JPH08157287A - 生ゴミ処理のための発酵用密閉容器 - Google Patents

生ゴミ処理のための発酵用密閉容器

Info

Publication number
JPH08157287A
JPH08157287A JP6329346A JP32934694A JPH08157287A JP H08157287 A JPH08157287 A JP H08157287A JP 6329346 A JP6329346 A JP 6329346A JP 32934694 A JP32934694 A JP 32934694A JP H08157287 A JPH08157287 A JP H08157287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fermentation
container
vessel
bucket body
garbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6329346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2816815B2 (ja
Inventor
Haruhiko Aitani
治彦 合谷
Hiroshi Ishikawa
弘 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aron Kasei Co Ltd
Original Assignee
Aron Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18220434&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08157287(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Aron Kasei Co Ltd filed Critical Aron Kasei Co Ltd
Priority to JP6329346A priority Critical patent/JP2816815B2/ja
Publication of JPH08157287A publication Critical patent/JPH08157287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2816815B2 publication Critical patent/JP2816815B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 嫌気性微生物を用いて家庭排出生ゴミを低温
発酵させる小型密閉容器の取扱いを容易にする。 【構成】 発酵用密閉容器を樹脂製バケツ容器1と、こ
れを密閉する蓋4で構成し、この容器1に提げ手16、
脚部7、栓付排水口3およびスノコ5を設け、生ゴミを
脱水して収縮させ、投入量を増やすと共に、発酵を良好
にする。この容器1に細孔17を設け、この細孔17を
カサ弁18で自動的に開閉させ、発酵ガスを自然に放出
するので、発酵期間中、この密閉容器を放置できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、生ゴミ処理のための発
酵用密閉容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知のごとく、我国では長期に亘り生ゴ
ミの処理は、埋立てに依存してきたが、近年、埋立地が
不足し、家庭から排出される生ゴミを可及的に抑えるこ
とが提唱されている。
【0003】かかる提唱の一つに家庭から出る生ゴミの
コンポスト化があるが、これについて各種の提案がなさ
れている(例えば、特公平4−23600号公報、特開
昭62−65992号公報、特開昭61−141691
号公報、特開昭60−232301号公報、実開平6−
42934号公報等参照)。
【0004】例えば、前掲の特公平4−23600号公
報では、家庭から毎日排出される生ゴミを密閉容器に入
れ、これに発酵菌を加えて、生ゴミを短日時に発酵させ
て完熟した堆肥にすることを提案している。
【0005】すなわち、生ゴミ処理のための発酵用密閉
容器において、底部に排水口を設け、上部に密閉蓋を設
けた容器本体に、底部から濾過部材、発酵促進層、生ゴ
ミ収容部を順次形成し、前記密閉蓋に粉末状発酵促進剤
の収納室を設けると共に、容器本体に保温ジャケットを
設けた発酵用密閉容器に構成している。
【0006】かかる提案の生ゴミ処理のための発酵用密
閉容器では、容器本体に、予め合成樹脂製の濾過袋の口
を拡げて入れ、この袋に生ゴミを順次投入してから、そ
の投入の都度、粉末状発酵促進剤を振りかけ、容器本体
を18〜30℃に保温する。その結果、生ゴミに含有さ
れている85%〜95%の水分は排水口から出るので、
残りの収縮した生ゴミは発酵分解されて腐熟した堆肥と
なる。そこで、この腐熟した堆肥を袋ごと取出せばよ
い、とされている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
提案の生ゴミ処理のための発酵用密閉容器では、好気性
微生物による分解処理法を用いた釣鐘形のコンポスト容
器と違い、降雪地帯でも年中利用できるものの、次のよ
うな問題があった。
【0008】生ゴミを完熟した堆肥とするので、毎日
排出される生ゴミを完熟期間中、順次収容するため、容
器本体が大容量化(例えば、底面積16m2 )する。 常に、保温ジャケットの温度操作をするので、放置で
きず手間がかかる。 出来上った完熟堆肥は、農家にとって必ずしも歓迎さ
れず、結局、自家供給肥料になる。
【0009】そこで本発明は、かかる提案の生ゴミ処理
のための発酵用密閉容器における問題を解決した、きわ
めて小型コンパクトで、かつ、取扱いきわめて容易な発
酵用密閉容器を開発・実施したところ、互に撞着する機
能の密閉容器と発酵ガス圧力との間で問題が発生したの
で、これを解決しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、かかる
問題を解決するためになされたもので、その要旨とする
ところは、嫌気性微生物により発酵調整された粉末状原
肥料を、容器に順次投入される家庭排出生ゴミに、その
投入の都度、振りかけ、該容器を密閉して約1〜3週間
放置することにより、該生ゴミを略完全に低温発酵させ
た後、これを土中に埋込んで堆肥とする生ゴミ処理法に
用いる容器であって、該容器を、プラスチック製小型バ
ケツ体で形成し、該バケツ体に提げ手、バケツ体底部に
脚部、該脚部に底部内と連通する栓付排水口を、それぞ
れ設けると共に、前記底部上に濾過円板を着脱自在に設
け、しかも、バケツ体開口部に密閉蓋を開閉自在に被覆
し、バケツ体または密閉蓋に、発酵ガス圧力で開閉する
安全弁を設けたことを特徴とする生ゴミ処理のための発
酵用密閉容器にある。
【0011】
【実施例】本発明を添付図面に示す実施例により詳細に
述べる。図1は本発明の実施例の全体断面図、図2は図
1のA部詳細拡大図、図3は他の実施例の安全弁であ
る。
【0012】先ず、本発明の密閉容器を用いる生ゴミ処
理法の概要について述べる。
【0013】本発明が実施する生ゴミ処理法は、生ゴミ
を有機肥料(コンポスト化)とするもので、そのため、
発酵合成型の微生物を利用するものであるが、この生ゴ
ミに加える種菌は、嫌気状態で有効発酵する乳酸菌グル
−プや光合成細菌および抗菌力のある放線菌や糸状菌、
つまり嫌気性微生物を使用し、この種菌を増量するた
め、この種菌を米糠や油粕等に加えてこれを発酵させた
後、乾燥させて粉末状の発酵原肥料にする。この発酵原
肥料を、容器に入れた生ゴミ1kgに対し10〜20g
振りかけ、この容器を密閉して約2週間放置すれば、発
酵ガスを発生しながら、低温発酵が完了する。このよう
にして作られた発酵ずみの生ゴミを土中に埋め、1〜3
週間経過後、略完全な堆肥になるので、これに播種・植
苗する。
【0014】すなわち、本発明の生ゴミ処理法は、嫌気
性微生物により発酵された粉末状の原肥料を、容器に入
れた生ゴミに振りかけて、この容器を密閉して約2週間
放置して生ゴミの低温発酵を略完了させた後、これを土
中に埋めてコンポスト化する生ゴミ処理法である(例え
ば、特開平6−72788号公報、比嘉照夫著微生物の
農業利用と環境保全第208頁〜第211頁等参照)。
【0015】かかる生ゴミの処理に用いる密閉可能の容
器を図1および図2に示す。1は合成樹脂製(硬質ポリ
プロピレン製)で、直径約34cm、高さ約40cmの
バケツ状になった容器本体であって、その底部2に容器
本体1内と連通した排水口3を設け、上部に軟質ポリプ
ロピレン製密閉蓋4を設け、この底部2の直上に濾過円
板(スノコともいう)5を着脱自在に載置し、この濾過
円板5と密閉蓋4との間に約16リットルの生ゴミ収容
部6を形成している。
【0016】この容器本体1の底部2には、排水口3か
ら出る水分の受を容易にするため、円筒状脚部7を一体
的に延設し、この脚部7の前面に設けた縦方向の凹部7
aに前記排水口3を設けている。この排水口3は、生ゴ
ミを収縮させたり、発酵効率を向上させるため、生ゴミ
の水分を予め取出したり、生ゴミ発酵中の発酵液を取出
すものである。この排水口3は栓コックで構成され、円
筒状の弁箱8につまみ付コック体9が挿入されている。
この弁箱8には出口10を設け、コック体9を回すこと
により、この出口10が開閉する。この出口9には、液
だれ防止や虫の寄付きを防ぐため、小キヤップ11をし
ている。
【0017】この容器本体1の上部開口部には折返しフ
ランジ12が一体的に設けられ、この折返しフランジ1
2の上面にリング状嵌合突起13を設けている。この折
返しフランジ12上に前記密閉蓋4を被覆接合して、嵌
合突起13に、軟質性の密閉蓋4に設けた下向きの嵌合
凹部14を嵌合させ、嵌合突起13の外径面と嵌合凹部
14の外径面との間に若干の厚さ(約1.5mm)のラ
ップシロ15を形成して、このラップシロ15の樹脂弾
性変形により完全にシ−ルする。なお、この容器本体1
には、持運びのため、提げ手16を設けている。
【0018】ここにおいて、以上のような密閉容器で生
ゴミを発酵させると、ガスが発生するので、容器本体1
の折返しフランジ12の内側の目視しにくい所に細孔1
7を設け、この細孔17を、安全弁としてのカサ弁(カ
サとカサ軸とからなり、カサの周縁先端がシ−ル部とな
って、カサ軸は外部から押込んで取付ける)18により
自動的に開閉する。このカサ弁18は軟質ゴムを用い
て、前記密閉蓋4のシ−ル力より小の発酵ガス圧力で開
閉するようになっている。したがって、容器内で発酵ガ
スが発生しても、単に押圧被覆する、取扱いきわめて簡
単な密閉蓋4でも容器本体から外れず、1〜3週間嫌気
状態をそのまま維持して発酵を安定して行う。このカサ
弁18の代りに、図3に示す安全弁を密閉蓋4の中央部
に設けてもよい。
【0019】図3の(イ)は細孔17Aの回りに立上り
フランジ19を設け、この立上りフランジ19にゴムキ
ヤップ20をスナップ嵌合したもの、(ロ)はゴムキヤ
ップ21に抜止め脚22を設けたもの、(ハ)は細孔1
7Aの内周縁にゴムキヤップ23の外周を弾性嵌合した
もの、(ニ)は(ハ)のゴムキヤップ23を逆コップ状
