JPH08151149A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH08151149A
JPH08151149A JP29359394A JP29359394A JPH08151149A JP H08151149 A JPH08151149 A JP H08151149A JP 29359394 A JP29359394 A JP 29359394A JP 29359394 A JP29359394 A JP 29359394A JP H08151149 A JPH08151149 A JP H08151149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
paper
roll body
label
damper mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29359394A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Sugimoto
一明 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP29359394A priority Critical patent/JPH08151149A/ja
Publication of JPH08151149A publication Critical patent/JPH08151149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 用紙ロール体からの用紙の繰り出しを軽負荷
で行え、かつ、繰り出し停止時には慣性による過度な用
紙の繰り出しを防止して弛みが生じないようにするこ
と。 【構成】 用紙ロール体8と印字ヘッドとの間で用紙4
に接するように付勢されてこの用紙4に生ずる弛みを吸
収するためのダンパー機構27を揺動自在に設けるとと
もに、用紙ロール体8の軸21上に固定された軸受部ロ
ーラ24と、この軸受部ローラ24に接して回転自在に
支持された従動回転ローラ25と、これらのローラ2
4,25間にその回転食い込み方向に付勢されつつダン
パー機構27の揺動に連動して係脱するストッパローラ
29とを設け、繰り出し停止時にはダンパー機構27の
動作に連動させてストッパローラ29をローラ24,2
5間に食い込ませて制動力を作用させるが、繰り出し再
開時にはストッパローラ29を離脱させて軽負荷状態と
なるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、用紙としてロール状に
巻回された用紙ロール体を用いるプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、用紙ロール体を用いるプリンタと
して、例えば、図4に示すようなラベルプリンタ1があ
る。このラベルプリンタ1は、サーマルヘッド2を印字
ヘッドとして用いたサーマルプリンタ構成のもので、前
記サーマルヘッド2とこのサーマルヘッド2に対向接触
させたプラテンローラ3とにより印字部が形成されてい
る。よって、ラベル用紙4とインクリボン5とを重ねた
状態でステッピングモータ(図示せず)により駆動され
るプラテンローラ3で搬送させながら、サーマルヘッド
2の発熱素子(図示せず)に適宜通電させることにより
インクリボン5のインクがラベル用紙4上に転写され、
必要な印字が行われる。
【0003】ここに、前記ラベル用紙4は連続紙からな
る台紙6の表面に多数のラベル7を剥離自在に一定間隔
で貼付したもので、ロール状に巻回されたラベルロール
体8から順次繰り出して使用される。このラベルロール
体8は印字部より上流側の支持部(図示せず)に回転自
在にセット支持されるもので、その先端側のラベル用紙
4がキャプスタンローラ9等を経て印字部を通るように
配設され、前記プラテンローラ3を用紙搬送機構の主要
部として順次繰り出されるように構成されている。な
お、ラベル用紙4のベースをなす台紙6は、印字部直後
の下流に配設された鋭角剥離部10部分でラベル7を剥
離発行させた後、巻取ローラ(図示せず)に巻き取られ
るようにセットされている。
【0004】また、サーマルヘッド2側の下流にはイン
クリボン5が巻回されたリボンロール体11が回転自在
にセット支持されており、このリボンロール体11から
ガイド体12等を介してインクリボン5を順次繰り出
し、印字部を経た後、巻き取るリボン巻取ローラ13が
印字部下流側上部に設けられている。
【0005】なお、ラベル用紙4のセット、インクリボ
ン5のセット、インクリボン5の無駄送り解除等のた
め、サーマルヘッド2はプラテンローラ3に対して接離
