JPH08159078A - 少水量停止機能付回転数制御給水システム - Google Patents

少水量停止機能付回転数制御給水システム

Info

Publication number
JPH08159078A
JPH08159078A JP33011994A JP33011994A JPH08159078A JP H08159078 A JPH08159078 A JP H08159078A JP 33011994 A JP33011994 A JP 33011994A JP 33011994 A JP33011994 A JP 33011994A JP H08159078 A JPH08159078 A JP H08159078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
supply system
water supply
pressure
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33011994A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiyasu Takita
理康 滝田
Tsutomu Honma
勉 本間
Hideaki Ichikawa
秀明 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP33011994A priority Critical patent/JPH08159078A/ja
Publication of JPH08159078A publication Critical patent/JPH08159078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】流量検出機器を用いることなく配管圧力とポン
プ運転周波数とを判断するだけで効率よくポンプの停止
ができる低コストの小水量停止機能付加圧給水システム
を提供する。 【構成】受水槽1中の水中ポンプ2と、これに連結した
管路と、前記管路に圧力センサ−9を設置し、吐出圧力
信号を制御部に入力し、制御部にて演算して周波数をイ
ンンバ−タ−に指令し、このインバ−タ−3を介してポ
ンプの回転数を制御する加圧給水システムであって、制
御部にf(運転周波数)≦Fm (最低周波数)、P≧P
1 (目標圧力)なる信号が入力されたら、一定時間この
状態を保ってポンプを運転させ、P≧P1 が維持された
らf<Fm として一定時間運転し、ここでもP≧P1
維持されたらポンプを停止させる少水量停止機能付回転
数制御給水システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は回転数制御加圧給水シス
テムの改良に関し、特に少水量停止機能付加圧給水シス
テムに係るものである。
【0002】
【従来の技術】高層住宅の給水設備にあって、一旦受水
槽に水を溜め、次いで屋上等の高置水槽へポンプにより
揚水し、この高置水槽より水の落差による圧力を利用し
て各蛇口等に供給するシステムが採用されている。しか
るに、これを改良したシステムとして減圧弁即ち揚水量
に関わらず吐出圧力を一定に保つシステムが開発され、
受水槽より直接各蛇口等に供給するシステムが採用され
るようになってきた。
【0003】更に改良されたシステムとして、インバ−
タ−制御によってポンプを運転するに際し、可変速運転
中の最大回転数を記憶し、その点を基に配管抵抗曲線を
設定し、流量と制御目標圧力がその曲線上を動いてイン
バ−タ−に所定の周波数を入力することとなるが、前回
最大回転数を越える入力があった場合、その最大回転数
を制御部の設定部に送り、ポンプの回転速度毎の制御目
標圧力との関係を再設定し直すこととしている。しかる
に、本発明者等はシステム全体として低コストの加圧給
水システムをすでに提供している。即ち、選択されたポ
ンプの性能曲線から吐出末端圧を推定し、この推定され
た管路抵抗曲線に準じてポンプを運転するシステムであ
る。
【0004】さて、従来からのこの種加圧給水システム
にあっては、ポンプの停止の際には流量を検出できる機
器を配管システム内に配置し、その機器のON/OFF
信号又はアナログ信号により流量を検知し、かかる信号
が少水量を示した際にポンプを停止させることが行われ
ていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、ポンプ停
