JPH08142169A - ブロー成形制御方法 - Google Patents

ブロー成形制御方法

Info

Publication number
JPH08142169A
JPH08142169A JP6283739A JP28373994A JPH08142169A JP H08142169 A JPH08142169 A JP H08142169A JP 6283739 A JP6283739 A JP 6283739A JP 28373994 A JP28373994 A JP 28373994A JP H08142169 A JPH08142169 A JP H08142169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
molding machine
injection molding
cycle
blow molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6283739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3569554B2 (ja
Inventor
Mikio Tanaka
幹夫 田中
Shiro Mizukami
司郎 水上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP28373994A priority Critical patent/JP3569554B2/ja
Publication of JPH08142169A publication Critical patent/JPH08142169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3569554B2 publication Critical patent/JP3569554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • B29C49/42093Transporting apparatus, e.g. slides, wheels or conveyors
    • B29C49/42101Conveyors, e.g. flat conveyor or clamping between two bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブロー成形に供するプリフオームの射出成形
工程と、そのプリフオームをブロー成形するブロー成形
工程の運転を同調制御する。 【構成】 射出成形機で成形したプリフオームをブロー
成形機に送ってプリフオームをブロー成形する方法にお
いて、プリフオーム用射出成形機1とブロー成形機2
を、アキユムレータを兼ねたプリフオーム搬送コンベア
3により連結し、プリフオーム搬送コンベア3上のプリ
フオームの蓄積状態を検知し、プリフオームの蓄積量が
予め設定された限界値を超えた場合には、射出成形機1
の成形サイクルを通常よりも長くしてプリフオーム用射
出成形機とブロー成形機とを同調制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブロー成形に供するプ
リフオームの射出成形工程と、そのプリフオームをブロ
ー成形するブロー成形工程の運転を同調制御する方法に
関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】各種
プラスチツク製品をブロー成形により製造する方法とし
て、ブロー成形に供するプリフオームを予め射出成形
し、そのプリフオームをブロー成形機に送って加熱・ブ
ロー成形する2段法がある。そのための製造ラインは、
プリフオーム用射出成形機と、ブロー成形機と、両者を
連結するプリフオーム搬送コンベアにより構成される
が、一般にプリフオームの生産能力がブロー成形工程の
生産能力よりも大きいため、その同調に苦慮してきた。
【0003】すなわち、ブロー成形機で処理し切れない
プリフオームは、ブロー成形機直前で搬送コンベアから
取り除いて処理速度の同調を保っているが、取り除かれ
たプリフオームは再生処理されるため、無駄が多い。こ
の無駄をなくすためには、射出成形機を一時停止するな
どするが、射出成形機の再スタートにはスタートロスが
発生して、無駄をなくすことは困難である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の欠点を
解消するものであって、プリフオーム用射出成形機とブ
ロー成形機とを、アキユムレータを兼ねた搬送コンベア
により連結し、搬送コンベア上のプリフオームの蓄積状
況によりプリフオーム用射出成形機の成形サイクルを変
更することにより両工程の同調を図ったものである。
【0005】すなわち本発明の要旨は、射出成形機で成
形したプリフオームをブロー成形機に送ってプリフオー
ムをブロー成形する方法において、プリフオーム用射出
成形機とブロー成形機をプリフオーム搬送コンベアによ
り連結し、プリフオーム搬送コンベア上のプリフオーム
の蓄積状態を検知し、プリフオームの蓄積量が予め設定
された限界値を超えた場合には、射出成形機の成形サイ
クルを通常よりも長くすることを特徴とするプリフオー
ム用射出成形機とブロー成形機との同調制御方法にあ
る。
【0006】また、この場合に成形サイクルを通常より
も長くするために、射出成形機の型昇圧開始前に待ち時
間を入れる方法を提供するものである。さらには、プリ
フオームの蓄積量の限界値を2段階以上設定し、各段階
に応じて、射出成形機の成形サイクルを、通常よりも長
いサイクルと、それよりもさらに長いサイクルの少なく
とも2段階のサイクルに変更することを特徴とする制御
方法を提供するものである。
【0007】以下、本発明を詳しく説明する。図1は、
本発明方法を実施する装置の概略レイアウト図、図2は
本発明方法におけるプリフオーム用射出成形機の成形サ
イクルのモードの例を説明する図である。
【0008】図1において、1はプリフオーム用射出成
形機、2はブロー成形機であって、その間にはプリフオ
ームアキユムレータを兼ねた搬送コンベア3が設置され
