JPH08136374A - 車両の応力測定装置 - Google Patents

車両の応力測定装置

Info

Publication number
JPH08136374A
JPH08136374A JP31005394A JP31005394A JPH08136374A JP H08136374 A JPH08136374 A JP H08136374A JP 31005394 A JP31005394 A JP 31005394A JP 31005394 A JP31005394 A JP 31005394A JP H08136374 A JPH08136374 A JP H08136374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stress
vehicle
brake torque
bearing
axle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31005394A
Other languages
English (en)
Inventor
Osao Miyazaki
長生 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NDK Inc
Original Assignee
Nihon Denshi Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Denshi Kogyo KK filed Critical Nihon Denshi Kogyo KK
Priority to JP31005394A priority Critical patent/JPH08136374A/ja
Publication of JPH08136374A publication Critical patent/JPH08136374A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】車両の制動時のブレーキトルクを測定するため
に、装着する応力センサの装着位置を最適の位置にする
ことによって、せん断応力及びブレーキトルクによる応
力値を適確に測定し、制動力を的確に測定できる応力測
定装置を提供することを目的とする。 【構成】動輪軸受の車軸と路面とタイヤの接触点を結ぶ
垂直線上、もしくはその近傍に応力検知センサを装着
し、動輪軸受のせん断応力を上記検知センサで検出し
て、車両の制動力を測定するようにしたことを特徴とす
る車両の動輪軸受の応力測定装置