止の際にはフロ−スイッチや流量計等の流量検出機器を
必要とし、このため、コストアップは勿論、システムの
メンテナンスの上でもかなりの工数が割かれることとな
っていた。本発明は流量検出機器を不要としてシステム
全体としてコストを低減を図り、更にメンテナンスの省
力化を達成しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、受水槽
中に配置された複数台の水中ポンプと、このポンプに連
結した管路と、この管路が各蛇口に連結され、前記管路
に圧力センサ−を設置し、ポンプからの吐出圧力を検知
してこの圧力信号を制御部に入力し、制御部にて所定信
号を演算して必要な周波数をインバ−タ−に指令し、こ
のインバ−タ−を介してポンプの回転数を制御する加圧
給水システムであって、制御部にf(運転周波数)≦F
m (最低周波数)、P≧P1 (目標圧力)なる信号が入
力されたら、一定時間この状態を保ってポンプを運転さ
せ、P≧P1 が維持されたらf<Fm として一定時間運
転し、ここでもP≧P1 が維持されたらポンプを停止さ
せることを特徴とする少水量停止機能付回転数制御給水
システムに係る。
【0007】そして、更に具体的には、受水槽中に配置
された複数台の水中ポンプと、このポンプに連結した管
路と、この管路が各蛇口に連結され、前記管路に圧力セ
ンサ−を設置し、ポンプからの吐出圧力を検知してこの
圧力信号を制御部に入力し、前記制御部に選択されたポ
ンプの性能曲線より得られる配管抵抗推定理論式を記憶
させ、かかる理論式に基づく周波数をこの制御部にて演
算して必要な周波数をインバ−タ−に指令し、このイン
バ−タ−を介してポンプの回転数を制御する加圧給水シ
ステムであって、制御部にf(運転周波数)≦Fm (最
低周波数)、P≧P1 (目標圧力)なる信号が入力され
たら、一定時間この状態を保ってポンプを運転させ、P
≧P1 が維持されたらf<Fm として一定時間運転し、
ここでもP≧P1 が維持されたらポンプを停止させるこ
とを特徴とする少水量停止機能付回転数制御給水システ
ムに係るものである。
【0008】前記にあって、複数台の水中ポンプを交互
自動運転するに際し、配管抵抗推定理論式が数1で示さ
れ、水中ポンプを並列追従型とし1台のポンプを運転す
るに際しては、配管抵抗推定理論式が数2で示され、更
に、水中ポンプを並列追従型とし2台のポンプを並列運
転するに際しては、配管抵抗推定理論式が数3で示され
る少水量停止機能付回転数制御給水システムに係るもの
である。
【0009】
【作用】先ず、本発明者等が既に提案した加圧給水シス
テムの概要を説明すれば、受水槽中に配置された複数台
の水中ポンプと、このポンプに連結した管路と、この管
路が各蛇口に連結され、前記管路に圧力センサ−を設置
し、ポンプからの吐出圧力を検知してこの圧力信号を制
御部に入力し、制御部にて所定信号を演算して必要な周
波数をインバ−タ−に指令し、このインバ−タ−を介し
てポンプの回転数を制御する加圧給水システムであっ
て、前記制御部に選択されたポンプの性能曲線より得ら
れる配管抵抗推定理論式を記憶させ、かかる理論式に基
づく周波数をインバ−タ−に指令することを特徴とする
配管抵抗推定理論組込型加圧給水システムである。
【0010】そして、複数台の水中ポンプを交互自動運
転するに際し、配管抵抗推定理論式は数1で示され、複
数台の水中ポンプを並列追従型とし1台のポンプを運転
するに際しては、配管抵抗推定理論式が数2で示され、
2台のポンプを並列運転する際には、配管抵抗推定理論
式が数3で示される配管抵抗推定理論組込型加圧給水シ
ステムである。
【0011】
【数1】
【0012】
【数2】
【0013】
【数3】
【0014】ここで、この既提案の加圧給水システム
を、更にポンプの交互自動運転システムをもって説明す
ると、図1はこの加圧給水システムの概念図である。図
中、1は受水槽であり、この受水槽1中には、水中に没
して周波数を変えて回転数の制御を行うモ−タ−(図示
せず)を内蔵した水中ポンプ21 、22 が2個横置きに
設置されている。この水中ポンプ21 、22 には夫々別
個にインバ−タ−(周波数変換器)31 、32 、給水バ
ルブ41 、42 、逆止弁51 、52 を備えている。尚、
水中ポンプ21 、22 は回転駆動力を与えるモ−タ−
(図示せず)が夫々一体となっている。
【0015】かかる水中ポンプ21 、22 は、受水槽1
内の水を昇圧して受水槽外へに吐出するもので、この吐
出された水は夫々の給水バルブ41 、42 及び逆止弁5
