JPH08145391A - 給湯設備 - Google Patents

給湯設備

Info

Publication number
JPH08145391A
JPH08145391A JP29002094A JP29002094A JPH08145391A JP H08145391 A JPH08145391 A JP H08145391A JP 29002094 A JP29002094 A JP 29002094A JP 29002094 A JP29002094 A JP 29002094A JP H08145391 A JPH08145391 A JP H08145391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water supply
supply pipe
heating fluid
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29002094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3701993B2 (ja
Inventor
Hirokazu Izaki
博和 井崎
Tadao Okada
忠夫 岡田
Haruo Horii
治雄 堀井
Yoshiaki Kaneko
好章 金子
Yoshinobu Koga
義信 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP29002094A priority Critical patent/JP3701993B2/ja
Publication of JPH08145391A publication Critical patent/JPH08145391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3701993B2 publication Critical patent/JP3701993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構成の煩雑化を抑制しかつ安全性を確保しつ
つ、給湯再開時における低温水の供給期間を短縮し得る
給湯設備を提供することを目的とする。 【構成】 給湯機11において生成された温水を蛇口1
2へ供給する給湯管13に、暖房用の加熱流体循環用導
管14を沿わせ、これらの給湯管13および加熱流体循
環用導管14を断熱材15によって包み込むとともに、
これらを保護管16内に収納してなることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、給湯設備に係わり、特
に、給湯開始初期における低温水の供給時間を短くする
ようにした給湯設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、たとえば、家屋等に設置される給
湯設備は、図3に示すように、上水道等から供給される
水を加熱して温水を生成する給湯機1と、この給湯機1
と蛇口2とを連絡する給湯管3とを備えた構成となされ
ており、前記蛇口2を開放することにより、前記給湯機
1において生成された温水が、前記給湯管3を経て蛇口
2より外部へ供給されるようになっている。
【0003】ところで、このような従来の給湯設備にお
いては、給湯間隔が長いと、給湯を再開した直後に、設
定されている温度よりもかなり低い温度の低温水が排出
されてしまう現象が発生する。
【0004】この現象は、給湯が停止させられている状
態において、給湯管3に滞留している温水と外気との間
で、前記給湯管3の管壁を介して熱交換が行なわれるこ
とにより前記温水の温度が低下してしまい、この低温水
が給湯開始初期において供給されることによるものであ
る。
【0005】したがって、利用者にあっては、前記給湯
管3内の低温水が全て排出されるまで、所望の温度の温
水が得られないこととなる。
【0006】一方、このような不具合に対して従来で
は、図3に示すような対策が試みられている。
【0007】すなわち、前記給湯管3の蛇口2近傍と前
記給湯機1との間に戻し管4を設置するとともに、この
戻し管4の途中に高耐圧ポンプ5を設けておき、前記給
湯管3内の温水を高耐圧ポンプ5によって給湯機1へ戻
すことにより、前記温水を給湯機1から給湯管3、戻し
管4、さらに給湯機1へと循環させ、低温水が前記給湯
機1へ戻された時点で再加熱することによって給湯管3
内の水温の低下を抑制するようにしたものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述した従
来の対策においても、なお、つぎのような改善すべき問
題点が残されている。
【0009】すなわち、前述した対策においては、水を
常時循環させておくための高耐圧ポンプ5が必要となる
ことから、設備構成ならびにその設置作業が煩雑化する
ばかりでなく、給湯設備の設置コストが高騰してしまう