にしたもので、いずれのゴムキヤップ20,21,23
の中心部にも逃がしピンホ−ルまたは十字切目24を設
けている。
【0020】次に、本実施例の作用を、一般の家庭にお
ける生ゴミの処理について述べる。先ず、少なくとも2
個の密閉容器と粉末状原肥料とを用意する。そこで、一
つの密閉容器に毎日排出される生ゴミ(野菜クズ、魚の
骨等)25を順次投入してその都度、粉末状原肥料を振
りかけ、密閉蓋4を容器本体1に押付けて密閉する。こ
の密閉容器は小型でも、底部2に溜まった発酵液を排水
口3から取出すので、生ゴミ25は収縮し、通常の家庭
での約1〜3週間分の生ゴミ25が投入できる大きさに
なっている。この密閉容器に生ゴミ25が約八分目溜ま
ると、この密閉容器を日の当たらない暗所に、約1〜3
週間放置する。その間に、生ゴミ25は、乳酸発酵臭の
あるガスを発生しながら発酵する。そのガスが密閉容器
内に溜まると安全弁(18)により自動的に放出するの
で、密閉蓋4が外れて嫌気状態を冒すことはない。な
お、そのガスの臭いはメタンガス等の腐敗臭でないの
で、屋内に放出してもそれ程の嫌悪臭にはならない。こ
の放置期間中は、もう一つの密閉容器を用いて生ゴミを
投入する。
【0021】このガスの発生がなくなると、すなわち、
1〜3週間の放置期間が過ぎると、生ゴミの発酵が略完
了するので、この発酵ずみの生ゴミを土中に埋め、1〜
3週間で完全な堆肥になる。そこで、播種等を行うこと
ができる。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、次の効果を期待するこ
とができる。 毎日排出される生ゴミを、その都度投入するため、開
閉操作等の取扱いがきわめて容易な密閉蓋の構成にした
ので都合がよいが、かかる簡易な密閉蓋でありながら、
安全弁によりガスを放出するので密閉蓋が外れず、密閉
容器を放置していても嫌気状態を冒すことはない。 したがって、生ゴミの発酵を安定化でき、腐敗化しな
い。 生ゴミ投入後、1〜3週間の放置期間は、暗所等に設
置されるが、安全弁が付いているので、密閉容器の管理
は不要となり、すなわち、放置可能となり、したがっ
て、床下等その設置場所を選ばない。 安全弁を付けたので、密閉蓋のシ−ル構造が簡単にな
り、取扱い容易になると共に、全体が安価に構成でき
る。 更に、密閉蓋付の小型バケツ体に、提げ手や脚部や栓
付排水口や濾過円板を設けたので、それぞれの有益な機
能を発揮して至便とすると共に、とりわけ、安全弁と排
水口とがマッチして、密閉蓋をとらずに円滑に水抜きを
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の全体断面図である。
【図2】図1のA部詳細拡大図である。
【図3】他の実施例の安全弁である。
【符号の説明】
1…容器本体、4…密閉蓋、18…カサ弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 嫌気性微生物により発酵調整された粉末
    状原肥料を、容器に順次投入される家庭排出生ゴミに、
    その投入の都度、振りかけ、該容器を密閉して約1〜3
    週間放置することにより、該生ゴミを略完全に低温発酵
    させた後、これを土中に埋込んで堆肥とする生ゴミ処理
    法に用いる容器であって、 該容器を、プラスチック製小型バケツ体で形成し、該バ
    ケツ体に提げ手、バケツ体底部に脚部、該脚部に底部内
    と連通する栓付排水口を、それぞれ設けると共に、前記
    底部上に濾過円板を着脱自在に設け、しかも、バケツ体
    開口部に密閉蓋を開閉自在に被覆し、バケツ体または密
    閉蓋に、発酵ガス圧力で開閉する安全弁を設けたことを
    特徴とする生ゴミ処理のための発酵用密閉容器。
JP6329346A 1994-12-03 1994-12-03 生ゴミ処理のための発酵用密閉容器 Expired - Lifetime JP2816815B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6329346A JP2816815B2 (ja) 1994-12-03 1994-12-03 生ゴミ処理のための発酵用密閉容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6329346A JP2816815B2 (ja) 1994-12-03 1994-12-03 生ゴミ処理のための発酵用密閉容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08157287A true JPH08157287A (ja) 1996-06-18
JP2816815B2 JP2816815B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=18220434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6329346A Expired - Lifetime JP2816815B2 (ja) 1994-12-03 1994-12-03 生ゴミ処理のための発酵用密閉容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2816815B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103910156A (zh) * 2014-03-31 2014-07-09 叶新 一种垃圾桶
CN105438687A (zh) * 2015-12-01 2016-03-30 鹤山市裕熙环卫设备实业有限公司 一种垃圾斗

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52165582U (ja) * 1976-06-09 1977-12-15
JPS636060U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
JPH01240475A (ja) * 1987-11-27 1989-09-26 Kyoko Mizoguchi 電子レンジ用容器
JPH02180219A (ja) * 1988-12-31 1990-07-13 Kyoko Mizoguchi 電子レンジ用容器
JPH05146769A (ja) * 1991-10-24 1993-06-15 Yoshinobu Oshiro 生ごみの処理容器及び該容器を用いた生ごみの処理方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52165582U (ja) * 1976-06-09 1977-12-15
JPS636060U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
JPH01240475A (ja) * 1987-11-27 1989-09-26 Kyoko Mizoguchi 電子レンジ用容器
JPH02180219A (ja) * 1988-12-31 1990-07-13 Kyoko Mizoguchi 電子レンジ用容器
JPH05146769A (ja) * 1991-10-24 1993-06-15 Yoshinobu Oshiro 生ごみの処理容器及び該容器を用いた生ごみの処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103910156A (zh) * 2014-03-31 2014-07-09 叶新 一种垃圾桶
CN105438687A (zh) * 2015-12-01 2016-03-30 鹤山市裕熙环卫设备实业有限公司 一种垃圾斗

Also Published As

Publication number Publication date
JP2816815B2 (ja) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080124791A1 (en) Device and method for collecting of organic waste
CN206872695U (zh) 一种厨余堆肥装置
JPH05146769A (ja) 生ごみの処理容器及び該容器を用いた生ごみの処理方法
Footer Bokashi composting: scraps to soil in weeks
CN204417361U (zh) 一种用于处理餐厨垃圾的微生物反应装置
JP2816816B2 (ja) 生ゴミ処理のための発酵用密閉容器
JPH08157287A (ja) 生ゴミ処理のための発酵用密閉容器
CN208746803U (zh) 一种可堆肥垃圾分类箱
CN204194412U (zh) 一种餐厨垃圾生化处理设备
JP3121225B2 (ja) 生ゴミ処理のための発酵用密閉容器の安全弁
CN109106968A (zh) 一种果蔬发酵植物型除臭液及其制备方法
CN211645071U (zh) 高效垃圾堆肥桶
JPH06312803A (ja) 生ゴミ処理容器
CN213416689U (zh) 一种厨余垃圾堆肥桶
CN216175240U (zh) 家用餐厨垃圾发酵桶
JPH0810741A (ja) 有機廃棄物処理装置
JP3015096U (ja) 生ごみの処理容器
CN218089379U (zh) 一种家用厨余垃圾发酵堆肥桶
TWI311461B (ja)
JPH09187114A (ja) 植物の栽培装置
JPH11103665A (ja) アガリクス茸栽培培地とアガリクス茸の栽培法
CN217600613U (zh) 一种家用有机垃圾的沤肥堆肥两用生态处理装置
CN209463169U (zh) 一种环保虫养殖积肥箱
JPH08277002A (ja) ネット付きゴミ受け
JP3016063U (ja) 堆肥製造用袋状物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110821

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110821

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110821

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 14

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 14

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term