JPH081316Y2 - ベルト式無段変速プーリ - Google Patents

ベルト式無段変速プーリ

Info

Publication number
JPH081316Y2
JPH081316Y2 JP1988066552U JP6655288U JPH081316Y2 JP H081316 Y2 JPH081316 Y2 JP H081316Y2 JP 1988066552 U JP1988066552 U JP 1988066552U JP 6655288 U JP6655288 U JP 6655288U JP H081316 Y2 JPH081316 Y2 JP H081316Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
continuously variable
type continuously
belt type
variable pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988066552U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01169650U (ja
Inventor
治一 三木
昭弘 石坂
有一 浅見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miki Pulley Co Ltd
Original Assignee
Miki Pulley Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miki Pulley Co Ltd filed Critical Miki Pulley Co Ltd
Priority to JP1988066552U priority Critical patent/JPH081316Y2/ja
Publication of JPH01169650U publication Critical patent/JPH01169650U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH081316Y2 publication Critical patent/JPH081316Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulleys (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はベルト式無段変速プーリに関する。
〔従来の技術〕
固定円錐車と、これに対してスライド自在な移動円錐
車とを備えたベルト式無段変速プーリにおいては、駆動
側から従動側に動力を伝達するのに平行キーとキー溝と
から成るキー結合構造を用いて行われるのが一般的であ
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記ベルト式無段変速プーリを取り付ける状態には
(1)起動頻度の激しいもの、(2)従動側の負荷変動
が大きいもの、(3)移動円錐車側が摺動を繰り返すも
のや、これら1,2,3の複合されたものなどさまざまなも
のがある。
ところで従来使われている平行キーの材質は炭素鋼で
あり、駆動側、従動側とも同種の材質が使われている。
そのため、上記のような取付状態においては、平行キー
及びキー溝のところより摩耗粉が発生し、熱と作用して
酸化する。また、固定円錐車側の軸体の内周面とこれに
嵌着する回転軸の外周との間のわずかな隙間に前記摩耗
粉が入り込み、錆が接着剤の役目をするようになる。当
然機械は故障やオーバーホールなどで分解する必要が生
じるが、この場合摩耗粉が固定円錐車側の軸体と回転軸
との間の隙間に入り込んでいるため、容易に、回転軸を
軸体の管部から抜くことができなくなる。
本考案は上記欠陥を除去することを目的とするものであ
る。
〔問題点を解決する手段〕
上記目的を達成するため、本考案は、平行キーを合成
樹脂製としたものである。
〔作用〕
上記のように構成したことで、平行キーと、キー溝形
成壁は同一金属の関係とならないので、摩耗粉がでても
酸化することがなく、且つ、摩耗粉が接着剤の役目をす
るのを防止することができる。
〔実施例〕
以下に本考案の構成を添付図面に示す実施例を参照し
て詳細に説明する。
2は管状の軸体であり、これの一端側に固定円錐車4
が一体的に形成されている。
前記軸体2の管壁には溝が穿設され該溝に平行キー6
が固着されている。前記平行キー6は、商品名MCナイロ
ン、ジュラコンなどで知られる、せん断力が大きく、加
工性のよい合成樹脂により構成されている。8は外側の
管体であり、これの内径部の管壁に長手方向に沿ってキ
ー溝10が穿設され、該キー溝10に前記平行キー6がスラ
イド自在に嵌合している。前記管体8の内壁面には、潤
滑油などを含有充填させたポリアセタール樹脂などから
成る無給油軸受材12,14が嵌着され、該軸受材12,14を介
して、前記管体8の内周面は前記軸体2の外周面にスラ
イド自在に嵌合している。尚、前記軸受材12,14の替り
に、管体8の内周面を樹脂でコーティングしても良い。
前記管体8の一端部には一体的に移動円錐車16が形成さ
れ、該移動円錐車16はコイルスプリング18によって固定
円錐車4方向に付勢されている。前記円錐車4,16間には
ベルト(図示省略)が掛けられるとともに、軸体2の管
状部には、キー結合構造と固定ねじを介して、回転軸
(図示省略)が嵌着固定されるものである。
上記した構成において、平行キー6とキー溝10の壁面
との間に摺動圧力変動が繰り返されて、合成樹脂の摩耗
粉が発生しても、これが酸化することがなく、移動円錐
車16側の外側管体8の、固定円錐車4側の軸体2に対す
るスライド移動が円滑に行われるとともに、摩耗粉によ
って回転軸が軸体2の内周面に接着されることもない。
〔効果〕
本考案は上述の如く、平行キーを合成樹脂によって構
成したので、平行キーとキー溝間の接触圧及びスライド
運動によって摩耗粉が発生しても、これの酸化及び接着
剤化を防止することができるという効果が存する。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の好適な一つの実施例を示す断面図である。 2…軸体、4…固定円錐車、6…平行キー、8…管体、
10…キー溝、12,14…無給油軸受材、16…移動円錐車、1
8…コイルスプリング、

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定円錐車4が設けられた軸体2の外周面
    に、平行キー6とキー溝10とから成るキー結合構造を介
    して、移動円錐車16が設けられた外部管体8をスライド
    自在に嵌合した装置において、前記平行キー6を合成樹
    脂により構成したことを特徴とするベルト式無段変速プ
    ーリ。
JP1988066552U 1988-05-20 1988-05-20 ベルト式無段変速プーリ Expired - Lifetime JPH081316Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988066552U JPH081316Y2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 ベルト式無段変速プーリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988066552U JPH081316Y2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 ベルト式無段変速プーリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01169650U JPH01169650U (ja) 1989-11-30
JPH081316Y2 true JPH081316Y2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=31291953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988066552U Expired - Lifetime JPH081316Y2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 ベルト式無段変速プーリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081316Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4434337B2 (ja) * 1998-08-07 2010-03-17 Ntn株式会社 滑りキーおよび無段変速機
JP3961164B2 (ja) * 1999-09-02 2007-08-22 Ntn株式会社 滑りキー用樹脂組成物
JPWO2014115384A1 (ja) * 2013-01-28 2017-01-26 トヨタ自動車株式会社 ベルト式無段変速機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144847A (ja) * 1983-02-07 1984-08-20 Nippon Spindle Mfg Co Ltd ベルト式無段変速機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01169650U (ja) 1989-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0936086A3 (en) Axle unit for driving a vehicle wheel
EP0822350A3 (en) Lubricating structure for wet-type clutch
CA2100706A1 (en) Eccentric Type Belt Tensioner
JPH081316Y2 (ja) ベルト式無段変速プーリ
CA1144094A (en) Clutch for belt drive
US4508203A (en) Plastic bobbin for electromagnetic clutch
WO2006052799A3 (en) Longitudinally driven slotted cylinder transducer
US4281747A (en) Override lock assembly for a driving means
US5899825A (en) Drive system for "caterpillar" vehicle
JPH10309060A (ja) 電動式リニアアクチュエータ
JPH02103564U (ja)
US6205878B1 (en) Ball roller spindle
US20240084856A1 (en) Rotary power transmission device with clutch
US651410A (en) Speed-reducing friction-gearing.
US3318166A (en) Non-lubricated variable speed motor pulley
JPH0344254U (ja)
JPS6332447Y2 (ja)
JPS6338704Y2 (ja)
JPH0337664B2 (ja)
JPH0198355U (ja)
KR950704077A (ko) 선형 로울러 탭 드라이버 조립체(linear roller tap driver assembly)
JPS6268053U (ja)
GB2166835A (en) Movement converting device
JPH01166858U (ja)
JPH0422626U (ja)