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両のブレーキトルク
を測定したり、アンチロックブレーキ制御のためのパラ
メータを算出するための、車両の応力測定装置に関する
ものである
【0002】
【従来の技術】車両の車輪に作用する摩擦力あるいは摩
擦係数を計測する装置として、特開平5−60660が
知られている。この公知例では、車両の動輪軸受の応力
線近傍に応力センサを設け、軸受に作用する圧縮歪を検
出して、車輪に作用する摩擦力を計測しているが、圧縮
歪ではせん断歪応力の測定ができず、またこの位置では
ブレーキトルクが混入するという問題点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の技術
が有する上記の問題点を除去し、アンチロックブレーキ
システム(ABS)における車両の制動力制御に必要な
動輪軸受に作用するせん断応力、もしくはブレーキトル
クによる応力を測定できる測定装置を提供することを目
的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに提案される請求項1に記載の本発明は、車両の動輪
軸受の応力測定装置であって、動輪軸受の車軸と、路面
とタイヤを結ぶ垂直線上、もしくはその垂直線近傍に応
力検知センサを装着し、車両制動時の動輪軸受のせん断
応力を上記検知センサで検出して、車両のブレーキトル
クを測定するように構成されている。
【0005】請求項2に記載の本発明は、車両の車軸中
心とキャリパーを支持する構造体のブレーキトルクを発
生する応力中心点を結ぶ線上、もしくはその線上近傍に
応力検知センサを装着し、ブレーキトルクによる応力を
上記検知センサで検出することによって、車両の制動時
の車両のブレーキトルクを測定するように構成されてい
る。
【0006】請求項3に記載の本発明は、車両の動輪軸
受の車軸と、路面とタイヤの接触点を結ぶ垂直線上、も
しくはその垂直線近傍に第1の応力検知センサを装着
し、車軸中心とキャリパーを支持する構造体のブレーキ
トルクを発生する応力中心点を結ぶ線上、もしくはその
線上近傍に第2の応力検知センサを装着して、第1の応
力検知センサで動輪軸受のせん断応力を検出し、第2の
応力検知センサでブレーキトルクによる応力を検出し
て、そのせん断応力とブレーキトルク応力値とを組み合
せ演算して、車両をアンチロックブレーキ制御するため
のパラメータを算出するように構成されている。
【0007】
【作用】請求項1に記載の本発明では、動輪軸受の車軸
と、路面とタイヤを結ぶ垂直線上、もしくはその垂直線
近傍に装着した応力検知センサによって、動輪軸受のせ
ん断応力を検出して、車両制動時のブレーキトルクを測
定できる。車両制動時、車輪には車両の進行方向と逆方
向の制動力がかかり、これが車軸を通して軸受にせん断
応力を生ずるが、制動力は車軸と、路面とタイヤの接触
点を結ぶ垂直線と直角方向に生じ、垂直線上でせん断応
力は最大となる。また、垂直線上では、ブレーキトルク
の応力成分が小さくクロストークの影響が少ないせん断
応力の測定が適確に行える。
【0008】請求項2に記載の本発明では、車軸中心と
キャリパーを支持する構造体のブレーキトルクを発生す
る応力中心点を結ぶ線上、もしくはその線上近傍に応力
検知センサを装着し、車両制動時のブレーキトルクによ
る応力を検知センサで検出することによって車両のブレ
ーキトルクを測定できる。ブレーキトルクは、車両の回
転方向と逆方向に働らき、キャリパーの支持構造体の応
力中心点と車軸中心を結ぶ線上で最大となり、クロスト
ークの影響が少ないブレーキトルクに対応した応力を検
知できる。
【0009】請求項3に記載の本発明では、動輪軸受の
車軸と、路面とタイヤの接触点を結ぶ垂直線上、もしく
はその垂直線近傍に第1の応力検知センサを装着し、車
軸中心とキャリパーを支持する構造体のブレーキトルク
を発生する応力中心点を結ぶ線上、もしくはその線上近
傍に第2の応力検知センサを装着して、第1の応力検知
センサで動輪軸受のせん断応力を検出し、第2の応力検
知センサでブレーキトルクによる応力を検出して、その
せん断応力とブレーキトルク応力値とを組み合せ演算し
て、車両をアンチロックブレーキ制御するためのパラメ
ータを算出することができる。
【0010】
【実施例】ここに示すのは実施形態の一例であって、特
許請求の範囲はここに示す実施に限定されるものではな
い。図1は本発明の請求項1に記載の車両の応力測定装
置の実施例を示す模式図である。車輪1の車軸6が軸受
5によって軸支され、車両走行時、車軸6は車輪1とと
もに回転している。車両の制動時、ディスク3がキャリ
パー2によってはさみこまれて保持され、車輪1にブレ
ーキがかかり車輪1と路面7との間の摩擦によって制動
がかかる。このとき、車輪1に発生する制動力は進行方
向と逆方向となり、車軸6を通して軸受5に作用し、せ
ん断応力を生ずる。制動力は車両の進行方向と逆方向で
あり、軸受5に生ずるせん断応力は、車軸6と路面7と
タイヤの接触点を結ぶ垂直線上で最大となる。また、デ
ィスク3をキャリパー2で保持することによって発生す
るブレーキトルクは、車軸6の回転方向と逆回転方向と
なり軸受5にも作用した応力を生ずるが軸受5の垂直線
上ではこのブレーキトルク応力の影響は少なく、従っ
て、軸受5の車軸6と路面7とタイヤの接触点を結ぶ垂
直線上に、例えば孔を設け、この孔に電気抵抗式歪ゲー
ジからなる応力検知センサ8を埋設固定することによっ
て、車両の制動時、軸受5に生ずるせん断応力を応力検
知センサ8により適確に検出し、車両のブレーキトルク
を測定することができる。なお応力検知センサ8の埋設
位置は、正確な車軸6と路面7とタイヤの接触点を結ぶ
垂直線上でなくてもよく、その垂直線上近傍であっても
よい。
【0011】図2は、本発明の請求項2に記載の車両の
応力測定装置の実施例を示す模式図である。車輪1の車
軸6が軸受5によって軸支され、車両走行時、車軸6は
車輪1とともに回転している。車両の制動時、ディスク
3がキャリパー2によってはさみこまれて保持され、車
輪1にブレーキがかかりブレーキトルクを発生する。ブ
レーキトルクは車輪1の回転方向と逆方向となり、キャ
リパー2の支持点10が応力中心となり車軸中心と応力
中心点を結ぶ線上で最大となる。従って、車軸中心とキ
ャリパーの支持構造体の応力中心点10を結ぶ線上に、
例えば電気抵抗式歪ゲージからなる応力検知センサ9を
貼着し、この応力検知センサ9によってブレーキトルク
に応じた応力を測定することができる。なお応力検知セ
ンサ9の貼着位置は、正確な車軸6の中心とキャリパー
2の支持構造体の応力中心線10を結ぶ線上でなくても
よく、その垂直線上近傍であってもよい。
【0012】図3は、本発明の請求項3に記載の動輪軸
受に装着した応力検知センサによってせん断応力を検出
し、さらにキャリパー支持構造体に装着した応力検知セ
ンサによって、ブレーキトルクによる応力を検出し、せ
ん断応力とブレーキトルク応力値とを演算して、車両を
アンチロックブレーキ制御するためのパラメータを算出
測定する車両の応力測定の実施例を示す模式図である。
車輪1の車軸6が軸受5によって軸支され、車両走行
時、車軸6は車輪1とともに回転している。車両の制動
時、ディスク3がキャリパー2によってはさみこまれて
保持され、車輪1にブレーキがかかり車輪1と路面7と
の間の摩擦によって制動がかかる。このとき、車輪1に
発生する制動力は進行方向と逆方向となり、軸受5に生
ずるせん断応力は、車軸6と路面7とタイヤの接触点を
結ぶ垂直線上で最大となり、この垂直線上に孔を設け、
この孔に埋設固定した電気抵抗式歪ゲージからなる応力
検知センサ8によってせん断応力を測定することができ
る。一方、ディスク3をキャリパー2で保持することに
よって発生するブレーキトルクは、車輪1の回転方向と
逆方向となり、キャリパー2の支持点10が応力中心と
なり、これと車軸中心を結ぶ線上に貼着した電気抵抗式
歪ゲージからなる応力検知センサ9によって、ブレーキ
トルクに対応した応力を測定することができる。この軸
受5のせん断応力とブレーキトルク応力値とを電子部品
等で構成された演算回路(図示せず)により、演算し
て、車両をアンチロックブレーキ制御するためのパラメ
ータを算出することができる。
【0013】なお、応力検知センサとしては電気抵抗式
の歪ゲージについて述べたが、その他の歪センサや圧電
式センサ、半導体式センサなど何れの方式のものを用い
てもよく、また応力検知センサの装着は、軸受に孔をあ
けて埋般固定する方式と、キャリパー支持構造体の表面
に貼付取着する方式を述べたが、何れのセンサも上記条
件を満たす範囲で、埋設固定、あるいは貼付取着などの
方式を選択してもよい。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、車両の動輪軸受の車軸
と路面とタイヤの接触点を結ぶ垂直線上、もしくはその
近傍に装着した応力検知センサによって車両の制動時、
せん断応力を適確に検知して制動力を測定でき、また、
車軸中心とキャリパーを支持する構造体のブレーキトル
クを発生する応力中心点を結ぶ線上、もしくはその近傍
に装着した応力検知センサでブレーキトルクによる応力
を適確に検知でき、上記せん断応力値と、ブレーキトル
クによる応力値とを演算して、車両をアンチロックブレ
ーキ制御するためのパラメータを精度よく算出すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車両の動輪軸受の応力測定装置の実施
例を示す模式図
【図2】本発明の車両のブレーキトルクによる応力測定
装置の実施例を示す模式図
【図3】本発明の車両をアンチロックブレーキ制御する
ためのパラメータを算出するための応力測定装置の実施
例を示す模式図
【符号の説明】
1. 車輪 2. キャリパー 3. ディスク 4. キャリパ支持構造体 5. 軸受 6. 車軸 7. 路面 8. 応力検知センサ(せん断応力) 9. 応力検知センサ(ブレーキトルク応力) 10.キャリパ支持点

