JPH081520A - 超砥粒複合体とその製造法 - Google Patents

超砥粒複合体とその製造法

Info

Publication number
JPH081520A
JPH081520A JP20004194A JP20004194A JPH081520A JP H081520 A JPH081520 A JP H081520A JP 20004194 A JP20004194 A JP 20004194A JP 20004194 A JP20004194 A JP 20004194A JP H081520 A JPH081520 A JP H081520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cemented carbide
super
base material
superabrasive
abrasive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20004194A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Ichikawa
輝夫 市川
Haruhisa Sato
晴央 佐藤
Nariyoshi Inukai
得喜 犬飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makotoloy Co Ltd
Original Assignee
Makotoloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makotoloy Co Ltd filed Critical Makotoloy Co Ltd
Priority to JP20004194A priority Critical patent/JPH081520A/ja
Publication of JPH081520A publication Critical patent/JPH081520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 超硬合金に超砥粒電着を行い、剛性のある超
砥粒複合体とその製造法を提供する。 【構成】 Ni−Pの無電解メッキをほどこした超硬合
金を非酸化性雰囲気で700〜1000℃にてメッキ層
と超硬合金の拡散接合を行った後に超砥粒電着を行う。 【効果】 剛性のある超硬合金母材に超砥粒電着を行
い、市販の鋼母材と同等の超砥粒電着層との密着強度を
持つ超砥粒複合体工具が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、切削工具や研削工具
等で広く産業界で用いられている超砥粒電着で作られた
超砥粒複合体とその製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電着超砥粒複合体は、鋼の母材に超砥粒
電着をして作られていた。しかし、鋼の母材では剛性が
不足して問題になる時がある。かくなる時に、超硬合金
の母材に超砥粒電着をすることが試みられたが、母材と
電着層の密着強度が弱いために使用中に電着層の剥離が
起こり、殆ど実用化されていない現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本出願人は、かかる超
硬合金母材と超砥粒電着層との密着強度を高めることを
目的に鋭意研究を行い、本発明に至ったものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、超硬合金母材
にCo−Pの無電解メッキをほどこした後、該母材を非
酸化性雰囲気中で、700〜1200℃に加熱して超硬
合金と無電解メッキ層を拡散接合させた後、該母材に超
砥粒電着をほどこすことにより、超硬合金母材と超砥粒
電着層との密着強度を高めた超砥粒複合体とその製造法
を提供するものである。
【0005】
【作用】超硬合金母材と超砥粒電着層との密着強度を高
めるには、超硬合金表面を超砥粒電着層との密着性の良
い金属成分の多いものに改質する必要がある。
【0006】超硬合金の表面改質法として、表面に金属
成分である結合相を多くする方法があるが、超硬合金の
結合相を多くした場合と同様に、結合相量が50vol
%以下であり、超砥粒電着層との密着性においては余り
効果はない。又、寸法精度上にも問題がある。
【0007】次なる超硬合金の表面改質法として、超硬
合金の表面に電着又は無電解メッキする方法があるが、
この方法は電着層又は無電解メッキ層(以下、両層を総
称してメッキ層という)と超砥粒電着層との密着強度を
高めることがてきるが、超硬合金母材に超砥粒電着をほ
どこした時と同様に、超硬合金母材とメッキ層との密着
強度が弱く、効果がない。
【0008】超硬合金母材とメッキ層との密着強度を高
めるには、両者を拡散接合することにより目的が達せら
れるが、メッキ層の選択が重要になる。メッキ層は、超
硬合金の結合相であるCo、Ni及び/又はFeのうち
の1種以上からなる金属と拡散しやすいものを選択しな
ければならない。更には、超硬合金母材の変形等が発生
しないような温度で拡散接合できるメッキ層を選択しな
ければならない。かかるメッキ層としてCo−P無電解
メッキが有効であることを本発明は、見つけたものであ
る。
【0009】次に各限定理由について述べる。超硬合金
母材とCo−P無電解メッキ層と非酸化性雰囲気中で7
00〜1200℃に加熱して拡散接合するが、酸化性雰
囲気ではCo−P無電解メッキ層が酸化して好ましくな
く、窒素ガスまたはアルゴンガス等の不活性ガス中、水
素ガス等の還元性ガス中あるいは真空中等の非酸化性雰
囲気中でなければならない。加熱温度が700℃以下で
は拡散が不十分で超硬合金母材とCo−P無電解メッキ
層との密着強度が弱く好ましくなく、1200℃を越え
ると超硬合金母材表面に炭化物が見られるようになり、
該超硬合金母材と超砥粒電着との密着強度が弱くなり好
ましくなく、700〜1200℃が好ましい。
【0010】超硬合金の結合相量が3%以下では靭性が
不足して実使用に耐えられず、30%を越えると剛性が
不足するので3〜30%が好ましい。WCの50%以下
と周期律表のIVa、Va、VIaからなる炭化物、窒
化物または/および炭窒化物の一種または二種以上と置
換するにおいて、50%を越えると靱性が不足して好ま
しくない。
【0011】
【実施例1】WC−11%Coの超硬合金にCo−Pの
無電解メッキを行い、拡散接合をしなかったものと真空
中で500〜1300℃で1時間拡散接合したものの断
面の外周を被膜保護することなくダイヤモンド研削後ラ
ッピング仕上げを行い、超硬合金母材とCo−P無電解
メッキ層の界面剥離状況と表面の炭化物の析出状況を調
べた結果、700℃以下では界面が剥離していた。一
方、1200℃以上で表面に炭化物が見受けられた。7
00〜1200℃では、界面剥離も表面の炭化物も見受
けられなかった。
【0012】
【実施例2】表1の超硬合金の組成と製造条件で作った
φ10の電着ダイヤモンド砥石を用いて、ワーク材WC
−6%Coの超硬合金を砥石周速157m/分、送り速
度1000mm/分、切り込み量0.02mm/回で全
切り込み量10mmの湿式研削試験を行った結果を表1
に示した。本発明の電着ダイヤモンド複合体は、市販の
鋼を母材としたものと比較して遜色がなかった。
【0013】
【表1】
【0014】
【実施例3】表2の超硬合金の組成と製造条件で作った
φ10の電着立方晶窒化硼素砥石を用いて、HRC60
のSKD11のワーク材を砥石周速157m/分、送り
速度1000mm/分、切り込み量0.02mm/回で
全切り込み量10mmの湿式研削試験を行った結果を表
2に示した。本発明の電着立方晶窒化硼素複合体は市販
の鋼を母材としたものと比較して遜色がなかった。
【0015】
【表2】
【0016】
【発明の効果】本発明は、超硬合金母材とNi−P無電
解メッキ層とを拡散接合で強固に接合し、更に該母材表
面には炭化物を析出させていないので、該母材に超砥粒
電着を行っても該界面の密着強度が強く、小径のエンド
ミルや砥石のような母材の剛性を必要とする工具におい
ては、その効果は大きい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C23C 18/36 // B23B 27/14 A

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Ni−Pの無電解メッキをした超硬合金
    の母材を非酸化性雰囲気中で700〜1000℃に加熱
    して、超硬合金と無電解メッキ層を拡散接合させた後、
    該母材に超砥粒電着をほどこした超砥粒複合体とその製
    造法。
  2. 【請求項2】 硬質相の主成分がWCであり、3〜30
    %の結合相がCo、Ni及びFeのうちの1種以上から
    なり、WCの50%以下が周期律表のIVa、Va、V
    Iaからなる炭化物、窒化物または/および炭窒化物の
    一種または二種以上と置換したことを特徴とする超硬合
    金からなる特許請求項1の超砥粒複合体とその製造法。
  3. 【請求項3】 超砥粒がダイヤモンド又は立方晶窒化硼
    素からなる特許請求項2の超砥粒複合体とその製造法。
JP20004194A 1994-06-21 1994-06-21 超砥粒複合体とその製造法 Pending JPH081520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20004194A JPH081520A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 超砥粒複合体とその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20004194A JPH081520A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 超砥粒複合体とその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH081520A true JPH081520A (ja) 1996-01-09

Family

ID=16417851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20004194A Pending JPH081520A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 超砥粒複合体とその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081520A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002137168A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 超砥粒工具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002137168A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 超砥粒工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002701B1 (ko) 공구용 다이어몬드 소결체 및 그 제조 방법
US4505746A (en) Diamond for a tool and a process for the production of the same
US5697994A (en) PCD or PCBN cutting tools for woodworking applications
US5062865A (en) Chemically bonded superabrasive grit
EP0223585B1 (en) A hard sintered compact for a tool
JP2001001203A (ja) 切削インサート及びその製造方法
WO1993002022A1 (fr) Materiau dur a revetement en diamant et procede de fabrication de ce materiau
JPH02197569A (ja) 被覆超硬合金及びその製造方法
KR20060037249A (ko) 굴곡이 있는 표면 형태를 갖는 피막을 갖는 연마재 입자
JPH06508656A (ja) 無電解析出金属を有する多層金属被覆ダイヤモンド砥粒
US5395700A (en) Hard sintered compact for tools
JP3110890B2 (ja) 被覆超硬合金
JPS5841338B2 (ja) 超硬合金ブロックおよびその製造法
CA1325785C (en) Electrodeposited grindstone
JPH06297206A (ja) 硬質焼結体工具およびその製造方法
JP4653922B2 (ja) ダイアモンドまたはダイアモンド含有材料で構成されている基質に被膜を付着させる方法
JP2001502382A (ja) 圧粉ホーニングした切削用インサート及びその製造方法
US20200023442A1 (en) Method for coating solid diamond materials
JPH081520A (ja) 超砥粒複合体とその製造法
JPH081519A (ja) 超砥粒複合体とその製造法
CN1027495C (zh) 化学结合的超硬磨料
CN1053409C (zh) 含表面金属化陶瓷相的金刚石工具制造方法
EP0706850A1 (en) Brazable cobalt-containing CBN compacts
JP2003326466A (ja) 高剛性切断用ブレード及びその製造方法
IE37472B1 (en) Improvements in diamond abrasive tool