といった問題点である。
【0010】しかも、前述した給湯温度を維持するため
に、前記給湯機1において、間欠的あるいは連続的な加
熱操作を行なわなければならないことから、給湯機1の
作動期間が長くなり、これに伴って、給湯機1や高耐圧
ポンプ5の耐久性が損なわれることが想定され、かつ、
加熱装置の作動が頻繁に行なわれることから保安上も好
ましくない。
【0011】本発明は、前述した従来の問題点に鑑みて
なされたもので、構成の煩雑化を抑制しかつ安全性を確
保しつつ、給湯再開時における低温水の供給期間を短縮
し得る給湯設備を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の給湯設備は、前述した目的を達成するために、給湯機
において生成された温水を蛇口へ供給する給湯管に、暖
房用の加熱流体循環用導管を沿わせ、これらの給湯管お
よび加熱流体循環用導管を断熱材によって包み込むとと
もに、これらを保護管内に収納してなることを特徴とす
る。
【0013】また、本発明の請求項2に記載の給湯設備
は、給湯機において生成された温水を蛇口へ供給する給
湯管と、暖房用の加熱流体が循環させられる加熱流体循
環用導管と、前記加熱流体の循環をなす循環ポンプと、
前記給湯管の前記蛇口近傍に設けられ、前記給湯管内の
温水温度を検出する温度センサーと、この温度センサー
からの検出信号に基づき前記循環ポンプの作動を制御す
る制御ユニットと、この制御ユニットから出力される制
御信号を前記循環ポンプへ送出する信号線とを備え、前
記給湯管、加熱流体循環用導管および信号線を断熱材に
よって包み込むとともに、これらを保護管内に収納して
なることを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明の請求項1に記載の給湯設備は、前述し
た構成とすることにより、給湯管内の水に、暖房用の加
熱流体循環用導管内を流れる加熱流体の熱が各管の管壁
を通じて伝わり、前記給湯管内の水の温度低下が抑制さ
れる。
【0015】そして、給湯管および加熱流体循環用導管
から放射される熱は、断熱材によって遮蔽されて外部へ
の放出が抑制される。
【0016】また、給湯管内の温水を循環させる必要が
ないことから、循環用の作動機器を省略することがで
き、これによって構成が簡素なものとなる。
【0017】さらに、給湯管および加熱流体循環用導管
が一括して保護管内に収納されていることから、これら
のユニット化が可能となって、施工作業が簡素化され
る。
【0018】また、本発明の請求項2に記載の給湯設備
によれば、給湯管の蛇口近傍における温水温度が温度セ
ンサーによって検出され、この検出結果に基づき、制御
ユニットにより循環ポンプの作動が制御される。
【0019】これによって、給湯管内の温水温度に応じ
て加熱流体の循環が行なわれて、前記給湯管内の温水温
度が精度よく制御される。
【0020】そして、これらの制御に用いられる信号を
送出する信号線が、給湯管および加熱流体循環用導管と
ともに保護管内に収納されて一体化されていることか
ら、信号線がはみ出すことによる構成の煩雑化が抑制さ
れる。
【0021】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1および図2を
参照して説明する。
【0022】図1中、符号10は、本実施例に係わる給
湯設備を示し、この給湯設備10は、給湯機11におい
て生成された温水を蛇口12へ供給する給湯管13に、
暖房用の加熱流体循環用導管14を沿わせ、これらの給
湯管13および加熱流体循環用導管14を断熱材15
(図2参照)によって包み込むとともに、これらを保護
管16内に収納した概略構成となっている。
【0023】ついで、これらの詳細について説明すれ
ば、前記給湯機11は、その内部に加熱装置を備えた熱
交換器が設けられており(何れも図示略)、上水道管1
7等から供給される水を加熱するとともに、この温水を
前記給湯管13を介して蛇口12へ供給するようになっ
ている。
【0024】前記加熱流体循環用導管14は、前記蛇口
12の近傍において略U字状に折曲されて、平行な循環
路を形成した状態で前記給湯管13へ沿わされている。
【0025】また、この加熱流体循環用導管14の上流
側の端部には、暖房機器に併設されている加熱流体循環
用の循環ポンプ18が接続されており、この循環ポンプ
18によって、前記加熱流体循環用導管14内に暖房用
の加熱流体が循環させられるようになっている。
【0026】さらに、前記給湯管13の前記蛇口12の
近傍には、前記給湯管13内の温水温度を検出する温度
センサー19が取り付けられているとともに、この温度
センサー19からの検出信号に基づき、前記加熱流体循
環ポンプ18の作動を制御する制御ユニット20が設け
られている。
【0027】この制御ユニット20は、前記信号線21
を介して前記加熱流体循環ポンプ18へ制御信号を出力
するもので、前記温度センサー19からの検出信号に基
づき、前記給湯管13内の温水温度が設定された範囲以
下と判断された時点で、前記循環ポンプ18を作動さ
せ、また、前記範囲以上となった時点で循環ポンプ18
の作動を停止させることにより、加熱流体循環用導管1
4内の加熱流体と給湯管13内の温水との熱交換量を調
整して給湯温度を制御するようになっている。
【0028】一方、前記断熱材15は、本実施例では、
テープ状物によって構成されており、前記給湯管13、
2本の加熱流体循環用導管14および前記信号線21を
一括して包み込むようにして巻き付けられることによ
り、前記給湯管13と加熱流体循環用導管14とを接触
させた状態に結束するとともに、これらの給湯管13と
加熱流体循環用導管14とによって形成される窪みに前
記信号線21を保持するようになっている。
【0029】したがって、前記断熱材15によって、前
記給湯管13、加熱流体循環用導管14、および、信号
線21が一体化されて、一本の棒状物となされるととも
に、各管13・14と外気との熱交換が抑制された状態
に保持される。
【0030】また、前記断熱材15は、給湯管13およ
び加熱流体循環用導管14とに直接接触させられている
ことから、給湯管13および加熱流体循環用導管14と
外気との熱交換を抑制する機能に加えて、両者間におけ
る熱移動を円滑に行なわせる機能をもたせることが望ま
れる。
【0031】このような両機能を満足させるためには、
たとえば、各管13・14に接触させられる内面側にア
ルミニウム等、熱伝導率の良好な金属からなる伝熱層を
設け、外面側に合成樹脂等の熱伝導率の低い断熱層を設
ける2層構造とすることが考えられる。
【0032】さらに、前記保護管16は、本実施例にお
いては、合成樹脂等によって蛇腹状に形成されており、
前記断熱材15によって包み込まれた給湯管13、加熱
流体循環用導管14、および、信号線21が挿入される
ことにより、これらをさらに被覆して、断熱材15の保
護を行ない、また、放熱の抑制を行なうようになってい
る。
【0033】このように構成された本実施例の給湯設備
10の作用について説明すれば、給湯設備10の施工に
先立って、たとえば、前記給湯管13と加熱流体循環用
導管14および信号線21が、断熱材15によって結束
された状態で保護管16内に収納されてユニット化さ
れ、その状態で施工現場へ搬入される。
【0034】そして、前記給湯管13の一端が前記蛇口
12へ接続されるとともに、信号線21の一端が制御ユ
ニット20へ接続され、また、前記給湯管13の他端が
給湯機11へ接続されるとともに、信号線21の他端部
が循環ポンプ18へ接続され、さらに、前記加熱流体循
環用導管14のそれぞれの端部が暖房機器へ接続される
ことによって、本実施例の給湯設備10が施工される。
【0035】このような施工後において、たとえば、前
記制御ユニット20が操作されて給湯温度が設定される
と、温度センサー19によって検出される給湯管13内
の水温との比較が制御ユニット20においてなされる。
【0036】その比較結果において、給湯管13内の温
度が設定範囲以下と判定されると、前記制御ユニット2
0から循環ポンプ18へ駆動信号が出力されてこの循環
ポンプ18が作動させられることにより、暖房用の加熱
された加熱流体の一部または全部が加熱流体循環用導管
14へ順次循環される。
【0037】このようにして、加熱流体の循環が開始さ
れると、加熱流体循環用導管14から、この加熱流体循
環用導管14へ接触させられている前記給湯管13へ熱
が伝導させられるとともに、この伝導熱によって給湯管
13内の水が加熱される。
【0038】このような加熱が継続して行なわれて、前
記給湯管13内の温度が所定範囲内まで上昇させられた
時点で、前記制御ユニット20から循環ポンプ18へ停
止信号が出力さて、前記加熱された加熱流体の循環が停
止されることにより、前記給湯管13内の温水への熱供
給が抑制される。
【0039】したがって、蛇口12から温水の排出がな
されていない状態において、給湯管13内に滞留させら
れている水の温度が設定範囲以下となった場合にも、暖
房用の加熱された加熱流体との熱交換によって加熱され
て、前述した設定範囲内の温度に保持される。
【0040】この結果、給湯管13内の温水温度が、設
定温度かその近傍に維持されることとなり、長い給湯停
止期間ののちに給湯を再開する場合においも、設定され
た温度にきわめて近い温度の温水が蛇口12から排出さ
れる。
【0041】そして、前述したように、本実施例におけ
る給湯設備10を施工する際に、給湯機11と蛇口12
とを、ユニット化された部材で接続するものであり、か
つ、このユニット化された部材から作動部分が省略され
ていることにより、給湯機1と蛇口12との接続部材の
構造が簡素化されるとともに、その取り扱いが簡素化さ
れ、これによって、その施工作業が簡素化される。
【0042】しかも、給湯停止時において給湯機11に
おける加熱操作が停止されていることにより、給湯機1
