JPH08146217A - 位相差フィルムの製造方法 - Google Patents

位相差フィルムの製造方法

Info

Publication number
JPH08146217A
JPH08146217A JP28051894A JP28051894A JPH08146217A JP H08146217 A JPH08146217 A JP H08146217A JP 28051894 A JP28051894 A JP 28051894A JP 28051894 A JP28051894 A JP 28051894A JP H08146217 A JPH08146217 A JP H08146217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
stretching
film
yarn winding
winding shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28051894A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunatoshi Ishimaru
維敏 石丸
Hitoshi Kobayashi
仁 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP28051894A priority Critical patent/JPH08146217A/ja
Publication of JPH08146217A publication Critical patent/JPH08146217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安い材料コスト、生産コストで、しかも位相
差性能にばらつきがない高性能な位相差フィルムの製造
方法を提供すること。 【構成】 樹脂フィルムを少なくとも一方のロールが糸
巻き形状をなすロール対によりロール間延伸する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、位相差フィルの製造方
法に関し、特に液晶表示装置の複屈折の補償に適した位
相差フィルムの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】STN液晶表示装置は複屈折モードを利
用した表示装置であり、白黒表示を行うためにポリカー
ボネートなどの一軸延伸フィルムが位相差フィルムとし
て使われていた。しかし、一軸延伸フィルムによる位相
差フィルムでは、視野角度が狭いと云う問題に対し、特
開平5−157911号公報に示されているように、フ
ィルム内に平面方向に配向した分子群と厚さ方向に配向
した分子群を混在させることで、位相差フィルムの延伸
方向、延伸方向に直交する方向、厚さ方向の3方向の屈
折率を制御し、視野角特性を改善することが提案されて
いる。
【0003】具体的にフィルム平面内の直交軸方向とフ
ィルムの厚さ方向の屈折率をそれぞれnx 、ny 、nz
とした場合、nx >ny として0<(nx −nz )/
(nx−ny )<1である。このような屈折率分布を持
った位相差フィルムを作成するための手段として、特開
平5−157911号公報では、樹脂フィルムを延伸す
る前に、延伸方向と直交方向に熱収縮性を持ったフィル
ムを樹脂フィルムの片面あるいは両面に接着し、積層体
とした樹脂フィルムを加熱延伸処理し、積層した熱収縮
フィルムを取り去るという方法を提案している。
【0004】そうすることで、積層された樹脂フィルム
は、樹脂フィルム単体を延伸したときよりもネックイン
率が高まり、厚み方向に分子群の配向が起こり、厚み方
向の屈折率が従来の場合よりも大きくなり、目的の屈折
率分布を持った位相差フィルムを得ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、実際に上記の
ような手段により3方向の位相差を制御して位相差フィ
ルムを作成する場合、 (1) 延伸方向と直交した方向に熱収縮性を持つフィルム
を1〜2枚使用し、使用した熱収縮フィルムは再使用不
可能なため、従来の位相差フィルム(一軸延伸フィル
ム)に比べ2倍以上の材料費がかかる。
【0006】(2) 熱収縮フィルムの収縮量のばらつきに
よる位相差値のばらつきが出やすい。 (3) 樹脂フィルムと熱収縮フィルムを接着するための粘
着材は、耐熱性・剪断力(熱収縮を樹脂フィルムに伝え
る)・剥離性(加熱延伸処理後の熱収縮フィルムの剥離
が容易)・糊残り無し(剥離時に製品側に糊が残らな
い)等の要求があり、専用の粘着材を使用しなければな
らないため、コストがかかる。
【0007】以上のような問題点がある。本発明は、上
述の如き問題点に着目してなされたものであり、安い材
料コスト、生産コストで、しかも位相差性能にばらつき
がない高性能な位相差フィルムの製造方法を提供するこ
とを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の如き目的を達成す
るために、本発明による位相差フィルムの製造方法は、
樹脂フィルムを少なくとも一方のロールが糸巻き形状を
なすロール対によりロール間延伸することを特徴として
いる。本発明による位相差フィルムの製造方法において
は、ロール対の両方が糸巻き形状のロールであっても、
一方のロールだけが糸巻き形状のロールで、他方のロー
ルは普通のストレートロールであってもよい。
【0009】糸巻き形状、即ち鼓形状のロールは、図1
に示されているように、ロール端部の直径をR、中心部
の直径をrとするとき、r/R=0.50〜0.99で
ある。延伸方法は、樹脂フィルムの延伸に従来使われて
いるゾーン延伸、ニップ間延伸、近接延伸を用いること
ができる。
【0010】
【作 用】樹脂フィルムの延伸時に糸巻き形状のロール
を用いると、フィルムに幅方向に縮もうとする力が働
き、これによってネックイン率を高めることができ、延
伸軸方向に分子群を配向すると同時にフィルム内の厚さ
方向に分子群を配向することができる。また糸巻き形状
のロールの形状を変化させることにより、ネックイン率
を変化でき、厚み方向の配向度を変化させ厚み方向の屈
折率を制御することができる。
【0011】
【実施例】
〔実施例1〕端部の直径が200mm、中心での直径が
196mmの1m幅の糸巻き形状をした二つのロール間
で、厚さ80μmのポリカーボネートフィルムを166
℃で17%延伸し、位相差フィルムを得た。
【0012】〔実施例2〕端部の直径が200mm、中
心での直径が192mmの1m幅の糸巻き形状をした二
つのロール間で、厚さ80μmのポリカーボネートフィ
ルムを170℃で17%延伸し、位相差フィルムを得
た。 〔比較例〕直径200mmの1m幅のストレートロール
間で、厚さ80μmのポリカーボネートフィルムを16
8℃で17%延伸し、位相差フィルムを得た。
【0013】〔評 価〕実施例1〜2と比較例の位相差
フィルムをSTN液晶セルの片側に貼り付け、さらに両
面に偏光板を貼り付けて、コントラスト測定を行った。
表1に、着色が無く、コントラスト比が10:1以下の
左−右、上−下の範囲をまとめた。
【0014】
【表1】
【0015】
【発明の効果】以上の説明から理解される如く、本発明
による位相差フィルムの製造方法によれば、広範囲から
見たときに位相差のばらつきが小さく、広い範囲で着色
が無く、コントラスト比が良好な白黒表示に優れる液晶
表示素子を作ることができる視野角特性に優れた位相差
フィルムを、糸巻き形状のロールの使用たげで、従来の
一般的な延伸装置の小改造により、容易かつ低コストで
生産することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による位相差フィルムの製造方法にて使
用する糸巻き形状のロールを模式的に示す正面図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂フィルムを少なくとも一方のロール
    が糸巻き形状をなすロール対によりロール間延伸するこ
    とを特徴とする位相差フィルム製造法。
JP28051894A 1994-11-15 1994-11-15 位相差フィルムの製造方法 Pending JPH08146217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28051894A JPH08146217A (ja) 1994-11-15 1994-11-15 位相差フィルムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28051894A JPH08146217A (ja) 1994-11-15 1994-11-15 位相差フィルムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08146217A true JPH08146217A (ja) 1996-06-07

Family

ID=17626225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28051894A Pending JPH08146217A (ja) 1994-11-15 1994-11-15 位相差フィルムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08146217A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018123903A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 日本ゼオン株式会社 光学フィルムの製造方法、偏光板、及び表示装置
WO2018123912A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 日本ゼオン株式会社 光学フィルムの製造方法、偏光板、及び表示装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018123903A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 日本ゼオン株式会社 光学フィルムの製造方法、偏光板、及び表示装置
WO2018123912A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 日本ゼオン株式会社 光学フィルムの製造方法、偏光板、及び表示装置
CN109863428A (zh) * 2016-12-28 2019-06-07 日本瑞翁株式会社 光学膜的制造方法、偏振片及显示装置
CN109863429A (zh) * 2016-12-28 2019-06-07 日本瑞翁株式会社 光学膜的制造方法、偏振片及显示装置
JPWO2018123912A1 (ja) * 2016-12-28 2019-10-31 日本ゼオン株式会社 光学フィルムの製造方法、偏光板、及び表示装置
JPWO2018123903A1 (ja) * 2016-12-28 2019-10-31 日本ゼオン株式会社 光学フィルムの製造方法、偏光板、及び表示装置
CN109863429B (zh) * 2016-12-28 2021-06-15 日本瑞翁株式会社 光学膜的制造方法、偏振片及显示装置
CN109863428B (zh) * 2016-12-28 2021-07-30 日本瑞翁株式会社 光学膜的制造方法、偏振片及显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4790890B2 (ja) 位相差フィルム及びその連続製造法
KR100313049B1 (ko) 복굴절필름,이의제조방법,위상차필름,타원편광판및액정디스플레이
JPH05157911A (ja) 複屈折性フィルム、その製造方法、位相差板、楕円偏光板及び液晶表示装置
TW201035605A (en) A coupled polarizing plate set and in-plane switching mode liquid crystal display including the same
JP2015031790A (ja) 液晶表示装置
JPH02191904A (ja) 位相差フィルム及び位相差フィルムの製造法
JPH0511114A (ja) 位相差板の製造方法
JPH06222213A (ja) 光学異方素子の製造方法及びそれを用いた液晶表示素子
JPH04113301A (ja) 新規な光学シート及び該シートを用いた液晶表示装置
JPH08146217A (ja) 位相差フィルムの製造方法
KR102180525B1 (ko) 액정표시장치
JP2001059907A (ja) 位相差板及びその製造方法
JPH0259702A (ja) 位相差板
JPH0688909A (ja) 複屈折フイルムの製造方法及び該複屈折フイルムを用いた液晶表示装置
JP2000111732A (ja) 3次元複屈折フィルムの製造方法
JPH03103822A (ja) 液晶表示装置
JP2000056131A (ja) 位相差板、積層偏光板及び液晶表示装置
JPH07333437A (ja) 光学異方素子の製造方法及びそれを用いた液晶表示素子
JPH03235902A (ja) 位相差フイルムの製造方法
JP2711915B2 (ja) 液晶表示装置及び位相差フイルム
KR20100064522A (ko) 상판 편광판 및 이를 포함하는 면상 스위칭 모드 액정표시장치
JPH07110406A (ja) 光学異方素子の製造方法及びそれを用いた液晶表示素子
JPH063653A (ja) 複屈折フィルムの製造方法及びそれを用いた液晶表示装置
JPH07159614A (ja) 光学異方素子の製造方法及びそれを用いた液晶表示素子
JPH11305038A (ja) 複屈折フィルム