自在に設けられており、このようなサーマルヘッド2に
対して押圧機構及び押圧解除機構(図示及び詳細説明は
省略する)なども設けられている。
【0006】このようなラベルロール体8を用いたサー
マルプリンタ1において、印字が終了してプラテンロー
ラ3を停止させた時点では、ラベルロール体8が慣性に
より回転を続行しており、引き続きラベル用紙4が繰り
出されるため、印字部(サーマルヘッド2)・ラベルロ
ール体8間においてラベル用紙4に弛みを生ずる。この
ような状態で、次のラベル印字のためにプラテンローラ
3を駆動させると弛みがなくなるまでは軽い負荷状態で
ラベル用紙4の搬送が行われつつサーマルヘッド2によ
り印字が行われるが、弛みが無くなった瞬間にプラテン
ローラ3を主体とする用紙搬送機構には大径・重量物で
あるラベルロール体8をも回転させるための負荷がかか
り、ショックを与えるため、ラベル用紙4の送りに乱れ
を生ずる。この結果、印字部における印字に際して印字
縮み(送り不良)なる現象を生じてしまう。
【0007】このような不都合を回避するため、例え
ば、図4中に示すように、ラベルロール体8近傍の用紙
経路に臨ませてダンパー機構15を設けたものがある。
このダンパー機構15は支軸16を中心に回動自在に支
持されたアーム17の先端(下端)にラベル用紙4に対
して全幅に渡って接する長さのローラ18を設けたもの
であり、自重によりローラ18が常にラベル用紙4に接
するように構成されている。これにより、印字中のよう
に弛みのない時には図5に示すように張設状態のラベル
用紙4により押し上げられた状態となるが、搬送力がな
くなった場合には自重によりラベル用紙4を図4に示す
ように押し下げた状態で張設状態として弛みをなくす。
【0008】或いは、ラベルロール体8の軸受部分にベ
アリング等を用いることにより、大径・重量物であるラ
ベルロール体8を極くわずかな駆動力で回転させ得るよ
うにすることで、弛みが無くなった後の負荷変動が小さ
くなるようにしたもある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前者のよう
に、単にダンパー機構15を用いて弛みを吸収するよう
にしたものでは、発生する弛みの大きさによってはその
弛みを吸収しきれない欠点がある。特に、後者の如き対
策によりラベルロール体8側が軽負荷状態の場合には大
きな弛みを生じ得るので、ダンパー機構15では弛みを
吸収しきれない懸念がある。かといって、ラベルロール
体8側の回転負荷を大きくしたまままであれば、生じ得
る弛みが小さいため、ダンパー機構15によって弛みを
吸収できるが、用紙搬送機構の負荷が大きくなってしま
う。
【0010】また、後者のように、ラベルロール体8側
を軽負荷としたものでは、プラテンローラ3が停止して
も慣性力によってラベルロール体8がかなり回動してし
まい、大きな繰り出し量となるため、印字部上流にラベ
ル用紙4が溜ってしまう不都合を生ずる。よって、現実
には、ラベルロール体8の軸受部分はわずかな力で軽く
回転するようにするが、テンション機構を付加してその
回転を抑制する、というような相反する制御で、ラベル
ロール体8ないしはラベル用紙4の動きを規制すること
になり、調整が複雑となる。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のプリンタでは、
回転自在に保持された用紙ロール体から用紙搬送機構の
駆動により繰り出される用紙に対して印字ヘッドにより
印字するプリンタにおいて、前記用紙ロール体と印字ヘ
ッドとの間で前記用紙に接するように付勢されてこの用
紙に生ずる弛みを吸収するためのダンパー機構を揺動自
在に設け、前記用紙ロール体の軸上に固定された軸受部
ローラと、この軸受部ローラに接して回転自在に支持さ
れた従動回転ローラと、これらの軸受部ローラと従動回
転ローラとの間にその回転食い込み方向に付勢されつつ
前記ダンパー機構の揺動に連動して係脱するストッパロ
ーラとを設けた。
【0012】
【作用】用紙搬送機構による用紙の繰り出しが停止して
用紙に弛みを生じ得る段階ではダンパー機構が作動して
用紙の弛みを吸収しようとする。同時に、軸受部ローラ
と従動回転ローラとの間に向けてその回転食い込み方向
に付勢されたストッパローラもダンパー機構の揺動に連
動してこれらのローラ間に係合して軸受部ローラの回転
を抑制する。これにより、軸受部ローラを有する用紙ロ
ール体の慣性的な回転動作も抑制される。よって、これ
以上弛みを生ずることがなく、ダンパー機構によって弛
みが吸収された状態に維持される。一方、用紙搬送機構
による用紙の繰り出しが再開されると、その繰り出し搬
送力に基づきダンパー機構が復帰動作をし、これに連動