1 、52 を経由してパイプ6に導かれ、夫々の蛇口7、
7、‥‥‥に送られる。そして、前記したパイプ6には
圧力タンク8、圧力センサ−9、送水バルブ10が備え
られており、圧力センサ−9にて検知した圧力信号は制
御部11に送られる。又、12は電源、13はブレ−カ
−、14はスイッチであり、この他に水位測定用電極等
が備えられることは言うまでもない。尚、インバ−タ−
1 、32 の故障等を考慮して図示のように各ポンプ2
1 、22 は商用電源に接続するように予め配線されるの
が好ましい。
【0016】制御部11は、制御目標圧力を出力する出
力部と、回転速度制御部と、ポンプの回転速度と制御目
標圧力との関係を設定する設定部と、可変速運転中の最
大回転数を記憶する記憶装置とを含んでいる。前記の出
力部は、インバ−タ−の出力信号を得、ポンプの回転速
度と制御目標圧力との関係から所定の目標圧力を出力す
る部位であり、回転速度制御部は、出力部からの出力信
号と圧力センサ−からの信号とからポンプの回転速度の
制御信号を出力する部位である。かかる制御部11から
は周波数信号が出され、インバ−タ−31 、32 にこの
信号が入力され、そしてインバ−タ−31 、32 は所定
の周波数を出力して水中ポンプ21 、22 と一体となっ
ている図示しないモ−タ−に送り、このモ−タ−が所要
速度で回転することとなる。
【0017】さて、図1にて示す給水システムの制御部
11にあっては、先ず圧力センサ−9によって得られた
信号S1 は制御部11に送られ、この制御部11では、
一方でインバ−タ−31 、32 から送られる信号S2
基礎として制御目標圧力SVが設定される。そして、S
1 と制御目標圧力SVとの差及びその変化速度等から、
ポンプ21 、22 の吐出圧力が制御目標圧力SVに近づ
くように周波数出力信号がインバ−タ−31 、32 に送
られる。このようにインバ−タ−31 、32 を介してモ
−タ−の回転を変速し、ポンプ21 、22 からの吐出圧
力を変更することとなる。そして、制御部11に、制御
目標圧力として、数1、数2、数3にて特定した配管抵
抗推定式を組込んでなるものである。
【0018】自動交互運転する場合の数1は次のように
導かれる。建物内の配管が完成した際に、建物全体の配
管に必要な揚水量と制御目標圧力即ち揚程とが示され、
これによって必要なポンプが選定されることとなる。こ
の選定されたポンプの性能曲線L0 は図2に示される
が、従来の吐出圧力を一定にするシステムにあっては、
図の直線L1 をもってポンプが運転されることとなる。
しかるに、配管抵抗曲線は流量の2乗に比例することか
ら、この従来の吐出圧力一定システムでは、この抵抗曲
線L2 よりも揚程の大なる運転システムであり、この直
線L1 と抵抗曲線L2 との差はエネルギ−ロスとなって
いた。
【0019】そこで、この抵抗曲線L2 に極く近似した
配管抵抗推定曲線L3 を算出して制御部11に記憶さ
せ、この推定曲線L3 に基づいた周波数をインバ−タ−
に入力しようとするものである。
【0020】さて、選択されたポンプの性能曲線L0
あって先ず適当な基準点(a0 、b0 )を設定し、配管
圧力損失をc%とすれば、基準点を通る配管抵抗推定曲
線L31は、H=b0 (100−c)/100a0 ・Q2
+b0 c/100[式a]、にて示される。そして、曲
線L31[式a]を点(Q0 ,H0 )を通るように平行移
動すればよいことから、曲線L3 は、H=b0 c/10
0a2 ・Q2 +H0 −b0 cQ2 /100a2 [式b]
で表される。
【0021】そして揚水量Qは周波数fに比例関係があ
り、(FM ,Q0 )、(Fm ,0)より、Q=Q0
(FM −Fm )・(f−Fm )[式c]となる。尚、F
m は最低周波数、FM は最高周波数であるが、Q0 の時
には必ずしも最高周波数とは限らず、これはFM 係数選
定図から得られることとなる。
【0022】前記[式b]と[式c]より、揚程Hと周
波数fとの関係式は、H=b0 c/100a2 ・(Q0
/FM −Fm2 ・(f−Fm2 +(H0 −b0 cQ
0 2/100a0 2 )[式d]が得られる。そして、配
管抵抗損失は基準点を通る場合、全揚程の15%にすれ
ば汎用性が認められるので、数1が得られることとなる
のである。
【0023】一方、2台のポンプによる並列追従運転の
場合であって、ポンプ1台の運転時には数2が得られ、
ポンプ2台の運転時には数3が得られる。
【0024】この加圧給水システムにあっては、これら
各数式を制御部11に予め記憶させておき、ポンプの運
転状況に応じてこの各式より演算された最適と推定され
る周波数をインバ−タ−に入力し、ポンプのエネルギ−
ロスを低減することを目的としている。
【0025】ここで使用されるポンプの2.2KW、5
0Aの基準点を揚水量300リットル、揚程20mと
し、前記したように配管損失はこの基準点を通る場合を
全揚程の15%として上記式を具体的に求めると、数1
は、H=3/3002 ・Q0 2 /(FM −Fm2
(f−Fm2 +(H0 −3Q0 2/3002 )[式1
1]、が得られ、以下同様に、数2は、H=3/600
2 ・(Q0 /2)2 /(FM −Fm2 ・(f−Fm
2 +(H0 −3Q0 2/6002 )[式12]、数3は、
H=3/6002 ・Q0 2 /(FM −Fm2 ・(f−
m2 +(H0 −3Q0 2/6002 )[式13]とな
る。
【0026】さて、数1において、これを周波数と圧力
との関係としてみれば、揚程=10×圧力との関係か
ら、図3の如く示される。ここで、f≦Fm であれば、
通常の配管内を水が流れている状態のポンプの運転にあ
っては、ポンプの回転が必要以上に遅いため配管内の圧
力は下がってしまうはずである。しかるに、依然として
配管内の圧力Pは、P≧P1 なる状態であることは、配
管内にて水の流量がゼロ又は極く少ないことを予測させ
るものである。一方、ポンプを常時にON/OFFにし
ていることはエネルギ−のロスにつながるためこれを避
けなければならない。そこで、ポンプ保護のために、水
の流量がゼロでありことを確認し、その後にポンプを停
止させることとしたものである。即ち、前記の状態で一
定時間T1 これ又運転を継続し、この状態でも依然とし
てP≧P1であることを確認し、更に運転周波数を下げ
(F1 )てT2 時間運転し、ここでもP≧P1 であれば
初めてポンプを停止させるものである。
【0027】一般にはT1 は10〜30秒程度、T2
10秒程度でよく、F1 はポンプが回転する最低条件よ
りやや多い程度でよい。勿論、T1 時間内にF>Fm
又は、P<P1 となったら通常の運転に戻り、又、イン
バ−タ−指令周波数をF1 とした時、T2 時間内で配管
の圧力が低下したら通常の運転に戻ることとなる。いず
れも配管内より水の流れが認められるからである。
【0028】
【実施例】以下、図4の制御指令図によって実施例を説
明する。この例では、数1に基づくポンプの自動交互運
転システムが採用され、圧力センサ−(PS)とインバ
−タ−(INV)とから制御部1内に信号が入力される
が、この信号がF≦Fm 、P≧P1 となったところでポ
ンプをONの状態に保つタイマ−(T)がT1 時間作動
する。そして、制御部11にてF≦Fm 、P≧P1 であ
ることを確認してから、f=F1 なる指令をインバ−タ
−(INV)に送る。そして、この運転をT2 時間継続
しても、P≧P1 なる状態であれば制御部よりポンプを
停止する信号(f=0)をインバ−タ−(INV)に送
ることとなる。ここでは、T1 は30秒、T2 は10
秒、F1 は30c/sであった。
【0029】
【発明の効果】本発明は以上のようなシステムであるた
め、流量検出機器を用いることなく配管圧力とポンプ運
転周波数とを判断するだけで効率よくポンプの停止がで
きることとなったもので、システムのコストが安価とな
り、更に、給水システム全体として耐久性が向上するこ
ととなったものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に用いられる加圧給水システムの
概念図である。
【図2】図2はポンプ性能曲線である。
【図3】図3はポンプの運転周波数と配管圧力との関係
曲線である。
【図4】図4は制御指令系統図である。
【符号の説明】
1‥‥受水槽、 21 、22 ‥‥水中ポンプ、 31 、32 ‥‥インバ−タ−、 41 、42 ‥‥給水バルブ、 51 、52 ‥‥逆止弁、 6‥‥パイプ、 7‥‥蛇口、 8‥‥圧力タンク、 9‥‥圧力センサ−、 10‥‥送水バルブ、 11‥‥制御部、 12‥‥電源、 13‥‥ブレ−カ−、 14‥‥スイッチ、 H0 ‥‥設計揚程、 Q0 ‥‥設計揚水量、 F0 ‥‥基底周波数、 PS‥‥圧力センサ−、 INV‥‥インバ−タ−、 T‥‥タイマ−。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受水槽中に配置された複数台の水中ポン
    プと、このポンプに連結した管路と、この管路が各蛇口
    に連結され、前記管路に圧力センサ−を設置し、ポンプ
    からの吐出圧力を検知してこの圧力信号を制御部に入力
    し、制御部にて所定信号を演算して必要な周波数をイン
    バ−タ−に指令し、このインバ−タ−を介してポンプの
    回転数を制御する加圧給水システムであって、制御部に
    f(運転周波数)≦Fm (最低周波数)、P≧P1 (目
    標圧力)なる信号が入力されたら、一定時間この状態を
    保ってポンプを運転させ、P≧P1 が維持されたらf<
    m として一定時間運転し、ここでもP≧P1 が維持さ
    れたらポンプを停止させることを特徴とする少水量停止
    機能付回転数制御給水システム。
  2. 【請求項2】 受水槽中に配置された複数台の水中ポン
    プと、このポンプに連結した管路と、この管路が各蛇口
    に連結され、前記管路に圧力センサ−を設置し、ポンプ
    からの吐出圧力を検知してこの圧力信号を制御部に入力
    し、前記制御部に選択されたポンプの性能曲線より得ら
    れる配管抵抗推定理論式を記憶させ、かかる理論式に基
    づく周波数をこの制御部にて演算して必要な周波数をイ
    ンバ−タ−に指令し、このインバ−タ−を介してポンプ
    の回転数を制御する加圧給水システムであって、制御部
    にf(運転周波数)≦Fm (最低周波数)、P≧P1
    (目標圧力)なる信号が入力されたら、一定時間この状
    態を保ってポンプを運転させ、P≧P1 が維持されたら
    f<Fm として一定時間運転し、ここでもP≧P1 が維
    持されたらポンプを停止させることを特徴とする少水量
    停止機能付回転数制御給水システム。
  3. 【請求項3】 複数台の水中ポンプを交互自動運転する
    に際し、配管抵抗推定理論式が数1で示される請求項第
    2項記載の配管抵抗推定理論組込型加圧給水システム。 【数1】
  4. 【請求項4】 複数台の水中ポンプを並列追従型とし1
    台のポンプを運転するに際し、配管抵抗推定理論式が数
    2で示される請求項第2項記載の配管抵抗推定理論組込
    型加圧給水システム。 【数2】
  5. 【請求項5】 複数台の水中ポンプを並列追従型とし2
    台のポンプを並列運転するに際し、配管抵抗推定理論式
    が数3で示される請求項第2項記載の配管抵抗推定理論
    組込型加圧給水システム。 【数3】
JP33011994A 1994-12-05 1994-12-05 少水量停止機能付回転数制御給水システム Pending JPH08159078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33011994A JPH08159078A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 少水量停止機能付回転数制御給水システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33011994A JPH08159078A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 少水量停止機能付回転数制御給水システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08159078A true JPH08159078A (ja) 1996-06-18

Family

ID=18229020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33011994A Pending JPH08159078A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 少水量停止機能付回転数制御給水システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08159078A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100957544B1 (ko) * 2008-08-25 2010-05-11 윌로펌프 주식회사 부스터 펌프 시스템의 운전패턴 제어방법
KR100957541B1 (ko) * 2008-08-25 2010-05-11 윌로펌프 주식회사 부스터 펌프 시스템의 운전 제어방법
JP2012038341A (ja) * 2011-11-07 2012-02-23 Nec Corp カーネルソースコード最適化方法、カーネルソースコード最適化装置及びプログラム
CN108894285A (zh) * 2018-07-26 2018-11-27 浙江达峰科技有限公司 一种恒压浮球液位达到设定值的判定方法
CN112783220A (zh) * 2020-12-30 2021-05-11 中国长江电力股份有限公司 基于变频水位维持设备的水位维持系统及自适应控制方法
CN112783224A (zh) * 2020-12-30 2021-05-11 中国长江电力股份有限公司 采用变频压力维持设备的压力维持系统及自适应控制方法
CN112835391A (zh) * 2020-12-30 2021-05-25 中国长江电力股份有限公司 一种压力维持系统及智能控制方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100957544B1 (ko) * 2008-08-25 2010-05-11 윌로펌프 주식회사 부스터 펌프 시스템의 운전패턴 제어방법
KR100957541B1 (ko) * 2008-08-25 2010-05-11 윌로펌프 주식회사 부스터 펌프 시스템의 운전 제어방법
JP2012038341A (ja) * 2011-11-07 2012-02-23 Nec Corp カーネルソースコード最適化方法、カーネルソースコード最適化装置及びプログラム
CN108894285A (zh) * 2018-07-26 2018-11-27 浙江达峰科技有限公司 一种恒压浮球液位达到设定值的判定方法
CN112783220A (zh) * 2020-12-30 2021-05-11 中国长江电力股份有限公司 基于变频水位维持设备的水位维持系统及自适应控制方法
CN112783224A (zh) * 2020-12-30 2021-05-11 中国长江电力股份有限公司 采用变频压力维持设备的压力维持系统及自适应控制方法
CN112835391A (zh) * 2020-12-30 2021-05-25 中国长江电力股份有限公司 一种压力维持系统及智能控制方法
CN112835391B (zh) * 2020-12-30 2022-08-19 中国长江电力股份有限公司 一种压力维持系统智能控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2610693B1 (en) Method and apparatus for optimizing energy efficiency of pumping system
US8545189B2 (en) Method and arrangement for controlling a pumping station
JPH08159079A (ja) 圧力変動抑制機能付回転数制御給水システム
US11118558B2 (en) Hydroelectric power generation system
JPH08159078A (ja) 少水量停止機能付回転数制御給水システム
JP5323796B2 (ja) ポンプ装置
JP2009008035A (ja) 可変速給水装置
EP2990652A1 (en) Pump device
JP4938304B2 (ja) ポンプの制御方法及び給水装置
JP2020143626A (ja) 給水装置
JP4652068B2 (ja) 給水装置
JP5232412B2 (ja) 直結式給水装置
JP6647881B2 (ja) ポンプ運転パターン制御方法およびポンプ装置
JPH10259622A (ja) 水道直結給水システム
JPH08159077A (ja) 配管抵抗推定理論組込型加圧給水システム
JP4130749B2 (ja) 可変速給水装置
JP4077277B2 (ja) 可変速給水装置
JP2933249B2 (ja) 水道用給液装置とそのポンプ制御方法
JPH06102909B2 (ja) 自動給水システム
JP2923265B2 (ja) 水道用給液装置とそのポンプ制御方法
JPH07268914A (ja) 水中ポンプと受水槽一体型加圧給水システム
JP7475658B2 (ja) 給水装置
JPH0123674B2 (ja)
KR101605111B1 (ko) 전력 절감을 위한 부스터 펌프 구동 장치 및 방법
JP2006057623A (ja) 給水装置