1の加熱装置の作動が給湯時のみに抑さえられ、その過
動作が抑制されて耐久性の向上が図られるとともに、安
全性の向上が図られる。
【0043】そして、前記給湯管13および加熱流体循
環用導管14が断熱材15によって覆われていることか
ら、給湯管13および加熱流体循環用導管14から放射
される熱が、給湯管13および加熱流体循環用導管14
のまわりに封じ込められ、これによって、両者間の熱交
換が良好に行なわれる。
【0044】さらに、断熱材15を覆うようにして保護
管16が設けられていることにより、前記断熱材15の
損傷が防止されるとともに、更なる断熱効果が得られ
る。
【0045】なお、前記実施例において示した各構成部
材の諸形状や寸法等は一例であって、設計要求等に基づ
き種々変更可能である。
【0046】たとえば、前記暖房機器としては、ガスに
よって加熱流体を加熱するもの、あるいは、電気によっ
て加熱流体を加熱するもの、さらに、太陽熱を利用して
加熱流体を加熱するもの等、種々の暖房機器との併用が
可能である。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
に記載の給湯設備は、給湯機において生成された温水を
蛇口へ供給する給湯管に、暖房用の加熱流体循環用導管
を沿わせ、これらの給湯管および加熱流体循環用導管を
断熱材によって包み込むとともに、これらを保護管内に
収納してなることを特徴とするもので、つぎのような優
れた効果を奏する。
【0048】給湯管内の水を、暖房用の加熱流体循環用
導管内を流れる加熱流体の熱によって加熱することによ
り、給湯管内の水の温度低下を抑制することができる。
【0049】そして、給湯管および加熱流体循環用導管
から放射される熱を断熱材によって遮蔽することによ
り、その熱の外部への放出を抑制して、両管の熱交換効
率を高めることができる。
【0050】また、給湯管内の温水の循環をなくすこと
により、その循環のための作動機器を省略して設備の構
成を簡素化することができ、さらに、給湯管、加熱流体
循環用導管、および、断熱材を一括して保護管内に収納
することにより、これらのユニット化を可能にして施工
作業の簡素化を図ることができる。
【0051】本発明の請求項2に記載の給湯設備は、給
湯機において生成された温水を蛇口へ供給する給湯管
と、暖房用の加熱流体が循環させられる加熱流体循環用
導管と、前記加熱流体の循環をなす循環ポンプと、前記
給湯管の前記蛇口近傍に設けられ、前記給湯管内の温水
温度を検出する温度センサーと、この温度センサーから
の検出信号に基づき前記循環ポンプの作動を制御する制
御ユニットと、この制御ユニットから出力される制御信
号を前記循環ポンプへ送出する信号線とを備え、前記給
湯管、加熱流体循環用導管および信号線を断熱材によっ
て包み込むとともに、これらを保護管内に収納してなる
ことを特徴とするもので、つぎのような優れた効果を奏
する。
【0052】給湯管の蛇口近傍における温水温度に基づ
いて加熱流体循環用導管内を流れる加熱流体の循環量を
調整することにより、この加熱流体と前記給湯管内の温
水との熱交換量を調整し、これによって、給湯管によっ
て供給される温水温度を精度よく調整することができ
る。
【0053】さらに、このような加熱流体の循環を制御
するための信号線が、給湯管および加熱流体循環用導管
とともに保護管内に収納されていることから、信号線が
露出する等による構成の煩雑化が抑制される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる給湯設備の概略構成
図である。
【図2】本発明の一実施例に係わる給湯設備を示すもの
で、要部の一部を省略した拡大斜視図である。
【図3】従来の給湯設備の概略構成図である
【符号の説明】
10 給湯設備 11 給湯機 12 蛇口 13 給湯管 14 加熱流体循環用導管 15 断熱材 16 保護管 18 循環ポンプ 19 温度センサー 20 制御ユニット 21 信号線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金子 好章 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 古賀 義信 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給湯機において生成された温水を蛇口へ
    供給する給湯管に、暖房用の加熱流体循環用導管を沿わ
    せ、これらの給湯管および加熱流体循環用導管を断熱材
    によって包み込むとともに、これらを保護管内に収納し
    てなることを特徴とする給湯設備。
  2. 【請求項2】 給湯機において生成された温水を蛇口へ
    供給する給湯管と、暖房用の加熱流体が循環させられる
    加熱流体循環用導管と、前記加熱流体の循環をなす循環
    ポンプと、前記給湯管の前記蛇口近傍に設けられ、前記
    給湯管内の温水温度を検出する温度センサーと、この温
    度センサーからの検出信号に基づき前記循環ポンプの作
    動を制御する制御ユニットと、この制御ユニットから出
    力される制御信号を前記循環ポンプへ送出する信号線と
    を備え、前記給湯管、加熱流体循環用導管および信号線
    を断熱材によって包み込むとともに、これらを保護管内
    に収納してなることを特徴とする給湯設備。
JP29002094A 1994-11-24 1994-11-24 給湯設備 Expired - Fee Related JP3701993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29002094A JP3701993B2 (ja) 1994-11-24 1994-11-24 給湯設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29002094A JP3701993B2 (ja) 1994-11-24 1994-11-24 給湯設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08145391A true JPH08145391A (ja) 1996-06-07
JP3701993B2 JP3701993B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=17750756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29002094A Expired - Fee Related JP3701993B2 (ja) 1994-11-24 1994-11-24 給湯設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3701993B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3701993B2 (ja) 2005-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI76205B (fi) System omfattande en vaermeackumulator och en vaermevaexlare.
JPH08145391A (ja) 給湯設備
JPH10238972A (ja) 熱伝達装置
JPS5878025A (ja) 給湯装置
JP2004271146A (ja) 高周波誘導加熱を用いた床暖房システム
JP2007309568A (ja) 給湯システム及び給湯方法
JP3079874B2 (ja) 給湯器
KR20040082360A (ko) 정수기의 다온도 가열장치.
JP3702055B2 (ja) 温水暖房装置の熱源機
CN214148327U (zh) 热水器
JP4703898B2 (ja) 壁貫通型燃焼器具
CA2348208C (en) Method and system for pre-heating water
JP3480580B2 (ja) Lngブロワーの軸シール装置
JP3199508B2 (ja) 給湯システムにおける即湯装置
KR100350508B1 (ko) 열매체액을 이용한 풍력 전기보일러
JP4299443B2 (ja) 温水発生装置
JP2001091065A (ja) 冷媒加熱装置
KR19990029813U (ko) 보일러 동파 방지장치
JPH10132388A (ja) 一缶二水路風呂給湯器の熱交換器
KR20000020487A (ko) 배관 히팅 장치
GB2323004A (en) Microwave powered heating and hot water boiler
JP2000074491A (ja) 給湯設備
JPS5596866A (en) Apparatus for protecting water heater against freezing
JPS6189442A (ja) 即湯装置
JPH08200815A (ja) 温水ボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041022

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041102

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20041129

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050715

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080722

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees