JPH08154079A - 受光回路 - Google Patents
受光回路Info
- Publication number
- JPH08154079A JPH08154079A JP7028944A JP2894495A JPH08154079A JP H08154079 A JPH08154079 A JP H08154079A JP 7028944 A JP7028944 A JP 7028944A JP 2894495 A JP2894495 A JP 2894495A JP H08154079 A JPH08154079 A JP H08154079A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light receiving
- transistor
- circuit
- receiving circuit
- phototransistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】バイポーラ型または電界効果型のトランジスタ
1のエミッタ端子4を接地し、ベース端子2は所定のイ
ンダクタンス値を有するインダクタ5および所定の抵抗
値を有する抵抗6aを介して接地し、トランジスタ1に
照射される光信号9により生じた電気信号をコレクタ端
子3から出力する。 【効果】トランジスタに照射される光信号により生じコ
レクタ端子から出力される電気信号の帯域を大幅に拡大
できる。
1のエミッタ端子4を接地し、ベース端子2は所定のイ
ンダクタンス値を有するインダクタ5および所定の抵抗
値を有する抵抗6aを介して接地し、トランジスタ1に
照射される光信号9により生じた電気信号をコレクタ端
子3から出力する。 【効果】トランジスタに照射される光信号により生じコ
レクタ端子から出力される電気信号の帯域を大幅に拡大
できる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロ波/ミリ波サ
ブキャリア多重光伝送システムやコヒーレントヘテロダ
イン光通信方式の光受信装置に係り、特に該装置に用い
られる受光回路に関する。
ブキャリア多重光伝送システムやコヒーレントヘテロダ
イン光通信方式の光受信装置に係り、特に該装置に用い
られる受光回路に関する。
【0002】
【従来の技術】受光素子を増幅器等のトランジスタ回路
と同一半導体基板上にモノリシック集積化することは、
光受信装置の小型化、低コスト化、無調整化、高性能化
に有効である。しかしながら、受光素子とトランジスタ
を高性能化するためには、それぞれに異なる最適な素子
構造があり、高性能な特性を同一半導体基板上に集積化
した形態で両立させようとすると、非常に高度で複雑な
プロセス技術が要求されるうえに、それぞれの素子を別
のプロセスで製作したものと比較して必然的に性能およ
び歩留りの劣化を招き、その動作周波数も10GHz程
度に留まっており、結果として集積化のメリットを生じ
にくい問題点がある。一方、高性能なトランジスタ製作
プロセスを一切変更することなく、受光素子を同一半導
体基板上に集積化する手法として、トランジスタ自身を
受光素子として利用する方法もある。このトランジスタ
受光素子を利用すると、最高性能のトランジスタを同一
半導体基板上に何ら問題なく集積化できる利点がある。
一方、アイ・イー・イー・イー マイクロウェーブ アン
ド ガイデッド ウェーブ レターズ、第3巻、第7号、
217〜218頁、1993年7月(IEEE Microw
ave and Guided Wave Letters,vol.3,no.7,
pp.217〜218,July 1993)に記載されてい
る図12に示す従来例では、バイポーラ型のトランジス
タ受光素子のベース端子は、抵抗値50Ωの抵抗6aで
終端されている。ここで、該トランジスタ受光素子は、
ベース/コレクタ接合フォトダイオードとトランジスタ
増幅器が一体化された構成と考えられるため、該ベース
端子の負荷は、ベース/コレクタ接合フォトダイオード
の負荷にもなっている。従って、当該負荷を抵抗値50
Ωの抵抗6aにより形成した場合、光応答特性は、トラ
ンジスタのトランスインピーダンス利得特性を強く反映
するため、図13に示すように周波数の増加とともに6
dB/octaveで検出効率が落ちていく。このため、後段
に高性能な等化器なしに、これらのトランジスタ受光素
子をそのまま適用して、広帯域なマイクロ波/ミリ波サ
ブキャリア多重光伝送システムやコヒーレントヘテロダ
イン光通信方式用の数GHz以上の超高周波帯で動作す
る広帯域光受信回路を形成することは困難であり、さら
に後段の増幅器などと同一半導体基板上にモノリシック
集積化した光受信回路を実現することは困難であった。
と同一半導体基板上にモノリシック集積化することは、
光受信装置の小型化、低コスト化、無調整化、高性能化
に有効である。しかしながら、受光素子とトランジスタ
を高性能化するためには、それぞれに異なる最適な素子
構造があり、高性能な特性を同一半導体基板上に集積化
した形態で両立させようとすると、非常に高度で複雑な
プロセス技術が要求されるうえに、それぞれの素子を別
のプロセスで製作したものと比較して必然的に性能およ
び歩留りの劣化を招き、その動作周波数も10GHz程
度に留まっており、結果として集積化のメリットを生じ
にくい問題点がある。一方、高性能なトランジスタ製作
プロセスを一切変更することなく、受光素子を同一半導
体基板上に集積化する手法として、トランジスタ自身を
受光素子として利用する方法もある。このトランジスタ
受光素子を利用すると、最高性能のトランジスタを同一
半導体基板上に何ら問題なく集積化できる利点がある。
一方、アイ・イー・イー・イー マイクロウェーブ アン
ド ガイデッド ウェーブ レターズ、第3巻、第7号、
217〜218頁、1993年7月(IEEE Microw
ave and Guided Wave Letters,vol.3,no.7,
pp.217〜218,July 1993)に記載されてい
る図12に示す従来例では、バイポーラ型のトランジス
タ受光素子のベース端子は、抵抗値50Ωの抵抗6aで
終端されている。ここで、該トランジスタ受光素子は、
ベース/コレクタ接合フォトダイオードとトランジスタ
増幅器が一体化された構成と考えられるため、該ベース
端子の負荷は、ベース/コレクタ接合フォトダイオード
の負荷にもなっている。従って、当該負荷を抵抗値50
Ωの抵抗6aにより形成した場合、光応答特性は、トラ
ンジスタのトランスインピーダンス利得特性を強く反映
するため、図13に示すように周波数の増加とともに6
dB/octaveで検出効率が落ちていく。このため、後段
に高性能な等化器なしに、これらのトランジスタ受光素
子をそのまま適用して、広帯域なマイクロ波/ミリ波サ
ブキャリア多重光伝送システムやコヒーレントヘテロダ
イン光通信方式用の数GHz以上の超高周波帯で動作す
る広帯域光受信回路を形成することは困難であり、さら
に後段の増幅器などと同一半導体基板上にモノリシック
集積化した光受信回路を実現することは困難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
の異種デバイスを集積化する形態で10GHz以上の超
高周波帯で動作する受光回路を形成することが困難な問
題点や、また、トランジスタ受光素子の周波数が高くな
るにつれ顕著に信号検出レベルが低下するという問題点
を解決し、マイクロ波/ミリ波サブキャリア多重光伝送
システムやコヒーレントヘテロダイン光通信方式用の数
GHz以上の超高周波帯で動作する小型・低コストな広
帯域の受光回路を提供することにある。
の異種デバイスを集積化する形態で10GHz以上の超
高周波帯で動作する受光回路を形成することが困難な問
題点や、また、トランジスタ受光素子の周波数が高くな
るにつれ顕著に信号検出レベルが低下するという問題点
を解決し、マイクロ波/ミリ波サブキャリア多重光伝送
システムやコヒーレントヘテロダイン光通信方式用の数
GHz以上の超高周波帯で動作する小型・低コストな広
帯域の受光回路を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、フォトトランジスタまたはトランジスタ
光検出器を備えた受光回路において、前記フォトトラン
ジスタまたはトランジスタ光検出器のベースまたはゲー
ト端子を、所定のインダクタンス値を有する誘導性の素
子および所定の抵抗値を有する抵抗、もしくは所定のイ
ンダクタンス値を有する誘導性の素子を介して高周波接
地したことを特徴とする。
め、本発明は、フォトトランジスタまたはトランジスタ
光検出器を備えた受光回路において、前記フォトトラン
ジスタまたはトランジスタ光検出器のベースまたはゲー
ト端子を、所定のインダクタンス値を有する誘導性の素
子および所定の抵抗値を有する抵抗、もしくは所定のイ
ンダクタンス値を有する誘導性の素子を介して高周波接
地したことを特徴とする。
【0005】また、本発明は、上記の受光回路におい
て、上記所定のインダクタンス値を有する誘導性の素子
の等価インダクタンス値と、上記所定の抵抗値を有する
抵抗の抵抗値の少なくとも一方を可変にできるように構
成したことを特徴とする。
て、上記所定のインダクタンス値を有する誘導性の素子
の等価インダクタンス値と、上記所定の抵抗値を有する
抵抗の抵抗値の少なくとも一方を可変にできるように構
成したことを特徴とする。
【0006】さらに、本発明は、フォトトランジスタま
たはトランジスタ光検出器と、トランジスタ増幅回路と
を備えた受光回路において、前記フォトトランジスタま
たはトランジスタ光検出器のベースまたはゲート端子
を、所定のインダクタンス値を有する誘導性の素子を介
して高周波接地するとともに、前記フォトトランジスタ
またはトランジスタ光検出器と前記トランジスタ増幅回
路とが、同一基板上に集積化されたことを特徴とする。
たはトランジスタ光検出器と、トランジスタ増幅回路と
を備えた受光回路において、前記フォトトランジスタま
たはトランジスタ光検出器のベースまたはゲート端子
を、所定のインダクタンス値を有する誘導性の素子を介
して高周波接地するとともに、前記フォトトランジスタ
またはトランジスタ光検出器と前記トランジスタ増幅回
路とが、同一基板上に集積化されたことを特徴とする。
【0007】
【作用】上記の構成により、受光回路の受光素子である
フォトトランジスタまたはトランジスタ光検出器のベー
スまたはゲート端子を、所定のインダクタンス値を有す
る誘導性の素子および所定の抵抗値を有する抵抗を介し
て高周波接地した場合は、該受光素子のベース端子およ
びベース/コレクタ接合フォトダイードの負荷インピー
ダンスとしては、比較的周波数が低い領域では上記抵抗
成分が、また比較的周波数の高い領域では上記インダク
タンス成分が見え、さらに該インダクタンスと該トラン
ジスタの容量成分による共振周波数近傍では、非常に高
インピーダンスとなっているため、従来例であるベース
端子を50Ω終端したトランジスタ受光素子と比較し
て、低周波領域での検出レベルは減少するものの、高周
波領域での検出レベルを増大させることにより、従来例
と比較して大幅に受光帯域を拡大できる。
フォトトランジスタまたはトランジスタ光検出器のベー
スまたはゲート端子を、所定のインダクタンス値を有す
る誘導性の素子および所定の抵抗値を有する抵抗を介し
て高周波接地した場合は、該受光素子のベース端子およ
びベース/コレクタ接合フォトダイードの負荷インピー
ダンスとしては、比較的周波数が低い領域では上記抵抗
成分が、また比較的周波数の高い領域では上記インダク
タンス成分が見え、さらに該インダクタンスと該トラン
ジスタの容量成分による共振周波数近傍では、非常に高
インピーダンスとなっているため、従来例であるベース
端子を50Ω終端したトランジスタ受光素子と比較し
て、低周波領域での検出レベルは減少するものの、高周
波領域での検出レベルを増大させることにより、従来例
と比較して大幅に受光帯域を拡大できる。
【0008】また、受光素子のベースまたはゲート端子
を所定のインダクタンス値を有する誘導性の素子を介し
て高周波接地した場合は、従来例であるベース端子を5
0Ω終端したトランジスタ受光素子と比較すると、当該
所定のインダクタンスと、フォトトランジスタまたはト
ランジスタ光検出器の入力容量成分で与えられる共振周
波数近傍で、ピーキングにより受光利得を増大できると
ともに、ピーキング周波数近傍で受光周波数特性の平坦
化も図ることができる。従って、いずれの場合も、後段
に特別な等化機能等を必要とせず、通常の広帯域トラン
ジスタ増幅器を接続しても広帯域な受光回路を実現でき
るため、光受信装置を簡易に構成できる。
を所定のインダクタンス値を有する誘導性の素子を介し
て高周波接地した場合は、従来例であるベース端子を5
0Ω終端したトランジスタ受光素子と比較すると、当該
所定のインダクタンスと、フォトトランジスタまたはト
ランジスタ光検出器の入力容量成分で与えられる共振周
波数近傍で、ピーキングにより受光利得を増大できると
ともに、ピーキング周波数近傍で受光周波数特性の平坦
化も図ることができる。従って、いずれの場合も、後段
に特別な等化機能等を必要とせず、通常の広帯域トラン
ジスタ増幅器を接続しても広帯域な受光回路を実現でき
るため、光受信装置を簡易に構成できる。
【0009】また、本発明による受光回路は、上述の受
光回路における、上記所定のインダクタンス値を有する
誘導性の素子の等価インダクタンス値と、上記所定の抵
抗値を有する抵抗の抵抗値の少なくとも一方を可変にで
きるため、該受光回路の利得および帯域を制御でき、汎
用的な超高速・広帯域光通信用モノリシック光受信回路
の実現に寄与できる。
光回路における、上記所定のインダクタンス値を有する
誘導性の素子の等価インダクタンス値と、上記所定の抵
抗値を有する抵抗の抵抗値の少なくとも一方を可変にで
きるため、該受光回路の利得および帯域を制御でき、汎
用的な超高速・広帯域光通信用モノリシック光受信回路
の実現に寄与できる。
【0010】また、本発明によれば、フォトトランジス
タまたはトランジスタ光検出器と、トランジスタ増幅回
路とを備えた受光回路は、当該フォトトランジスタまた
はトランジスタ光検出器とトランジスタ増幅回路が、同
一基板上に集積化されているため、一体構成、一体設計
が可能となり、寄生容量など高周波化・広帯域化を妨げ
る成分を除去できるため、広帯域受光回路の実現が容易
になるばかりでなく、装置の超小型・無調整・低コスト
化にも寄与できる。
タまたはトランジスタ光検出器と、トランジスタ増幅回
路とを備えた受光回路は、当該フォトトランジスタまた
はトランジスタ光検出器とトランジスタ増幅回路が、同
一基板上に集積化されているため、一体構成、一体設計
が可能となり、寄生容量など高周波化・広帯域化を妨げ
る成分を除去できるため、広帯域受光回路の実現が容易
になるばかりでなく、装置の超小型・無調整・低コスト
化にも寄与できる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明に係る実施例に
ついて説明する。
ついて説明する。
【0012】図1、図2は本発明の第1の実施例に係る
受光回路の高周波等価回路図である。図1では所定のイ
ンダクタンスを有する誘導性の素子がインダクタ5であ
るのに対し、図2では伝送線路10であり、その他の構
成は同じである。図3は本実施例による周波数と検出レ
ベルの関係を示す特性図である。なお、図1、図2に示
した本実施例は、その動作原理はほぼ同様であるので、
代表して図1に示した実施例で説明を行う。
受光回路の高周波等価回路図である。図1では所定のイ
ンダクタンスを有する誘導性の素子がインダクタ5であ
るのに対し、図2では伝送線路10であり、その他の構
成は同じである。図3は本実施例による周波数と検出レ
ベルの関係を示す特性図である。なお、図1、図2に示
した本実施例は、その動作原理はほぼ同様であるので、
代表して図1に示した実施例で説明を行う。
【0013】本実施例の受光回路は、バイポーラトラン
ジスタ1において、エミッタ端子4は直接アース7に接
地され、ベース端子2はインダクタ5および所定の抵抗
値を有する抵抗6aを介してアース7に接地されてい
る。また、コレクタ端子3には、所定のインピーダンス
の負荷6bが接続されている。従って、本受光回路は、
比較的周波数の低い領域では抵抗6aの抵抗値が、周波
数が高くなるにつれインダクタ5のインダクタンス値
が、ベース端子およびベース/コレクタ接合フォトダイ
オードの負荷インピーダンスを主に決定する。ここで、
インダクタ5のインダクタンス値とベース/コレクタ接
合フォトダイオードの接合容量、寄生容量等の間でピー
キング効果が生じ、該ピーキング周波数近傍で光検出レ
ベルがPからPpaakへと増大する。ここで、DC近傍の
光検出レベルは、抵抗6aの抵抗値Rとトランジスタの
利得Aの積、A×Rでほぼ与えられるため、A×R=P
paakとなるように、抵抗値Rを設定することにより、図
3に示したように受光帯域を大幅に拡大できる。インダ
クタ5のインダクタンス値を大きくすれば、Ppaakの値
も大きくできる一方、ピーキング周波数は小さくなるた
め、利得と帯域の積はほぼ一定となる。従って、従来例
と比較して、超高周波帯で動作するトランジスタをなん
ら特別なプロセスを必要とすることなしに受光素子をモ
ノリシック集積化できるという利点を保ったまま、後段
に高性能な等化器がなくても広帯域な特性が実現できる
ため、10Gb/s程度以上の超高速・広帯域光通信用
モノリシック光受信回路の実現に寄与できる。また、本
実施例に示した回路要素は、モノリシックマイクロ波集
積回路(MMIC)技術により、なんら特殊なプロセス
技術を必要とすることなく半導体基板上に集積できるた
め、超小型広帯域光検出器を実現できるのみならず、後
段に接続される増幅器なども一体的に集積化した超小型
・低コストな広帯域モノリシック光受信回路の実現に寄
与できる。なお、図2に示した実施例においては、図1
の実施例中のインダクタ5に代わり等価インダクタンス
Lを有する伝送線路10を使用しており、全く同様な機
能が実現される。
ジスタ1において、エミッタ端子4は直接アース7に接
地され、ベース端子2はインダクタ5および所定の抵抗
値を有する抵抗6aを介してアース7に接地されてい
る。また、コレクタ端子3には、所定のインピーダンス
の負荷6bが接続されている。従って、本受光回路は、
比較的周波数の低い領域では抵抗6aの抵抗値が、周波
数が高くなるにつれインダクタ5のインダクタンス値
が、ベース端子およびベース/コレクタ接合フォトダイ
オードの負荷インピーダンスを主に決定する。ここで、
インダクタ5のインダクタンス値とベース/コレクタ接
合フォトダイオードの接合容量、寄生容量等の間でピー
キング効果が生じ、該ピーキング周波数近傍で光検出レ
ベルがPからPpaakへと増大する。ここで、DC近傍の
光検出レベルは、抵抗6aの抵抗値Rとトランジスタの
利得Aの積、A×Rでほぼ与えられるため、A×R=P
paakとなるように、抵抗値Rを設定することにより、図
3に示したように受光帯域を大幅に拡大できる。インダ
クタ5のインダクタンス値を大きくすれば、Ppaakの値
も大きくできる一方、ピーキング周波数は小さくなるた
め、利得と帯域の積はほぼ一定となる。従って、従来例
と比較して、超高周波帯で動作するトランジスタをなん
ら特別なプロセスを必要とすることなしに受光素子をモ
ノリシック集積化できるという利点を保ったまま、後段
に高性能な等化器がなくても広帯域な特性が実現できる
ため、10Gb/s程度以上の超高速・広帯域光通信用
モノリシック光受信回路の実現に寄与できる。また、本
実施例に示した回路要素は、モノリシックマイクロ波集
積回路(MMIC)技術により、なんら特殊なプロセス
技術を必要とすることなく半導体基板上に集積できるた
め、超小型広帯域光検出器を実現できるのみならず、後
段に接続される増幅器なども一体的に集積化した超小型
・低コストな広帯域モノリシック光受信回路の実現に寄
与できる。なお、図2に示した実施例においては、図1
の実施例中のインダクタ5に代わり等価インダクタンス
Lを有する伝送線路10を使用しており、全く同様な機
能が実現される。
【0014】また、本実施例においては、トランジスタ
としてバイポーラ型トランジスタを使用しているが、電
界効果型トランジスタを用いても同様な機能が実現でき
る。
としてバイポーラ型トランジスタを使用しているが、電
界効果型トランジスタを用いても同様な機能が実現でき
る。
【0015】図4は本発明の第2の実施例に係る受光回
路の高周波等価回路図である。図5は本実施例による周
波数と検出レベルの関係を示す特性図である。
路の高周波等価回路図である。図5は本実施例による周
波数と検出レベルの関係を示す特性図である。
【0016】本実施例の受光回路は、バイポーラ型トラ
ンジスタ1において、エミッタ端子4は直接アース7に
接地され、ベース端子2は可変インダクタ11および可
変抵抗12を介してアース7に接地されている。また、
コレクタ端子3には、所定のインピーダンスの負荷6が
接続されている。従って、本受光回路においては、可変
インダクタ11のインダクタンス値および可変抵抗12
の抵抗値を制御することにより、図5に示すように検出
特性の利得および帯域を制御できる。従って、従来例と
比較して、超高周波帯で動作するトランジスタをなんら
特別なプロセスを必要とすることなしに受光素子をモノ
リシック集積化できるという利点は保ったまま、後段に
高性能な等化器がなくても広帯域な特性が実現できるう
え、伝送速度や伝送方式に適応した利得、受光帯域を設
定できるので汎用的な光受信装置の実現に寄与できる。
本実施例に示した回路要素も、可変抵抗素子として、例
えばベース接地型バイポーラトランジスタやゲート接地
型電界効果トランジスタなどを使用することなどによ
り、モノリシックマイクロ波集積回路(MMIC)技術
により、なんら特殊なプロセス技術を必要とすることな
く半導体基板上に集積できるため、超小型広帯域光検出
器を実現できるのみならず、後段に接続される増幅器な
ども一体的に集積化した超小型・低コストな広帯域モノ
リシック光受信回路の実現に寄与できる。
ンジスタ1において、エミッタ端子4は直接アース7に
接地され、ベース端子2は可変インダクタ11および可
変抵抗12を介してアース7に接地されている。また、
コレクタ端子3には、所定のインピーダンスの負荷6が
接続されている。従って、本受光回路においては、可変
インダクタ11のインダクタンス値および可変抵抗12
の抵抗値を制御することにより、図5に示すように検出
特性の利得および帯域を制御できる。従って、従来例と
比較して、超高周波帯で動作するトランジスタをなんら
特別なプロセスを必要とすることなしに受光素子をモノ
リシック集積化できるという利点は保ったまま、後段に
高性能な等化器がなくても広帯域な特性が実現できるう
え、伝送速度や伝送方式に適応した利得、受光帯域を設
定できるので汎用的な光受信装置の実現に寄与できる。
本実施例に示した回路要素も、可変抵抗素子として、例
えばベース接地型バイポーラトランジスタやゲート接地
型電界効果トランジスタなどを使用することなどによ
り、モノリシックマイクロ波集積回路(MMIC)技術
により、なんら特殊なプロセス技術を必要とすることな
く半導体基板上に集積できるため、超小型広帯域光検出
器を実現できるのみならず、後段に接続される増幅器な
ども一体的に集積化した超小型・低コストな広帯域モノ
リシック光受信回路の実現に寄与できる。
【0017】また、本実施例においても、トラジスタと
してバイポーラ型トランジスタを使用しているが、電界
効果型トランジスタを用いても同様な機能が実現でき
る。
してバイポーラ型トランジスタを使用しているが、電界
効果型トランジスタを用いても同様な機能が実現でき
る。
【0018】さらに、図6に示すように、第1の実施例
として示した図1の受光回路のコレクタ端子3と負荷6
の間に整合回路13を加えることにより、後段の回路と
の整合を容易に図ることができる。なお、本手法は図
2,4に示した他の全ての実施例においても、当然なが
ら適用できる。なお、この整合回路は、周知のように伝
送線路などの分布定数素子やキャパシタ、インダクタな
どの集中定数素子を組み合わせることにより実現でき、
これらの素子もなんら問題なくモノリシックマイクロ波
集積回路(MMIC)技術により半導体基板上に集積で
きる。
として示した図1の受光回路のコレクタ端子3と負荷6
の間に整合回路13を加えることにより、後段の回路と
の整合を容易に図ることができる。なお、本手法は図
2,4に示した他の全ての実施例においても、当然なが
ら適用できる。なお、この整合回路は、周知のように伝
送線路などの分布定数素子やキャパシタ、インダクタな
どの集中定数素子を組み合わせることにより実現でき、
これらの素子もなんら問題なくモノリシックマイクロ波
集積回路(MMIC)技術により半導体基板上に集積で
きる。
【0019】図7、図8は本発明の第3の実施例に係る
受光回路の等価回路図である。なお、図7、図8に示し
た本実施例は、その動作原理はほぼ同様であるので、代
表して図7に示した実施例で説明を行う。
受光回路の等価回路図である。なお、図7、図8に示し
た本実施例は、その動作原理はほぼ同様であるので、代
表して図7に示した実施例で説明を行う。
【0020】本実施例の受光回路は、バイポーラトラン
ジスタ型受光素子であるフォトトランジスタ21におい
て、エミッタ端子は直接接地され、ベース端子は、キャ
パシタ23が受光回路の動作周波数ではショートになる