ている。プリフオーム用射出成形機1およびブロー成形
機2は従来から使用されている各種の形式のものを使用
し得る。
【0009】搬送コンベア3は、アキユムレータとして
十分な長さを有し、またアキユムレータとして機能する
ためにプリフオームを実質上フリーの状態で順次詰めて
いく、いわゆるフリーフローコンベアであればよく、プ
リフオームの形状などに応じてベルトコンベア、ローラ
コンベアなどを適宜選定できる。
【0010】生産停止時には、射出成形機が先に停止
し、コンベア上のプリフオームが無くなった時点でブロ
ー成形機を停止する。生産開始時には、射出成形機が先
に稼働してコンベア上のプリフオームの蓄積量を示すア
キユームレベルがある点(図1ではLLOWと表示)に
達した時点でブロー成形機が稼働を開始する。このレベ
ルLLOWは、射出成形機の運転に多少のトラブルや変
動を生じても、ブロー成形機に安定して連続的にプリフ
オームを供給することができる程度の量を目安に設定す
ることができる。
【0011】以後は、射出成形機1とブロー成形機2の
サイクルの微小な差によりプリフオームのアキユームレ
ベルは徐々に高く(図1では右に移動していく)なる。
アキユームレベルが限界値LOWに達するまでは射出成
形機は通常のサイクルで運転される。
【0012】プリフオームのアキユームレベルが限界値
LOWより右にくれば、射出成形機は通常よりも成形サ
イクルの長い運転に入る。この点を図2により説明す
る。図2の(a)は通常運転サイクルチヤート、(b)
は同調運転サイクルチヤート、(c)はインターバル運
転サイクルチヤートである。
【0013】本例では、通常運転サイクルチヤート
(a)においては型締め終了後直ちに昇圧を開始するよ
うに設定されている。プリフオームのアキユームレベル
が限界値LOWを超えると、通常運転サイクルチヤート
(a)にしたがって運転されていた射出成形機は、それ
よりも成形サイクルの長い同調運転サイクルチヤート
(b)に従った運転に切り替わる。
【0014】ブロー成形は通常、可能な限り短いサイク
ルで運転されており、そのサイクルを短縮することは困
難なので射出成形サイクルの方を延長する。
【0015】本例では射出成形サイクルは、型締め終了
後、昇圧に移行するまでに、タイマによりあらかじめ設
定された時間だけ待ち時間を入れることによりサイクル
を延長している。
【0016】すなわち、射出成形の成形サイクルを変更
するとプリフオームの品質に影響を及ぼすおそれがある
ので、サイクル延長のためには、できるだけプリフオー
ムの品質に影響しないような配慮が必要となる。一般に
プラスチツクが型内に射出されてからの条件を変更する
とプリフオームの品質への影響が大きいため好ましくな
い。その点、型締め終了後、昇圧を開始するまでの時間
を変更することはプリフオーム品質への影響が比較的少
なく好ましい。昇圧は、射出成形機のスクリユーを前進
させることにより行うのが普通であるが、射出のために
樹脂圧を高める機構であればそれに限られない。
【0017】成形サイクルを延長するためには、前記の
方法に加え、またはそれに代えて、プリフオーム品質へ
の影響を見ながら他のステツプの時間を延ばすこともで
きる。 この同調運転サイクルモードで、予めタイマに
より設定された待ち時間を生産能力差に応じて適切に設
定すると、プリフオームのアキユームレベルは再び左に
移動してLLOWレベルに達する。
【0018】すると成形サイクルは再び最初の通常運転
サイクルチヤートに従った運転に戻る。この制御によ
り、プリフオームのアキユームレベルはLLOWとLO
Wの間を行き来することになり、射出成形機を停止する
ことなく、射出成形機とブロー成形機の同調運転を行う
ことができる。
【0019】さらに本発明においては、プリフオームの
アキユームレベルを2段階以上設定するのが好ましい。
この点を図2により説明すると、図2(c)のインター
バル運転サイクルチヤートは、(b)の成形サイクルよ
りもさらに長いサイクルを有している。プリフオームの
アキユームレベルがHIGHTに到達すると、射出成形
機はインターバル運転サイクルチヤート(c)に示すよ
うに、同調運転サイクルよりもさらに、型締め終了後昇
圧に移行するまでの時間が長くなり、時には数分間射出
成形機が型締め後次の昇圧工程に進まないようなモード
となる。
【0020】このモードは、コンベア以降の工程におい
てトラブルが発生した場合にも射出成形機を停止する必
要がないようにするためのもので、トラブル処理中はプ
リフオームの供給量が減少し、トラブル処理が終わると
スムーズに正常運転または同調運転に移行することがで
きる。
【0021】本発明方法は各種製品の製造に適用するこ
とができ、例えばポリエチレンテレフタレートなどのポ
リエステル樹脂からブロー成形ボトルを生産する場合
や、その他の容器類の製造などに適用することができ
る。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、プリフオーム搬送コン
ベア上のプリフオームの蓄積状態を検知し、プリフオー
ムの蓄積量が予め設定された限界値を超えた場合には、
射出成形機の成形サイクルを通常よりも長くすることに
より、生産機間の同調運転制御が可能になり、ブロー成
形の生産性を低下させずにプリフオームの歩留まりが飛
躍的に向上する。
【0023】また射出成形機の昇圧開始前に待ち時間を
入れることにより成形サイクルを長くすると、プリフオ
ーム品質への影響が少ない。さらには、プリフオームの
蓄積量の限界値を2段階以上設定し、各段階に応じて、
射出成形機の成形サイクルを、通常よりも長いサイクル
と、それよりもさらに長いサイクルの少なくとも2段階
のサイクルに変更するようにすれば、ブロー成形工程な
どでトラブルが生じた場合にも、射出成形機を停止せず
に射出成形を続行することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施する装置の概略レイアウト
図。
【図2】本発明方法におけるプリフオーム用射出成形機
の成形サイクルのモードの例を説明する図。
【符号の説明】
1 プリフオーム用射出成形機 2 ブロー成形機 3 搬送コンベア

