JPH08163332A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH08163332A
JPH08163332A JP6297437A JP29743794A JPH08163332A JP H08163332 A JPH08163332 A JP H08163332A JP 6297437 A JP6297437 A JP 6297437A JP 29743794 A JP29743794 A JP 29743794A JP H08163332 A JPH08163332 A JP H08163332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
print
image data
order
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6297437A
Other languages
English (en)
Inventor
Miyuki Uchida
幸 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6297437A priority Critical patent/JPH08163332A/ja
Publication of JPH08163332A publication Critical patent/JPH08163332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、緊急性によって印刷の順番を変
更することができ、ユーザに対する効率の良い。 【構成】 この発明は、個々に優先度が付与されている
複数の画像データを受入れ、この受入れた画像データを
記憶部23で記憶するとともに、各画像データごとに生
成したジョブ番号をその優先度に応じた印刷順にジョブ
管理テーブル21aに記憶し、このジョブ管理テーブル
21aに記憶されている印刷順のジョブ番号に対応する
画像データを上記記憶部23から順に読出し、この読出
された画像データに対する印刷を印刷部24により行う
ようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえば原稿の画像
を読取り、この読取った信号に応じて用紙上に画像を形
成したり、LAN等のネットワークを介して接続されて
いる外部装置から受信した画像データに対する画像を用
紙上またはファイルとして形成する複合型の複写機等の
画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真方式の画像形成装置において、
感光体ドラム上に電気信号化された画像イメージを、レ
ーザ光等により潜像として形成するデジタル方式のもの
がある。このような画像形成装置は、スキャナから読み
取った原稿を印字する複写機モードやコンピュータの出
力端末として動作するプリンタモード等を同一機体で行
うことができる複合機として実用化されてきている。
【0003】このように、画像形成装置では、受け付け
順に画像形成を行っているため、書類の緊急性によって
画像形成の順番を変更することができないという欠点が
あった。このため、画像の形成を指示するユーザとして
は、効率の悪いものとなっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
は、受付け順に画像形成を行っているため、緊急性によ
って画像形成の順番を変更することができず、ユーザに
対する効率が悪いという欠点を除去するもので、緊急性
によって画像形成の順番を変更することができ、ユーザ
に対する効率の良い画像形成装置を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の画像形成装置
は、個々に優先度が付与されている複数の画像データを
受入れる受入手段、この受入手段により受入れた画像デ
ータを記憶する記憶手段、上記画像データに付与されて
いる優先度により優先順位を判断する判断手段、この判
断手段により判断した優先順位に沿って、上記記憶手段
に記憶された画像データを順に読出す読出手段、および
この読出手段により読出された画像データに対する画像
形成を行う画像形成手段から構成されている。
【0006】この発明の画像形成装置は、個々に優先度
が付与されている複数の画像データを受入れる受入手
段、この受入手段により受入れた画像データを記憶する
記憶手段、上記画像データに付与されている優先度と上
記受入手段の受入れた順番とにより優先順位を判断する
判断手段、この判断手段により判断した優先順位に沿っ
て、上記記憶手段に記憶された画像データを順に読出す
読出手段、およびこの読出手段により読出された画像デ
ータに対する画像形成を行う画像形成手段から構成され
ている。
【0007】この発明の画像形成装置は、個々に数値に
よる優先度が付与されている複数の画像データを受入れ
る受入手段、この受入手段により受入れた画像データを
記憶する記憶手段、上記画像データに付与されている数
値による優先度により数値順の優先順位を判断する判断
手段、この判断手段により判断した数値順の優先順位に
沿って、上記記憶手段に記憶された画像データを順に読
出す読出手段、およびこの読出手段により読出された画
像データに対する画像形成を行う画像形成手段から構成
されている。
【0008】この発明の画像形成装置は、個々に時間に
よる優先度が付与されている複数の画像データを受入れ
る受入手段、この受入手段により受入れた画像データを
記憶する記憶手段、上記画像データに付与されている時
間による優先度により時間順の優先順位を判断する判断
手段、この判断手段により判断した時間順の優先順位に
沿って、上記記憶手段に記憶された画像データを順に読
出す読出手段、およびこの読出手段により読出された画
像データに対する画像形成を行う画像形成手段から構成
されている。
【0009】
【作用】この発明は、個々に優先度が付与されている複
数の画像データを受入れ、この受入れた画像データを記
憶手段で記憶し、上記画像データに付与されている優先
度により優先順位を判断し、この判断した優先順位に沿
って、上記記憶手段に記憶された画像データを順に読出
し、この読出された画像データに対する画像形成を行う
ようにしたものである。
【0010】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は、この発明に係わるネットワー
クプリントシステムを示すものである。すなわち、この
ネットワークプリントシステムは、ユーザ端末としての
外部装置1とプリントサーバとしてのデジタル複写機
(画像形成装置)2とがLAN等のネットワーク3を介
して接続されている。
【0011】外部装置1は、例えばパーソナルコンピュ
ータ(パソコン)等によって構成され、種々の指示を入
力するキーボード11、操作案内等が表示されるディス
プレイ12、外部装置1の全体を制御する制御部13、
上記ネットワーク3を介して上記デジタル複写機2との
データのやり取りを行う伝送制御部14、およびデータ
を記憶する記憶部15等によって構成されている。
【0012】上記外部装置1から上記デジタル複写機2
へ画像データを出力する際、キーボード11とディスプ
レイ12によって優先度の設定が行われるようになって
いる。たとえば、ディスプレイ12に表示される優先度
選択画面により、高優先度、中優先度、低優先度の中の
1つをユーザが選択するようになっている。
【0013】この優先度の選択は、上記代わりに、1、
2、3(1>2>3)の数値等であっても良い。この優
先度の選択内容に応じた優先度を示すデータ(たとえば
1:高優先度、2:中優先度、3:低優先度)とユーザ
により設定されたユーザ登録番号とを上記画像データに
付与して上記デジタル複写機2へ出力するようになって
いる。上記ユーザ登録番号とは、ユーザによって割り振
られた番号のことである。
【0014】上記デジタル複写機2は、この機器全体を
制御する制御部21、原稿の画像を光学的に読取るため
のスキャナ等により構成される原稿読取部22、ハード
ディスク装置(HDD)等により構成される記憶部2
3、印刷部24、複写の指示等を行うとともに、操作案
内等が表示される操作パネル25、上記ネットワーク3
を介して上記外部装置1とのデータのやり取りを行う伝
送制御部26によって構成されている。
【0015】上記原稿読取部22からの原稿画像を印刷
する際、操作パネル25によって優先度の設定が行われ
るようになっている。たとえば、操作パネル25に表示
される優先度選択画面により、高優先度、中優先度、低
優先度の中の1つをユーザが選択するようになってい
る。
【0016】この優先度の選択は、上記代わりに、1、
2、3(1>2>3)の数値等であっても良い。この優
先度の選択内容に応じた優先度を示すデータ(たとえば
1:高優先度、2:中優先度、3:低優先度)とユーザ
により設定されたユーザ登録番号とを上記原稿画像とし
ての画像データに付与して上記制御部21へ出力するよ
うになってい上記制御部21は上記外部装置1から画像
データや上記原稿読取部22からの原稿画像としての画
像データに対して、ジョブ番号(受付けた順に対応する
シリアル番号)を付与して管理するようになっている。
【0017】上記制御部21の内部メモリには、印刷部
24での印刷する順番を管理するジョブ管理テーブル2
1aが設けられている。このジョブ管理テーブル21a
は、図2に示すように、各画像データごとに、ジョブ番
号、優先度、およびユーザ登録番号が対応して記憶され
ている。このジョブ管理テーブル21aには、印刷部2
4での印刷する順番に記憶されており、その順番は優先
度と受信順により更新されるようになっている。
【0018】次に、上記のような構成において、図3に
示すフローチャートを参照しつつ動作を説明する。ま
ず、上記外部装置1から上記デジタル複写機2へ画像デ
ータを出力する際、キーボード11とディスプレイ12
によって優先度の設定とユーザ登録番号の設定が行われ
る。この設定の後、優先度を示すデータとユーザ登録番
号とが付与された画像データが、上記外部装置1からネ
ットワーク3を介して上記デジタル複写機2へ出力され
る。
【0019】上記デジタル複写機2では、供給された画
像データは伝送制御部26を介して制御部21へ導かれ
る。すると、制御部21はその画像データに対するジョ
ブ番号を生成し、このジョブ番号を上記画像データに付
与されている優先度に応じてジョブ管理テーブル21a
に記憶する。ジョブ管理テーブル21aには、そのジョ
ブ番号に対して、上記画像データに付与されているユー
ザ登録番号も記憶される。また、制御部21は上記画像
データを上記ジョブ番号に対応して記憶部23に記憶す
る。
【0020】また、上記ジョブ管理テーブル21aの更
新時、制御部21はその記憶内容を画像データを出力し
た外部装置1へ出力する。すると、外部装置1はディス
プレイ12により上記ジョブ管理テーブル21aの更新
内容を表示する。これにより、外部装置1のユーザはそ
の表示内容により、自分の印刷内容に対する印刷の順番
を知ることができる。
【0021】また、上記外部装置1あるいは他の外部装
置1から画像データが供給された際、上記デジタル複写
機2は上記同様に動作し、ジョブ管理テーブル21aの
記憶内容を更新するとともに、その画像データを記憶部
23に記憶する。
【0022】また、上記デジタル複写機2で、原稿読取
部22により読み取った原稿画像の印刷が指定された際
に、操作パネル25によって優先度の設定とユーザ登録
番号の設定が行われる。この設定の後、制御部21はそ
の画像データに対するジョブ番号を生成し、このジョブ
番号を上記優先度に応じてジョブ管理テーブル21aに
記憶する。ジョブ管理テーブル21aには、そのジョブ
番号に対して、上記画像データに付与されているユーザ
登録番号も記憶される。また、制御部21は上記画像デ
ータを上記ジョブ番号に対応して記憶部23に記憶す
る。
【0023】また、上記ジョブ管理テーブル21aの更
新時、制御部21はその記憶内容を操作パネル25また
はパソコンのディスプレイ上へ出力する。すると、操作
パネル25またはパソコンのディスプレイ上により上記
ジョブ管理テーブル21aの更新内容を表示する。これ
により、デジタル複写機2のユーザはその表示内容によ
り、自分の複写画像に対する印刷の順番を知ることがで
きる。
【0024】また、制御部21は印刷部24での印刷が
可能となった際、ジョブ管理テーブル21aに記憶され
ている優先順位の一番高いジョブ番号に対する画像デー
タを記憶部23から読出し、印刷部24へ出力する。こ
の際、その読出した画像データが原稿読取部22により
読み取った原稿画像の場合、そのまま印刷部24へ出力
し、その読出した画像データが外部装置1から供給され
たものである場合、展開処理を施した後、印刷部24へ
出力する。
【0025】そして、上記所定のジョブ番号の画像デー
タに対する印刷処理が終了した際、制御部21はジョブ
管理テーブル21aの上記ジョブ番号に対するユーザ登
録番号を付与した印刷終了データを、画像データが送ら
れてきた外部装置1へ出力するか、あるいは操作パネル
25へ出力し、そのジョブ管理テーブル21aから上記
印刷処理が終了したジョブ番号に対応する記憶内容を削
除する。
【0026】これにより、外部装置1にユーザ登録番号
を付与した印刷終了データが供給された際、ディスプレ
イ12によりユーザ登録番号と印刷終了とを示すメッセ
ージが表示され、操作パネル25へユーザ登録番号を付
与した印刷終了データが供給された際、操作パネル25
によりユーザ登録番号と印刷終了とを示すメッセージが
表示される。
【0027】上記したように、個々に優先度が付与され
ている複数の画像データを受入れ、この受入れた画像デ
ータを記憶部で記憶するとともに、各画像データごとに
生成したジョブ番号をその優先度に応じた印刷順にジョ
ブ管理テーブルに記憶し、このジョブ管理テーブルに記
憶されている印刷順のジョブ番号に対応する画像データ
を上記記憶部から順に読出し、この読出された画像デー
タに対する印刷を印刷部により行うようにしたものであ
る。
【0028】これにより、緊急性によって印刷の順番を
変更することができ、ユーザに対する効率が向上する。
なお、前記実施例では、数値に対応した優先度を基準に
して印刷する順番を決定するようにしたが、これに限ら
ず、優先度と受信した順番とを基準にして印刷する順番
を決定するようにしても良い。
【0029】また、上記優先度のレベルが、数値あるい
はアルファベットにより表せられていたが、これに限ら
ず、優先度が、印刷開始時間、印刷終了時間、数値ある
いはアルファベットと印刷開始時間、数値あるいはアル
ファベットと印刷終了時間、あるいは数値あるいはアル
ファベットと印刷終了時間と印刷開始時間により表せら
れるようにしても良い。
【0030】ただし、この場合、制御部21は時間監視
を行う時計を持っており、この時計とジョブ管理テーブ
ル21aの時間との比較結果に応じて、印刷を開始する
ようになっている。
【0031】また、優先度が、印刷開始時間の場合、ジ
ョブ管理テーブル21aは、図4に示すように、各画像
データごとに、ジョブ番号、印刷開始時間、およびユー
ザ登録番号が対応して記憶されている。優先度が、印刷
終了時間の場合、ジョブ管理テーブル21aは、図5に
示すように、各画像データごとに、ジョブ番号、印刷終
了時間、およびユーザ登録番号が対応して記憶されてい
る。優先度が、数値(レベル)と印刷開始時間の場合、
ジョブ管理テーブル21aは、図6に示すように、各画
像データごとに、ジョブ番号、数値、印刷開始時間、お
よびユーザ登録番号が対応して記憶されている。優先度
が、数値(レベル)と印刷終了時間の場合、ジョブ管理
テーブル21aは、図7に示すように、各画像データご
とに、ジョブ番号、数値、印刷終了時間、およびユーザ
登録番号が対応して記憶されている。優先度が、数値
(レベル)と印刷開始時間と印刷終了時間の場合、ジョ
ブ管理テーブル21aは、図8に示すように、各画像デ
ータごとに、ジョブ番号、数値、印刷開始時間、印刷終
了時間、およびユーザ登録番号が対応して記憶されてい
る。
【0032】なお、各ジョブの優先度を数値(レベル)
と印刷開始時間、または印刷終了時間で設定した場合、
ジョブ同士の設定時間の間隔が1分間あり、たとえば、
優先度のレベルが等しいジョブ1、2、3が存在するも
のとする。
【0033】ここで、印刷開始時間をジョブ1が10:
00、ジョブ2が10:02に設定されている状態で、
新しいジョブ3の印刷開始時間が10:01と設定され
ているとすると、印刷順はジョブ1、3、2に並び換え
る。ただし、ジョブ3が2分間掛かる処理であるとする
と、ジョブ2の実際の印刷開始時間は1分間遅れること
になる。
【0034】また、印刷終了をユーザに知らせる際、メ
ッセージの代わりに音声により知らせるようにしても良
い。また、メッセージと音声の両方により知らせるよう
にしても良い。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、緊急性によって画
像形成の順番を変更することができ、ユーザに対する効
率の良い画像形成装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を説明するための画像形成
装置と外部装置の概略構成を示す図。
【図2】ジョブ管理テーブルの記憶例を説明するための
図。
【図3】動作を説明するためのフローチャート。
【図4】他の実施例におけるジョブ管理テーブルの記憶
例を説明するための図。
【図5】他の実施例におけるジョブ管理テーブルの記憶
例を説明するための図。
【図6】他の実施例におけるジョブ管理テーブルの記憶
例を説明するための図。
【図7】他の実施例におけるジョブ管理テーブルの記憶
例を説明するための図。
【図8】他の実施例におけるジョブ管理テーブルの記憶
例を説明するための図。
【符号の説明】
1…外部装置 2…デジタル複写機(画像形成装置) 3…ネットワーク 11…キーボード 12…ディスプレイ 13、21…制御部 14、26…伝送制御部 22…原稿読取部 23…記憶部 24…印刷部 25…操作パネル

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個々に優先度が付与されている複数の画
    像データを受入れる受入手段と、 この受入手段により受入れた画像データを記憶する記憶
    手段と、 上記画像データに付与されている優先度により優先順位
    を判断する判断手段と、 この判断手段により判断した優先順位に沿って、上記記
    憶手段に記憶された画像データを順に読出す読出手段
    と、 この読出手段により読出された画像データに対する画像
    形成を行う画像形成手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 個々に優先度が付与されている複数の画
    像データを受入れる受入手段と、 この受入手段により受入れた画像データを記憶する記憶
    手段と、 上記画像データに付与されている優先度と上記受入手段
    の受入れた順番とにより優先順位を判断する判断手段
    と、 この判断手段により判断した優先順位に沿って、上記記
    憶手段に記憶された画像データを順に読出す読出手段
    と、 この読出手段により読出された画像データに対する画像
    形成を行う画像形成手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】 個々に数値による優先度が付与されてい
    る複数の画像データを受入れる受入手段と、 この受入手段により受入れた画像データを記憶する記憶
    手段と、 上記画像データに付与されている数値による優先度によ
    り数値順の優先順位を判断する判断手段と、 この判断手段により判断した数値順の優先順位に沿っ
    て、上記記憶手段に記憶された画像データを順に読出す
    読出手段と、 この読出手段により読出された画像データに対する画像
    形成を行う画像形成手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
  4. 【請求項4】 個々に時間による優先度が付与されてい
    る複数の画像データを受入れる受入手段と、 この受入手段により受入れた画像データを記憶する記憶
    手段と、 上記画像データに付与されている時間による優先度によ
    り時間順の優先順位を判断する判断手段と、 この判断手段により判断した時間順の優先順位に沿っ
    て、上記記憶手段に記憶された画像データを順に読出す
    読出手段と、 この読出手段により読出された画像データに対する画像
    形成を行う画像形成手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
  5. 【請求項5】 個々に優先度が付与されている複数の画
    像データを受入れ、 この受入れた画像データを記憶手段に記憶し、 上記画像データに付与されている優先度により優先順位
    を判断し、 この判断した優先順位に沿って、上記記憶手段に記憶さ
    れた画像データを順に読出し、 この順に読出された画像データに対する画像形成を順次
    行う、 ことを特徴とする画像形成方法。
  6. 【請求項6】 端末とプリントサーバとがネットワーク
    を介して接続され、端末から出力されるプリントデータ
    がプリントサーバでプリントアウトされるネットワーク
    プリントシステムにおいて、 上記端末が、 優先度を指示する指示手段と、 この指示手段により指示された優先度とともに、プリン
    トデータを出力する出力手段とからなり、 上記プリントサーバが、 上記端末から供給される優先度、およびプリントデータ
    を受入れる受入手段と、 この受入手段で受入れたプリントデータを順次記憶する
    第1の記憶手段と、 上記受入手段で受入れたプリントデータに対するプリン
    トジョブ番号を発生する発生手段と、 この発生手段で発生したプリントジョブ番号を、そのプ
    リントデータに対応する優先度の順に記憶する第2の記
    憶手段と、 この第2の記憶手段により記憶されたプリントジョブ番
    号の優先度の順に、そのプリントジョブ番号に対応する
    プリントデータを上記第1の記憶手段から読出してプリ
    ントするプリント手段とからなる、 ことを特徴とするネットワークプリントシステム。
  7. 【請求項7】 端末とプリントサーバとがネットワーク
    を介して接続され、端末から出力されるプリントデータ
    がプリントサーバでプリントアウトされるネットワーク
    プリントシステムにおいて、 上記端末が、 優先度とユーザ番号とを指示する指示手段と、 この指示手段により指示された優先度とユーザ番号とと
    もに、プリントデータを出力する第1の出力手段と、 この第1の出力手段からの出力に応答して、上記プリン
    トサーバから供給されるユーザ番号に対応するプリント
    終了を受入れる第1の受入手段と、 この第1の受入手段で受入れたユーザ番号に対応するプ
    リント終了を報知する報知手段とからなり、 上記プリントサーバが、 上記端末から供給される優先度、ユーザ番号、およびプ
    リントデータを受入れる第2の受入手段と、 この第2の受入手段で受入れたプリントデータを順次記
    憶する第1の記憶手段と、 上記第2の受入手段で受入れたプリントデータに対する
    プリントジョブ番号を発生する発生手段と、 この発生手段で発生したプリントジョブ番号と対応する
    ユーザ番号を、そのプリントデータに対応する優先度の
    順に記憶する第2の記憶手段と、 この第2の記憶手段により記憶されたプリントジョブ番
    号の優先度の順に、そのプリントジョブ番号に対応する
    プリントデータを上記第1の記憶手段から読出してプリ
    ントするプリント手段と、 このプリント手段によりプリント処理が終了した際、そ
    のプリント処理の終了を対応するユーザ番号とともに、
    上記端末へ出力する第2の出力手段とからなる、 ことを特徴とするネットワークプリントシステム。
JP6297437A 1994-11-30 1994-11-30 画像形成装置 Pending JPH08163332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6297437A JPH08163332A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6297437A JPH08163332A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08163332A true JPH08163332A (ja) 1996-06-21

Family

ID=17846518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6297437A Pending JPH08163332A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08163332A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6370344B1 (en) * 2000-02-23 2002-04-09 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having priority of jobs
US7911632B2 (en) 2004-10-25 2011-03-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image formation apparatus and image formation system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6370344B1 (en) * 2000-02-23 2002-04-09 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having priority of jobs
US7911632B2 (en) 2004-10-25 2011-03-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image formation apparatus and image formation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1058796A (ja) サービス利用許諾管理機能付き複合機
US6373586B1 (en) Image printing system and partitioned printing method therein
JP2001228754A (ja) 画像形成方法と画像形成装置
JP2007011081A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の管理方法
EP1172707B1 (en) Copy machine, copying-operation control device and computer readable recording medium
JP2000198249A (ja) プリンタと、これを適用した画像印刷システム及びその秘密文書印刷方法
JP2013172162A (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
US8046359B2 (en) Data processing apparatus, display control method, and display control program embodied on computer readable medium
JP3875238B2 (ja) 画像形成装置
JP2006197555A (ja) 情報処理装置、データ処理方法、記憶媒体、コンピュータプログラム
JP2005161677A (ja) 画像形成装置、画像形成装置における制御方法、制御プログラム及び記録媒体
JP4844400B2 (ja) 情報処理装置、情報収集装置、情報収集システム及びプログラム
JPH08163332A (ja) 画像形成装置
JP2001232911A (ja) 画像形成装置
JPH11353138A (ja) 画像情報管理装置、方法、および記憶媒体
JP3824940B2 (ja) 画像形成装置、画像処理装置、画像形成装置の制御プログラム及び画像処理装置の制御プログラム
JPH10240369A (ja) 電子機器用の設定装置
JP2006166214A (ja) 画像形成装置
JP3934640B2 (ja) 画像処理システム、画像形成装置及び検索プログラム
JP2010109577A (ja) ユーザーインターフェイス及びその制御方法、並びにプログラム、画像処理装置
JP4977501B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP3557885B2 (ja) ファクシミリ装置及びその印字制御方法
JP2001239723A (ja) 画像記録装置
JPH07156467A (ja) 画像形成装置
JP2002009992A (ja) 画像処理装置及びその制御方法