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動輪軸受の車軸と、路面とタイヤの接
    触点を結ぶ垂直線上、もしくはその垂直線近傍に、応力
    検知センサを装着し、動輪軸受のせん断応力を上記検知
    センサで検出して、車両のブレーキトルクを測定するよ
    うにしたことを特徴とする車両の応力測定装置
  2. 【請求項2】 車軸中心とキャリパーを支持する構造
    体のブレーキトルクを発生する応力中心点を結ぶ線上、
    もしくはその線上近傍に、応力検知センサを装着し、ブ
    レーキトルクによる応力を上記検知センサで検出するこ
    とによって、車両のブレーキトルクを測定するようにし
    たことを特徴とする車両の応力測定装置
  3. 【請求項3】 動輪軸受の車軸と、路面とタイヤの接
    触点を結ぶ垂直線上、もしくはその垂直線近傍に、第1
    の応力検知センサを装着し、車軸中心とキャリパーを支
    持する構造体のブレーキトルクを発生する応力中心点を
    結ぶ線上、もしくはその線上近傍に第2の応力検知セン
    サを装着して、第1の応力検知センサで動輪軸受のせん
    断応力を検出し、第2の応力検知センサでブレーキトル
    クによる応力を検出して、そのせん断応力とブレーキト
    ルク応力値とを演算して、車両をアンチロックブレーキ
    制御するためのパラメータを算出するようにしたことを
    特徴とする車両の応力測定装置
JP31005394A 1994-11-07 1994-11-07 車両の応力測定装置 Withdrawn JPH08136374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31005394A JPH08136374A (ja) 1994-11-07 1994-11-07 車両の応力測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31005394A JPH08136374A (ja) 1994-11-07 1994-11-07 車両の応力測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08136374A true JPH08136374A (ja) 1996-05-31

Family

ID=18000603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31005394A Withdrawn JPH08136374A (ja) 1994-11-07 1994-11-07 車両の応力測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08136374A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002098600A (ja) * 2000-07-28 2002-04-05 Snr Roulements 少なくとも1つの弾性変形領域から成るベアリングとインターフェイス、及びブレーキアセンブリ
JP2007040782A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Toyota Motor Corp 車輪作用力検出システムおよび車輪作用力検出方法
JP2008020353A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Ntn Corp ドライブシャフトの軸トルク・路面タイヤ間作用力測定装置
JP2008268201A (ja) * 2001-02-02 2008-11-06 Fag Automobiltechnik Ag 車輪軸受における反作用力を求める方法
CN105466679A (zh) * 2015-12-29 2016-04-06 中北大学 功能与测试一体化主动轮

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002098600A (ja) * 2000-07-28 2002-04-05 Snr Roulements 少なくとも1つの弾性変形領域から成るベアリングとインターフェイス、及びブレーキアセンブリ
JP2008268201A (ja) * 2001-02-02 2008-11-06 Fag Automobiltechnik Ag 車輪軸受における反作用力を求める方法
JP2007040782A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Toyota Motor Corp 車輪作用力検出システムおよび車輪作用力検出方法
JP2008020353A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Ntn Corp ドライブシャフトの軸トルク・路面タイヤ間作用力測定装置
CN105466679A (zh) * 2015-12-29 2016-04-06 中北大学 功能与测试一体化主动轮
CN105466679B (zh) * 2015-12-29 2017-12-19 中北大学 功能与测试一体化主动轮

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10451130B2 (en) Residual braking torque indication devices, systems, and methods
JP4771175B2 (ja) タイヤの滑り摩擦力測定方法及びその装置
US6511135B2 (en) Disk brake mounting bracket and high gain torque sensor
US6832512B2 (en) Wheel action force detector for detecting axle forces absent brake torque
JP3367277B2 (ja) 摩擦状態検出装置及び、パワーステアリング装置
JP2736395B2 (ja) 車輪作用力測定装置及び構造体の応力測定装置
US6032520A (en) Device for measuring action force of wheel and device for measuring stress of structure
US6772058B2 (en) Road surface friction sensor and road surface friction coefficient detector, and vehicle antilock braking device
US6006597A (en) Wheel-acting force measuring device
JP2008268201A (ja) 車輪軸受における反作用力を求める方法
JP2004301835A (ja) 力測定のためのセンサ装置
JP2628444B2 (ja) 車輪作用力測定装置
JPH08136374A (ja) 車両の応力測定装置
JP2002316502A (ja) リムホイール、リム組付けタイヤ、タイヤの状態検出装置、abs、車両、タイヤの状態検出方法及びabsの制御方法
JPH10267055A (ja) 制動トルク検出方法及び装置
JPH11141584A (ja) ブレーキトルク測定装置
JPH11125285A (ja) ブレ−キの異常警報装置
US6988395B1 (en) Method for detecting and evaluating the conditions of vehicle movement dynamics for a motor vehicle
JPH01267463A (ja) 車体加速度の検出装置
JPH03220056A (ja) 路面摩擦力検出装置及び路面摩擦係数検出装置並びに車両のアンチロックブレーキ装置
JPS6113132A (ja) タイヤの制動性能測定装置に於ける制動力検出機構
JP2020137378A (ja) 車両情報算出装置及び車両の制御装置
JPH06288798A (ja) 車両のサスペンション廻りの応力測定装置
JPH06317503A (ja) Abs性能検査装置
KR100311154B1 (ko) 에이비에스제어장치및방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115