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 射出成形機で成形したプリフオームをブ
    ロー成形機に送ってプリフオームをブロー成形する方法
    において、プリフオーム用射出成形機とブロー成形機を
    プリフオーム搬送コンベアにより連結し、プリフオーム
    搬送コンベア上のプリフオームの蓄積状態を検知し、プ
    リフオームの蓄積量が予め設定された限界値を超えた場
    合には、射出成形機の成形サイクルを通常よりも長くす
    ることを特徴とするプリフオーム用射出成形機とブロー
    成形機との同調制御方法。
  2. 【請求項2】 射出成形機の昇圧開始前に待ち時間を入
    れることにより成形サイクルを通常よりも長くすること
    を特徴とする請求項1記載の制御方法。
  3. 【請求項3】 プリフオームの蓄積量の限界値を2段階
    以上設定し、各段階に応じて、射出成形機の成形サイク
    ルを、通常よりも長いサイクルと、それよりもさらに長
    いサイクルの少なくとも2段階のサイクルに変更するこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の制御方法。
JP28373994A 1994-11-17 1994-11-17 ブロー成形制御方法 Expired - Fee Related JP3569554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28373994A JP3569554B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 ブロー成形制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28373994A JP3569554B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 ブロー成形制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08142169A true JPH08142169A (ja) 1996-06-04
JP3569554B2 JP3569554B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=17669484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28373994A Expired - Fee Related JP3569554B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 ブロー成形制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3569554B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009196377A (ja) * 2009-06-12 2009-09-03 Canon Inc 射出成形機を用いた成形品の製造方法
JP2013063842A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Tdk Corp 電子部品の検査装置、測定装置、包装装置およびシステム
EP2786949A3 (en) * 2008-04-18 2015-08-05 SACMI Cooperativa Meccanici Imola Società Cooperativa Apparatus and method for producing plastic containers

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2786949A3 (en) * 2008-04-18 2015-08-05 SACMI Cooperativa Meccanici Imola Società Cooperativa Apparatus and method for producing plastic containers
US9446550B2 (en) 2008-04-18 2016-09-20 Sacmi Cooperativa Meccanici Imola Societa' Cooperativa Apparatus and method for producing plastic containers
US9908277B2 (en) 2008-04-18 2018-03-06 Sacmi Cooperativa Meccanici Imola Societa' Cooperativa Apparatus and method for producing plastic containers
JP2009196377A (ja) * 2009-06-12 2009-09-03 Canon Inc 射出成形機を用いた成形品の製造方法
JP2013063842A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Tdk Corp 電子部品の検査装置、測定装置、包装装置およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3569554B2 (ja) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10016927B2 (en) Facility and method for producing containers
US3441982A (en) Apparatus for injection blow moulding
EP0562202A2 (en) Blow molding machine
JPH08142169A (ja) ブロー成形制御方法
US8286366B2 (en) Apparatus and process for drying plastic material for a machine used to produce plastic containers
JP2000167892A (ja) 射出成形機の射出制御方法
JP2024051146A (ja) 樹脂製容器の製造装置及び製造方法
US3791245A (en) Molded plastic container secondary operations machine
JP2001129863A (ja) 射出成形システムの制御方法
JPS6058826A (ja) 射出成形機成形条件切替装置
JP4148577B2 (ja) 射出ブロー成形装置
EA000579B1 (ru) Способ инжекционной формовки выдуванием
JP4242273B2 (ja) 異なるフリット量によるガラス製品を同時に製造するための装置および方法
JP2001062866A (ja) ラベルインサート方法
US5840222A (en) Method for injection-molding workpieces
JP4716834B2 (ja) 射出成形設備における射出成形機の運転方法
JP3247405B2 (ja) 押出成形機における成形品の取出し方法及び装置
US5346666A (en) Blow molding process and apparatus for producing hollow plastic articles
US6658318B1 (en) Method and apparatus for synchronous operation of a plurality of injection molding devices
JP2002331560A (ja) インラインにおける射出成形システム
KR100266701B1 (ko) 용기 성형 방법
JPH0957825A (ja) プリフォーム成形設備の制御方法及びプリフォーム成形設備
US20080023883A1 (en) Pneumatic structure
KR100345414B1 (ko) 인너라이너 재료의 온드럼 공급 시스템
JP2007001157A (ja) 射出成形機の全自動運転システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees