JPH08158915A - 内燃機関の空燃比制御装置 - Google Patents

内燃機関の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPH08158915A
JPH08158915A JP6299584A JP29958494A JPH08158915A JP H08158915 A JPH08158915 A JP H08158915A JP 6299584 A JP6299584 A JP 6299584A JP 29958494 A JP29958494 A JP 29958494A JP H08158915 A JPH08158915 A JP H08158915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel ratio
air
ratio sensor
air fuel
catalytic converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6299584A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Abe
眞一 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP6299584A priority Critical patent/JPH08158915A/ja
Priority to US08/565,507 priority patent/US5609025A/en
Publication of JPH08158915A publication Critical patent/JPH08158915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • F02D41/1441Plural sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • F02D41/1456Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio with sensor output signal being linear or quasi-linear with the concentration of oxygen

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、O2 ストレージ能力を有する触媒
コンバータの上流側に配置された第1空燃比センサと、
下流側に配置された第2空燃比センサとを有する内燃機
関の空燃比制御装置に関し、触媒の劣化時及び不活性時
にも、第2空燃比センサによって第1空燃比センサの基
準出力の良好な補正を実現することを目的とする。 【構成】 第1空燃比センサ21の出力に基づき燃料噴
射量を制御すると共に、第2空燃比センサ22により検
出される空燃比と理論空燃比との差に基づき決定される
補正量を使用して、第1空燃比センサ21の理論空燃比
に対応する基準出力を補正する空燃比制御装置におい
て、触媒コンバータ9の現状におけるO2 ストレージ能
力に応じて変化する変数に基づき、現状におけるO2
トレージ能力が低い時ほど補正量を小さくするように変
更する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、排気通路の触媒コンバ
ータ上流側に配置された第1空燃比センサと、下流側に
配置された第2空燃比センサとによって混合気空燃比を
フィードバック制御する内燃機関の空燃比制御装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関の排気通路には、通常、酸化窒
素を還元すると同時に一酸化炭素及び炭化水素を酸化す
る三元触媒コンバータが配置されている。この三元触媒
コンバータは、排気ガスの空燃比が理論空燃比である時
に、前述のような良好な排気ガス浄化性能を発揮するも
のであるために、排気ガスの空燃比の変動に対して、リ
ーン状態の排気ガスから余剰の酸素を貯蔵し、排気ガス
がリッチ状態となっている時に貯蔵した酸素を放出する
2 ストレージ能力が設けられている。
【0003】触媒コンバータの上流側に配置された第1
空燃比センサと下流側に配置された第2空燃比センサと
を具備する空燃比制御装置において、第1空燃比センサ
として排気ガスの空燃比程度を検出可能なリニア出力型
の空燃比センサを使用し、触媒コンバータの上流側にお
ける排気ガスの空燃比と理論空燃比との差に基づき、機
関運転状態により定まる基本燃料噴射量を補正制御する
空燃比制御装置が提案されている。
【0004】この空燃比制御装置において、第2空燃比
センサは、それにより検出される触媒コンバータの下流
側における触媒のO2 ストレージ能力により比較的変動
の少ない排気ガスの空燃比と理論空燃比との差に基づ
き、第1空燃比センサの理論空燃比に対応する基準出力
を補正するためのものである。
【0005】このような空燃比制御装置において、三元
触媒コンバータが劣化すると、O2ストレージ能力は低
減し、三元触媒コンバータの下流側における排気ガスの
空燃比は、上流側の排気ガスの空燃比と同様に変動する
ようになる。この時に、第2空燃比センサによる通常の
第1空燃比センサ基準出力補正が実施されると、空燃比
変動が小さいことを前提として補正量が設定されている
ために、三元触媒コンバータ上流側における正常な空燃
比の変動に対しても、第1空燃比センサの基準出力が大
きくずれているものとして補正を実施することになり、
混合気空燃比がハンチングする可能性がある。
【0006】特開平3−217634号公報には、第1
空燃比センサの出力に基づき混合気空燃比を理論空燃比
を中心としてスキップ的に変動させ、第2空燃比センサ
の出力に基づき、この空燃比制御におけるリーン側及び
リッチ側の制御ゲインを増減させて第1空燃比センサの
基準出力のずれを補正する空燃比制御装置において、三
元触媒コンバータの劣化判定手段を具備し、三元触媒コ
ンバータが劣化した時には、制御ゲインを強制的に小さ
くする空燃比制御装置が記載されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この空燃比制御装置に
よって、三元触媒コンバータが劣化した時には、混合気
空燃比の変動幅が小さくされるために、空燃比がハンチ
ングすることはないが、この時において、第1空燃比セ
ンサの基準出力のずれに対する補正は犠牲にされてお
り、燃焼及び排気エミッション悪化がもたらされる。ま
た、触媒コンバータの有するO2 ストレージ能力は、触
媒が活性化する以前においてはかなり低下するものであ
り、この時には、特に制御ゲインが小さくされないため
に、依然として混合気空燃比がハンチングする可能性が
ある。
【0008】従って、本発明の目的は、排気通路におけ
る触媒コンバータの下流側に配置された第2空燃比セン
サにより、上流側に配置された第1空燃比センサの基準
出力を補正する空燃比制御装置において、触媒の劣化時
及び不活性時にも、良好な第1空燃比センサの基準出力
の補正を実現すると共に、混合気空燃比のハンチングを
防止することができる空燃比制御装置を提供することで
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による第一の内燃
機関の空燃比制御装置は、O2 ストレージ能力を有する
触媒コンバータと、排気通路の前記触媒コンバータの上
流側に配置された第1空燃比センサと、排気通路の前記
触媒コンバータの下流側に配置された第2空燃比センサ
とを具備し、前記第1空燃比センサの出力に基づき燃料
噴射量を制御すると共に、前記第2空燃比センサにより
検出される空燃比と理論空燃比との差に基づき決定され
る補正量を使用して、第1空燃比センサの理論空燃比に
対応する基準出力を補正する空燃比制御装置において、
前記触媒コンバータの現状におけるO2 ストレージ能力
に応じて変化する変数に基づき、前記現状におけるO2
ストレージ能力が低い時ほど前記補正量を小さくするよ
うに変更する補正量変更手段を、さらに具備することを
特徴とする。
【0010】また、本発明による第二の内燃機関の空燃
比制御装置は、前述の第一の内燃機関の空燃比制御装置
において、前記現状におけるO2 ストレージ能力に応じ
て変化する変数として、前記第2空燃比センサの出力が
理論空燃比よりリッチ又はリーンを示す値からリーン又
はリッチを示す値へ反転する期間を使用することを特徴
とする。
【0011】
【作用】前述の第一の内燃機関の空燃比制御装置は、排
気通路の触媒コンバータの上流側に配置された第1空燃
比センサの出力に基づき燃料噴射量が制御されると共
に、下流側に配置された第2空燃比センサにより検出さ
れる空燃比と理論空燃比との差に基づき決定される補正
量を使用して第1空燃比センサの基準出力が補正され、
補正量変更手段が、このようにして決定される補正量
を、触媒コンバータの現状におけるO2 ストレージ能力
に応じて変化する変数に基づき、現状におけるO2 スト
レージ能力が低い時ほど小さくするように変更する。
【0012】また、前述の第二の内燃機関の空燃比制御
装置は、前述の第一の内燃機関の空燃比制御装置におい
て、現状におけるO2 ストレージ能力が触媒の劣化又は
不活性によって低減された時には、触媒コンバータの上
流側の空燃比変動に対しての下流側に配置された第2空
燃比センサの出力の反転期間が短くなるために、現状に
おけるO2 ストレージ能力に応じて変化する変数とし
て、この反転期間を使用する。
【0013】
【実施例】図1は、本発明による空燃比制御装置が取り
付けられた内燃機関の概略断面図である。同図におい
て、1はピストン、2は燃焼室、3は燃焼室2を臨む点
火プラグである。吸気弁4を介して吸気通路5が、また
排気弁6を介して排気通路7が、それぞれ燃焼室2へ通
じている。吸気通路5には、気筒毎に燃料噴射弁8が配
置されている。
【0014】排気通路7には、酸化窒素を還元すると共
に一酸化炭素及び炭化水素を酸化する三元触媒コンバー
タ9が設けられている。この三元触媒コンバータ9は、
排気ガスの空燃比がリーンである時に余剰の酸素を貯蔵
し、排気ガスの空燃比がリッチとなる時にこの酸素を放
出するO2 ストレージ能力を有するものである。三元触
媒コンバータ9の上流側には、排気ガスの空燃比程度を
検出可能なリニア出力型の第1空燃比センサ21が、ま
た下流側には、排気ガスの空燃比が理論空燃比近傍とな
る時に出力電圧が急変するステップ出力型の第2空燃比
センサ22が、それぞれ配置され、これらが制御装置2
0に電気的に接続されている。制御装置20には、機関
回転数を検出するための回転センサ23、吸入空気量を
検出するエアフローメータ24、及び冷却水温を検出す
る冷却水温センサ25等の機関運転状態を把握するため
の各センサがさらに接続されている。
【0015】制御装置20による燃料噴射量制御は、燃
料増量が実施される機関冷間時等の特定運転状態を除
き、エアフローメータ24により測定される吸入空気量
に対して理論空燃比を実現するための基本燃料噴射量を
決定し、第1空燃比センサ21により測定される実際の
空燃比と理論空燃比との差に基づき、この基本燃料噴射
量を補正して実際に噴射する燃料量を決定するものであ
る。このような燃料噴射量制御において、第1空燃比セ
ンサ21の出力、特にストイキ点には高い信頼性が要求
されるために、制御装置20は、三元触媒コンバータ9
の下流側に配置されているために上流側の第1空燃比セ
ンサ21に比較して劣化しにくく、かつストイキ近傍で
出力の急変する第2空燃比センサ22を使用して、図2
に示す第1フローチャートに従って第1空燃比センサ2
1の理論空燃比に対する基準出力のずれを補正するよう
になっている。
【0016】第1フローチャートは、機関始動と同時に
開始され、所定期間毎に繰り返えされるものである。ま
ず、ステップ101において、前述した第1空燃比セン
サ21による燃料噴射量制御が実施されているかどうか
が判断される。この判断が肯定される時には、ステップ
102において、第2空燃比センサ22が活性化してい
るかどうかが判断される。この判断には、冷却水温セン
サ25により検出される機関温度としての冷却水温等が
利用可能である。ステップ101の判断が否定される時
には第1空燃比センサ21の基準出力補正は必要なく、
またステップ102における判断が否定される時には第
1空燃比センサ21の基準出力補正は不可能であり、い
ずれの場合もそのまま終了する。
【0017】ステップ102における判断が肯定される
時、すなわち、第2空燃比センサ22が活性化している
時には、ステップ103に進み、第2空燃比センサ22
の理論空燃比に対応する基準電圧Vref(例えば0.
45V)と現在の出力電圧Vとの差Vdが算出され、ス
テップ104において、この差Vdの前回までの合計T
Vd(機関始動時において0にリセットされている)に
今回の差Vdが加えられ、今回までの新たな差の合計T
Vdが算出される。
【0018】次に、ステップ105に進み、図3に示す
第2フローチャートにより決定される第2空燃比センサ
22の現在の出力反転時間Tを基に、図4に示すマップ
から第1係数aを決定する。図4に示すマップにおい
て、第1係数aは、出力反転時間Tが比較的短い時には
0であり、その後、出力反転時間Tの増加に伴い大きく
なり、出力反転時間Tが比較的長い時には所定値となる
ように設定されている。
【0019】ここで、図3に示す第2フローチャートを
説明する。本フローチャートは、機関始動と同時に開始
され、所定期間、例えば65ms毎に繰り返されるもの
である。まずステップ201において、当初0にリセッ
トされているカウント値nを1だけ増加させ、ステップ
202に進む。ステップ202において、第2空燃比セ
ンサ22の現在の出力電圧Vが理論空燃比を示す基準電
圧Vref未満であるかどうかが判断される。この判断
が肯定される時、すなわち三元触媒コンバータ9の下流
側における排気ガスの空燃比がリーンである時には、ス
テップ203に進み、フラグFが1であるかどうかが判
断される。
【0020】フラグFは機関始動時において0にリセッ
トされているために、この判断は否定されてステップ2
04に進み、カウント値nは0にリセットされる。三元
触媒コンバータ9の下流側における排気ガスの空燃比が
リーンに維持される限り、この流れが繰り返され、カウ
ント値nは0に保持されるが、リッチとなると、ステッ
プ202における判断が否定されてステップ205に進
み、フラグFが1とされ終了する。排気ガスの空燃比が
リッチに維持される限り、カウント値nは第2フローチ
ャートが繰り返される毎に1づつ増加される。
【0021】三元触媒コンバータ9の下流側における排
気ガスの空燃比が再びリーンとなると、ステップ202
における判断が肯定されてステップ203に進む。この
時には、フラグFは1であるために、ステップ203に
おける判断が肯定されてステップ206に進む。ステッ
プ206において、現在のカウント値nに本フローチャ
ートの実行間隔65msが乗算された値が第2空燃比セ
ンサ21の出力反転時間Tとされ、次にステップ207
においてフラグFが0とされ終了する。
【0022】本フローチャートによれば、図5に示すよ
うに、三元触媒コンバータ9の下流側における排気ガス
の空燃比がリーンからリッチに変化してから、その後再
びリーンへ変化するまでの時間が、出力反転時間Tとし
て更新される。
【0023】このように更新される第2空燃比センサ2
2の出力反転時間Tに基づき、マップから決定される第
1補正係数aを使用して、第1フローチャートにおける
ステップ106において、次式(1)によって第1空燃
比センサ21の補正電圧Vcが算出される。 Vc=a*Vd+b*TVd −−− (1) ここで、bは比較的小さな所定の第2係数である。
【0024】このように、第1空燃比センサ21の補正
電圧Vcは、第2空燃比センサ21における基準電圧V
refと実際の測定電圧Vとの差Vdに応じて変化する
比例項(a*Vd)と、これまでの差Vdの合計TVd
に応じて変化する積分項(b*TVd)との和として計
算されるものである。比例項は、差Vdを直接的に使用
するために第1空燃比センサ21の基準出力が瞬間的に
大きくずれた場合の補正に有効に機能するものであり、
また積分項は、これまでの差Vdを平均的に使用するた
めに第1空燃比センサ21の基準出力が徐々にずれるよ
うな場合の補正に有効に機能する。
【0025】三元触媒コンバータ9の有するO2 ストレ
ージ能力が十分に発揮されている場合、すなわち、触媒
が劣化しておらず、また十分に活性化している場合に
は、第1空燃比センサ21の出力に基づく燃料噴射量制
御による混合気空燃比の変動に対して、三元触媒コンバ
ータ9の下流側における排気ガスの空燃比の変動は、振
幅が小さく抑制され、変動周期が長いものとなるが、現
状におけるO2 ストレージ能力が触媒劣化又は触媒不活
性によって低下すると、三元触媒コンバータ9の下流側
における排気ガスの空燃比変動は、混合気空燃比変動に
近づき、その振幅が大きくなり、変動周期が短くなる。
【0026】それにより、三元触媒コンバータ9の下流
側における排気ガスの空燃比変動の変動周期、すなわ
ち、第2空燃比センサ22の出力反転時間Tを測定する
ことによって触媒の現状におけるO2 ストレージ能力を
把握することができ、また、第2空燃比センサ22によ
って測定される排気ガスの空燃比と理論空燃比との差
は、第1空燃比センサの基準出力のずれが大きいほど大
きくなると共に、触媒の現状におけるO2 ストレージ能
力が低いほど大きくなる。
【0027】従って、第2空燃比センサ22の出力反転
時間T、すなわち、触媒の現状におけるO2 ストレージ
能力に応じて、第1空燃比センサ21の補正電圧Vcの
比例項に使用される第1係数aを決定することで、正確
な補正電圧Vcの算出が可能となり、第1空燃比センサ
21の基準電圧の良好な補正が実施される。
【0028】触媒の現状におけるO2 ストレージ能力が
かなり低下している場合には、混合気空燃比の変動と触
媒コンバータ9の下流側における排気ガスの空燃比変動
とが、ほぼ一致するために、第2空燃比センサ22の出
力反転時間Tが比較的小さくなり、第1係数aは0とさ
れる。この時には、第2空燃比センサ22によって測定
される排気ガスの空燃比と理論空燃比との差は比較的大
きくなるが、この差において、混合気空燃比の変動分が
占める割合が大きいものであるのに対して、第1空燃比
センサ21の基準出力のずれ分が占める割合は小さいた
めに、この差を直接的に使用する比例項は0とされ、積
分項だけで補正電圧Vcが算出され、それにより、第1
空燃比センサ21の基準電圧の良好な補正が維持される
と共に、過補正に伴い混合気空燃比がハンチングするこ
とは防止される。
【0029】
【発明の効果】本発明による第一の内燃機関の空燃比制
御装置によれば、排気通路の触媒コンバータの上流側に
配置された第1空燃比センサの出力に基づき燃料噴射量
が制御されると共に、下流側に配置された第2空燃比セ
ンサにより検出される空燃比と理論空燃比との差に基づ
き決定される補正量を使用して第1空燃比センサの基準
出力が補正される空燃比制御装置において、触媒コンバ
ータの現状におけるO2ストレージ能力が低下している
時ほど、混合気空燃比の変動が影響して大きくなる補正
量を、補正量変更手段が、現状におけるO2 ストレージ
能力が低い時ほど小さくするように変更して適正な値と
するために、第1空燃比センサの基準出力の正確な補正
が実行される。それにより、第1空燃比センサの基準出
力の過補正により、混合気空燃比がハンチングして、ド
ライバビリティが悪化することは防止される。
【0030】また、本発明による第二の内燃機関の空燃
比制御装置によれば、前述の第一の内燃機関の空燃比制
御装置において、現状におけるO2 ストレージ能力が触
媒の劣化又は不活性によって低減された時には、触媒コ
ンバータの上流側の空燃比変動に対しての下流側に配置
された第2空燃比センサの出力の反転期間が短くなるこ
とに注目し、現状におけるO2 ストレージ能力に応じて
変化する変数として、この反転期間を使用するために、
触媒の劣化程度又は不活性程度のいずれによっても変化
するO2 ストレージ能力に対して、簡単に触媒コンバー
タの現状におけるO2 ストレージ能力を把握することが
でき、補正量変更手段による補正量の変更を特別なセン
サを設けることなく容易に行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空燃比制御装置が取り付けられた
内燃機関の概略断面図である。
【図2】第1空燃比センサの補正電圧を決定するための
第1フローチャートである。
【図3】第2空燃比センサの出力反転時間を決定するた
めの第2フローチャートである。
【図4】第1フローチャートに使用される第1係数を決
定するためのマップである。
【図5】第2空燃比センサの出力電圧及び第2フローチ
ャートにより更新される出力反転時間のタイムチャート
である。
【符号の説明】
2…燃焼室 7…排気通路 9…三元触媒コンバータ 20…制御装置 21…第1空燃比センサ 22…第2空燃比センサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 O2 ストレージ能力を有する触媒コンバ
    ータと、排気通路の前記触媒コンバータの上流側に配置
    された第1空燃比センサと、排気通路の前記触媒コンバ
    ータの下流側に配置された第2空燃比センサとを具備
    し、前記第1空燃比センサの出力に基づき燃料噴射量を
    制御すると共に、前記第2空燃比センサにより検出され
    る空燃比と理論空燃比との差に基づき決定される補正量
    を使用して、第1空燃比センサの理論空燃比に対応する
    基準出力を補正する空燃比制御装置において、前記触媒
    コンバータの現状におけるO2 ストレージ能力に応じて
    変化する変数に基づき、前記現状におけるO2 ストレー
    ジ能力が低い時ほど前記補正量を小さくするように変更
    する補正量変更手段を、さらに具備することを特徴とす
    る内燃機関の空燃比制御装置。
  2. 【請求項2】 前記現状におけるO2 ストレージ能力に
    応じて変化する変数として、前記第2空燃比センサの出
    力が理論空燃比よりリッチ又はリーンを示す値からリー
    ン又はリッチを示す値へ反転する期間を使用することを
    特徴とする請求項1に記載の内燃機関の空燃比制御装
    置。
JP6299584A 1994-12-02 1994-12-02 内燃機関の空燃比制御装置 Pending JPH08158915A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6299584A JPH08158915A (ja) 1994-12-02 1994-12-02 内燃機関の空燃比制御装置
US08/565,507 US5609025A (en) 1994-12-02 1995-11-30 Air-fuel ratio control device for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6299584A JPH08158915A (ja) 1994-12-02 1994-12-02 内燃機関の空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08158915A true JPH08158915A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17874530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6299584A Pending JPH08158915A (ja) 1994-12-02 1994-12-02 内燃機関の空燃比制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5609025A (ja)
JP (1) JPH08158915A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012039064A1 (ja) * 2010-09-24 2012-03-29 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
JP2012097671A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射量制御装置
WO2012098641A1 (ja) 2011-01-18 2012-07-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5996337A (en) * 1998-02-06 1999-12-07 Engelhard Corporation Dynamic calorimetric sensor system
US6513321B2 (en) * 1999-12-28 2003-02-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying apparatus for internal combustion engine
AU2013376223B2 (en) * 2013-01-29 2016-01-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03217634A (ja) * 1990-01-24 1991-09-25 Nissan Motor Co Ltd エンジンの空燃比制御装置
JP2812023B2 (ja) * 1991-11-12 1998-10-15 トヨタ自動車株式会社 触媒劣化度検出装置
JP3300012B2 (ja) * 1992-03-16 2002-07-08 マツダ株式会社 エンジンの排気浄化装置
JPH05296088A (ja) * 1992-04-16 1993-11-09 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の異常検出装置
US5433074A (en) * 1992-07-30 1995-07-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device for an engine
JP2858288B2 (ja) * 1993-09-02 1999-02-17 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関の空燃比制御装置における自己診断装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012039064A1 (ja) * 2010-09-24 2012-03-29 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
CN102575602A (zh) * 2010-09-24 2012-07-11 丰田自动车株式会社 内燃机的空燃比控制装置
JP4973807B2 (ja) * 2010-09-24 2012-07-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
DE112010005904T5 (de) 2010-09-24 2013-07-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Luft-Kraftstoff-Verhältnis-Steuervorrichtung für eine Verbrennungsmaschine
US9188072B2 (en) 2010-09-24 2015-11-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio control apparatus for an internal combustion engine
DE112010005904B4 (de) * 2010-09-24 2016-05-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Luft-Kraftstoff-Verhältnis-Steuervorrichtung für eine Verbrennungsmaschine
JP2012097671A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射量制御装置
WO2012098641A1 (ja) 2011-01-18 2012-07-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
CN103270282A (zh) * 2011-01-18 2013-08-28 丰田自动车株式会社 内燃机的空燃比控制装置
CN103270282B (zh) * 2011-01-18 2016-01-06 丰田自动车株式会社 内燃机的空燃比控制装置
US9261032B2 (en) 2011-01-18 2016-02-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio control apparatus for an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
US5609025A (en) 1997-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5095973B2 (ja) 多種類燃料エンジン用燃料噴射制御装置
US20090090339A1 (en) Dual Mode Oxygen Sensor
US20050072410A1 (en) Air-fuel ratio feedback control apparatus and method for internal combustion engine
JP2990395B2 (ja) 触媒の劣化判定装置
JPH07197837A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2591045B2 (ja) アルコール含有燃料内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2518247B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US5069035A (en) Misfire detecting system in double air-fuel ratio sensor system
JPH08158915A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH04339147A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御装置
JPH03134241A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US9845758B2 (en) Engine control apparatus
JP3596011B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2526587B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0642387A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2569460B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3304653B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3627417B2 (ja) 内燃機関の燃料性状検出装置
JPH0617660B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP4064092B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2518254B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2560303B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0718361B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3186889B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2600772B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置