よう十分大きな値の容量値であるため、高周波的には所
定のインダクタンス値Lを有するインダクタ22を介し
て接地されている。また、コレクタ端子は、トランジス
タ増幅回路27の入力端子に接続されている。ここで、
フォトトランジスタ21の入力容量をCとすると、イン
ダクタ22のインダクタンス値Lにより、トランジスタ
増幅回路27を除く本受光回路の受光周波数特性は、図
9に示すように、
ジスタ型受光素子であるフォトトランジスタ21におい
て、エミッタ端子は直接接地され、ベース端子は、キャ
パシタ23が受光回路の動作周波数ではショートになる
よう十分大きな値の容量値であるため、高周波的には所
定のインダクタンス値Lを有するインダクタ22を介し
て接地されている。また、コレクタ端子は、トランジス
タ増幅回路27の入力端子に接続されている。ここで、
フォトトランジスタ21の入力容量をCとすると、イン
ダクタ22のインダクタンス値Lにより、トランジスタ
増幅回路27を除く本受光回路の受光周波数特性は、図
9に示すように、
【0021】
【数1】
【0022】を満たす周波数fpeak近傍で、従来例であ
る図12に示したベース端子を50Ω終端したフォトト
ランジスタと比較して、受光利得を増大できるうえ、f
peak近傍の受光周波数特性の平坦化も図ることができ
る。従って、後段に接続されるトランジスタ増幅回路2
7に特別な等化機能を必要とせず、広帯域設計された通
常のトランジスタ増幅回路を接続しても広帯域な受光回
路を実現できる。従って、光受信装置の簡易化、広帯域
化を容易に図ることができる。また、図8に示した実施
例においては、インダクタ22に代わり、等価インダク
タンスLを有する伝送線路29を使用しており、図7に
示した実施例と同様な機能が実現できる。なお、ここで
示したトランジスタ増幅回路27は、一つの例に過ぎ
ず、多段その他の回路構成を採ることができる。
る図12に示したベース端子を50Ω終端したフォトト
ランジスタと比較して、受光利得を増大できるうえ、f
peak近傍の受光周波数特性の平坦化も図ることができ
る。従って、後段に接続されるトランジスタ増幅回路2
7に特別な等化機能を必要とせず、広帯域設計された通
常のトランジスタ増幅回路を接続しても広帯域な受光回
路を実現できる。従って、光受信装置の簡易化、広帯域
化を容易に図ることができる。また、図8に示した実施
例においては、インダクタ22に代わり、等価インダク
タンスLを有する伝送線路29を使用しており、図7に
示した実施例と同様な機能が実現できる。なお、ここで
示したトランジスタ増幅回路27は、一つの例に過ぎ
ず、多段その他の回路構成を採ることができる。
【0023】また、本実施例においては、受光素子およ
び増幅用トランジスタとしてバイポーラトランジスタを
使用しているが、その一方あるいは両方とも電界効果ト
ランジスタを用いても構わない。
び増幅用トランジスタとしてバイポーラトランジスタを
使用しているが、その一方あるいは両方とも電界効果ト
ランジスタを用いても構わない。
【0024】図10は本発明の第4の実施例に係る受光
回路に使用されるフォトトランジスタとトランジスタ増
幅回路のトランジスタの構造断面図であり、フォトトラ
ンジスタとしてヘテロ接合バイポーラトランジスタ31
と全く同一の半導体層構成で、エミッタ電極導体31に
受光用の窓を設けたヘテロ接合フォトトランジスタ30
を使用する実施例を示している。ヘテロ接合バイポーラ
トランジスタは、ベース層35やコレクタ層34よりバ
ンドギャップの広いエミッタ層36で構成することを特
長とし、超高周波帯まで利得がある高性能なトランジス
タであり、またそのベース層35およびコレクタ層34
は光吸収層としても利用できる素子である。例えば半絶
縁性基板32にGaAsを使用し、エミッタ層36/ベー
ス層35をAlGaAs/GaAsで構成する素子において
は、光信号9として0.8μm帯などの短波長を使用し
た場合、エミッタ層36を透過させることができ、ま
た、半絶縁性基板32にInPを使用し、エミッタ層3
6/ベース層35をInP/InGaAsで構成する素子に
おいては、光信号9として1.3μmや1.55μm帯
などの長波長を使用した場合、同様にエミッタ層36を
透過させることができるため、エミッタ電極導体37に
受光用の窓を設けるだけで、光吸収層である、ベース層
35/コレクタ層34に光を導くことができる。従っ
て、トランジスタ製作プロセスのみを用いて受光素子、
能動素子を製作できることから、高性能なトランジスタ
をそのまま使用できるのみならず、受光回路の高歩留り
化も達成できる。また、キャパシタ、インダクタ、伝送
線路などの受動素子も含めた受光回路全体をモノリシッ
クマイクロ波集積回路(MMIC)技術などにより半導
体基板上に一体集積できるため、第3の実施例の図7に
示した受光回路を半導体基板上に集積化できるため、個
別素子をワイヤボンディングするハイブリッド構成と比
較して、高周波化、広帯域化を容易に図ることができる
とともに、受光回路の超小型・無調整化・低コスト化も
実現できる。
回路に使用されるフォトトランジスタとトランジスタ増
幅回路のトランジスタの構造断面図であり、フォトトラ
ンジスタとしてヘテロ接合バイポーラトランジスタ31
と全く同一の半導体層構成で、エミッタ電極導体31に
受光用の窓を設けたヘテロ接合フォトトランジスタ30
を使用する実施例を示している。ヘテロ接合バイポーラ
トランジスタは、ベース層35やコレクタ層34よりバ
ンドギャップの広いエミッタ層36で構成することを特
長とし、超高周波帯まで利得がある高性能なトランジス
タであり、またそのベース層35およびコレクタ層34
は光吸収層としても利用できる素子である。例えば半絶
縁性基板32にGaAsを使用し、エミッタ層36/ベー
ス層35をAlGaAs/GaAsで構成する素子において
は、光信号9として0.8μm帯などの短波長を使用し
た場合、エミッタ層36を透過させることができ、ま
た、半絶縁性基板32にInPを使用し、エミッタ層3
6/ベース層35をInP/InGaAsで構成する素子に
おいては、光信号9として1.3μmや1.55μm帯
などの長波長を使用した場合、同様にエミッタ層36を
透過させることができるため、エミッタ電極導体37に
受光用の窓を設けるだけで、光吸収層である、ベース層
35/コレクタ層34に光を導くことができる。従っ
て、トランジスタ製作プロセスのみを用いて受光素子、