してストッパローラも付勢力に抗して軸受部ローラと従
動回転ローラとの間から離脱するように変位する。よっ
て、用紙ロール体側では軸受部ローラと従動回転ローラ
に対してストッパローラによる抑制力が作用しないた
め、軽負荷状態で用紙の繰り出しが可能となる。この場
合、ストッパローラの大きさ、材質等を適宜変えること
により、弛みの発生量ないしは抑制力を容易に調整する
こともできる。
【0013】
【実施例】本発明の一実施例を図1ないし図3に基づい
て説明する。本実施例のプリンタもサーマルプリンタ構
成のラベルプリンタ1に適用したもので、図4及び図5
で示した部分と同一部分は同一符号を用いて示し、その
説明も省略する。まず、用紙ロール体であるラベルロー
ル体8の軸21を回転自在に支持する軸受部22が側板
23に形成されている。前記軸21上には側板23内側
に位置させて軸受部ローラ24が固定されている。よっ
て、この軸受部ローラ24はラベルロール体8と一体で
回転する。また、前記軸受部ローラ24より水平方向手
前側には軸受部ローラ24と同径の従動回転ローラ25
が設けられている。この従動回転ローラ25は前記軸受
部ローラ24に接する状態で、側板23内側に立設され
た支軸26により回転自在に支持されている。
【0014】また、本実施例のダンパー機構27はダン
パー機構15と同様に用紙であるラベル用紙4に接する
ローラ18を備え、自重によりこのローラ18が下方に
付勢され常にラベル用紙4に接するように構成されたも
のである。もっとも、アーム17に代えてアーム28が
用いられている。側板23に立設された支軸16を中心
に揺動自在で下端側でローラ18を支持するこのアーム
28の上端側は前記ローラ24,25付近まで延設され
ている。このアーム28の上端側にはストッパローラ2
9が回転自在に保持されている。このストッパローラ2
9はローラ24,25よりも小径のもので、前記アーム
28の揺動に従いこれらのローラ24,25間に向けて
下方から係脱自在とされている。ここに、図1(b)に
示すように、軸受部ローラ24の回転方向は時計方向、
従動回転ローラ25の回転方向は反時計方向であり、こ
れらのローラ24,25の下方に位置するストッパロー
ラ29の係脱方向はローラ24,25の回転食い込み方
向となる。同時に、自重によりラベル用紙4に接するよ
うに付勢されたダンパー機構27によって、このストッ
パローラ29はローラ24,25間に対してその回転食
い込み方向に付勢された状態で設けられていることにな
る。
【0015】このような構成において、プラテンローラ
3によるラベル用紙4の繰り出しが停止してこのラベル
用紙4に弛みを生じ得る段階では、ダンパー機構27が
作動し、ローラ18がその自重による付勢力でラベル用
紙4を下方に押し下げることにより弛みを吸収する。こ
の時、アーム28は支軸16を中心に反時計方向に揺動
するため、上端側に位置するストッパローラ29は付勢
力に従い上方へ変位して図1(b)に示すようにローラ
24,25間に食い込もうとする。これにより、慣性で
時計方向に回動を続けようとしている軸受部ローラ24
にストッパローラ29の食い込みによる制動力が働き、
軸受部ローラ24の回動が停止する。即ち、ラベルロー
ル体8の慣性回動が停止し、以後のラベル用紙4の余分
な繰り出しがなくなる。つまり、ローラ18により吸収
される弛み以上の弛みを生ずるような過度の繰り出しが
なくなる。図2はこのような待機状態を示すものであ
る。
【0016】その後、プラテンローラ3によるラベル用
紙4の繰り出しが再開されると、その繰り出し搬送力に
よってダンパー機構27が復帰動作をする。即ち、ラベ
ル用紙4によってローラ18が自重に抗して押し上げら
れ、ラベル用紙4はラベルロール体8・キャプスタンロ
ーラ9間で直線状になろうとする。よって、ダンパー機
構27においては、アーム28が時計方向に揺動するた
め、上端側に位置するストッパローラ29も付勢力に抗
して下方へ変位する。即ち、ストッパローラ29はロー
ラ24,25間から離脱する。よって、軸受部ローラ2
4にはストッパローラ29による回転抑制力が作用せ
ず、従動回転ローラ25とともに自由に回転できる軽負
荷状態となる。これにより、軽負荷状態でラベルロール
体8を回転させながらラベル用紙4の繰り出しが行なわ
れる。図3はラベル用紙繰り出し中(印字中)の様子を
示すものである。
【0017】よって、本実施例によれば、ラベル用紙4
の繰り出しを軽負荷状態で行えると同時に、停止時の慣
性による過度なラベル用紙4の繰り出しによる弛みも確
実に防止できる。特に、本実施例による場合、ストッパ
ローラ29の径を変えるだけで、ローラ24,25に対
する食い込み力を変えられるため、弛みの抑制力も調整
できる。例えば、ストッパローラ29を小径なものとす
れば、停止後、即座にラベルロール体8を停止させる抑
制力を作用させることができる。また、これらのローラ
24,25,29の材質(表面摩擦力など)を変えるこ
とによっても、弛みの抑制力を調整することができる。
【0018】なお、本実施例では、ダンパー機構27の
付勢力及びストッパローラ29の付勢力を、ダンパー機
構27の自重により持たせるようにしたが、自重によら
ず、又は、自重に加えて、コイルばね等の付勢手段を別
個に設けて付勢力を持たせるようにしてもよい。
【0019】また、本実施例では、ラベルプリンタへの
適用例として説明したが、用紙ロール体を用い、この用
紙ロール体から用紙を繰り出しながら印字ヘッドにより
印字する方式のプリンタであれば、ラベルプリンタに限
らず、本発明を適用できる。
【0020】
【発明の効果】本発明のプリンタによれば、回転自在に
保持された用紙ロール体から用紙搬送機構の駆動により
繰り出される用紙に対して印字ヘッドにより印字するプ
リンタにおいて、前記用紙ロール体と印字ヘッドとの間
で前記用紙に接するように付勢されてこの用紙に生ずる
弛みを吸収するためのダンパー機構を揺動自在に設け、
前記用紙ロール体の軸上に固定された軸受部ローラと、
この軸受部ローラに接して回転自在に支持された従動回
転ローラと、これらの軸受部ローラと従動回転ローラと
の間にその回転食い込み方向に付勢されつつ前記ダンパ
ー機構の揺動に連動して係脱するストッパローラとを設
けたので、印字動作に伴う用紙の繰り出しを軽負荷状態
で行わせることができるとともに、印字動作停止に伴う
用紙の繰り出し停止時にはストッパローラによる食い込
み抑制力によって用紙ロール体の慣性回動を抑制して過
度な用紙の繰り出しを防止することができ、ダンパー機
構による弛み防止を確実に行えるため、常に適正な用紙
繰り出しを行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の要部を示し、(a)は斜視
図、(b)はローラ部分の側面図である。
【図2】待機時の様子を示すラベルプリンタの縦断側面
図である。
【図3】印字中の様子を示すラベルプリンタの縦断側面
図である。
【図4】待機時の様子を示す従来のラベルプリンタの縦
断側面図である。
【図5】印字中の様子を示す従来のラベルプリンタの縦
断側面図である。
【符号の説明】
2 印字ヘッド 3 用紙搬送機構 4 用紙 8 用紙ロール体 22 軸 24 軸受部ローラ 25 従動回転ローラ 27 ダンパー機構 29 ストッパローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転自在に保持された用紙ロール体から
    用紙搬送機構の駆動により繰り出される用紙に対して印
    字ヘッドにより印字するプリンタにおいて、前記用紙ロ
    ール体と印字ヘッドとの間で前記用紙に接するように付
    勢されてこの用紙に生ずる弛みを吸収するためのダンパ
    ー機構を揺動自在に設け、前記用紙ロール体の軸上に固
    定された軸受部ローラと、この軸受部ローラに接して回
    転自在に支持された従動回転ローラと、これらの軸受部
    ローラと従動回転ローラとの間にその回転食い込み方向
    に付勢されつつ前記ダンパー機構の揺動に連動して係脱
    するストッパローラとを設けたことを特徴とするプリン
    タ。
JP29359394A 1994-11-29 1994-11-29 プリンタ Pending JPH08151149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29359394A JPH08151149A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29359394A JPH08151149A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08151149A true JPH08151149A (ja) 1996-06-11

Family

ID=17796735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29359394A Pending JPH08151149A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08151149A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090583A1 (ja) * 2005-02-24 2006-08-31 Seiko I Infotech Inc. 搬送装置、および記録装置、搬送方法
JP2008254258A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Mimaki Engineering Co Ltd プリンター装置
JP2009045765A (ja) * 2007-08-15 2009-03-05 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2009045764A (ja) * 2007-08-15 2009-03-05 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2010500254A (ja) * 2006-05-24 2010-01-07 リュ、ギ−ジェ 可食性フィルム供給用カートリッジ
JP2010168220A (ja) * 2010-03-17 2010-08-05 Seiko I Infotech Inc 搬送装置、および記録装置、搬送方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090583A1 (ja) * 2005-02-24 2006-08-31 Seiko I Infotech Inc. 搬送装置、および記録装置、搬送方法
JP2010500254A (ja) * 2006-05-24 2010-01-07 リュ、ギ−ジェ 可食性フィルム供給用カートリッジ
JP2008254258A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Mimaki Engineering Co Ltd プリンター装置
JP2009045765A (ja) * 2007-08-15 2009-03-05 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2009045764A (ja) * 2007-08-15 2009-03-05 Seiko Epson Corp 記録装置
US8206046B2 (en) 2007-08-15 2012-06-26 Seiko Epson Corporation Recording device with a second platen roller that rotates at a faster speed than a first platen roller
JP2010168220A (ja) * 2010-03-17 2010-08-05 Seiko I Infotech Inc 搬送装置、および記録装置、搬送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0630945B2 (ja) カーボンリボンの蛇行防止巻取機構
JP2006312289A (ja) プリンタ
US4625931A (en) Web-meandering preventing device
WO2009107280A1 (ja) ロール紙の巻取装置
US5325114A (en) Thermal printing postage meter system
US4669896A (en) Actuating mechanism for printing head of printing machine
JPH08151149A (ja) プリンタ
JP4995553B2 (ja) 印刷装置
JPH0312544Y2 (ja)
JPH08258827A (ja) ラベルプリンタ
JPS60204559A (ja) 帯状部材の適正繰出し装置
JP2010274648A (ja) 多連式サーマルプリンタ
JPH05200994A (ja) 印刷機械のシリンダ洗浄装置
CN114407542A (zh) 一种卷纸打印机
JP4208986B2 (ja) プリンタにおけるリボン張り装置
JPH072210Y2 (ja) プリンタの紙送り装置
JP4274392B2 (ja) ロールシート供給装置及び画像形成装置
JP2908713B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH04179663A (ja) 連続媒体供給機構
JP2526113B2 (ja) 印字装置のリボンエンド検知機構
JP5599578B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH0229080Y2 (ja)
JPH029960Y2 (ja)
JPH05193221A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6036399B2 (ja) ジヤ−ナル装置