されその一端にス
テアリングホイールが装着されたアッパステアリングシ
ャフトと、その一端を上記アッパステアリングシャフト
の他端に第1の自在接手を介して連結され、車室とエン
ジンルームとを区画するトーボードを貫通して配設され
た中間ステアリングシャフトと、その一端を上記中間ス
テアリングシャフトの他端に第2の自在接手を介して連
結され他端をステアリングギヤ装置に第3の自在接手を
介して連結されたロワステアリングシャフトとを具え、
上記中間ステアリングシャフトが、その軸線方向中間部
分を、少なくとも略上下方向に揺動自在でかつその軸線
上で回転可能に支持する支持装置を介して上記トーボー
ドに支持されたことを特徴とし車両のレイアウトの関係
からエンジンルーム内におけるステアリングシャフト内
に2個以上の自在接手を配置する必要がある場合でも、
ステアリングホイールの操舵のための回転を正確かつ円
滑にステアリングギヤ装置に伝達することができ、また
上記中間ステアリングシャフトを球面ベアリング装置を
介してトーボードに傾動自在に支持することにより、ス
テアリングシャフトを構成する多くの構成部材及び関連
する車体側部材の製作誤差及び組付け誤差を容易に吸収
することができるので、高度の製作及び組付け精度を必
要とせず、従って製造コストの低減を図ることができる
利点がある。さらに、上記中間ステアリングシャフトを
抜差し自在の構造とし、かつ抵抗なく短縮し得る構造と
することによって、車両の衝突時にステアリングシャフ
トが運転者側に突出することを効果的に防止し、所謂二
次衝突に関する安全性を向上し得る利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略側面図である。
【図2】図1の中間ステアリングシャフト部分の拡大断
面図である。
【図3】図2のIII−III線に沿い矢印方向に視た
断面図である。
【図4】図2における球面ベアリング装置の要部を示し
た側面図である。
【図5】図4のV−V線に沿い矢印方向に視た断面図で
ある。
【図6】図4に示した球面ベアリング装置の正面図であ
る。
【符号の説明】
10…ステアリングシャフト、12…ステアリングホイ
ール、14…アッパステアリングシャフト、16…第1
自在接手、18…中間ステアリングシャフト、20…第
2自在接手、22…ロワステアリングシャフト、24…
第3自在接手、26…ステアリングギヤ装置、28…ク
ロスメンバ、32…ステアリングコラム、38…トーボ
ード、48…球面ベアリング装置、50…内側ベアリン
グ部材、52…球状部、54…凹球面部、56…外側ベ
アリング部材、60…支持部材、62…筒状部。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車室内に配設されその一端にステアリン
    グホイールが装着されたアッパステアリングシャフト
    と、その一端を上記アッパステアリングシャフトの他端
    に第1の自在接手を介して連結され、車室とエンジンル
    ームとを区画するトーボードを貫通して配設された中間
    ステアリングシャフトと、その一端を上記中間ステアリ
    ングシャフトの他端に第2の自在接手を介して連結され
    他端をステアリングギヤ装置に第3の自在接手を介して
    連結されたロワステアリングシャフトとを具え、上記中
    間ステアリングシャフトが、その軸線方向中間部分を、
    少なくとも略上下方向に揺動自在でかつその軸線上で回
    転可能に支持する支持装置を介して上記トーボードに支
    持されたことを特徴とするステアリングシャフト支持構
    造。
  2. 【請求項2】 上記支持装置は、上記中間ステアリング
    シャフトの上下動を規制し車幅方向の移動を許容するよ
    うに構成されていることを特徴とする請求項1記載のス
    テアリングシャフト支持構造。
  3. 【請求項3】 上記支持装置は、上記中間ステアリング
    シャフトの車幅方向の移動を規制し上下方向の移動を許
    容するように構成されていることを特徴とする請求項1
    記載のステアリングシャフト支持構造。
  4. 【請求項4】 車室内に配設されその一端にステアリン
    グホイールが装着されたアッパステアリングシャフト
    と、その一端を上記アッパステアリングシャフトの他端
    に第1の自在接手を介して連結され、車室とエンジンル
    ームとを区画するトーボードを貫通して配設された中間
    ステアリングシャフトと、その一端を上記中間ステアリ
    ングシャフトの他端に第2の自在接手を介して連結され
    他端をステアリングギヤ装置に第3の自在接手を介して
    連結されたロワステアリングシャフトとを具え、上記中
    間ステアリングシャフトが、その軸線方向中間部分を球
    面ベアリング装置を介して上記トーボードに支持された
    ことを特徴とするステアリングシャフト支持構造。
  5. 【請求項5】 上記球面ベアリング装置が、上記中間ス
    テアリングシャフトの中間部分外側に嵌装され球状部を
    具えた内側ベアリング部材と、同内側ベアリング部材の
    球状部外表面に当接する補合形状の凹球面部を具えた外
    側ベアリング部材とから構成され、同外側ベアリング部
    材がその外周面を保持する支持部材を介して上記トーボ
    ードに装着されたことを特徴とする請求項4記載のステ
    アリングシャフト支持構造。
  6. 【請求項6】 上記外側ベアリング部材と、同外側ベア
    リング部材を保持する上記支持部材との間に、同外側ベ
    アリング部材の凹球面部を上記内側ベアリング部材の球
    状部外表面に圧接させる予負荷付与手段が設けられたこ
    とを特徴とする請求項5記載のステアリングシャフト支
    持構造。
  7. 【請求項7】 上記中間ステアリングシャフトが、一端
    を上記第1自在接手に連結された中空管状の第1部材
    と、一端を上記第2自在接手に連結されかつ他端部分を
    上記第1部材の他端部内に挿入されて軸線方向に抜差し
    自在にセレーション又はスプライン連結された第2部材
    とから形成されていることを特徴とする請求項4記載の
    ステアリングシャフト支持構造。
  8. 【請求項8】 上記中間ステアリングシャフトの第2部
    材の他端部分外周面に形成された外セレーション又はス
    プラインの外径が、第1部材の内セレーション又はスプ
    ラインが設けられていない一端部側の中空孔の内径より
    小さく形成されたことを特徴とする請求項7記載のステ
    アリングシャフト支持構造。
  9. 【請求項9】 上記外側ベアリング部材が、外周面に多
    数の夫々軸線方向に延在する突起を設けた樹脂材料製の
    環状部材からなり、同外側ベアリング部材を上記支持部
    材に設けられた筒状部に圧入することによって、外側ベ
    アリング部材の凹球面部が、内側ベアリング部材の協働
    する球面部に圧接されるように構成されたことを特徴と
    する請求項6記載のステアリングシャフト支持構造。
JP33524194A 1994-12-09 1994-12-09 ステアリングシャフト支持構造 Pending JPH08164860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33524194A JPH08164860A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 ステアリングシャフト支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33524194A JPH08164860A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 ステアリングシャフト支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08164860A true JPH08164860A (ja) 1996-06-25

Family

ID=18286330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33524194A Pending JPH08164860A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 ステアリングシャフト支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08164860A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7909129B2 (en) * 2005-01-28 2011-03-22 Showa Corporation Steering shaft support structure of motor-driven steering assist apparatus
US20150316105A1 (en) * 2013-01-28 2015-11-05 Rollax Gmbh & Co.Kg Bearing Arrangement for a Steering Shaft

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7909129B2 (en) * 2005-01-28 2011-03-22 Showa Corporation Steering shaft support structure of motor-driven steering assist apparatus
US20150316105A1 (en) * 2013-01-28 2015-11-05 Rollax Gmbh & Co.Kg Bearing Arrangement for a Steering Shaft
US9488228B2 (en) * 2013-01-28 2016-11-08 Rollax Gmbh & Co. Kg Bearing arrangement for a steering shaft

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3373629A (en) Steering column assembly
JP4571341B2 (ja) ステアリング装置のダンパ機構
US20070126222A1 (en) Steering device
US20060086559A1 (en) Steering device
WO2004069630A1 (ja) 車両用ステアリング装置
US4274299A (en) Collapsible steering column
JP2538390Y2 (ja) 伸縮自在シャフト
EP1510434B1 (en) Steering column device for vehicle
JPH08164860A (ja) ステアリングシャフト支持構造
JP2002249054A (ja) 安全ステアリングコラム
US6254131B1 (en) Motor vehicle steering column arrangement with space-saving holder for adjustment
JP4380934B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリング装置
JP3532122B2 (ja) 電動転舵ステアリングコラム
JP3070445B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリング装置
JPS6132845Y2 (ja)
JP2005001545A (ja) ステアリング軸
JP4182412B2 (ja) ステアリング装置
JP3110676B2 (ja) 自動車用ステアリングコラム
JPS6335896Y2 (ja)
JPH0972348A (ja) ユニバーサルジョイント
JPH0930429A (ja) 自動車用操舵装置
JP2598530Y2 (ja) 車両のステアリングコラム装置
JPH034031A (ja) ステアリングシャフト用弾性継手
JP2554195Y2 (ja) 電動式テレスコピック型ステアリング装置
JPH11115771A (ja) 衝撃吸収ステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990727