能動素子を製作できることから、高性能なトランジスタ
をそのまま使用できるのみならず、受光回路の高歩留り
化も達成できる。また、キャパシタ、インダクタ、伝送
線路などの受動素子も含めた受光回路全体をモノリシッ
クマイクロ波集積回路(MMIC)技術などにより半導
体基板上に一体集積できるため、第3の実施例の図7に
示した受光回路を半導体基板上に集積化できるため、個
別素子をワイヤボンディングするハイブリッド構成と比
較して、高周波化、広帯域化を容易に図ることができる
とともに、受光回路の超小型・無調整化・低コスト化も
実現できる。
【0025】図11は実際に図7に示した回路をモノリ
シック集積回路の形態で実現した受光回路の周波数特性
の測定値である。比較のために図7に示したインダクタ
22を除去し、フォトトランジスタ21のベース端子を
50Ω終端した受光回路および、従来例であるベース端
子を50Ω終端した単体のフォトトランジスタの周波数
特性の測定値を示す。ベース回路にインダクタ22を適
用した回路の優位性は明らかであり、3dB帯域とし
て、8.5〜20.5GHzの超広帯域・超高周波動作が
実現できていることがわかる。
シック集積回路の形態で実現した受光回路の周波数特性
の測定値である。比較のために図7に示したインダクタ
22を除去し、フォトトランジスタ21のベース端子を
50Ω終端した受光回路および、従来例であるベース端
子を50Ω終端した単体のフォトトランジスタの周波数
特性の測定値を示す。ベース回路にインダクタ22を適
用した回路の優位性は明らかであり、3dB帯域とし
て、8.5〜20.5GHzの超広帯域・超高周波動作が
実現できていることがわかる。
【0026】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明に係る受光
回路によれば、フォトトランジスタまたはトランジスタ
光検出器において、ベースまたはゲート端子は、所定の
インダクタンスを有する誘導性の素子および所定の抵抗
値を有する抵抗を介して接地されているため、比較的周
波数の低い領域では前記抵抗の抵抗値が、周波数が高く
なるにつれ前記インダクタのインダクタンス値が、ベー
ス端子またはゲート端子の負荷インピーダンスを決定
し、周波数が高くなるにつれ前記インダクタによるイン
ピーダンスが増加し、前記インダクタと該トランジスタ
の容量成分との間の共振周波数程度まで検出信号レベル
を増大でき、さらに該インダクタンス値と抵抗値を所定
の値に設定することにより、前記トランジスタに照射さ
れる光信号により生じ、コレクタまたはドレイン端子よ
り出力される電気信号の帯域を大幅に拡大できる。
回路によれば、フォトトランジスタまたはトランジスタ
光検出器において、ベースまたはゲート端子は、所定の
インダクタンスを有する誘導性の素子および所定の抵抗
値を有する抵抗を介して接地されているため、比較的周
波数の低い領域では前記抵抗の抵抗値が、周波数が高く
なるにつれ前記インダクタのインダクタンス値が、ベー
ス端子またはゲート端子の負荷インピーダンスを決定
し、周波数が高くなるにつれ前記インダクタによるイン
ピーダンスが増加し、前記インダクタと該トランジスタ
の容量成分との間の共振周波数程度まで検出信号レベル
を増大でき、さらに該インダクタンス値と抵抗値を所定
の値に設定することにより、前記トランジスタに照射さ
れる光信号により生じ、コレクタまたはドレイン端子よ
り出力される電気信号の帯域を大幅に拡大できる。
【0027】さらに、該誘導性の素子および抵抗として
可変特性を有するものを使用し、インダクタンス値およ
び抵抗値を制御することにより、検出特性の利得および
帯域を制御できるため、伝送速度や伝送方式に適応した
汎用的な光受信装置の実現に寄与できる。
可変特性を有するものを使用し、インダクタンス値およ
び抵抗値を制御することにより、検出特性の利得および
帯域を制御できるため、伝送速度や伝送方式に適応した
汎用的な光受信装置の実現に寄与できる。
【0028】従って、従来例であるベース端子を50Ω
終端したトランジスタ受光素子と比較して、超高周波帯
で動作するトランジスタをなんら特別なプロセスを必要
とすることなしに受光素子をモノリシック集積化できる
利点は保ったまま、受光帯域を大幅に拡大でき、さらに
利得および帯域を可変にできるため、後段に接続される
増幅器など他のコンポーネントへの要求条件を大幅に緩
和でき、これらの機能をも含んだ超小型・低コストな広
帯域モノリシック光受信回路が容易に実現できる。従っ
て、当該トランジスタ受光回路は、10Gb/s程度以
上の超高速・広帯域光通信システムの小型化・低コスト
化に寄与することができる。
終端したトランジスタ受光素子と比較して、超高周波帯
で動作するトランジスタをなんら特別なプロセスを必要
とすることなしに受光素子をモノリシック集積化できる
利点は保ったまま、受光帯域を大幅に拡大でき、さらに
利得および帯域を可変にできるため、後段に接続される
増幅器など他のコンポーネントへの要求条件を大幅に緩
和でき、これらの機能をも含んだ超小型・低コストな広
帯域モノリシック光受信回路が容易に実現できる。従っ
て、当該トランジスタ受光回路は、10Gb/s程度以
上の超高速・広帯域光通信システムの小型化・低コスト
化に寄与することができる。
【0029】また、本発明に係る受光回路によれば、フ
ォトトランジスタまたはトランジスタ光検出器と、トラ
ンジスタ増幅回路からなる受光回路において、当該フォ
トトランジスタまたはトランジスタ光検出器のベースま
たはゲート端子を所定のインダクタンス値を持つ誘導性
の素子を介して高周波接地しているため、当該所定のイ
ンダクタンス値とフォトトランジスタまたはトランジス
タ光検出器の入力容量成分による共振周波数近傍で受光
利得の増大並びに周波数特性の平坦化を図ることができ
る。よって、後段に接続されるトランジスタ増幅回路に
特別な等化機能を必要とせず、広帯域設計された通常の
トランジスタ増幅回路を接続しても広帯域な受光回路を
実現できるため、光受信装置の簡易化、高周波化、広帯
域化を容易に図ることができる。
ォトトランジスタまたはトランジスタ光検出器と、トラ
ンジスタ増幅回路からなる受光回路において、当該フォ
トトランジスタまたはトランジスタ光検出器のベースま
たはゲート端子を所定のインダクタンス値を持つ誘導性
の素子を介して高周波接地しているため、当該所定のイ
ンダクタンス値とフォトトランジスタまたはトランジス
タ光検出器の入力容量成分による共振周波数近傍で受光
利得の増大並びに周波数特性の平坦化を図ることができ
る。よって、後段に接続されるトランジスタ増幅回路に
特別な等化機能を必要とせず、広帯域設計された通常の
トランジスタ増幅回路を接続しても広帯域な受光回路を
実現できるため、光受信装置の簡易化、高周波化、広帯
域化を容易に図ることができる。
【0030】さらに、フォトトランジスタまたはトラン
ジスタ光検出器を、当該トランジスタ増幅回路に使用さ
れるトランジスタと同一半導体層構成にするなど、同一
のプロセスで容易に製作できる素子構造とすることによ
り、半導体基板上に容易に集積できるため、一体構成、
一体設計が可能となり、寄生容量など高周波化・広帯域
化を妨げる成分を除去できるため、超小型・低コスト・
無調整・高性能化な広帯域受光回路を実現することがで
きる。
ジスタ光検出器を、当該トランジスタ増幅回路に使用さ
れるトランジスタと同一半導体層構成にするなど、同一
のプロセスで容易に製作できる素子構造とすることによ
り、半導体基板上に容易に集積できるため、一体構成、
一体設計が可能となり、寄生容量など高周波化・広帯域
化を妨げる成分を除去できるため、超小型・低コスト・
無調整・高性能化な広帯域受光回路を実現することがで
きる。
【0031】従って、当該受光回路は、数GHz以上の
超高周波帯で動作するマイクロ波/ミリ波サブキャリア
多重光伝送システムやコヒーレントヘテロダイン光通信
方式用広帯域受光回路の小型化・低コスト化・高性能化
に寄与することが出来る。
超高周波帯で動作するマイクロ波/ミリ波サブキャリア
多重光伝送システムやコヒーレントヘテロダイン光通信
方式用広帯域受光回路の小型化・低コスト化・高性能化
に寄与することが出来る。
【図1】本発明の第1の実施例に係る受光回路の一つの
高周波等価回路図である。
高周波等価回路図である。
【図2】本発明の第1の実施例に係る受光回路の他の高
周波等価回路図である。
周波等価回路図である。
【図3】第1の実施例による周波数と検出レベルの関係
を示す特性図である。
を示す特性図である。
【図4】本発明の第2の実施例に係る受光回路の高周波
等価回路図である。
等価回路図である。
【図5】本発明の第2の実施例による周波数と検出レベ
ルの関係を示す特性図である。
ルの関係を示す特性図である。
【図6】コレクタ端子と負荷の間に整合回路を加えた受
光回路の高周波等価回路図である。
光回路の高周波等価回路図である。
【図7】本発明の第3の実施例に係る受光回路の一つの
高周波等価回路図である。
高周波等価回路図である。
【図8】本発明の第3の実施例に係る受光回路の他の高
周波等価回路図である。
周波等価回路図である。
【図9】本発明の第3の実施例による周波数と検出レベ
ルの関係を示す特性図である。
ルの関係を示す特性図である。
【図10】本発明の第4の実施例に係る受光回路に使用
されるフォトトランジスタとトランジスタ増幅回路のト
ランジスタの構造断面図である。
されるフォトトランジスタとトランジスタ増幅回路のト
ランジスタの構造断面図である。
【図11】本発明の第3の実施例に係る図7に示した回
路をモノシリック集積回路で実現した受光回路の周波数
特性図である。
路をモノシリック集積回路で実現した受光回路の周波数
特性図である。
【図12】従来例に係るトランジスタ受光回路の高周波
等価回路図である。
等価回路図である。
【図13】従来例による周波数と検出レベルの関係を示
す特性図である。
す特性図である。
1…トランジスタ 2…ベース端子 3…コレクタ端子 4…エミッタ端子 5…インダクタ 6,6a,6b…抵抗 7…アース 8…出力端子 9…光信号 10…伝送線路 11…可変インダクタ 12…可変抵抗 13…整合抵抗 21…フォトトランジスタ 22…インダクタ 23…キャパシタ 25…トランジスタ 27…トランジスタ増幅回路 29…伝送線路 30…ヘテロ接合フォトトランジスタ 31…ヘテロ接合バイポーラトランジスタ 32…半絶縁性基板 33…サブコレクタ層 34…コレクタ層 35…ベース層 36…エミッタ層 37…エミッタ電極導体
Claims (3)
- 【請求項1】フォトトランジスタまたはトランジスタ光
検出器を備えた受光回路において、前記フォトトランジ
スタまたはトランジスタ光検出器のベースまたはゲート
端子を、所定のインダクタンス値を有する誘導性の素子
および所定の抵抗値を有する抵抗、もしくは所定のイン
ダクタンス値を有する誘導性の素子を介して高周波接地
したことを特徴とする受光回路。 - 【請求項2】請求項1に記載の受光回路において、前記
所定のインダクタンス値を有する誘導性の素子の等価イ
ンダクタンス値と、前記所定の抵抗値を有する抵抗の抵
抗値の少なくとも一方を可変にできることを特徴とする
受光回路。 - 【請求項3】フォトトランジスタまたはトランジスタ光
検出器と、トランジスタ増幅回路とを備えた受光回路に
おいて、前記フォトトランジスタまたはトランジスタ光
検出器のベースまたはゲート端子を、所定のインダクタ
ンス値を有する誘導性の素子を介して高周波接地すると
ともに、前記フォトトランジスタまたはトランジスタ光
検出器と前記トランジスタ増幅回路とが、同一基板上に
集積化されたことを特徴とする受光回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02894495A JP3200320B2 (ja) | 1994-09-27 | 1995-02-17 | 受光回路 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23084694 | 1994-09-27 | ||
JP6-230846 | 1994-09-27 | ||
JP02894495A JP3200320B2 (ja) | 1994-09-27 | 1995-02-17 | 受光回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08154079A true JPH08154079A (ja) | 1996-06-11 |
JP3200320B2 JP3200320B2 (ja) | 2001-08-20 |
Family
ID=26367099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02894495A Expired - Fee Related JP3200320B2 (ja) | 1994-09-27 | 1995-02-17 | 受光回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3200320B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997049205A1 (fr) * | 1996-06-20 | 1997-12-24 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Recepteur optique |
KR20040050948A (ko) * | 2002-12-11 | 2004-06-18 | 한국전자통신연구원 | 유도성으로 보상된 고속 광전 모듈 |
-
1995
- 1995-02-17 JP JP02894495A patent/JP3200320B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997049205A1 (fr) * | 1996-06-20 | 1997-12-24 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Recepteur optique |
US6410902B1 (en) | 1996-06-20 | 2002-06-25 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Optical receiver |
KR20040050948A (ko) * | 2002-12-11 | 2004-06-18 | 한국전자통신연구원 | 유도성으로 보상된 고속 광전 모듈 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3200320B2 (ja) | 2001-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7567128B2 (en) | Power amplifier suppressing radiation of second harmonic over wide frequency band | |
US5838031A (en) | Low noise-high linearity HEMT-HBT composite | |
US7088204B2 (en) | Transmission line and semiconductor integrated circuit device | |
US7652539B2 (en) | Multi-stage broadband amplifiers | |
JP2001217657A (ja) | 光通信用前置増幅器 | |
Kobayashi et al. | A 50-MHz-55-GHz multidecade InP-based HBT distributed amplifier | |
Kamitsuna | Ultra-wideband monolithic photoreceivers using HBT-compatible HPTs with novel base circuits, and simultaneously integrated with an HBT amplifier | |
US11329729B2 (en) | Optical receiver circuit, optical receiver, optical terminal device, and optical communication system | |
JP4202088B2 (ja) | 増幅器 | |
US6590455B1 (en) | Common-base amplifier with high input overload and/or tunable transimpedance | |
JPH07122943A (ja) | 集積回路形式の超広帯域直流マイクロ波増幅デバイス | |
JPH08154079A (ja) | 受光回路 | |
Montgomery et al. | A 28 GHz transimpedance preamplifier with inductive bandwidth enhancement | |
JP2722054B2 (ja) | 増幅器 | |
Lenk et al. | Low phase-noise monolithic GaInP/GaAs-HBT VCO for 77 GHz | |
KR100513970B1 (ko) | 대역폭 향상을 위한 소오스 폴로워 구조의 전치 증폭기 | |
US10804857B2 (en) | Amplifier | |
JP2529074B2 (ja) | 高出力電力増幅器 | |
JPH0837503A (ja) | トランジスタ光検出回路 | |
Klepser et al. | High speed, monolithically integrated pin-HEMT photoreceiver fabricated on InP with a tunable bandwidth up to 22 GHz using a novel circuit design | |
KR100459064B1 (ko) | 광대역증폭기의 대역폭 확장 회로 | |
JP3196873B2 (ja) | 光マイクロ波混合回路 | |
US5229599A (en) | Amplifying circuit arrangement with a signal source having a hi-ohmic output impedance | |
JPH0787308B2 (ja) | 高速光受信器のためのモノリシックic用増幅回路 | |
Kamitsuna | Monolithically integrated high-gain and high-sensitive photoreceivers with tunable filtering functions for subcarrier multiplexed optical/microwave systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |